親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

ボールと遊ぶんだじょ~!

2010年08月06日 | だい
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)

   マントで~す


昨日の愛しいミニーちゃんの事でコメントありがとうございます

今すぐ捨てる事も出来ますが いつかその時期が来ると思い

それまで ミニーちゃんに我慢してもらい

“大”の相手になって欲しいと願っております


縫いぐるみに続いて お気に入りの玩具があります

それはサッカーボールで 他にも玩具があるのだけど

ボールと縫いぐるみが めちゃめちゃ大好きなのですよ




長年 カミカミしたり引っ張ったりしたもんで

ボールも弾力性が無く やっぱり破れてきています







この頃 引っ張りごっこ遊びが多く離さないので

“大”の好物の『ササミ』と言うと 貰えると思って離すのですよ







文句があるんだったら ハッキリ言いなさい







あっ・・そうなんだぁ~!

だから ボール遊びしても持って来ないのね

ほんと犬は賢いです。。ねぇ!

マント嘗められないように ビシビシ鍛えますよ




それと・・・

明日は“大”の 父犬の命日です

この日 地域の夏祭りで義弟さん宅に孫達が来ていて

いつも庭でリード無しでも外へ行かない父犬なので安心していたのもあります


偶々 孫達と花火をしていて その音にビックリ・・・

入り口門が少し開いていて そこから飛び出したのです

甥っ子も気が付いて探し 道路へ行って見たら車に撥ねられていました

病院へ運んで診察して貰ったのですが 頭部損傷が酷くて亡くなりました


“大”にとって唯一 走り回って遊んで貰える父犬でした

毎年夏祭りになると思い出しますが

いまは天国で我が家の柴犬と一緒に遊んでいるでしょうね






                   宜しければ ポチッと押してくださいね
                    ↓      ↓

              
                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする