親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

我慢も限界かも?

2010年07月05日 | だい
   


     (*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)


       今日もマント地方はで御座います

       家周りの雑草も伸び伸び状況になって来ていますよ

        雨が上がるのをまって雑草取りをしたいのに

       これじゃ 当分出来なくて草ボウボウになるかもね


       洗濯物も乾かないし “大”の散歩も中止になるし

        本当に雨が余りに降り続くとうんざりして 

         カビが生えそうになっちゃいま~す!




   

         お友達から頂いた花





         アレルギーと診断された“大”ですが

       おやつも好きな肉もあげないようにしているのに

         本人は何故 食べれないのか?・・・

       フードが置いている棚を時々見上げているのです

   

       マントもあげたいけど “大”の身体に良くないし

         揺れる気持ちを抑えながら

     “大”に『ダメなのよ・・』と我慢するよう教えていますが・・




   

         おやつが貰えると思い悪戯しちゃっても

         マントは心を鬼にしてあげないのです




   

         マントちん これ何でしゅか?

         お隣さんから頂いたお土産なのよ

       マントの好きなディズニーだから めちゃ嬉しい




   

         これは僕ちんには食べれないでしゅ

       人間のおやつなので食べれないね ゴメンよ

     この何日間が “大”にとって苦しく我慢の限界だと思いますけど

       これを乗り切ると おやつ無しでも大丈夫!!



       もし出来たら・・・

     アレルギー用で“大”が食べられるおやつがあれば教えて下さい

       クッキー類・果物・野菜は食べません・・

       肉・チーズが好きですが今は中止してあげていません

       唯一 “大”の楽しみはご飯が食べれる事です


         皆様 宜しくお願い致します






             おやつが食べられない“大”に
                   宜しければ ポチッと押してくださいね
                    ↓      ↓

                                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする