親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

春モード服

2010年04月02日 | だい
   

    “大”にお留守番をして貰い  

          娘が働いているスーパーへ買い物に行きました

      車で走って40分 激安のスーパーなので月に2回程買い物します


          今回は のんハムと“大”の物を買って 

       “大”が待っているので サッサァとまとめ買いをして帰りました




   




    それ何でしゅか?  怪しい物でしゅね!

   

    えっ・・僕の服でしゅか?  

      みな小さい服ばかりで何と着れる服が全部で3枚しかないでしゅ~




   




    もう世話がやけるね!  “大” 試しに服を着てみる?

         そうそう ちゃんと自分で手を通してくれるんだもんね

   




    “大” めちゃカッチョ良いよ

   




    春らしい色で一部メッシュがあって涼しいそうだし

           でもマント この絵柄の名前が分らないの

         良く見るキャラクターなんだけど名前が出てこない・・

      服にローマ字で書いているけど マント アホだから読めないの・・

      本当に歳老いると物覚えや物忘れをする事が多い感じがするの

   






   

      うん うん似合う 似合うよ

          この服はミニチュアダックスサイズで

          デカパピだから服選びする時は大変なの

          お洒落服も余りないし 唯一探していたら

      サイズもピッタシ マントの好きな色だしキャラクターもなの

        それと980円の値段が気に入りました  最高~



        しかし新しい洋服を着て散歩したいのに

      雨が降っていて散歩は中止になり お披露目は無しで~す






                   宜しければ ポチッと押してね 
                       ↓      ↓
                         
                   ランキングに参加しています
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする