親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

お留守番☆

2010年01月18日 | だい
        皆さ~ん おはようございま~す



      “大”も4歳になりまして 毎日を元気で過ごしています

      生まれた時に小さい子犬が 今では6キロもあるデカパピになり

      そして 病気知らずで散歩大好きな犬に成長しました


        近隣に住んで居る母犬に感謝と 

      いつも元気な“大”にも感謝しないといけませんね




      一昨日の夜 マント夫婦は用事があって出かける事になりました

      たまに夜出かける事がありますが 2時間も留守をするので

      “大”はゲージに入って貰い お留守番をして貰いました

    
        チョッと用事で・・・ウフフフ





    
        “大”の好きなチャチャミですね 分ったよ!



        それから 出かけたけど

      いつもお留守番している時に どんな行動しているか

      観たいと思う時があります・・・多分大人しく寝て待っていると思うけど・・




        前にバスで日帰り旅行した時

      早朝6時から夜の9時まで長いお留守番をして貰いました

      その時は水とフードを入れ 準備万端にして出かけました


      今は旅行もしなくなり 出掛けてもチョッとの間なので

      部屋の中で自由にさし お留守番をして貰っています

    
        ただいま~!  お留守番ありがとう♪




    



      いつも帰宅すると我慢していた オチッコをして

      お父っさんやマントに跳びついて喜んでじゃれている“大”です

        


       ときどき・・

      ゲージで お留守番をしている時に人が通ると吠えるのか?

      気に成った事があり 知り合いの人に後で聞いたところ

      “大”が『吠えてた声を聞いていなかった・・』と言っていました


         ア~~良かった!

       マント達が家に居る時だけ 人が通ると吠えているみたいです


       あっ!  ごめん・・チャチャミ忘れました





      大に応援よろしくね ポチッとクリックお願いします

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする