親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

仕事復帰に向けてリハビリ中・・・

2009年12月03日 | 日記
  昨日2日は診察日・・

予約だけど2時間待って チョット疲れ気味だったけど

テレビで放映されてから患者さんも多く診察に来ている

先生も患者さんを診察するに大変なのに 待つぐらいならマント我慢だよね!


やっと呼ばれて診察して頂き
包帯を取ると左手親指は真っ直ぐに伸びているし
右手手首の腱鞘炎の痛みも無く 薬指もポキポキいわないのに・・驚き

だけど指の中を針で触ったから悪い指は まだ違和感が続いています

これは日にち毎に痛みも無くなり 良くなるそうです






2年ぶりに真っ直ぐになった左手親指を見て  とても嬉しいで~す





右手手首腱鞘炎は傷口があるから まだ無理しないように・・と



ところが先生は手術して3日目には
 
『仕事復帰をしても宜しい』と言っていましたが・・

マントの職場は重い物を持ったり手を動かすのが激しいから不安だし

それでマントは4日まで お休みを貰いました


その間 病院のリハビリで貰った『指の体操』を参考にして



マント1日4回 指の運動をしています

だからパソコンも無理しない程度なら手の運動に役立っています


子供の頃 麻疹と肺炎を併発して死にかけたマント
それ以来大きな病気はしていないけど
先天性の病気の手術で身体に何ヶ所もメスを入れて傷だらけだけど
それは マントの宿業だと思っています

これから先も先天性の病気で手術するかも知れません

その度に へこたれないマントでござります

いま世の中は不況で大変な時期 皆さま頑張って下さいね





皆様の温かいコメント ありがとうございます

仕事を休んでいる間は成るべく無理しないように心掛けておりますが

土曜日から仕事復帰

如何しても無理をしちゃうけど 二度とぶり返さないように
気を付けて仕事をして行こうと思います









 宜しければ ポチッとクリックして頂けると嬉しいで~す

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村  ペットブログランキング
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする