親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

ドッグラン行ったけど・・・

2009年05月20日 | だい
朝~だよ! コケコッコー♪ 

“大”は 早くから散歩を要求しちゃいますの

いつものコースを散歩して帰ってくると


お向かいのお姉ちゃんがムーちゃんを 家の前で散歩をさしていました




ムーちゃんが近寄って来ると やっぱし逃げる“大”

子犬でも ビビッテいて情けないよね・・“大”

お姉ちゃんが “大”を触ろうとすると逃げてる ムーちゃんの匂いがするのかも?



そうしてると むこうの方から桜ちゃんが散歩から戻ってきました



桜ちゃんは少し慣れているので “大”はお尻をクンクン嗅いでいますが

急に向きを変えると またビクッとして後ずさりしてる“大”です


その後も チワワのチビちゃんが外に出て走り回り

またも チビちゃんに弱いので逃げていました  些細な事で ビビッテいる“大”





この行動は このあとドッグランに行きましても影響してるみたい・・・

で 10分の所にドッグカフェがあり

4月にオープンした室内ドッグランが隣接しています

行った時は誰も居なく 貸切状態です



 初めての室内ランの匂いを嗅いでいます






 “大”の好きなボール 忘れちゃったね






 走りもせず ウロウロしていて何だか寂しそうだね






 マント達が遊んであげるけど やはりワンコと遊びたいね



何度か ドッグランに通って ワンコと接触して慣れさそうと思っています


些細な事で ビビッてる“大”を治す方法があれば 教えてください






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
 大もガンバルだっちゅの  ポチッとクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする