Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ベトナム土産

2017年09月30日 | 徒然
ランチをした友達から、ベトナム土産をゲット~。ヽ(*´∀‘)ノ



去年のベトナム土産で美味しかった、乾燥ハスの実。
大きいサイズのを買ってきてくれて、ありがたや。 チビチビと大事に食べようっと。(笑)



コチラも定番。 ベトナムコーヒー「チュングエン」のレギュラーコーヒー。
私好みの「4番」を買ってきてもらいました。

もう少し寒くなったら、練乳を入れて楽しもうっと。



他には、フォーやお粥のインスタント。
お手軽なのに、どちらも美味しいのよねっ。
一番人気のエースコックを買ってく来てくれるところが、さすがデス。

これから肌寒くなってくると、ますます暖かい(暑い?)ベトナムが恋しくなりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQ33 グランフロント

2017年09月30日 | グルメ
いつもベトナムにお供させていただいている友達が、
抜け駆けして(笑)ホーチミンへ行ってきたので、話を聞こうとランチへ行ってきました。

誘ってもらったのに、ワタシが平日に休めなかっただけなんですけどねー。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \



大阪駅で待ち合わせしてグランフロントに向かっていると、
広場になにやら砂浜が出来ていて、ビーチバレーをやっていた!Σ( ̄口 ̄;;

ジャパンビーチバレーボールツアー2017」という旗が立ってたので、
何か試合でもあるんでしょうかね。
ちょこっとだけ見てたけど、結構な迫力でございました。



ランチにやってきたのは、グランフロント北館の6階にある「UMEKITA FLOOR」。
まだオープンしてないのに、一部だけ行列が出来てるなぁと思っていたら、
近大の養殖マグロが食べられる、「近畿大学水産研究所」でした。

おお~、まだこんなに行列ができてるんだ。



私達が選んだのは、BBQ&ビアホールの「BBQ33」というお店。
ナゼかお店の中にプールとミラーボール(左)があります。(笑)



このお店のランチには、全て「パンビュッフェ」と「ドリンクバー」がついているので、
オーダーした後、さっそく取りに行きましょうっ。

パンもドリンクも種類が多くて、特にパンは小さくカットされているから、
イロイロと食べられてうれしい~。ヽ(*´∀‘)ノ
配ってくれるんじゃなくて、自分で取りに行けるっていうのもいいね。



パンを食べ終わった頃、メインの料理がやってきました。
私は「サンマとオリーブ、ミディトマトのオイルソースパスタ」(左)で、
友達は「サーモンと4種キノコのクリームソース ペンネグラタン」(右)を注文。

どちらも量が少な目だったんだけど、これはやっぱりパン食べ放題があるからかしら?



パスタを食べたあとは、パン&ドリンクの第二弾!
ショコラ味のメロンパンが、お気に入りになりました♪

うー、食べた、食べた。
私もまたベトナムに行きたいし、今回の旅行期間が短かった友達も消化不良だったようなので、
来年の年末年始に行く予定を立て始めました。(笑)

とその前に、まだチケットしか取ってないドバイを早く計画しないと。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADSLから光回線に乗り換えよう!

2017年09月28日 | 徒然
今さらながら、家のネット環境を「ADSL」から「光回線」に乗り換えました。
今年はガラケーから格安スマホにも乗り換えたし、私にとってはすごい進化だっ!(笑)

キッカケは乗り換えた格安スマホの「マイネオ」から、「eo光ネット」のお知らせが来たコト。
これが来るまで「マイネオ」が「ケイ・オプティコム」系列だなんて知らなかったわ…。(^^;



インターネットは今や貴重になったYahooのADSLを使っていて、月額2千円だし速度も特に問題なかったんだけど、
ADSLがいつなくなるか分からないし、これを機会に話だけでも聞いてみようかと。

結果は「eo光電話」も一緒に申し込むと、今使っている番号がそのまま使えて、
さらにNTTの基本料金(1,700円ホド)がいらなくなるということで、
それなら多少ネット料金が上がったとしても総額は同じぐらいじゃない?ということで申込んでみました。
(eo光電話のアダプターレンタル代 308円は必要)



9月上旬に申込み、1週間ほどで工事日の電話や契約内容の封書、ルータ等の機器が到着。



契約は「マンションタイプ」で、月額3,124円がキャンペーンで1年間は1,000円引きの2,124円に。(モデム買取)
モデムはレンタルもあったんだけど、長期間使う予定だったので一括の買取にしてみました。



工事当日は、1時間ホドで無事作業が完了。
マンションだしパソコンがもう古いので(笑)、劇的に速度が変わることはないんじゃない?
と思ってましたが、スピードテストをしてみたらこんな結果が。

「100Mコース」でこれだけ出てれば、まぁ満足かな。
あとは休みの日とか夜に遅くならないといいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAKE CHEESE TART (ベイクチーズタルト)

2017年09月26日 | グルメ
家族が買ってきた「BAKE CHEESE TART (ベイクチーズタルト)」をいただきました。

北海道で有名な「きのとや」系列のお店だそうで、そういえば数年前に出張で北海道へ行った時、
帰りの空港で食べた記憶が。



6個入りの箱が、うまく作られてるね~。
これなら持ち運びも安心。



今回食べたのは「ベイクチーズケーキ」と、期間限定の「はちみつがけレモンチーズタルト」。



食べ方がイロイロあるそうで、焼きたてをいただく他に、「冷蔵庫で冷やして」や「冷凍庫で冷やして」、
「オーブントースターで温める」ナドがあるようです。



私はどちらかといえば、ずっしりとしたレアチーズケーキが好きなので、
冷蔵庫で冷やして食べてみると、久しぶりにヒット!! おーいーしーいー♪
家族はオーブントースターで焼いたタルトが一番美味しいと、絶賛しておりました。

チーズタルトといえば「PABLO (パブロ)」も有名なんだけど、食べたことがないなぁ。
「ベイクチーズケーキ」と食べ比べてみるもの面白いカモ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA 「空の日」 限定タグ

2017年09月23日 | 徒然
ANAの非売品「タグ」をいただいちゃいました。



9月20日が「空の日」ということで、その日に搭乗した人だけに配られる限定タグだそうで、
こんなのがあるなんて、全然しらなかったわ~。



横8センチ、縦4.5センチぐらいの大きさで、プラスチックとかじゃなくて、
刺繍で作られてるっていうのが、味があっていいっ!! ヽ(*´∀‘)ノ

裏側は名前を書いて入れられるようになってるんだけど、もったいなくて使えない。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする