Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

有馬&湯村温泉 (2009.12.31)

2009年12月31日 | 国内旅行
今日から2泊3日の温泉旅行。
といっても大晦日の今日は、ゆっくり夕方に出発して近場の有馬温泉へ。

お宿はいつものごとく、素泊まりの小宿「とうじ」。



予約していた駐車場に車を止め「有馬温泉観光総合案内所」でチェックイン。
カギは宿と同じ建物内にある蕎麦屋さんで受け取る仕組みで、
その時にお茶とお菓子を出していただきました。



部屋はツインのベッドにテレビ、浴衣、温泉セットと簡素なモノだケド、
ご飯も外に食べに行くしコレで十分。
荷物を置いてしばしゆっくりした後、また車に乗って近くまで夕食へ。

ハムで有名な「三田屋」へ行こうと思ってたんだけど、到着してみるとクローズ!
えーっ、なんでよっ!
ネットで見た時は「年末年始は営業」って書いてあったのに…。



仕方がないので同じ道沿いにあった「サガミ」へ行くコトに。
「カレーうどんセット」と「手羽先」をいたきましたっ。



宿に戻ってのんびりした後、「銀の湯」&「金の湯」をはしごし、
テレビを見ながらゴロゴロ~。

「紅白」が終わった頃、宿の目の前にある「温泉寺(おんせんじ)」まで初詣に出発。



「鐘の音が聞こえるなぁ」と思っていたら、お寺前の鐘の所で大行列ができてました。
みなサン、除夜の鐘をならすのに並んでるのねー。
私達は寒いからパス!(笑)

12時までまだ数分あったので、お寺前にあるテントで「ぜんざい」(右)をいただいたり、
アヒルちゃんが浮かぶ「手湯(?)」で暖まったり…。
こういうトコロは温泉町っぽいね。



お寺でお参りした後は、お寺の隣にある「湯泉神社」へ。
ロウソクを灯した燈篭が幻想的だケド、長い階段がキツイーッ!

行列に並んでお参りした後、おみくじを引いてみたら…、



ナント「大吉」!
信じますよ神サマ!いいことがありますように~。(笑)



帰りは、並んで冷えた体にうれしい「甘酒」をいただきました。
「甘酒」ってあんまり好きじゃないんだケド、ココのはすっごく美味しかったデス。



最後は宿に戻って「年越しソバ」。
今回は家じゃないので、インスタントで。(笑)

毎年思うんだケド、「年越しソバ」って、いつ食べるのが正解なんでしょうね!?


明日からは湯村温泉!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご挨拶

2009年12月30日 | 徒然
今年も残すところあと2日。
通販で買った化粧品のオマケに干支石鹸がついてたので、組み立ててみました。



パッと見た感じ犬みたいだケド、トラの形をした石鹸に付属のシールを貼り付けるだけ。


出来上がり~。

シールを貼ると、少しはトラっぽくなったカナ。(笑)


お正月の飾りつけも終わったし、これで準備万端。
明日からちょっくらポカポカしに行くので、年末のご挨拶をば。

今年もたくさんの訪問&コメントをいただき、ありがとうございました。
今年は旧ブログが閉鎖という、ビックリ事件がありましたが
新しいブログでも楽しくやってこれたのは、みなサマのオカゲでございマス。

来年もボチボチやっていきますので、よろしくお願いいたします。
それでは、よいお年を!
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2009年12月29日 | 徒然
昨日で仕事も終わり、今日から冬休み♪
明日は天気が悪そうだから、家の大掃除は今日中にすませてしまいましょう~。



朝ごはんを済ませた後、バタバタとお掃除開始!
あっという間に時間が過ぎ、なんとか午前中に終了できました。
あー、疲れたぁ…。


これでスッキリと年越しができそうデス。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩キャラメルとハニーウォルナッツのプレミアムチーズケーキ

2009年12月27日 | グルメ
こないだ買って美味しかった、成城石井の「クアトロ・フォルマッジオ」。

かなりのヒットだったので、他に気になってた期間限定の「塩キャラメル」を
結局、購入してしまいました。(笑)



塩キャラメルソースが、下部分のスポンジにタップリしみこませてあって
上には「くるみ」が、これまたタップリと。
うーん、コッチも美味♪

クリームチーズ部分が「クアトロ・フォルマッジオ」よりも、酸味&甘味があるケド、
スポンジ部分のキャラメルが少しビターなので、ちょうどイイ加減デス。


あとは「プレミアムチーズケーキ」を試すのみ!
カロリーなんて気にしない~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター

2009年12月25日 | 映画
アバター」(2009年・米)を見た。



(あらすじ)
元海兵隊員のジェイクは「パンドラ」と呼ばれる美しい星で、
亡き兄が行うはずだった「アバター・プログラム」への参加を依頼される。
稀少な資源を採掘するのに不可欠なパンドラ先住民との交流を図るため、
彼は先住民と人間のDNAを掛け合わせた肉体「アバター」を使い潜入する。


行ってきました、初の「3D映画」。
以前、「3Dテレビ」の内覧会に行った時、この映画のサンプル画像を
少し見せてもらったんだケド、やっぱり全編を通して見るとかなりの迫力。
小さな虫が飛んでる場面で、手で追い払いそうになったり、
銃弾が飛んできた時には、思わずよけてしまいそうに。(笑)

「眼鏡」はというと、慣れるまで多少違和感があったんだケド、
見ているうちに、自然と気にならなくなってきました。

まぁ、ストーリー的には特に目新しいものはないかなー。
これは3D&世界観を楽しむ映画ですねっ。
これからドンドン新しい映画や、これまでの映画が3D化されていくんでしょうね。
結局、劇場では見てないケド、マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」を3Dで見てみたーい!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする