にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

二代目いまの家@西白河郡西郷村

2020年12月27日 | ラーメン(西白河郡)
西郷村の289号線沿いにある二代目いまの家です。
何と前回訪問のブログアップは、ちょうど1年前の12月27日!(たまたまです)
そして食べてきたのも同じ『二代目ラーメンのしょうゆ味』

海苔の反り具合まで一緒で、まるでデジャブのようですw

ピロピロの、やや硬めに茹で上げられた麺。


ちょびっとだけ具の入ったつるりんとしたワンタン。

1年前と変わることなく、安定した美味しさを持続していくのは
簡単なようで難しいことだと素人ながらも思います。
年の瀬のあわただしい中、ほっとする1杯をいただきました。
ごちそうさまでした。



二代目いまの家
西白河郡西郷村大字米字西原105-3
0248-57-4030
定休日:火曜日
駐車場:20台くらい
その他:禁煙、小上がりあり

◆過去の記事◆
2019.12.27 二代目ラーメン(しょうゆ味)
2019.01.25 二代目ラーメン(味噌味)
2018.10.14 二代目ラーメン(味噌味)
2018.03.18 ラーメン(超特盛)、ラーメン
2018.01.02 二代目ラーメン(味噌味)
2017.07.30 冷し中華、支那そば
2017.07.10 二代目ラーメン(しょうゆ味)
2017.03.27 二代目ラーメン(味噌味)
2016.11.17 二代目ラーメン(支那味)
2016.06.08 二代目ラーメン(しょうゆ味)
2016.01.29 二代目ラーメン(支那味)
2015.11.02 チャーシュー麺
2015.09.04 ラーメン
2015.06.11 濃厚魚介つけ麺
2015.02.02 支那そば+味玉
【2014年以前の記事はこちらからどうぞ】

にじいろお菓子店×ナホkitchen

2020年12月26日 | スイーツ&パン
実は、午前中にアップしたオードブルだけじゃなかったんですねー。
やっぱクリスマスだもんケーキとかピザは必要だよねー。

ってことで今年も申し込みました
にじいろお菓子店×ナホkitchen クリスマスコラボ販売会
今回のケーキは、去年食べてみたかったベリーのタルト。

見ただけじゃわからない。持った時のあのずっしりとした重量感。
さすがにじいろお菓子店、もう旨いとしか言いようがない。

こちらはナホkitchenのベーコンとソーセージの肉にくトマトピザ。

さすがにきのうは食べるものがあり過ぎたので、さっき食べてました( ̄▽ ̄;)
生地には米粉が使われてるし、チーズはナチュラルチーズなので
油っぽくないのがいいのよねー。美味しかったよん♪

ついでにご紹介。
にじいろさんからご厚意でいただいちゃったパウンドケーキとかかぼちゃの何かとか…。
あれ?違ったっけ?(相変わらず覚えてません)

いやぁ、もうなんでしょうね、いろんなところからいろいろ頂いちゃって
やっぱり三日三晩宴じゃーっ!って気になりますよ、そりゃw

BL00MING CAFE@白河

2020年12月26日 | カフェ
きのうのクリスマスの日、我が家はBL00MING CAFE(ブルーミングカフェ)
クリスマスプレートをお願いしました。
前にもプレート付きオードブルを頼んでいたので、その時のお皿を持ち込むと
ちょっと割引になるのです。お皿自体も素敵なので、家でも使えて便利ですよ。

さて、肝心のクリスマスプレートはこちら。


こんな感じでお持ち帰りしました。

箱の中身はカップケーキとカボチャのサラダ。
店内焼き上げというクロワッサンはご厚意でいただいちゃいました( ̄▽ ̄;)
今朝食べたけど、めっちゃ美味しいクロワッサンだったよ。

ラップをぺりぺりと剥がすとこうなってます。

いろんなものがもりもりです。

料理名がよくわからないものもあるので(いつものことじゃんw)
画像中心でどうぞ。











最初見た時、ダンナとふたりだしこんなにたくさん食べきれるのかしらと思ったけど、
揚げ物とか入ってないし、野菜料理が多いし、
味付けもしょっぱい味だったり甘みがあったり酸味があったりカレー風味だったりと
味付けの変化もあるので、飽きずに二人できれいに食べ切っちゃいました。
しかも、私に甲殻類アレルギーがあることを伝えておいたので、
海老のアヒージョの代わりにベーコンのラタトゥイユに変更してもらったりと
いろいろ対応してもらえたのもよかったです。
こういうプレートなら、たまの贅沢でまた食べたいよね。


BL00MING CAFE

白河市北真舟25-2 パークシティ104ビル1F
定休日:日曜日、祝日(現在は火~金の営業)
    変更があるのでお店のインスタで要確認
駐車場:敷地内にたくさん(共用)
その他:デリのテイクアウト有り

◆過去の記事◆
2020.08.06 トマトとアボカドのタコライス(テイクアウト)
2020.06.06 プレート付きオードブル(テイクアウト)
2020.05.30 スイーツ、キッシュ(テイクアウト)
2020.04.11 ハーブチキンのランチボックス(テイクアウト)
2019.11.19 デリ盛り合わせランチ(ベジたっぷりチキンレッドカレー)
2019.09.11 デリ盛り合わせランチ(ポークソテーフレッシュサルサソース)

アビラ@白河

2020年12月25日 | ラーメン(白河)
毎度おなじみアビラでございます。
こちらのお店はレギュラーメニューも多いけど、季節ごとに限定メニューを出してくるので
最低でも一度は食べに行かないと気が済まないにくきゅうです。

今回は冬季限定メニューから、『ネギたっぷり麻辣油淋鶏ラーメン』を注文。

相変わらず盛りがいいぞっ(;・∀・)
まさにネギがたっぷりでよく見えてませんが、
ちょっとピリ辛なタレが絡んだ鶏唐がゴロゴロ入ってるのですよ。

画像だとそうでもないけど、実際に見ると1個がでかい。
でかいのに4個も入ってる。うっかりすると唐揚げだけでお腹いっぱいになりそうです。

モモ肉と思われる鶏唐の衣に、麻辣ダレとラーメンスープが程よく浸みて
これは旨いし、ご飯にも合いそう。

麺はしなやかな中麺。

たっぷり入ったネギの風味と、痺れはないもののピリ辛な麻辣風味で
スープも美味しいっス。

今年の冬の限定メニューはこんな感じになってます。


さて、一緒に行ったダンナはやっぱりカツカレー。

もう笑うしかないね┐(´∀`)┌ヤレヤレ


アビラ
白河市郭内39
0248-23-3002
定休日:月曜日
駐車場:常陽銀行向いっつうか白井酒屋の隣に2台
   (アビラと書かれたカラーコーンのあるところ)
その他:禁煙、座敷有り

◆過去の記事◆
2020.09.30 ナスとピーマンの辛し肉味噌ジャージャー丼、ハニーマスタードから揚げ定食(いずれも秋メニュー)
2020.08.25 スタミナレバー丼、冷し担々麺(夏メニュー)
2020.05.06 チキン南蛮定食、カツカレー(いずれもテイクアウト)
2020.04.04 豚バラ麻辣まぜそば(春メニュー)
2020.03.13 鳥唐揚チリソースがけ定食、カツカレー
2020.01.04 ピリ辛ホルモン炒め定食、ネギたっぷり麻辣油淋鶏、カキフライと焼き肉の組み合わせ定食(いずれも期間限定メニュー)
2019.10.22 ピリ辛ホルモンラーメン、ピリ辛ホルモン炒め定食、秋メニュー
2019.09.07 麻辣おろしハンバーグ定食、鳥から揚げのおろしがけ定食、酢豚定食
2019.07.24 揚げ鳥の麻辣冷やし中華(期間限定メニュー)、ドライカレー(日替りランチ)
2019.06.04 カレーライス(小)
2019.04.16 アビラ風チキン南蛮定食、春メニュー
2019.03.10 カキフライと鳥から揚げ定食
2018.12.18 味噌カツ丼(日替りランチ)
2018.11.17 チーズダッカルビ風鳥から揚げ定食
2018.08.23 カツカレー(小)
2018.07.14 トマト冷やし塩ラーメン(期間限定メニュー)、カツカレー(小)、夏メニュー
2018.05.27 明太マヨ鳥から揚げ丼(日替りランチ)
2018.04.03 アビラ風台湾ラーメン(期間限定メニュー)、春メニュー
2018.02.28 肉ニラ炒め定食、カツカレー
【2017年以前の記事はこちらからどうぞ】

【おうちで食べよう】 イタリア食堂 レ ルーチェ@白河

2020年12月24日 | テイクアウト・お取り寄せ
またしてもレ ルーチェでゲリラ的にテイクアウトのランチやってました。
しかも今回はタイの屋台飯となっ。こりゃ買いに行くしかないでしょ。

他にもいろいろあったんだけど、海老が使われてるメニュー以外で
自分が食べたいもの買ってきました。
そしてどれもこれもお手ごろ価格。ありがたいねー。




なるべくこぼれないようにって、慎重に運転してきたんだけどやっぱり端の方が
少し漏れてしまった鶏と野菜たっぷりのグリーンカレー。
なので大幅にトリミングw

インスタに載ってたメニューには唐辛子マークが3つもついてただけあって
結構辛かったー。でも美味しかったー(≧▽≦)

ガパオライス~黒鳥卵のフライドエッグ添え~

これも旨い。ご飯だけでも旨い。

カオマンガイ~海南風チキンライス~

カオマンガイ好きなんです。これもご飯だけでも美味しい。
もちろんチキンも美味しいし、添えてあるタレ?ソース?
と、ともかくそれをチキンにちょこっとつけて食べても美味しいし、
ご飯と混ぜちゃっても、どうやって食べても旨い。
時々でいいからまたこういうテイクアウトやってほしいなー。




イタリア食堂 レ ルーチェ
白河市みさか2丁目48-36
0248-21-6816
定休日:不定休
駐車場:敷地内に6台くらい

◆過去の記事◆
2020.11.29 ビーフガーリックライス、シーザーサラダ、チキンカレー、パニーニ他(テイクアウト)
2020.09.11 四川麻婆豆腐、汁なし四川担々麺(テイクアウト)
2020.04.16 和牛グリルステーキ丼(テイクアウト)
2020.02.08 サラダと前菜の盛り合わせ、リコッタチーズとバジリコのトマトソースのパスタ