にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

モルトブォーノ@白河

2019年01月31日 | 洋食(福島県)
この日も『甲殻類じゃないグラタン・ドリア』狙いでモルトヴォーノへ行ったんですが、
やっぱりお目当てのメニューはなかった(T▽T;)
セットにはミニドリアはあるけど、あれには確か海老が入ってたような…。

無いものはしょうがない。気を取り直して注文したのはナポリタン。
おっ、なんかいつも私が食べてるケチャップべたべたとはチト違う様子。



ケチャップだけじゃない気もするが、とりあえずしっかりと炒め上げられてるので
ベタベタ感は少なめなのです。
なんか久しぶりにちゃんとした(ほかがちゃんとしてないってことじゃないよw)
ナポリタンを食べた気がします。



モルトブォーノ
白河市大手町10-10
0248-22-8353
定休日:月曜日
駐車場:店の向かい側に5,6台
その他:ランチタイムは禁煙

◆過去の記事◆
2016.10.22 あさりのトマトソースパスタ(週替りランチ)
2015.07.08 スモークサーモンのフェットチーネ
2011.03.08 チーズドリア
2009.09.16 生ウニのクリームソース、シーフードとブロッコリーのクリームトマト(ハンバーグ乗せ、大盛り)
2009.08.06 三色パスタランチ、スパゲッティのグラタン、メニュー

秀佳亭@白河

2019年01月30日 | ラーメン(白河)
ひさしぶりに秀佳亭の焼肉みそラーメンを食べてきました。
味噌タンメンの上に豚バラの焼肉が乗っかってるのです。
私が思うに、秀佳亭のラーメン定食(お弁当が付くやつね)のお肉が使われてるんじゃないかと…。
しかも量もそこそこ入ってますよ。たぶん5~6枚は入ってたんじゃないかな。
ちょこっとあまじょっぱい味付けで、これ単体でもおいしいけど、
このタレがスープに混ざり合って、スープの味が変化してくのもいいんだよねー(´∀`*)
ちなみに焼肉が入ってるからか、チャーシューは入ってません。

麺はツルツル中太縮れ麺。

柔らかすぎず硬すぎずのちょうどいい茹で加減でした。
ひさしぶりに食べた焼肉みそラーメン、美味しかったッス。






秀佳亭
白河市鬼越37
0248-22-8887
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
駐車場:店前と横など合わせて20台くらい
その他:板座敷あり

◆過去の記事◆
2018.02.24 塩ワンタンメン
2017.07.25 冷やし中華、餃子
2015.04.04 ワンタンメン
2014.11.30 ワンタンメン
2014.08.05 冷やし中華、塩タンメン、メニュー
2014.04.30 冷やしつけめん
2013.10.31 焼肉みそらーめん
2012.10.13 ワンタンメン
2012.07.26 辛しらーめん
2012.04.25 焼肉らーめん
2011.07.02 冷やし中華
2010.06.02 ワンタンメン
2009.04.28 ワンタンメン

白河うどんマーケット 櫓(やぐら)@白河

2019年01月29日 | うどん&蕎麦
なんかやたら寒いので、櫓(やぐら)で熱々お鍋うどんを食べてきました。
こちらのお店には鍋で提供されるうどんが数種類あるのですが、
ひさしぶりに『あおさの鍋うどん』を注文です。

その前にいつものお漬物。

これをつまみつつ、お茶を飲みながらうどんの到着を待ちます。

来ましたよ♪

持ってくるときは土鍋の蓋はしてありますが、
テーブルに置くとお店の方が蓋は持って行ってくれます。

熱々グツグツなので、取り分け用の器に取っていただきまーす!

めっちゃ熱っ! でも旨ーい!
あさりの出汁が出ててすごく美味しい♪
あさりのむき身もたっぷり入ってるし、あおさの風味も加わって、はぁ~うんまいわ。
結局おつゆまで全部飲み干してしまった(;・∀・)
でもあさりとあおさだし、油分はないから0カロリーってことで…w


白河うどんマーケット 櫓
白河市新白河一丁目177
0248-24-0089
定休日:木曜日
駐車場:店右横から入って行って8台くらいと
    店の裏側の路地をはさんだ共同駐車場に数台
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2018.11.19 博多明太のりからみうどん
2018.08.28 梅しそトロロうどん
2018.08.14 豆腐サラダうどん、王様の定食
2018.01.28 長崎チャンポンうどん
2017.10.31 こぶ丸うどん
2017.07.11 冷し豆乳担々うどん
2017.04.02 こってり角煮うどん
2017.02.24 カレー屋のうどん
2016.11.07 すき焼きうどん
2016.08.12 冷し豆乳担々うどん、チャーザル、コーンサラダうどん
2016.05.14 森のきのこザル、こってり角煮うどん(小)
2016.01.25 チャーザル
【2015年以前の記事はこちらからどうぞ】

ボン・マルシェ@石川郡玉川村

2019年01月28日 | 洋食(福島県)
玉川村にありますレストラン、ボン・マルシェへ初訪問です。
結構メニューが豊富で、いろいろ悩んだ末、カツカレーを注文。

大きなお皿にカレーがたっぷり。


カツは揚げたてサクサクです。

野菜が煮溶けたような具無しのカレーで、思ったほどスパイシーではなく
どなたにも食べやすい味付けですね。
で、見た目通り結構量が多くて、お腹いっぱいです。

実はですね、『甲殻類じゃないグラタン・ドリア』シリーズで使えると思っていったんですが、
私が調べたメニューとは変わっていて、ドリアがなくなってた(T▽T;)

ドリアはなかったけど、今度はスパバーグ狙いで行ってみようっと。




ボン・マルシェ
石川郡玉川村大字竜崎字原作田371-1
0247-57-3995
定休日:水曜日
駐車場:店横に10台くらい

海(かい)@白河

2019年01月27日 | ラーメン(白河)
ひさしぶりに海(かい)のみそらーめん食べてきましたよ~。
あれ?『甲殻類じゃないグラタン・ドリア』シリーズは?
はい、ちょっと休憩中です。ネタがたまった頃また後半戦やりますので、
その時までしばしお待ちを~( ̄▽ ̄;)

ってことで、海のみそらーめんひさしぶりだけど美味しかったよ。
あ、いつも通りニンニクの有無を聞かれましたので、当然入れてもらいました。

麺は太めの中太麺。

むちむちですw
コクのある味噌とニンニクの風味ともちもちの麺がよく合って美味しかったです。
これで風邪もインフルエンザも寄ってこなさそうw



海(かい)
白河市池下123-1
0248-22-8285
定休日:水曜日
駐車場:店前に10台
その他:座敷有り、禁煙

◆過去の記事◆
2018.12.15 チャーシューめん
2018.08.22 ワンタンめん
2018.03.09 ワンタンめん
2017.11.20 ワンタンめん
2017.04.17 ワンタンめん、メニュー
2016.12.13 ワンタンめん
2016.07.09 ワンタンめん
2015.12.12 らーめん
2015.06.13 らーめん、みそらーめん、みそチャーシューめん(大盛り)、塩タンめん
2015.03.19 ワンタンめん
2014.11.08 みそらーめん
2014.07.27 ワンタンめん
2013.11.29 ワンタンめん
2013.04.01 ワンタンめん
2012.12.24 ワンタンめん
2012.08.25 ワンタンめん
2012.02.19 ワンタンめん
2011.10.01 ワンタンめん
2010.11.02 ワンタンめん
2010.01.08 みそらーめん
2009.07.10 みそらーめん
2008.11.13 ワンタンめん
2008.10.12 ワンタンめん&塩タンめん
2007.12.08 みそらーめん