にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

本格手打蕎麦処 幸寿@白河

2017年12月31日 | うどん&蕎麦
やっぱ大晦日なのでお蕎麦の記事で( ̄▽ ̄;)
ここMaMaさんのこちらの記事で、幸寿になんと『担々蕎麦』ができたと知り
こりゃ行ってこねっきゃなんまい!っつーことで、行ってきました。

コレな。

がっ、しかし!平日限定ということをすっかり忘れていて、行ったのは土曜日(T▽T;)

仕方ないので、担々蕎麦はまた後日再チャレンジと言うことで、
鴨ざるそばを食べてきました。

幸寿のお蕎麦は細めだけどしっかりとしたコシもあるし、蕎麦自体も美味しいので好きなんです。
鴨汁も美味しい上に、この日は鴨肉も柔か~。
担々蕎麦は食べられなかったけど、鴨ざる蕎麦も美味しかったので満足満足♪



本格手打蕎麦処 幸寿
白河市関辺川前8-68
0248-24-0895
定休日:火曜日
駐車場:店前に5台くらいと隣の砂利地に5台くらい
その他:禁煙、座敷あり

◆過去の記事◆
2017.11.23 寿(ミニ天丼とざるそば)
2017.09.16 穴子天蕎麦、ミニ梅おろし蕎麦(冷)
2017.05.14 ミックス天丼、もりそば
2017.03.29 寿(ミニ天丼とざるそば)
2016.12.12 ミックス天丼、穴子天丼、餅天おろしそば
2016.10.05 野菜天丼、ミックス天丼
2016.08.09 鴨ざるそば
2016.04.06 寿(ミニ天丼とざるそば)、ミックス天丼
2016.02.10 鴨ざるそば
2015.11.04 鴨ざるそば、穴子天丼
2015.10.25 寿(ミニ天丼とざるそば)、
2015.10.01 鶏ざるそば、ミニ天丼
2015.07.17 ミックス天丼
2015.04.26 ミニ天丼(海老天抜き)、寿(ミニ天丼とざるそば)
2015.03.11 ミニ天丼(海老天抜き)
【2014年以前の記事はこちらからどうぞ】



今年1年、『にくきゅうの楽園』を見ていただきありがとうございます。
今年は私にとっていろいろあった年でしたが、たくさんの人が読んでくれてるという思いもあり
なんとか無事ブログを続けられています。
たいした内容はありませんし、きっと来年もこんな感じでゆる~くやっていきますので
どうぞよろしくお願いします。

さて、毎年恒例の年間ラーメン杯数の発表は明日ブログアップします。
なんか忙しいのよ( ̄▽ ̄;)

麺屋 雅宗@白河

2017年12月30日 | ラーメン(白河)
先日ツイッターでもちょいとつぶやきましたが、
元要屋だった物件に新しいラーメン屋さんがオープンしました。
それが麺屋 雅宗です。
どうやら『雅』の息子さん?親父さん?とにかく親子で
お向かいでお店を持つことになったようです。

とりあえず初めてなので、ワンタン麺を食べてきました。
お、ワンタンもたっぷり入ってますね。


麺はピロピロ感の強い中麺。

うん、まさに『雅』の麺と同じ感じ。
鶏ガラベースのスープに醤油がふわっと香ります。
やっぱ『雅』と似てるよなー。
ちなみに『雅』のワンタンメンはこちら。

こうして比べてみると似てるけど、メンマが違ってた。
『雅宗』のはメンマつーか、タケノコそのものみたいなので
あの『芭蕉亭』のメンマみたいな感じ。

メニューです。

これを見ただけでもやっぱ雅とそっくりなのが分かるよね。鶏ガラサービスもあるし。
でも、これからは限定メニューや、『雅』にはない月見みそラーメンなんてのも
出てくるみたいなので、今後が楽しみです。



麺屋 雅宗
白河市結城63
070-2158-9716
駐車場:店前(向かって右側)に5台ほど
その他:小上がり有り

Chinese Dining 四川@白河

2017年12月29日 | 中華(福島県)
鬼リピ中のChinese Dining 四川です。
前回訪問時にメニューが増えてて、どれもこれもすごーく気になったので
また食べに行っちゃいました( ̄▽ ̄;)

今回頂いてきたのは肉団子と白菜の煮込み定食です。


肉団子以外にも白菜はたっぷりだし、椎茸やタケノコ、ネギ、それになぜかハムも入ってた。
ボリュームたっぷりなので、またご飯が足りなくなる症候群発症しそうですw

ひとまずご飯に乗っけましょう。

うまーいっ!
相変わらず何味っていうのかわかんないけど、ほのかにどこかスパイシー感もあるし
複雑な味が絡み合っててすごく美味しいです。
肉団子もしっかり練り込まれたタイプの柔らかい食感です。
次は肉団子の甘酢ソースだな( ̄∀ ̄)




Chinese Dining 四川
白河市一番町29
0248-27-2060
定休日:月曜日(ランチは土・日も休み)
駐車場:店舗1階部分に10台ほど(車高の高い車は要注意)

◆過去の記事◆
2017.11.19 牛筋と白菜と春雨のピリ辛煮込み定食
2017.10.24 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2017.08.16 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食、春巻き
2017.05.06 カニ玉定食、海老のチリソース定食、春巻
2017.04.11 ハッポウサイ定食
2017.01.11 春巻、魚の甘酢ソース定食、中華丼
2016.12.15 豚肉の四川風辛味噌炒め定食、スブタ定食
2016.12.05 マッシュルームと唐揚げ鶏の炒め定食
2016.10.01 麻婆丼
2016.08.17 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食
2016.05.30 豚肉のオイスターソース炒め定食、ランチメニュー、営業時間など
2016.03.15 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2015.12.27 担々麺
2015.11.19 マーボー春雨定食、メニュー
2015.09.06 麻婆豆腐定食
2015.07.12 回鍋肉定食
2015.06.17 担々麺、叉焼炒飯

麺しょう@白河

2017年12月28日 | ラーメン(白河)
定番の白河ラーメンが食べたい。
そう思いひさしぶりに麺しょうでラーメンを食べてきました。
チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ナルト、海苔のトッピングはまさに白河ラーメンの王道。

ん?なんか前からこんなに細かったっけ?
中太と言うよりはどちらかと言ったら中細な感じがしなくもない(私の感覚です)
でも、ちゃんとコシもあって美味しい♪


キラキラとした油浮きも多く、醤油の香り高いラーメン。
今日食べたいと思ってたラーメンそのもので、汁も結構飲んじゃった( ̄▽ ̄;)
美味しかったです♪



麺しょう
白河市白坂石阿弥陀5-1
0248-23-1066
定休日:火曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:禁煙、座敷あり

◆過去の記事◆
2017.03.13 チャーシューメン
2016.10.10 ラーメン
2016.05.25 ざるそば、ラーメン、ざるラーメン、チャーシューメン
2016.04.09 ラーメン
2015.08.14 ラーメン
2015.06.24 ラーメン、メニュー
2015.01.04 ラーメン
2014.09.19 ラーメン
2013.11.13 野菜たっぷり味噌タンメン
2013.07.28 ラーメン
2011.12.15 チャーシューメン
2009.10.18 ラーメン

みつわ亭@西白河郡西郷村

2017年12月27日 | 和食(福島県)
きのう、菜華軒でダンナがカツ丼食ってるのを見てたら、
無性にカツ丼が食べたくなりみつわ亭へ行ってきました。(ブログ上の時空です)
注文はもちろんカツ丼です。

なんとなく予想はしてたけど、やっぱりモリモリ(;・∀・)

でも大丈夫。朝ご飯食べてないし、おなかペコリーノだから完食できるっ!
トンカツは熱々揚げたて。そこにあまじょっぱい丼つゆが染みて旨ーい!
ご飯にも若干汁が染みてたけど、個人的にはもっとつゆだくでもOKなのだ。
そして綺麗に完食。な?言ったべ?完食できるってw
お腹いっぱいだけど、美味しかったから満足です(* ̄ー ̄)




みつわ亭
西白河郡西郷村大字米字西原34-5
0248-25-5558
定休日:不定休
駐車場:店前に20台くらい?
その他:小上がり有

◆過去の記事◆
2016.11.13 中華丼
2015.09.02 チャーハン
2014.01.07 ワンタン麺、半チャーハン、カツ丼、ソースかつ丼(大盛り)、焼肉定食、餃子
2012.10.29 担々麺
2010.05.03 チャーハン
2009.05.17 ワンタン麺他