にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

古民家レストラン ファンタジア@栃木県那須町

2021年12月09日 | 和・洋・中・他(栃木県)
これは何だ?

そうだ、思い出してきた。確か栃木県のgo to eatの食事券を買って、
使わないとやばいぞーってことでファンタジアに行ってきたんだった。(いつの話だよ)
そうじゃなきゃ自分で高級メニューを頼むはずがない。
って、そもそも食事券は自分で買ってるんだから同じなんだけどね( ̄▽ ̄;)

そんなわけでファンタジアのオムライスと和牛のビーフシチューです。

ゴロンとしたお肉はフォークで刺せばほろっと崩れるような柔らかさ。
そしてこのソースが旨いのよ。
オムライスの中はチキンライス?ケチャップライス? 確かそんな感じでした。

ダンナは…えーっと、これは何だろうなぁ?
2種のシチュー(ビーフ・タン)か前回と同じホホとタンのシチューか、
見た目じゃわからーんっ!
でもうまそーっ!


そしてCセット(ライスorパン+サラダ+デザート+コーヒーorティー)をつけたんだ。



オムライスなのにさらにライスorパンも付けたの?とお思いでしょうが、
ダンナが私の分のライスも食べるというので私もセットをつけたんだった。
徐々に思い出してきたぞw




古民家レストラン ファンタジア
栃木県那須町豊原丙232
0287-72-5781
定休日:水曜日、第1木曜日
駐車場:店敷地内に7台ほど

◆過去の記事◆
2020.03.17 黒毛和牛ホホとタンのシチュー、那須和牛サーロインステーキ
2020.02.18 トマトラーメン
2019.08.26 リブロースステーキ、Bigハンバーグ、サーロインステーキ、メニュー
2019.01.21 カキとホウレン草のリゾットグラタン
2018.11.13 2種のシチュー(ビーフ・タン)、オムライスとハンバーグ

中国料理 鈴(りん)@栃木県那須町

2020年12月21日 | 和・洋・中・他(栃木県)
那須町の中国料理 鈴(りん)です。
那須町とは言っても旧黒磯市の町中に比較的近い立地です。わかりにくい場所だけど。
行く前から何にしようかあれこれ考えてたけど、この日の日替りメニューが
「牛肉と春雨のピリ辛煮込み」(だったと思う)なので、それに決定。
他のメニューはいつでも食べられるけど、日替りで気になるものがあったら
あとから行っても食べられないからね。

その前に、四川水餃子も頼んでます。

このピリ辛のゴマダレが旨いんだよねー(´∀`*)

さ、日替りランチが来ましたよ。


なんか想像してたのと違って汁がタプタプで、しかもオレンジ色!

ピリ辛だけど、見た目ほど辛くはないよ。
お肉も野菜もたっぷりです。
美味しいだけに、この汁に少しとろみをつけてもらえると
余すところなく汁まできれいに食べられるのにと思ったのでしたw

ダンナは福建炒飯。
メニューには「海鮮オイスター炒飯」と説明書きがあります。

こっちも汁チャプだけど、炒飯本体もこのスープも美味しかったらしい。
海老が使われてるので私は炒飯部分だけ少し味見したけど、確かに美味しかった。

栃ナビのクーポンでミニ杏仁豆腐もいただきました。
この赤いのはハイビスカスのソースだそうです。さっぱりしてて美味しいよ。

あのバジルシードは今回入ってなかったね。
ぞわぞわするけど、あれ見たかったのにw




中国料理 鈴
栃木県那須郡那須町高久甲5176
0287-63-4265
定休日:水曜日、第1火曜日
駐車場:敷地内にたくさん

◆過去の記事◆
2020.07.10 四川担々麺(汁なし担々麺)
2019.12.23 視線麻婆豆腐ランチ、豚肉の角煮ご飯、四川水餃子、メニュー
2019.08.17 四川担々麺(汁なし担々麺)
2019.03.26 豚の角煮の黒酢酢豚(日替わり)
2018.08.04 酸辣湯麺(黒酢)、冷し担々麺、豚肉の角煮ごはん、四川水餃子
2018.03.19 北京鶏肉煮込みそば、四川麻婆豆腐ランチ、鶏レバーと海老の辛口炒め(日替わり)
2018.02.05 鶏肉の辛口炒め(日替わり)、豚肉の角煮ごはん、四川水餃子
2017.06.27 棒々鶏冷麺
2017.01.27 麻婆麺、ミニ杏仁豆腐
2016.11.14 油淋鶏ランチ(日替り)、四川麻婆豆腐ランチ、青椒肉絲ランチ、水餃子
2016.07.16 冷しタンタン麺(6月~8月)
2016.04.02 棒々鶏ランチ、海老と卵のチリソースランチ
2016.01.17 酸辣湯麺(黒酢)
2015.04.18 おまかせ前菜、四川水餃子、おまかせ温麺(豚肉と搾菜のピリ辛麺)、回鍋肉定食、黒炒飯
2014.12.13 四川麻婆豆腐ランチ、五目あんかけ焼きそば
2014.08.06 おまかせ冷麺(黒酢の冷麺)、青椒肉絲ランチ
2014.04.05 おまかせ温麺(鶏煮込み麺)、四川水餃子、豚肉の角煮ごはん、五目あんかけ焼きそば(辛口)
2014.01.04 四川麻婆豆腐ランチ、豚肉の角煮ごはん、エビと卵のチリソースランチ、四川水餃子
【2013年以前の記事はコチラからどうぞ】

chimaru otto SPICE食堂@栃木県那須塩原市

2020年03月29日 | 和・洋・中・他(栃木県)
那須塩原市にあるお惣菜屋さんの「chimaru(チマル)」
そのご主人が作るカレーが食べられるchimaru otto SPICE食堂へ行ってきました。
このSPICE食堂は、主に月の最終水曜日にfactory serviceで開催されるイベントというか
月イチの食堂なのです。


メニューもその時々で少し変わってます。この日のメニューはこんな感じ。

そうなればやっぱあいがけ頼んじゃうよねー。

1番のバターチキンカレーリッチと2番のポークビンダルーのあいがけです。

右がバターチキンで左がポークビンダルーね。
そして真ん中のご飯の上には副菜がトッピングされてます。
私が「ナントカのナニカ」って言うよりはメニューを見てね。
で、どっちのカレーもスパイシーだけど、辛いだけじゃなくて深い味わいがあって美味しい♪
どっちのお肉もほろりと柔らかいし、大盛りで食べたいw
ご飯はインディカ米ではなく普通のご飯だったと思います。
売り切れでなければ14時以降はテイクアウトもできるそうです。
詳しくはお店のFacebookとかインスタを参考にしてください。





dhimaru otto SPICE食堂
栃木県那須塩原市下厚埼364-6
factoryservice(ファクトリーサービス)内
駐車場:敷地内に10台くらい

古民家レストラン ファンタジア@栃木県那須町

2020年03月17日 | 和・洋・中・他(栃木県)
今回は親孝行でございます~(´∀`*)
那須町のファンタジアです。

母が「黒毛和牛のホホ肉とタンのシチュー」(多分そんな感じのメニュー名w)を注文したので
私もダンナも同じものを注文しました。

まずはサラダがやってきます。


そしてメインのシチューですが、ホホ肉がビックリするくらい柔らか~♪
マジで歯がなくても食べられそうなくらい柔らかいの。

右側に立てかけるようにあるのがタンだと思います。
こっちも繊維に沿ってほぐれるように柔らかいです。
もちろん味もすごく美味しい。このソースがめっちゃうまっ!なのです。

1号は確か「那須和牛サーロインステーキ(200g)」だった気がします。
前に撮ったもの同じだと思って、メニューを撮ってこなかったのよ。
そしたらまたちょっと変わってたみたいです。だからメニュー名はうろ覚え( ̄▽ ̄;)

なんか色が白っぽいのはサシがたくさん入ってるからだと思われます。
たぶん私にはこの手の高級なお肉はもう無理かも~。
そしてこの日も味見してません。
自分の料理が美味しすぎて人の料理まで気にしてる場合じゃなかったのよ。
でもやっぱ1切れくらい食べておけばよかった。

せっかくなのでデザートとドリンクのついたセットを注文してます。


デザートは前回と同じく瓶に入ったプリンですね。

なめらか~な舌触りで美味しいです。
いやぁ、旨かったーっ!
母もすごく美味しかったと見えて、また行きたいと言ってましたので
そのうちまた親孝行してきまーすっ!w




古民家レストラン ファンタジア
栃木県那須町豊原丙232
0287-72-5781
定休日:水曜日、第1木曜日
駐車場:店敷地内に7台ほど

◆過去の記事◆
2020.02.18 トマトラーメン
2019.08.26 リブロースステーキ、Bigハンバーグ、サーロインステーキ、メニュー
2019.01.21 カキとホウレン草のリゾットグラタン
2018.11.13 2種のシチュー(ビーフ・タン)、オムライスとハンバーグ

中国料理 鈴(りん)@栃木県那須町

2019年12月23日 | 和・洋・中・他(栃木県)
定期的に体が麻辣成分を欲するのか、シビ辛料理が食べたくて
那須町の鈴(りん)へ行ってきました。

シビシビな汁なし担々麺にするか、四川麻婆豆腐にするかで悩んだけど、
汁なし担々麺は前回食べてるので、今回は四川麻婆豆腐ランチを注文。


いい感じに花椒も振りかけられてます♪


当然ご飯にオンして食べちゃうよね~(´∀`*)

心地よい痺れと辛さ、そしてしっかりとした旨味とコクでご飯も進むわ~。

ダンナも一緒だったので四川水餃子も頼んでます。

担々麺風のピリ辛胡麻だれソースがかけてあって、これが美味しいのです。

そのダンナは豚の角煮ご飯。

全く見えてませんが、この下にご飯が入ってます。
ホロホロと柔らかいちょっと大きめの角切りサイズ豚角煮のほかに野菜も結構入ってますね。
味は、おそらくオイスターソースがベースとなってるのかな。
まあとにかくこっちもご飯に合う合う。

メニューです。

ダンナは本当に久しぶりの「鈴(リン)」だったので、満足のようです。
もちろん私も大満足。美味しかったです




中国料理 鈴
栃木県那須郡那須町高久甲5176
0287-63-4265
定休日:水曜日、第1火曜日
駐車場:敷地内にたくさん

◆過去の記事◆
2019.08.17 四川担々麺
2019.03.26 豚の角煮の黒酢酢豚(日替わり)
2018.08.04 酸辣湯麺(黒酢)、冷し担々麺、豚肉の角煮ごはん、しせんすい
2018.03.19 北京鶏肉煮込みそば、四川麻婆豆腐ランチ、鶏レバーと海老の辛口炒め(日替わり)
2018.02.05 鶏肉の辛口炒め(日替わり)、豚肉の角煮ごはん、四川水餃子
2017.06.27 棒々鶏冷麺
2017.01.27 麻婆麺、ミニ杏仁豆腐
2016.11.14 油淋鶏ランチ(日替り)、四川麻婆豆腐ランチ、青椒肉絲ランチ、水餃子
2016.07.16 冷しタンタン麺(6月~8月)
2016.04.02 棒々鶏ランチ、海老と卵のチリソースランチ
2016.01.17 酸辣湯麺(黒酢)
2015.04.18 おまかせ前菜、四川水餃子、おまかせ温麺(豚肉と搾菜のピリ辛麺)、回鍋肉定食、黒炒飯
2014.12.13 四川麻婆豆腐ランチ、五目あんかけ焼きそば
2014.08.06 おまかせ冷麺(黒酢の冷麺)、青椒肉絲ランチ
2014.04.05 おまかせ温麺(鶏煮込み麺)、四川水餃子、豚肉の角煮ごはん、五目あんかけ焼きそば(辛口)
2014.01.04 四川麻婆豆腐ランチ、豚肉の角煮ごはん、エビと卵のチリソースランチ、四川水餃子
【2013年以前の記事はコチラからどうぞ】