元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

2014年どうもありがとうございました

2014-12-31 | Weblog
本年中は本当にどうもありがとうございました。
まもなく年が明けようとしております。
みなさまには新年が良い年となりますようお祈り申し上げます。


げんげ畑 店主
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より年末年始の休業

2014-12-29 | Weblog
本日より年末年始の休業に入らせて頂きます。
本年度中は大変お世話になりました。
みなさまには良い新年を迎えられますようお祈り申し上げます。
また来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

げんげ畑 店主

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は年内最終営業日です

2014-12-28 | Weblog
いよいよ本日は年内営業の最終日です。
最終日に大きな宴会のご予約を頂いております、ほぼ満席状態です、有終の美を飾ることが出来そうです。
本日もこの後すぐに出勤して、宴会コースのお料理を準備致します。
本日は「お菓子のつかみ取り」も最終日となります、じつは箱の中のお菓子も残り少なくなってきたので通勤途中に仕入れに行かなければならないのです。
12月は忙しくて忙しくて、するべき事が全く出来ていません。
クリスマスにはクリスマスメニューを作ろう…と考えていたのですが、とうとう出来ませんでした。
経理の仕事は全く進んでいません、正月休みに必死にこれを致します。
忙しかった12月、特にこの最終週は毎日忙しくて、準備に追われ、1滴のお酒も飲んでいません。
でもこうして忙しいことはありがたい事です。
今日もう1日頑張ります。
※本日は、7時頃までご予約のご宴会に専念する予定です。
7時以降にみなさまをお迎え出来るかと思います。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目から鱗

2014-12-27 | Weblog
人間の体って本当によく出来ているもので、反射神経もその1つ。
仕事柄、頻繁に油で揚げ物をします、揚げている際に油がハネて目に向かって飛んでくることがあります。
ハネてから目までの到着時間はおそらく0.0…秒、その一瞬に瞼は反射的に目を守る為に閉じるのです。
でも何だか最近、年を取ったせいかこの反射神経が少し鈍くなった様な気がします。
先日は洗い物をしている際に水がハネて目に入ってしまいました。
昨日はマダイをおろしていて、鱗を取っている際にその1枚が目に飛んできて入ってしまったのです。
すぐに洗い流したので大事には至りませんでしたが、驚きました。
目から鱗が落ちるではなく、目から鱗を洗い流すです。
年齢と共に反射神経も鈍るものだ、そう知らされました、そのことが目から鱗です。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビが故障

2014-12-26 | Weblog
1週間前からカーナビが少し変だったのです。
昼間は何も問題が無かったのですが、夜仕事を終えて、夜中の寒い時間に車のエンジンを掛けるとカーナビの画面が真っ黒なのです、でもその時点ではしばらくすると元に戻ったのです、寒さのせい?と楽観的に考えていました。
2日前からエンジンを掛けると「ディスクを入れて下さい」と表示される様になりました。
え?ディスクなんて出し入れしていないけど…、運転席の下にあるカーナビ本体を確認しました、念のためディスクの出し入れをしてみました。
同じです、「ディスクを入れて下さい」と表示されます。
このカーナビ、購入してから10年以上になります、寿命か…。
カーナビって本当に便利です、もはや必需品です。
今回の故障は万が一の状況を想定して、ショップでカーナビをちょっと見てみました。
今私の車に搭載しているのは当時20数万円した結構高い機種、今もその価格帯の機種から3万円程度のモノまでいろいろあるようです。
もう車自体に長いこと乗っているので、高い取り付け費用を払ってまで…と考えてしまいます。
以前、店のお客さんに聞いた話ではゴリラっていう低価格のカーナビ、それで十分だよと。
そのお客さんはご自分の車には数十万円の最先端カーナビが、奥様の車にはゴリラが搭載されているそうです。
で、どう違うかというと、高価なモノには付加的な機能がたくさん付いている、でもそれを全部駆使しているかというと実際には極一部しか使っていない、結局どこかに行くその為には基本機能だけで十分である、そう仰っていました。
新年が明けたら、もう一度カーナビを見に行ってみよう。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトが危機状態?

2014-12-25 | Weblog
昨日は我が家の家庭菜園で収穫したジャガイモのことを書きましたが、今日は市販されているフライドポテトのこと。
マクドナルドがマックポテトのMやLサイズの販売を中止したことはご存知かと思います。
これはジャガイモの不作等ではなく、アメリカの海運会社でストライキが起きていることが原因とのことです。
このことにより日本への(もちろん影響は日本だけじゃないのでしょうが)フライドポテト他の搬入が滞り、被害はマクドナルドでは済みません。
ある企業は緊急に空輸でフライドポテトを搬入しているそうです。
フライドポテトってキロ単価の安い商品、なのに体積だけは大きい、つまり大きな箱に大した重量が入っていない、つまり輸入運賃コストが大きく商品価格に影響するのです、コストの高い空輸なんていつまでも出来るハズがありません。
そうなると市販されているポテトにも影響があるんじゃないか?
じつはこのマクドナルド騒動があってから、多くの仕入先でフライドポテトは欠品し始めているのです。
ウチの店では7時迄の早割150円:サービスメニューにフライドポテトを導入しています、ナチュラルカットと呼ばれる半月状で皮付のモノです、それ以外にも宴会メニューのフィッシュ&チップスにもこのポテトを使用しています。
この為、騒動の直後にフライドポテトを買い集め、小さな店ながら現在10キロ近い在庫を持っています。
アメリカの海運会社でのストライキがその後どうなったかは知りません、でもアメリカからだとコンテナを積んだ船が出航しておそらく半月以上は、通関を切って日本国内に流通するまでに、時間を要するかと思います。
フライドポテトがないからといって、食生活に大きな問題が発生するとは思えません、ですが飲食店にとっては問題有りです。
まぁ今週で年内の営業も終了して、年明けの営業まで時間があります、それまでには見通しが付いていることだと思いますが。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを収穫

2014-12-24 | Weblog
先日、日曜日にジャガイモを収穫致しました。
スコップで周囲を掘り起こし、茎の下をチェック…あれれ?
やや小振りのジャガイモが1個、その周囲には小さなモノが数個。
隣へ隣へとどんどん収穫を進めるが同じ様な感じ、1~2個、それも小振り。
全部で40本位育てていたはず。
収穫前はいったい何10Kgのジャガイモが穫れるんだろうと考えていたのですが、全部で洗面器一杯分位。
収穫したジャガイモは、そこそこのサイズを店で使う為新聞紙を広げて2階の通路で陰干し、その他のピンポン球にも至らない小型サイズは自家消費。
自家消費分は油で揚げたり、煮物にしたりで美味しく頂きました。
さて、店で使う分、もう数日陰干しをして、それから新聞紙に包んで段ボール箱に入れて、暖房を使用しない冷え切った部屋でお正月明けまで保管します。
こうしておくと余分な水分が飛んで味が熟成され美味しくなるのです、新しいモノはそれはそれで前述の様に揚げたり煮たりで美味しいんですけどね。
年が明けて来年度の営業からこのジャガイモを使って、美味しい美味しいコロッケを作ります、それまでおやすみなさい。
結局、豊作とは言えない状態、まぁ少しでも収穫出来たのですから良しとしますが。
原因は多分、全く肥料を与えなかったこと、無農薬どころか無肥料です。
威張る事じゃありません、反省して来年度から肥料位与える様に致します、もちろん有機肥料を。
今年度の家庭菜園は終了致しました。
取り急ぎご報告まで。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子様は無料でジュース飲み放題

2014-12-23 | Weblog
さぁ、今日から年内最後の一週間です。
今日からは「お子様は無料でジュース飲み放題」が始まります、28日(日)の最終日まで続行です。
それからそれから引き続き「お菓子のつかみ取り」もやっています!
ん~なんか夢の国って感じ。
それに今夜はクリスマス・イブ・イブですね。
大人の方もお子様も是非ウチにいらして幸せな一時をお過ごし頂きたいです。


本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は定休日です

2014-12-22 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


さぁ今日も忙しいぞ
朝市場に電話して直ちに青色申告会へ
順番待ち1番を狙う
それから仕入れ仕込み

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のいかの塩辛

2014-12-21 | Weblog
昨日、いかの塩辛を作りました、これは明後日23日(火)からの分で、これが年内最後になります。
もう年末だなんて全然実感がありません、ですがカレンダー及び予定表を見ると今回作ったいかの塩辛で年内最後なのです。
実感はなくとも、周りの物事は確実に時間を進めています。
経理事務をしなければなりません。
ジャガイモを掘って収穫しなければなりません。
年賀状を書かなければなりません…。
自分はそんなに早く時間が過ぎるのを認めている訳ではありません、でも許可もなく時は過ぎます。
今日はこれから経理事務をやって、時間が許せばジャガイモを収穫したいと考えています。
結局、早く流れる時間に従うしかないのです…。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めがちーちゃらがー

2014-12-20 | Weblog
テレビのCMソングが何故か忘れられない・記憶に残る、そんな事ってありませんか?
最近、薄型のタブレットCMで流れる曲、「めがちーちゃらがー」っていうのが、どうも気になる=記憶に残ってしまうんです。
じつは私には「めがちーたらか~」って聞こえていたんですけど、ある日ふとスマホでその歌詞を入れて検索してみたんです。
すると「めがちーたらか~」ではなく「めがちーちゃらがー」に関するモノが山ほど出てきたんです。
そして調べてみたらその曲は
韓国の女性グループ 2NE1の「アイ・アム・ザ・ベスト」という曲でした。
こういうCMってスゴイですよね、綿密に計算された心理的な効果なのでしょうね、私だけじゃなく多分みなさんの多くが同じように気になっていることと思います。
その証拠に「めがちーたらか~」で検索しただけで「めがちーちゃらがー」が出てきて、いろいろ紹介されるんですから。
ただし、私にはそれが何のCMなのかはほとんど気にならず、その音楽だけが記憶に残ったのですが。
でも、こうしてそれを調べたりして、結果、日本マイクロソフトのSurfaceというタブレットのCMだと知るのですから、最終的にはメーカー及び広告代理店の思うつぼです。
なんだかテレビCMを通じて、視聴者の脳を操っているみたいで、スゴイような恐いような…

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最も利用回数の多い仕入先

2014-12-19 | Weblog
今年は例年以上に経理関係の仕事が遅れていて、先日初めて1月1日以降の、領収書等の経費を入力致しました。
まだ1月下旬の分までにも至っていません。
さて、領収書…1日あたり何枚も何枚もの領収書があります、これらを一つ一つ入力するのです。
最も領収書の枚数が多いのは、じつは近所にあるスーパーマーケット:ライフです。
1日に何枚もあります、多い時は5枚以上も。
金額ベースで言えば、そんなにたくさん仕入れている訳ではありません、近いから便利なのです、営業中でも例えば青ジソが無くなった…98円のような1枚あたり微々たる金額の領収書が多いのです。
近いから便利
確かに助けられています、ですが甘えているのも事実です。
ライフで物を買うのがいけないのではありません、まとめて計画的に購入して、せめて1日1枚のレシート・領収書に減らせるのなら、経費入力の手間は半分どころか1/3位に軽減出来ます。
でもね…
ライフって夜は1時迄営業しているし便利なんですよね、助かるんですよね。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の2月が思い出される名古屋の大雪

2014-12-18 | Weblog
まだ12月だというのに名古屋を中心に大雪が降りました。
積雪は名古屋市内で23cmにもなるそうです。
大雪と言えば今年の1~2月、東京でも2度の大雪に見舞われました。
とくに2月の中旬に降った雪は我が家の駐輪場の屋根をへし折り、大きな被害を与えました。
そしてその翌日には家族でセブ島へ旅行、当初成田空港へは車で行く予定でしたが、高速道路の通行止め・チェーン規制でやむなくこれを断念、空港行きバスを確認するも連絡すらまともにつかない状況、結局電車で成田空港へ向かったのでした。
旅行から帰宅すると、家のポストには山の様な広告、建設会社からのものです、駐輪場の屋根を直しますって。
結局、ゴールデンウィークに自分で修理を致しました。
鉄パイプを支柱にして固定しましたので、これから来るであろう東京の大雪にも万全であろうかと思います。
もうそんな季節です。
ついつい口癖の
時の経つのは早い…
と言ってしまいます。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭の飾り付けを致しました

2014-12-17 | Weblog
昨夜、営業終了後、ようやく店頭の看板にクリスマスの飾り付けを致しました。
例年通り、そんなに大したものじゃありませんが2つある看板の周囲枠にヒモで固定致しました。
イルミネーションは3つあります、1つは電球色:茶色い光のモノです、もう1つは赤や緑のいかにもクリスマスって感じのモノ、今時は逆にこういう昔ながらのモノが少なくなった様な気がします、そして最後にブルーの星形のモノ、これは数年前にホームセンターで展示品限りを安く購入したのです、3つの中でこれだけが電池によって作動しています。
各家庭も店舗も、今年はクリスマスのイルミネーションが控えめまたは減少している様な気がします。
景気の悪さを表しているのでしょうか?
予想通りの自民党の圧勝。
でもその少し前から、そしてそれ以後もどんどん日経平均や為替は悪化しています。
ただでさえ経済の状況は良くなっていないのに、このまま為替や株価も下落(円高)に向かう様では益々不安が大きくなります。
政府には何も期待出来ません。
騙し騙し、アメリカの景気維持を祈るばかりです。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのイルミネーション

2014-12-16 | Weblog
今年は自宅にクリスマスの飾り付けをしていないんです…
それどころか店の正面の飾りもまだやっていないんです。
とにかく時間に追われていて。
自宅は、今年はもう飾り付けをしないつもりです。
店はそういう訳にはいきません、今日か明日かにはやってしまうつもりです。
何だかクリスマスって気がしません、年末さえも迫ってきているのにそれを実感出来ません。
景気が悪い中の、一瞬のご宴会集中、今はその仕込み・準備に追われています。
不安定を代表する様な飲食業、なので今この一瞬を頑張らなければなりません。
あああ…年賀状も大掃除も…まだ何もやっていない。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする