元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

只今休業中です。

2014-06-22 | Weblog
7月7日(月)まで都合により休業させて頂きます。
7月8日(火)より営業致します。
またのご来店をお待ちしております。

居酒屋げんげ畑 店主

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は今月最終営業日です

2014-06-21 | Weblog
本日は今月最終営業日です、明日より夏季休暇を頂きます。
なお、本日は本来の定時 23:30がラストオーダー、 24:00閉店とさせて頂きます、時間の延長等が出来ませんのでご了承下さい。
また現時点で満席に近い状態のご予約を頂いております、空席につきましてはご確認をお願い致します。

今夜は閉店後に、食材の選別:日持ちしないモノの廃棄、フライヤーの洗浄及び油交換、その他諸々を完了した上で帰宅致します、かなり時間が掛かることでしょう。
明日は早朝5時少し過ぎには自宅を出発して成田空港に向かいます、今夜は寝る時間がほとんどありません。
今回はいつものフィリピン航空ではなく、キャセイパシフィックで香港を経由してセブ島へ行きます。
キャセイパシフィックって、聞いた話では機内サービスが良いらしく、毎回ハーゲンダッツのアイスクリームが出るらしい…、私は成田→香港と香港→セブの2回1日に乗ることになるので、2個も食べるんでしょうか?お腹を壊さないようにしようっと。
さて、昨夜は帰宅後に荷物の重量を再度チェックしました。
スーツケースとカップヌードル3箱を体重計に乗せて…大丈夫です、ギリギリ制限重量の20Kg以下でした。
今、紙に最終確認事項を書きました、現金・パスポート・バウチャー・カメラ等
まるで子供の遠足です。
それではこれから店に向かい、今日も1日頑張ります!


本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーの種

2014-06-20 | Weblog
昨夜からパクチー(シャンツァイ)の種を水に浸していました。
今朝、サッカー:ギリシャ戦の前半が終わり、その休憩時間に種を蒔き始め、後半が終わって再び種を蒔きそれを完了させました、サッカーはとても残念です、本当に良い試合だったのですが。
今回は前回のようにプランターに種を蒔いたのではなく、土に直接蒔きました、キュウリの手前の隙間にずらーっと、多分40~50個位あったのではないかと思います。
パクチーは種を蒔いてから発芽するまで2週間位掛かります、ちょうど私が旅先から戻ってくる頃に発芽し始めるんじゃないかと思います。
現在は前回プランターに植えたパクチーが育ってきている状態です、ですが…
どうもこの植物:パクチーって茎が細くひょろひょろしていてひ弱な感じがするのです、色も薄黄緑で何だかあまり健康的には見えません。
以前にもプランターそして土に直植えと、試したことがあるのですが上手く育ちません、水をやりすぎるとすぐに腐ってしまいますしやらないと枯れてしまいます、土への直植えだと周りの雑草に負けてしまいます。
私が経験してきた家庭菜園の中ではかなりの難易度だと思います、通常ハーブ系の植物はそんなに繊細ではないのですが…、過保護過ぎるのでしょうか?
ともかく今年はこのパクチーのリベンジともいえる栽培に再挑戦しています。
順調に育っても収穫は2ヶ月先、先に植えたプランターの分もまだまだ1ヶ月半は先の話です、気の遠くなる話しですが、成功した暁には店で使うことになると思います。
でも、あまり期待はしないで下さい。
さて、日本、まだ可能性がない訳じゃない、頑張れ!
そして私もパクチー栽培を頑張る!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食塩無添加のトマトジュース

2014-06-19 | Weblog
数週間前から毎日欠かさずトマトジュースを飲んでいます。
元々トマトジュースは好きなので、時々飲んだりしていたのですが、今は毎日飲んでいるのです。
今飲んでいるトマトジュースは、食塩・砂糖等が一切無添加のモノです、意識的に塩分を制御しているのではないですが、出来るなら摂りたくない…血圧も気をつけないといけないので、で、この食塩・砂糖が無添加のモノを選んだのです。
先日、スーパーでいつもの無塩タイプを買おうとしたら、その隣に食塩が添加されているモノが特売になっていました、価格は2/3以下でした、つい価格の誘惑に負けてソレを買ったのです、そして飲んでみました。
しばらく無塩を飲み続けていたせいか、塩っぱくて途中で嫌になりました。
トマトジュースには塩分は必要ない、そう思いました、またそれが健康に良いのであれば尚更です。
自分で良いと思ったことは店でもそうする…そうしているのです。
今はまだ食塩が添加されたモノの在庫が残っていて、もう少し先になりますが、店でのトマトジュースも塩分無添加のモノに切り換えていきます。
もちろんみんながみんな同じであるという訳ではありません、もしお客様が塩分に物足りなさを感じるのであれば店で食塩をお入れ致します。
最近ではトマトジュースをソフトドリンクとしてお飲みになるお客様より、トマトジュースで焼酎を割る、トマトハイが人気のようです。
トマトハイが健康に良い、とは思っていませんが、少しは体に優しい、betterなのかなと思います。
1度お試しになっては如何でしょう?無塩タイプのモノで。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つ目の携帯充電器×

2014-06-18 | Weblog
携帯電話:スマホのマグネット式充電器を純正以外に2つネットショッピングで購入してみました。
2つ目のモノは良好、コレに味をしめて3つ目も購入したのです。
3つ目のモノはマグネット式ですが、小さなマグネット式接点をスマホ本体にくっつけるタイプ、スタンドタイプではありません。
商品が届いて、早速試してみました。
ダメです。
接点を合わせて…、充電器接続を認識しません、何度も何度も位置をずらして、やっとの事で充電が始まりました、なのでそれをテーブルの上に置く、すると充電が切れる、何度やっても同じです。
コレが何千円もするのなら、そりゃぁ文句を言いますよ、でも470円(送料込)ですからね、だまされた自分が馬鹿だったと、安すぎるモノには訳があるって事ですね、ちなみに更に上(下?)をいく370円っていうのもありましたが。
小さいから旅行等に持って行くには便利だと思ったんですけどね。
みなさん気をつけましょう。
ただですね、純正って高すぎるんですよ、例えばデジカメが1万円以下で買えるのに電池が5千円以上するとか…。
似たような話で、先日ジーパンのチャックが壊れてしまいました。
自分で修理しようかと思ったのですが、ジーパンの生地が厚くチャックもしっかりと取り付けないといけない。
で、修理の見積もりを取ったら約2千円。
このジーパン、セブ島で400~500円位で買ったモノなのです、気に入っていたのですが。
でも400~500円のモノを修理するのに2千円は…。
まぁ私は典型的な安物買いの銭失い…ですね。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重計

2014-06-17 | Weblog
おそらくどのお宅にもあるかと思いますが、我が家にも体重計はあります、多分コレ、私が独身だった頃に買ったアナログ式の乗るとびよよ~んっていうタイプのモノです、もう数十年になると思います。
ウチの家族で現在コレを使って体重を量っている人はいません、私も数年前までは健康維持と状況を知る為にたまに使っていましたが、今は全く使っていません、居間の手前の廊下に置きっぱなしになっています。
でも、私はこの体重計を時々使うのです、体重を量ること以外の目的で。
セブ島の施設へ国際小包を送る際に、箱が何Kgなのか量ります、重量によって料金が違ってくるのでその目安にしているのです。
それからもう1つ、海外へ出掛ける際にスーツケース他の重量を量るのです、持ち込んだ荷物の重量はシビアにならざるを得ません、今回のキャセイパシフィックでは荷物の総重量は20Kg迄、コレを超えると1Kgあたり2千円の追加料金が発生します。
今回もいつもと同様にスーツケースの中は施設の子供達へのお菓子で満載です、自分荷物は充電器とホテルや飛行機の予約表それと現金だけです。
今回は重量の調整に苦労しています、いつもはフィリピン航空で22Kg迄の荷物を2個持ち込めたのです、なのでスーツケースの中身をバックパックに移して何とか調整をしようと試みています。
いずれにしても、体重計は本来の目的ではないにしても、今でも役に立ってくれています。
今回、スーツケースを乗せようとした際に、メーターの窓口付近はホコリをかぶっていました。
たまには掃除くらいしないとね…ごめんなさい。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は定休日です

2014-06-16 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


今朝、狛江駅方面へ出掛けた際に初めてGoogle Mapの撮影カーを見ました。
これから仕入れに行って来ます!
あと1週間頑張るぞ!

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯スマホの充電

2014-06-15 | Weblog
機種交換したスマートフォンは3ヶ月目を迎えています。
購入当初、朝充電完了してそれ以降充電しなくても1日持つ位にバッテリーの消費は少なかったのですが、だんだんそうでもなくなってきているように感じます、夕方5時頃には残量が50~70%位になっていることが多いのです。
もちろん使用頻度は大きく影響しています、それほど使わなかった時は80%以上の残量であることもあります、それでも以前に比べたら消費はかなり早くなってきています。
とは言うモノの、前回のスマートフォンに比べたらまだまだ格段の持久力です、以前の機種は1日3回以上充電しないとならない状況でした、バッテリーの消費が早くなったと言っても1日2回の充電で充分です。
来週から(22日から)セブ島に行ってきます、施設への訪問は午後です、ホテルを出発するまで充電をしておけば問題なく携帯は使えます。
充電器はマグネット式のモノを純正以外で2機購入しました、一番小さいモノを旅行に持って行く予定です。
ところでこの純正以外の充電器を使用したことが電池の寿命を短くしたなんてことはあるのでしょうか?

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げだしアンコウもそろそろ

2014-06-14 | Weblog
当店の人気メニュー「揚げだしアンコウ」もそろそろ終わりを迎えます。
アンコウといえば、冬を代表する魚、鍋の王様ですね、ウチの店では鍋も人気ですが、季節を問わず人気があるのはこの「揚げだしアンコウ」です。
毎年春の終わり頃に大量に原料を買い込み、冷凍保存しています、今年もそうしました。
昨日、宴会のお客様にアンコウ鍋をお出ししました、宴会終了後に残ったアンコウの原料でこの「揚げだしアンコウ」を仕込みました、その分をもって今期のアンコウの原料も仕込んだ揚げだしアンコウも終了です、多分あと数日で終わるかと思います。
次回は秋頃からまた再開したいと考えています、原料の入荷次第です。
今年は夏向けメニュー、夏限定のモノを何か考えたいと思っています。
もう頭の中ではイメージが出来ているのですが、まだヒミツ。
来週からは休暇を頂きますので、7月中旬頃からのスタートになるかと思います、まだ試作もしていないのですが…。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は7時頃までご予約のお客様に限定させて戴きます

2014-06-13 | Weblog
本日は、2組様のご予約を頂いております、そして4名様テーブルはふさがっております。
1組のお客様が宴会コースをご利用の為、7時頃までご予約を頂いているお客様のみの対応とさせて頂きます。
従って、7時迄の早割サービスは実質対応出来ないことになってしまいます、申し訳ございませんがまた来週のご利用をお願い致します。
ところで、宴会メニューの1つ、レバーペーストが多く出来る予定です、それからフィッシュ&チップスも。
この為、本日よりこの2品をお薦めのメニューに取り入れてご案内致します、是非ご利用下さいませ。
レバーペーストは、前回のモノに改良を加えました、コレは作ってから冷蔵庫で保存するのですが、冷蔵庫に入れると硬くなってしまい、そうならないように改良致しました。
味や風味・コクはそのままの美味しさです。
おっと、そろそろ店に行って宴会料理の準備を始めないと…
それでは!


本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookも乱れてきたなぁ

2014-06-12 | Weblog
今に始まったことではないですが、最近特にFacebook上でいろいろな迷惑・犯罪もどきな事が多発しているようです。
Facebook上の友達から、いろいろ理由を付けて、誘導されて、電話番号他の個人情報を聞き出す事件が起きているようです。
私には、怪しいメッセージが届いたり、全く知らない繋がりもない人から友達リクエストが届いたりしています。
以前に良くあったのは、住居と同じ市町村から全く知らない可愛らしい女の子から友達リクエストが来て、仕事柄以前はこういうのも全部承認していて、しばらくすると迷惑なメッセージが多いからFacebookをやめます、今後はここで連絡を取り合いましょうって携帯アドレスが記載されているメッセージが来るのです。
は?あなたとは友人登録しているだけでただの1度も連絡なんてしたことないでしょ…。
最近のパターンは
外国の女性から「いいね」をありがとうって来るのです、そして貴方のことをもっと知りたいとか。
先日この手が来ました。
共通の友達はいません、その時は友達の友達の友達位の人で何かをシェアして、それが巡り巡って私は「いいね」をしたのだろう、そう思って、「どういたしまして」と返事をしておきました。
数日後、この女性(ホントに女性なのか?)から再び何かメッセージが届いていました。
何だろうと思って見ようとしたら、Facebook側から「この人物には迷惑報告が来ています、この文章を見ることは出来ません」と警告が添付されていました。
気味が悪いので、全部削除しました。
今思えば、これらは多分、まず友達になっておこうと考えているのじゃないですかね、そしてそのうちに電話番号やその他の個人情報を得て、悪用をする、そんなところじゃないでしょうか。
こういう悪い奴等は排除すべきなのですが、個々にも注意をすべきなのだと思います、サイト側だって全部を管理することは無理なのですから。
私たちは無料でこれらを使わせてもらっている、だから各々が気をつけなければならない、そう考えるべきだと思います。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機の荷物:重量オーバー

2014-06-11 | Weblog
早いもので、あと10日もしたら毎年恒例のセブへ向けて出発致します。
今年は香港経由で、帰りにはマカオ・香港へ立ち寄る為、航空会社はキャセイパシフィックに致しました。
昨日、急に気になりだしたのです、キャセイパシフィックでは荷物を何個・何Kgまで持って行けるのだろう?って。
いつものフィリピン航空は、預ける荷物は2個まで、各々22Kgだったはず、同じだろうか?
キャセイパシフィックに電話をしました、やっとの事で電話が繋がり、早速質問をしました、何と!!
預ける荷物は個数制限がないものの合計20Kg迄、機内持ち込みはサイズの制限もあり、計7Kg迄。
追加の重量は$20/1Kg=約2千円
毎年私のスーツケースはギリギリの22Kg+カップヌードル数箱
今年ももうカップヌードルを3箱とチョコボール160箱を注文してしまいました。
カップヌードルは1箱2Kg位で2千円弱、その為に4千円は払えない…
とにかく荷物を減らさなければならない、そして多くをバックパックに入れないといけない。
スーツケースに入れる自分のモノは充電器類と書類だけにしよう、着替えの服や洗面具等は全部現地で調達しよう…それ以外は全て施設の子供達へのお菓子だけ。
失敗しました。
どこの航空会社も荷物の重量制限は同じ様な物だろうと思っていました、LCCを除いては。
多分、カップヌードル3箱全部は持って行けないでしょう…。
シーフード味のカップヌードルってものすごく人気があるんです…、行く前に買ったことを伝えるのはやめよう、その気にさせてダメでしたじゃ可哀想でショックが大きすぎるから。
でも一番ショックなのはこの私です。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログが使用出来なかった

2014-06-10 | Weblog
今朝ずっとこのgooブログが使えなかった。
今出発前にもう一度確認をしたら、復旧されているようです、でももうこんな時間になってしまった。
って事で、今日はコレで失礼致します。
今朝はカボチャ(キュウリの接ぎ木に失敗した台木)を植え替えました。
それでは!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は定休日です

2014-06-09 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


昨日のTBSラジオの人、礼儀正しい人だ…
わざわざお礼の連絡があった。
こういう方にだったら、また協力出来るなら…と思います。
今までテレビ・ラジオ・雑誌等々何度か取材や協力をしてきたけど、結構いい加減なことが多いんですけどね。
飲食店だけに、後味が良いって…

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSラジオ

2014-06-08 | Weblog
昨日、TBSラジオから電話が掛かってきて、明日(=今日)生番組の放送中に深海魚の試食を行うので、深海魚の原料を用意出来ないかと打診されました。
先方の希望は、タナカゲンゲとトウジンなのですが、もうトロール漁の時期が終わっていて新規に取り寄せることは出来ません、現在ウチの店で用意出来るのはタナカゲンゲとノロゲンゲだけです。
で、結局、タナカゲンゲの鍋具材一式を2人前、ノロゲンゲを1人前(2尾)を用意することに、そして夜8時過ぎにADさんと思われる方が取りに来ました。
本日の午後2時少し過ぎ、TBSラジオ サンデーマナブくんというコーナーだと思います…
私がこのコーナーに出演する訳じゃないのですが、ウチの食材が出演するのです…?
で、これら食材を用意した交換条件としてウチの店の名前を番組中で言ってもらうことになっています。
もしお時間がありましたらお聴き下さいませ。
ちなみに今回の食材提供で、タナカゲンゲの切身は在庫が無くなりました。
次回は9月の中旬以降の入荷となります。


本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする