元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

今日からゴールデンウィーク・サービス開始!

2013-04-30 | Weblog
本日4月30日(火)より5月5日(日)までゴールデンウィーク・サービスを開始致します!
※5月3日(金)は臨時休業致します。
そのサービスって何?
今日から毎日、「お子様は無料でジュース飲み放題(限定メニュー)」を致します!
それから
ととらーめん1杯390円でご奉仕致します、でもたくさんは仕込んでいないから売り切れゴメンです!
その他にも、ゴールデンウィーク期間じゃないけど、平日は…
7時までの早割サービスをいつも通りやっています!
このゴールデンウィークはお子様も大人もみんなうれしい、げんげ畑です!
ご来店お待ちしております!

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!390円です!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生・先輩そして恩師

2013-04-27 | Weblog
ここ最近、高校・大学の同級生・先輩そして恩師によくウチの店を利用して頂いている。
一昨日も大学の先輩に、先週は大学の同級生と恩師である教授に、その教授は翌々日には他の教授をお連れ戴いた。
今日は高校の同級生が、とある部門の同窓会に使ってくれる、来週はクラスメートのクラス会だ。
私は、店を始めた時に、昔の知人は…、元勤めていた会社の関係者以外誰も店には来てくれなかった…。
来てくれなかったとは人聞きの悪い表現である…、来てくれなかったと言うより誰も私が店を始めたなんて事を知らなかったのだ。
それもそのはず、私は会社員だった頃に幾度も転勤・引っ越しをして住所が変わり、その度に年賀状のやり取りも減り、次第に連絡の取れない人物になってしまったからだ。
それがこの数年、そして特にここ最近は同級生・先輩・恩師との連絡が取れるようになり、嬉しい限りである!
在学中に、みんなの為に何かしたとかそんな事はないのにみなさん店に来てくれる…、なんだかありがたいを通り越して申し訳ないって感じである。
今日も卒業以来1度も会う機会がなかった友達が何人も来てくれる。
うれしいなぁ!
でも、すっかり太ってオジサンになってしまった私を見て「君、誰?」って言われそうで恐い…。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼服…

2013-04-26 | Weblog
来週3日(金)に、実に久しぶりに礼服を着ます…、親戚の結婚式にお呼ばれしていまして。
で、礼服着られるかな?サイズは大丈夫かな?
最近、すっかり身体は丸みを帯びて、店で着用しているズボンも日増しにきつくなってきている。
今朝、試着してみました…既に持っている服を試着って言うのは変なのですが、長く着ていなくてサイズが心配って言う場合、もはや試着という言葉が適切かと。
大丈夫でした!サイズに問題はなかったです!
まぁ、それもそのはず、こういったことを見越してウエストサイズのアジャスター付礼服を買っていたのでした。
20代半ば頃から、私は太ったり・ダイエットして痩せたり、20Kg近く体重の変動があるのです、だからもう着ることのなくなったスーツも各サイズを揃えていました。
ただし…礼服はOKでしたが、ワイシャツはアウトでした…それから黒い革靴も…。
今週末は第4日曜日なので店は定休日です、仕入れの途中にでもコレらを購入しようっと。
あ、ネクタイの結び方って覚えているかな?
まるで新入社員だ、ははは…。

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク期間のサービス

2013-04-25 | Weblog
ゴールデンウィーク期間に何かサービスを実施しようか?と考えています。
来週4月30日(火)~5月5日(日)のことですが。
ゴールデンウィークといえば、こどもの日…なので、期間中は毎日「お子様(未成年者)は無料でジュースを飲み放題(限定メニュー)」を実施しようと考えています。
さらに通常通り、平日(4月30日:火~5月2日:木)は7時までの早割メニューを実施致しますので、大人もお子様も絶対お得!ですね!
※5月3日(金)は都合により休業致します。
さらにさらに…期間中はあの「ととらーめん」をスペシャル価格でご提供しようかと考えております!
390円でいかがでしょう?
でも仕込みの数量はいつも通りなのでそんなに数はないですよ!
それからラーメンのみのご利用は申し訳ないですが、ご遠慮下さいね!
さぁ!ゴールデンウィークはげんげ畑で楽しく過ごしましょう…。

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GMARCH

2013-04-24 | Weblog
数ヶ月前だったと思いますが、インターネット上のある記事を読んでいたらGMARCHという言葉が使われていました。
MARCHは知っています、M(明治)A(青山)R(立教)C(中央)H(法政)の頭文字のことです。
だからGもどこかの大学の頭文字のハズだ…芸大?学芸大?ちょっと違うな…
記事にもう少し目を進めると、学習院と書かれていた、ちょっと毛並みが違うような気がすれけどなぁ?
でもGMARCHって何の意味も成さない造語じゃないですか、MARCHならまだこじつけでも意味があるけれど…
ちなみに私は以前に、最初にMARCHという言葉を見た時に思い浮かんだのは、3月のMARCHというよりも、日産の小型普通自動車MARCHだった。
で、もしこっちの(車の)MARCHなら、MARCH-GTの方が早そうで良いんじゃない?
ならばTが頭に付くた行の大学を探さないと…たちつてと…。
その記事では東大・早稲田・慶応の様に頭の良い大学卒よりも、GMARCHのクラスの大学生の方が実用的である、だから企業はGMARCH出身大学生の採用を増やしたいってことが書いてあったのです。
ちなみに我が母校もこのGMARCHに含まれている、ってことは世間的に平均的だって事かな?そして実用的だって事かな?

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐゴールデンウィーク

2013-04-23 | Weblog
もうすぐゴールデンウィークだ…。
もっともウチの店はこういった連休には関係なく営業をするのですが。
今年の連休は1日だけ休暇を取ります、5月3日(金)です。
親戚の…結婚式にお呼ばれしていまして、その日は休業致します。
結婚式って久し振り、もうこの十年以上おめでたい席では礼服を着ていない。
みなさんはこのゴールデンウィークをいかがお過ごしの予定ですか?
海外に行ったりなんてする方も多いのでしょうね…
でも為替はすっかり安値安定で、1$=99~100円のレベルに来ている、まぁ日本の経済復興の為には仕方がないのでしょうが…
良いゴールデンウィークをお過ごし下さい!
そしてその合間にでも是非げんげ畑をご利用下さいませ!

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はこのgooブログにアクセス出来なかった… & FM放送

2013-04-21 | Weblog
店の営業日には必ずブログを書くことにしています、でも昨日はログイン出来ず書くことが出来ませんでした…。
正確には、夕方にはログイン出来たのですが、その際にこのIDはロックされてます、なんて表示がされてIDとパスワードの入力後にパスワードの変更を求められて、変更をしてようやくログイン出来たのです、でももうその時間には既に仕込み等で忙しく、パスワードの変更をしてようやくログイン出来ました、と書いただけ…。
午前中にも何度もログインしようとしたのですが、その時はIDが存在しないかサーバーが混み合っていますとか、ID・パスワードを入力して下の認証文字を入力して下さいって表示されたんですが、ソコには何の文字も表示されていなくて入力のしようもなかったのです。
コレってサーバー側に何らかのトラブルがあったのでしょう…?

さて、話しは一昨日に戻って
地元FM局の取材・生放送に出演しました。
その時のレポーターさん:富高さんのブログURLを添付致します。
富高亮平のブログ「…のようなもの」
こちらは調布FMの掲載サイトです。
午後のカフェテラス 街角レポート(富高 亮平)
よろしければご覧下さい。
どんな感じだったか?
レポーターさんのナイスフォローで特に緊張することもなく話せたかな???
私、マスメディアに出るの大好きです!

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はブログはお休み

2013-04-20 | Weblog
今朝からログイン出来なかったけど、今また試してみたら、パスワードを変更して下さいって表示が出て、変更したらログイン出来るようになった。
でも、今日はブログはお休み…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生放送

2013-04-19 | Weblog
今日は午後1時から、地元FM局のインタビュー生放送の予定が入っている…。
先日突然電話が掛かってきて取材の依頼・打診があったのです。
実は詳しくは分かっていないのですが、「街角レポート」っていうコーナーで紹介されるのだと思います。
私そういうの大好きなので…マスメディアに出たりするの、昔こう言ってましたよね…「目立とう精神」って。
よろしければ…、調布FMで多分1:10PMから10分間の出演になるかと思います。

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行の通帳更新って面倒だ

2013-04-18 | Weblog
昨日、ほんの僅かばかりのお金を預金しようとつつじヶ丘駅ビル内にある東京三菱UFJ銀行のATMに行った。
そして通帳を挿入してお金を入れようとしたら…その前に「通帳が一杯です、更新してからやり直して下さい」と警告されて、預金が出来なかった。
実際にはもっと詳細に、銀行窓口か更新機で通帳を更新してくれって言っているんですが、この街:つつじヶ丘には東京三菱UFJ銀行の支店はない、確か隣の仙川にはあったような気がするがそんなところに行っている時間はない、仕込みの合間を縫ってこうしてなんとか駅まで来ているのだから。
それと更新機っていうけど、私の記憶が確かならば更新機って結局は銀行支店内に設置されていて、ATM専用コーナーには設置されていない。
つまりは銀行の支店まで行かなければならないっていうことだ。
それからもう1つ、銀行って駐車場がなかったり、あっても収容台数が少なく順番待ちを長々としなければならない。
今日、成城支店へ車で行くが、今日だってそんなに時間に余裕がある訳じゃない…ああ、憂鬱だ。

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も何度も…気になるんです

2013-04-17 | Weblog
最近…ではなく以前からですが、コンロの火は消したか?電気調理器具等のスイッチは消したか?そういったことが気になるのです。
自宅でもそうですが、特に店の事に関しては気になり、店を出る時にもう一度確認しようと再び厨房へ確認をしに行くのです。
これは物忘れとはちょっと違い、心配性、つまり性格的なモノなのかも知れません。
そして心配になり出すと、居ても立ってもいられなくなり、もう一度確認をしに行くのです。
店での場合、発火する恐れのある電気調理器は無いので、主にガスコンロそしてその元栓です。
帰宅する際には声に出して点呼をしています、元栓に当たる壁掛けのパネルスイッチは少なくとも2回以上は…。
まぁその位の方が、火事などの事故を起こさず良いのかもしれませんが。
海外旅行に行く時もそれに似た感じです。
パスポート・航空券(e-ticket)・現金・ホテルのバウチャー、この4点セットがあれば最低限何とかなります。
出掛ける際には何度もコレを確認して家を出ます。
要するに単に心配性なのでしょう。
今日も、お客さんが来てくれるか…心配で心配で…。

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀の手

2013-04-16 | Weblog
ちょっと変わったモノを仕入れてみました。
「亀の手」です。
海岸の岩場等でたくさん貼り付いている、アレです。
そんなモノいくらでも獲れるじゃん!タダみたいなモノでしょう?って思いますでしょう。
実はかなり値段の高い食材なのです。
最高級魚のシマアジなんかと同等かそれ以上するんです、Kg単価が。
コレは貝じゃなくて、甲殻類、むしろカニ・エビに近い生き物なんです。
軽く塩ゆでして、手でパカって割って食べる、結構美味しかったです。
今日メニューに出しています、初めてなのでちょっとしか仕入れませんでした。
様子を見て、また仕入れてみたいと思います…。

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、地震があった

2013-04-14 | Weblog
今、10時半頃地震があった、震度1くらいだと思うが。
昨日は関西でまた地震があった、恐ろしい…、ただそれでも今回は前回の教訓もあり、亡くなられた方はいなかったようだ、不幸中の幸いである。
震度を調べようと思い、そういうサイトを探した。
気象庁の地震専門のサイトがあった。
コレを見ると毎日必ず数回、日本のどこかで地震は起きているのだ、日本は地震の多い国だと知っているが毎日必ずとまでは思っていなかった。
まだ復興も出来ていないのに3.11の事は記憶からだんだん遠退いていく。
地震は予防出来ないが、災害は最小限に食い止めることが出来る。
今再びそのことを心しておかなければならない…。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の世田谷通り沿い飲食店

2013-04-13 | Weblog
昨夜、店を終えて深夜1時少し前に車で三軒茶屋へ仕入れに向かった。
世田谷通りに出て、それを真っ直ぐひたすら進む。
職業柄、街道沿いの飲食店のことが気になる、同業者の状況は如何なモノか?って。
昨夜は特にラーメン屋さんが気になった、世田谷通り沿いでは多くのラーメン屋さんが深夜1時過ぎでも営業をしている。
車で通りすぎる際に、ちょっと中を覗いてみる、あるラーメン屋さんはお客さんが一人もいなかった…。
そしてすぐの左側にもラーメン屋さんが営業していた、そこはほぼ満席だった、そして今度は右側にも…70~80%はお客さんが入っている。
しばらく走ると次の1軒が、そこはお客さんは一人だけだった。
どうしてこうも違うのだろう?
もちろん場所によるところもあるのだろうけど。
味かな?
今はもうありきたりの味を作るのではなく創意工夫が必要なのだ…、ラーメンの業界はそれが顕著だと感じます。
だから、そう、お客さん来ないなぁ…ではなく、お客さんが来たくなるような味を作らないと…。
で、その言葉を全部、自分に投げかけたいと思います!

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一戸建て住宅の建設ラッシュ

2013-04-12 | Weblog
最近、この2~3ヶ月以上前から、あちこちで1戸建て住宅が多数建てられているように思います。
狛江・調布・三鷹と仕入れをしながら店へ出勤するのですが、いろんな所で建築工事中になっています。
昨日は自宅からすぐの場所で、道路工事の為に道を迂回しなければならなかった、通ったこともない道を車で走ったのですが、ソコも数十軒の新築建て売り?住宅が建設中だった。
そもそも私の家の周りがそうなのです、もう10年位前になりますが、とある地主さんが相続の為に広大な原っぱを売却して、十数軒の家が建てられ、住宅地に変わっていったのです。
私が子供の頃はソコはただの原っぱで、良くそこで遊んでいました。
10年位前までは、ソコの土地の一部を私の親戚が購入し、私はそこを借りて、かなり広々とした家庭菜園場として野菜を育てていました。
もうこの一角は、私ら親戚3軒が古参で、あとは新興住宅地になっています。
この数ヶ月、そしてこの数年で周囲はどんどん住宅に変わっていっている様に思います。
人が増えることは良いことですが、何の意味もない原っぱ…だけどそう言った原っぱがどんどん無くなっていくのは少しい寂しい気もします。

本日は
7時までのサービスメニュー
やってます!

本日は
「ととらーめん」ご用意しております!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする