元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

お子様は無料でジュース飲み放題…なんですけども…

2011-02-26 | Weblog
今日は「お子様は無料でジュース飲み放題!」の日なんですけど、最近子供さん連れの、ご家族のご来店がほとんど無い…。
寒いからだろうか?
かと言ってそんなにヒマな訳でもない、最近少しずつ忙しくなってきている。

昨日、めちゃくちゃ忙しかった、今週は火曜日以外結構忙しい。
景気が良くなってきているのだろう。
でもまた中東・アフリカのデモっていうか、もはや内乱・戦争で世界の景気は後退し始めている。
忙しい時に頑張っておくしかない、またいつウチの店も不景気に後戻りするかもしれないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カガミダイ

2011-02-25 | Weblog
カガミダイ他…今富山から届いた!
カガミダイ=鏡鯛は初入荷だ!文字通り鏡のように銀色に輝いているからそう名前が付いたのだろう。
その他、シマガツオも入ってる、そうコレは前に書いた通り、カツオじゃなくって別の魚、赤身じゃない。

しかし今日は暑い。
暖かい、じゃなくて暑い。
キンキンに冷えたビールご用意致しております!
「げんげ畑」ようこそ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2011-02-21 | Weblog
以前から調子の悪かった店のエアコン、今日新しいのに取り替える工事をしてもらいました。
朝早くから店に行って、待機。
そして打ち合わせをした後、直ぐさま仕入れに向かう。
それからそれからまた店に戻って工事の完了を待つ。
ちょっとした調整などもあって夕方4時半頃に終了、この間に試作品を作っていた、明日味見。
おNEWのエアコン、是非見に来てね!
効き目もばっちりだから!まだまだ外は寒いし是非当店で暖まっていってね!

ところで、「SWEET MEMORIES」完成。
ペンギンのアニメを作るのにも手こずった…
手こずったって割には初歩的な意味の分からないアニメ。
まぁこっちの方はあまり得意ではなく、なんなんだろう?って自分でも思ってしまう、音楽の方もそうかもしれないが。
JAZZっぽくするつもりだったんだけど、結局はピアノのポップスって感じ、かな?
まぁ…よろしければお聴き下さい…

SWEETMEMORIES
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山の魚

2011-02-18 | Weblog
本日は富山からの魚です!
人気のシメサバも作っちゃおう…。

ところで”SWEET MEMORIES”とりあえずは完成
マスタリングしている際に何故だか音が歪んでしまいその調整に手間取った…
結局はボリューム(正確にはダイナミクス)を下げて無理矢理の解決。
次はまたYMOに戻って、”DAY TRIPPER”をやる予定、でもコレにビートルズの別の曲をくっつけてメドレーにする予定。
その前に”SWEET MEMORIES”の動画映像を作らないと…YOUTUBEにアップロードする為。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-15 | Weblog
今、魚届きました。
本日の目玉は…タナカゲンゲのお刺身です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-15 | Weblog
今日、富山から魚が届くのだが雪でまだ届かない
もう店に行かなければならない…
他にも仕込みをしなければならない。
どうしよう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪…

2011-02-11 | Weblog
雪で魚が届くか心配だった、でも大丈夫、ちゃんと届いた。
でも…、お客さんが来てくれるか…が、心配。

それにしてもでっかい!マイカ(標準和名:スルメイカ)。
半身でのご提供なのだが、お一人様ではちょっとキツイ、ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッキ貝とナマコ

2011-02-08 | Weblog
さて、今日は沼津からの仕入れ
ホッキ貝とナマコは活きてるのを仕入れている。
ナマコってホント美味しい、以前はどちらかと言えば好きじゃなかったが自分で仕入れてサバクようになってホントに美味しいと思えるようになった、今まで食べてきたのはいったい何だったのか?
ただコレらは生き物なのでたくさん仕入れられない…だから数量僅かの限定です…お早めに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山のブリ

2011-02-04 | Weblog
今、富山から魚が届きました!
特筆すべきは、もちろん、ブリ!
今、富山ではブリが大漁である…、だから価格も下がってきている、とは言えやっぱり高級魚、1尾仕入れちゃったんで助けると思って食べに来てぇ…
ちなみに1人前600円、ですぅ。(ウソみたいな値段)

さて、YMOを仕上げて(正確には妥協して)、次は松田聖子さんのSWEET MEMORIESをピアノメインでジャズ風にアレンジ…ちなみにジャズなんてやったことない…!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東風:Tong Poo ~ La Femme Chinoise:中国女

2011-02-03 | Weblog
「東風:Tong Poo ~ La Femme Chinoise:中国女」一応出来ました。
てきとーな耳コピーなんでミスだらけだけど…
納得いくまでやっていたら一生掛かっても完成出来ないんでここらで妥協を。
よろしければコチラを、懐かしいですよ。

ちなみにホントは3曲目にもう1曲メドレーで追加するつもりだったんだけど、YOUTUBEって15分までしかアップロード出来ないんで2曲で終わらせました、YMO、面白いんでまたやるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスっ!

2011-02-01 | Weblog
昨日の定休日:月曜は朝の市場への連絡以外全く仕事をしなかった。
ホントは確定申告を終了させようと思っていたのだが…。
そしてずーっとYMOの曲をリバイバルしていた。
ギターも録って完成した、で、YOUTUBEにアップロードした。
で、今更ながらに聴いてみた。
えええ?部分的に音がヘン…。
何故だか分からなかった、耳コピーなので聴き取った音が間違っていたのか?でも1コーラス目はおかしくない、基本的にはそれと同じハズである。
何回も調べた、譜面の表示を調べたが音は間違っていないはず、そして頭が混乱してきた、なので寝た。
今朝また調べた、今度は入力データの表示で。
え?ピッチベンドのデータが勝手に入っている…、何故だか分からない、でも入ってる。
どうやらコード進行を間違えていたり間違った音を入力していたのではないようだ。
でも何回も何回も聴いていると、ホント何が正しくて何が間違っているのか分からなくなる…、麻痺してくる。
今夜か明日、また確認してみよう。
いずれにせよアップロードし直さなければならない。
完全コピーではなく適当いい加減コピーだけど明らかに間違った音って言うのはやっぱり恥ずかしい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする