元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

たなかげんげ

2009-10-27 | Weblog
先週は久しぶりに富山からタナカゲンゲが入荷して、ずーっっっと欠品していたタナカゲンゲ鍋もようやく復活することが出来た。
10尾位は来た。正確に数えるヒマもない程、この魚をおろすのに忙しかった。
すごく手間の掛かる魚なんである、一番小さいので50cm位・大きいのは1mを超える、これらをタダおろせばいいのではなくタワシで、ぬるま湯でヌメリを取り除く、それから魚体が大きいので半分に切り分け…つまり胴体と尻尾の部分に切り分けそれぞれをおろしてゆく。鮮度を見極め特によいモノは刺身に回す。
刺身用もたっぷり準備出来た、でも週末はお客さん少なかった…。

宴会用のメニューを改訂した。
料理2,500円
飲み放題1,500円
料理&飲み放題だと3,900円に割り引き
料理はデザートを含め10品になった。
うん、デザート作ることにしたんだ、でも単品では売らない。宴会と子供さん用のサービスだ。飲み放題には芋焼酎も入れた。指定の品種に限定だけど。
あ、飲み放題は宴会メニューとのセットが必要です、それと2日前までに要予約です。

ぼちぼち宴会シーズンだけど、どうなんだろう?不景気…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だにホームページ作成着手出来ず

2009-10-20 | Weblog
ホームページの件、ホント遅いなぁ、未だにログイン出来ていない、明日で光ケーブル工事完了後3週間になる。
この間、自分の曲をYOU TUBEへ4曲アップロードした。
でも自分で言うのも何だけど、曲はさておき、つまんない画像だよなぁ…。
昨日、町田方面へ仕入れに出掛け、途中、風景や車運転中に前面・進行方向の画像を撮り続けた。(危ないんだけど)
この走行中の画面って連続させると動いている・走っているように見えるのかなぁ?私の今使っている画像編集ソフトは2秒毎の送りになっていて、パラパラ漫画程度にしかできない。
YOU TUBEの動画上では、曲のタイトルとは全く関係がない画像ばかり使っている、魚をおろすシーンとか店の宣伝とか…。
いずれにせよ、早くホームページを作成し、YOU TUBEにリンク出来るようにしたい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から耕した

2009-10-15 | Weblog
今朝は朝から畑ならぬ花壇を耕した、2区画分。
それからそれから庭の草むしりもした。
耕した花壇にはお客様から頂いた「水菜」の種をたっぷり蒔いた。
水菜って間引いたちっちゃなのもサラダで美味しい、だから量なんて関係なく頂いた分全部をばらまいた。1ヶ月以内には間引き分の収穫が始まるであろう、店でのサラダにも使用出来る。
そろそろキュウリとししとうも終わりが近そうだ。
ここにも水菜を蒔いちゃおう。去年自分で買った種がまだたっぷり残っているんだ。
水菜などの菜っ葉は実や根を収穫する野菜と違って発芽さえすればそれで良いから種は多少古くたって関係ない。あ、そうそうまた根モノといえばラディッシュをやりたいな。コレは土寄せするのがポイント。土寄せさえすれば根・ラディッシュはまーるくちゃんと大きくなる。あ、ほうれん草も良いなぁ…。
ほうれん草にしようっと!イタリアンなほうれん草サラダって言うのも美味しいんだよ。

さて、YOU TUBEへのアップロードは着実に進んでいる。4曲アップした。
でも肝心のホームページはまだ作れない、未だにアクセス出来ないのだ。
OCNのサイトの注意書きには光ケーブル開通後2~3週間を要することがあるってかいてあるけど、ホントに掛かってしまいそう。
ん…、道のりは長い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOU TUBE

2009-10-13 | Weblog
何回も何回も動画を作り直した。
音声もMP3の品質を徐々に下げていき何度も試みた。
そして何度も作ったMPEG-2ファイルをアップした。
でも音が出ない…。

その前にYOU TUBEのアカウント作成でもかなり手間取った。
そこからの返信がスパムメール扱いになっていて、誤って削除してしまったからだ。

そして動画のアップも失敗を繰り返した、やはり音が出ない。
もう諦め掛けていた時にどうせダメならって思い、MP4ってのを試みた、MPEG-4の事だ。
おおお、音が出た…。でも音質は悪い、MP3で品質を落としていたからだ。
YOU TUBE側ではMP3って書いてあってWAVが使えるか分からない、でも使ってみた。アップ出来た、音も出た、少しだがこっちの方が音は良い。
ん?え?自分で気がついた。動画で使っている画像の、英語の文法が間違っている。またやり直しだ。

それから動画作成ソフト、これは廉価なモノを使用しているので制約つまり出来ないことが多い、マニュアルによれば。例えば音声・音楽のファイルは1つしか使えないって書いてある、でも裏技を発見した、一度ソフトを終了させて、もう一度立ち上げて音声を追加すると可能だ。

で、こうしてYOU TUBEへのアップが成功した。
現在YOU TUBE側で処理中でありもう少し時間が掛かる。
次回はアドレスを記載出来ると思う…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~、まだかぁ

2009-10-11 | Weblog
今朝、OCNのホームページ作成申し込みを再度試みた。
まだアクセス出来ない。
やはりホントに2週間かかるのだろうか…。

しかしその間、この間に
自分の曲の動画ファイルを1つ作成した、MPEG2で。
とりあえず明日まだホームページ作成が出来ないのなら、コレをYOU TUBEにアップしてみようかな…。
うん、そうしよう。

魚、ホント無い。台風の影響は数日後から出て来るのだ…。
でも頑張って今日も営業っ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は…

2009-10-09 | Weblog
今週は火曜日からずっと雨と台風…最悪なコンディション。
なのに、お客さんがたくさん来てくれる!毎日。
どーしたんだろう?景気良くなってきたのかな?んなわけない。

でも台風の影響は出ている、魚が産地から手に入らない。
仕方ないから業務用の仕入れ店で購入した。
ブリを1本買った。デカイ、まぁワラサクラスだけど。
今日もお客さんを魚共々お待ちしております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッパリ来るんだろぉなぁ台風

2009-10-07 | Weblog
天気予報・台風進路予報は外れることが多い、でも今回は今のところ的中している。今のところって、もう明日のこと。
今朝、電話があった、富山の魚の仕入れ先から。今夜は出漁しないから魚送れないって。沼津にはこちらから電話して聞いてみた。予想通り、少ないだろうって。
沼津の市場の方が集魚力はある。最悪、地の魚以外に全国各地から魚を集めるからだ。明日は魚もお客さんもなーんにも無い状態になりそうな…。
でも店は開ける。
よろぴく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨かぁ…

2009-10-06 | Weblog
今週はず~っと木曜日まで雨らしい、木曜に台風上陸の可能性もある。
飲食店って雨に左右されるんだよなぁ…。とほほ。

今はまだホームページを作れない、だから代わりにやっていることがある。
今度、新しく作るホームページから自分の作った曲を聴くことが出来るように、YOUTUBEにアップロードしようとしている。
で、今、画像を作っている。いくつかの静止画像や文字を連続させた動画風なんだけど、まぁつまりは自分の店のコマーシャルって訳。
そんなの聴きたくないって?まぁ我慢して下さい…。
でもコレって結構大変。もう何十回もやり直しをしている。
さっき、動画を組み合わせてMPEG-2に仕上げようとしたら180MBもあった。デカ過ぎ。
いったいイツになる事やら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げげげっ…、ホームページは…

2009-10-05 | Weblog
プロバイダーをOCNに変更して、早速ホームページ作成に…と思ったのだがログイン出来ない、エラーではなく何かヘンなのだ。
OCNに電話して聞いてみた、すると光ケーブル開通後2~3週間は各種設定が出来ない…とのこと。え~っだ。
でも仕方ない。待とう。

今日、インターネットの光ケーブルに続いて第2弾、光ケーブル地デジの工事をしてもらった。
2時間以上掛かった。
でも各部屋で地デジが見られるようになった。もっとも地デジ対応テレビは1台しか持っていないけど、アナログも引き続き見ることが出来る。BSやその他のチャンネルも見ることが出来るようになった。
しかし今更のように気がついたことがあった。
ウチって全部屋にテレビ用ジャックがあったんだ。アンテナのコンセントみたいなもの。知らなかった、忘れていた、テレビは居間と寝室にしかないから。

さて、これから仕入れと仕込みに行ってくる…。
来週、つまり今週もず~っと雨だって、とほほほほ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする