lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

うろこ雲の下~子年初・江の島上陸ライド

2020-01-26 20:08:01 | サイクリング・ログ

1月最後の土曜日(2020.1.25) ~ 昼過ぎからの ショートライド ・・・

~ 今年 はじめて 江の島へ 上陸 ・・・

そして 子年初 CANYON始動 ・・・

空には うろこ雲 ・・・

この時期 うろこ雲は 前線や低気圧が近づいてきた時に出現する ~ これ 天気が下り坂になるサイン・・・

 

境川は冬の装い ・・・

日が暮れ始める・・・

明日は 雨 ・・・

 

 

走行時間 : 3時間46分

走行距離 : 72.8km

平均時速 : 19.3km

最高時速 : 34.7km

消費カロリー : 1,019キロカロリー

 

CANYON 累走距離 : 5,616.8km

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New bikes in the milestone year

2020-01-18 22:24:24 | 自転車徒然

2020年・節目の年・・・

新年のスタートに 新たなロードバイク デビュー!

ブログ 初登場

CINELLI VIGORELLI ROAD

 

およそ1年前、そのビジュアルに惚れ ~ まずは半年前、希少となっていたフレームを何とか確保 ・・・

その後 パーツを少しずつ揃えていって・・・・・

 

イタリアのチネリ ~ もちろん 鉄のフレームはコロンバス!

クロモリのフレームにカーボンフォーク、そしてホイールとハンドルバーもカーボンに ~

そして、エンペラーのコンポとペダルを移植し、この度、めでたく完成!!!

改めてみても ~ これは相当カッコいい ・・・

 

成人の日の朝 ~ 新宿へ出迎え ・・・ 納車 

エンペラーファミリーに新たなBIKEが加わり ・・・

・・・初ライド ・・・

多摩川を渡り ・・・

我が家へ ・・・

 

 

走行時間 : 1時間58分

走行距離 : 36.9km

平均時速 : 18.7km

消費カロリー :933キロカロリー

 

チネリ ヴィゴレッリ ロード ~ デビュー!!!

『今年は春から○○がいい!!!』

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝(エンペラー)勇退~そしてまた遺伝子を繋いで・・・

2020-01-12 21:50:11 | 自転車徒然

ロードバイクが日常になる きっかけ を作った“エンペラー”(2010年モデル)

ブログのタイトルでもあり、自身のロードバイクライフの象徴でもある一台のBIKE…

この度、コンポを移管(変速のギアやブレーキ、ペダル・・・といった部品を新たなフレームに付け替える)することに・

 

2012年5月以来 13,000km超 を走る・・・

詳しい知識も無かった当時 ~ ただ長距離を快速で走れる自転車を探していた時 ・・・

たまたま見つけた 「安心の国内メーカー」丸石のロードバイクだった

 

エンペラー というブランドは、自転車好きの方には「ランドナー」・・・荷物を積んで長距離自転車旅~ というイメージも

この 赤いエンペラーはスポーティーな台湾メードのアルミのロードバイクだった・・・

それから・・・それまで、自転車では とても思いもしなかった遠方までも 走るようになって・・・

思い起こせば ~ 様々なシーンが また蘇る ・・・ 

 

当初は~ローコストのバイクに有りがちなホイールとブレーキだったが・・・

ホイールをシマノ普及車輪に変更後、やがて フル・ティアグラで 今日まで・・・

フレームは なかなか goo

長い間 お世話になり ~ ここで、いったん、「お疲れさまでした」

 

さて、つづいて・・・・・

マイ ロードバイクライフ ~ エンペラーの遺伝子を継ぐニューフェイスの登場?!?

果たして それは!?!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020初ライド・1/3…箱根駅伝復路8区&湘南平リターン

2020-01-04 10:24:24 | サイクリング・ログ

2020年 新年あけましておめでとうございます

本年も どうぞよろしくお願いいたします…

 

さて~新春初ライド、 “恒例”?! 箱根駅伝応援と湘南プチクライムライド!・・・

寒さも身に染みるAM7:00・・・S大野駅前に5名のライダー!

ノートラブル&安全運転でいきましょう!!!

 

境川サイクリングロードを一路 藤沢へ!!!

いつもより ロードバイクの数が多いような………

からだも少しずつ温まってきた頃 ~ 

駅伝の通過地点 藤沢橋に到着!!!

 

TV中継で状況を確認…

トップランナーは小田原を疾走中の映像…

目的地へ 急ぎましょう!

 

各校の応援旗はためく街道を抜けて海沿いR134へ~

AM10:00過ぎ 茅ヶ崎サザンビーチ 到着!!!

 

輝く海のむこうに烏帽子岩・・・

辺りはだんだん観戦者が増えてきた ・・・

今年のレースはハイペースのようで ~ 昨年より早くやってくる模様…

 

そして いよいよ ランナーが・・・

トップを快走~青山学院!!!

およそ2分後 ~ 第2位 東海大

そして 第3位 国学院

つづいて 第4位 OH 明治!  大健闘!!!

最後まで 頑張れ!!!

その後 東洋大も 堂々の走り!!!

 

最後の筑波大を見送って ・・・ 箱根駅伝8区 観戦終了

 

つづいて 新春のヒルクライムチャレンジ 湘南平・・・

富士山を拝み・・・

太平洋を望む・・・

キツイ坂を上ったあとの達成感!!!

そこそこの人・人・人・・・・・

暫しブレイク

 

やがて 時刻は正午過ぎ・・・ ランチは 坂を下って大磯へ・・・

三が日休業の店が多い中 開いててよかった!!!

国道1号線沿いの茶色の古民家 大磯チャイロ  CHAIROのカレー!!!

この日は「ポーク」・・・ 新春から ~ もちろん美味!!!

 

復路は 平塚からR61・・・ その後 R271の側道を愛甲石田まで・・・

そして R246からR51へ折れ PM3:00 帰還!!!

天候に恵まれた NICE RIDE!!!

 

 

走行時間:4時間38分

走行距離:96.8km

平均時速:20.8km

最高時速:40.3km

消費カロリー1,522キロカロリー

 

COLUMBUS 累走距離:15,175.5km

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019・Bicycle Life 総括 5,949km

2020-01-02 20:58:00 | 自転車徒然

2020年 年初に

2019年の BICYCLE LIFE を振返る・・・

 

2012年5月のGW、エンペラーとともにはじまった BICYCLE LIFE ---

http://blog.goo.ne.jp/GB6028060/d/20120503

あれから 7年&8か月 ---

 

2019年 の ログ  --- 

 

EMPEROR (Tiagra) 累計走行 13,080km (2019年=1,111km

 

COLUMBUS (105) 累計走行 15,079km (2019年=1,485km

 

マディフォックスCX (Claris) 累計走行 4,485km (2019年=208km

・・・・・ そして 2019年 縁あって茨城へ ・・・ 新たなオーナーの元へ

  

CANYON (ULTEGRA) 累計走行 5,544km (2019年=1,957km

糸魚川コースを春・秋 連続走行 ・・・ 現在 メインBIKE

 

そして 街乗り大活躍 ・・・ 

センチュリオンMTB 累計走行 3,177km  (2019年=1,189km)

 

ヨシリュウワークスPIST  累計走行 329km  

 

 

初年、2012年の 8か月計 2,970km (1か月平均 371km) 最長距離 城ケ島往復 136.8km

2013年、7,757km  (1か月平均 646km) 最長距離 山梨→糸魚川 304.0km

2014年、7,296km (1か月平均 608km) 最長距離 山梨→糸魚川 323.1km

2015年、5,539km (1か月平均 462km) 最長距離 は前年同 山梨→糸魚川  

2016年、5,885km 1か月平均 490km) 最長距離 は前年同 山梨→糸魚川  

2017年、3,862km 1か月平均 322km)  *落車 大腿骨骨折のため 半年走れず・・・

2018年、7,157km 1か月平均 596km) 最長距離 は一昨年同 山梨→糸魚川 

2019年、5,949km (1か月平均 496km) 最長距離 は一昨年同 山梨→糸魚川 

昨年は 残念な、不本意な走行距離・・・

 

 

2012年のロードバイクライフのスタートとともに、自転車関連の話題を中心に認めてきた 

ブログ---「lastエンペラーと徒然」、スタートから 2,779日 

拙いブログながら、アクセスしていただいた方 累計 546,607人 

本当にありがとうございました!!!

 

さて、ロードバイクライフ、 今度のGWで丸8年から、9年目へ

2020年も一歩一歩着実に !

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村