lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

上野の森の“博物館でお花見を”! 

2016-03-29 21:05:00 | 公園・競技場

弥生、最後の日曜日は 上野の森へ with my daughter !

久しぶりに訪れたのは トーハク ~ 東京国立博物館

 

ただいま 春限定 の こちら・・・

  缶バッジはスタンプラリーで!

 

「展示室には作品に咲く桜・・・」 と謳っている“作品”は 多々・・・

 

見たかったのは ・・・ 入口を入って直ぐ右 ~ 展示室11号室の 立像の数々 ・・・

木造十二神将立像 (鎌倉時代 12~13世紀) 他 ・・・

   

なかなかの インパクト!

 

庭園の桜は ~  ~ まだ これから ・・・

適度に人・人・ ~ でも、ゆったりと よい時間を過ごせる トーハク ・・・

 

それにしても ~ 春休みの上野公園は 凄い 人・人・人 ・・・

一部、咲き始めた桜 ~

こんな、「スタンディング お花見コーナー」 がありました ・・・ 桜の下で“立ち飲み”?!

奇妙な物体 (神輿?!) も 並んでいました ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生ラストラン ~ SEA SIDE YOKOHAMA

2016-03-27 09:17:18 | サイクリング・ログ

弥生 、最後のウィークエンド・・・

3月のラストライドになるであろう土曜日 ~ YOKOHAMA へ

「臨港パーク」から臨む ~ YOKOHAMA の海

  

相変わらず 気温は低いが 陽ざしの強さに 着実な季節の移り変わりを感じ ・・・

春休みで賑わう コスモワールド を遠目に ・・・

   

 

関内駅前には 都市型レンタルバイク “YOKOHAMA baybike” がずらりと・・・

(久々、注意して見ていたら ~ あちらこちらに YOKOHAMA baybaike の中継地を発見・・・)

  

さて ~ ここから鎌倉街道へ ・・・ 鎌倉~藤沢 最後は境川CRで 戻りますか ・・・

 

走行時間 : 4時間1分

走行距離 : 81.9km

平均時速 : 20.3km

最高時速 : 45.2km

消費カロリー : 1,322キロカロリー

 

DeRosa 累走距離 : 2,303km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヵ月超え“M・T・B”~青空の下 累走100キロ超え!

2016-03-22 21:03:05 | 自転車徒然

所用のため OFFの ウィーク・デー ・・・

風が強い、 でも 久しぶりに 気持ち良い 青空が広がる ~

 

やるべきことを済ませたら ・・・ 時刻は PM4:00 少し手前 ・・・

少しだけ  Let’s M・T・B  (My Training Bike) !!! 

相模原公園あたり ~ まずは 緩く走ったら ・・・

こもれびの森を 倒木を超えて走る ~ このところの ルーティン エクササイズ !

 汗ばんだ後 ~ もう一度、相模原公園 から 相模原沈殿池へ ・・・

雲一つない空 ~ 久しぶり ・・ やはり 心地よい !!!

 

M・T・B  (My Training Bike)が我が家に来てから  ~ 早いもので  1ヵ月経過 ・・・

未だ「ご近所」を黙々と ~ 気軽に走り続け ・・・

本日 ~ 早いもので 累計走行距離 100キロ超え!!!

  

さて~ つづきは、どこへ ???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日はしっかりカロリー消費!?」のはずが・・・・・

2016-03-20 23:55:05 | メンテナンス

何かと多忙な 今年の「3月」 ・・・

滞る~ブログ更新、 減る~ライド回数

「走行距離」は伸び悩み ⇒ カロリー消費量も伸び悩み ⇒ ベストな“ウエイト”には ほど遠く ・・・

『どうも“キレ”が悪い???』  (と、“自覚症状?” チラホラ・・・)

先週ある日・・・ 測った“体重”?? (ヘルスチェック 毎朝の習慣・・・)

ロードバイクを始めて以来、(おそらく) 「MAX」 を記録! ( “自己?ベスト”から 4.5kg ウエイトオーヴァー )

「め」でしょ ・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

諸々、ようやく落ち着いた “日曜の朝” ~ 思いっきり モーニングエクササイズ !(しっかりカロリー消費してやるー!!!) 

久々に 「葉山から三浦、そして横浜・・・」 100キロ超 を!!!

しかし ・・・

“晴天” 予報を疑うことなく目覚めた AM5:30 ・・・ 見上げると ドンヨリした雲 

まぁ~ 大丈夫、時間とともに、好天でしょう 

と、スタート準備をしていたところ ・・・

 

ポツポツ ~ やがて 大粒 ~ 気がつけば 本降り ・・・

( ちょっと、走り出せる 天候ではない ・・・ )

横浜の海老蔵殿から 「葉山到着」 の連絡が入る ・・・ 「雨? 鎌倉で少しだけ・・・。 雲の流れですからね・・・」

もしかして こんな雨は  SAGAMIHARA ONLY ? 

結局、上がったのは AM10:00 少し前 ・・・

まぁ こんな時も ・・・

 

午前中 別件を済ませて 、午後 少しだけ ~ 

Re Start !

湘南海岸まで往復 ・・・ ひと月ぶりの エンペラー と ・・・

 

一日 すっきりしない 空模様 

グレーな 空と海

  

でも、休日なので ~ けっこうな 人・人・人 ・・・

 

 

走行時間 : 3時間7分

走行距離 : 65.7km

平均時速 : 20.9km

最高時速 : 41.7km

消費カロリー : 1,029.1キロカロリー

 

エンペラー 累走距離 : 9,486.3km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練は・ゆる~くラウンド・SAGAMIHARA

2016-03-13 21:01:59 | ポタリング・ログ

まだまだ 気温は「冬」 がつづく ・・・ 3月第2日曜日

所用の外出 ~ その前の “モーニング・エクササイズ”

2時間限定 ~ ゆるーく、相模原の “南岸” を グルリ と ・・・

・・・ こんな感じで ・・・

 

“反時計回り” ~ で グルっー と回って 「市役所」 に ・・・

4月初には、桜まつり で賑わう通りの桜も まだ “気配”なし

その近くの 森 で ~  ? ゆる“キャラ” ? 遭遇 ・・・

彼は ・・・ https://twitter.com/kokemaru_chuo

 

走行時間 : 1時間59分

走行距離 : 36.8km

平均時速 : 18.4km

最高時速 : 42.1km

消費カロリー : 494キロカロリー

 

 CX 累走距離 : 2,549.3 km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“エイリアン”

2016-03-10 06:52:53 | 自転車ウェア・アクセサリー

ユニークなカタチでインパクトある トピークのリアライト

Alienlux (エイリアンルクス)

カラー いろいろ ~ 

トピークのサドルバックに取り付ける or 付属のベルクロストラップで シートポストにつける

  

使い方 いろいろ ・・・・・・

ただ、残念ながら、実際 装着しているBIKEに遭遇したことはなく ・・・

 

この度、某サイクルショップで・・・

旧在庫の特価セールに遭遇 

DeRosaの トピークに装着

   

 

なかなかの 存在感!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蟄のヒルクライム “道志みち”から“R76号藤野線”

2016-03-06 22:22:00 | サイクリング・ログ

弥生の頃 ~ 「冬籠りの虫が這い出る」季節 ・・・

“BIKE LIFE”も 冬籠りから這い出ましょう !

山岳方面へ ~ ライドを重ねていきましょう !

慌ただしかったウィークエンドを過ごし ・・・ そして 日曜は「雨の予報」

BIKEに乗るのは やっぱり無理だったか??! ~ と 思いきや・・? 

日曜は、朝から、雨は大丈夫そうな空模様

 

だったら ・・・・・・・

 

山岳方面へ 進路をとって ~ 走ろう!!!

と思い ~ こんな感じで グルーッと ・・・

道志みちを青根へ ~ 青根草木館を過ぎて ・・・

右折 ~ 神奈川県道76号線(山北~藤野線) へ・・・

  

久しぶりの 奥相模湖 ~ 道志ダムへ ・・・

適度に ~ 上り ~ 下り ・・・ 一気に 藤野へ !!!

 

気持ちよく ~ 走り抜け ・・・

 

 

走行時間 : 3時間44分

走行距離 : 79.2km

平均時速 : 21.1km

最高時速 : 54.4km

消費カロリー : 1,302キロカロリー

 

COLUMBUS 累走距離 : 9,396.3km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピストのフロントに付けた“カゴ”・・・ビジネスバックを余裕で収納!

2016-03-02 23:05:05 | 自転車ウェア・アクセサリー

極寒の季節もそろそろ終わり・・・・・

暖かくなってくるこれからは、天気の良い日は自転車で!!!

“駅までツーキニスト” ~ その機会も 増えてくる?!

その「BIKE」は ・・・ 専ら シングル・ミキスト・クリエイトバイクス 

さて、その時 ~ ビジネスバック を どうする? (以前から、折にふれ 気にはなって ・・・)

 

カゴ や キャリア を装備していない この BIKE

これまでは、ハンドルに バックの取っ手を引っ掛けて ・・・ (これはこれで 問題なく)

ただ、いくつかのバックは、そのカタチからして ハンドルに掛けるのが無理な形状のモノもあり・・・

 

そこで、このたび ~ フロントにカゴを付けることに!

 

MTB、クロス、そして ピスト と・・・  カゴやキャリアがつかないBIKEのためのオプションパーツは いろいろと ・・・

ただ、カタチ、サイズ、カカク ・・・ なかなか “これ!” と、納得できるモノはなく ・・・

 

そして ~ 辿りついたのが こちら・・・

GIZA PRODUCTS (ギザプロダクツ)  ビジネス バッグ バスケット

前後幅A:210mm、横幅A:500mm前後幅B:150mm、横幅B:450mm高さ:280mm  重量1.45kg

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0051LLA2A/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

折りたたみ式で、なかなか機能的 ・・・

でも、残念がら クリエイト ミキスト のハンドルには、付属のパーツでは装着不可能

 

となれば、他のパーツと組み合わせて 装着を・・・!

そして、こちら ・・・

SUNNY WHEEL(サニーホイール)  バスケットアダプター

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0095Y06PQ/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

 

最初の「想定予算」は チョとオーバーしたものの~ 2つのパーツの組み合わせにより なんとか ・・・

  

  

やや大きめの「ダレス」も 余裕の収納

  

駅までツーキニストも 安全 安心 ~ 

 

  

これは、なかなか いいかも!!!

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村