lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

深まる秋~十分明るい“ヘッドライト”の用意は?!?

2014-10-29 05:49:49 | 自転車ウェア・アクセサリー

秋が深まって、日没が早まり、今や5時前には夜の気配 ・・・・・

ロングライドに出かけた帰り、思いの外 辺りが早く暗くなってきたり ~

自転車の走行には、常に危険が伴うことを念頭に置きながら ~ 特に夕暮れどき、夜、雨の日、危険度はいっそう増す・・・

安全のためには、十分な明るさのライトが必要

    

ヘッドライトは、500ルーメン以上の明るさを確保したい ・・・・・

    

色々見ると、そのクラスで市販のモノは、軽く1万円を超す ・・・

 

たまたま、見つけた こちら ~  

http://item.rakuten.co.jp/auc-mictrade/itf-001/?s-id=review_PC_il_item_06

800ルーメンで この価格??

ユーザー評価は まずまず? の内容 ・・・

さて、どうするか・・・?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まり往く秋~神無月・最後の日曜日

2014-10-26 23:29:03 | ポタリング・ログ

さざんかさざんか咲いた ♪ ♪ ♪ ~  garden

今年は、例年にも増して、花々をつけた 我が家のさざんか ・・・・・

  

 

さて、午後から ~ 八王子バイパス (自転車=30円 歩道) & 多摩湖 ・・・

  

そして、夕刻からは ~

“ハロウィン”ムード 最高潮?!の 「ステスク」 & 「ボーノ」 方面へ

  

充実~凝縮の SUNDAY ・・・

 

(参考記録)

走行時間 : 2時間24分

走行距離 : 48.8km

平均時速 : 20.3km

最高時速 : 42.4km

消費カロリー : 771キロカロリー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レースを満喫!・・・今年の“ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム”

2014-10-26 06:19:09 | 自転車徒然

25日土曜日、昨年に引き続き行われた ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム 2014 ・・・

1周=3.1km を 20周 62kmのコースに 世界のトップ選手が挑んだ

 

それにしても、凄い!スピード!!!

     

天気も良かったこともあって、人・人・人 ~ 観客も多い

別府選手に、新城選手 日本勢も活躍

     

先に トレックの 別府 ~ そして コルナゴの 新城が 中盤グループから一気に先頭集団へ 果敢なアタック!!

    

最後までもつれたレースを制したのは 、ドイツのキッテル (ジャイアント シマノ)

   

 

日本勢も大健闘 ~ 新城5位、別府は敢闘賞!!!

 

これまで観戦経験の少ない自分も 思わずハマってしまいました ~ 今回の、ミゴトなレースに・・・・・

これは、愉しい!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 sport race the ITOIGAWA

2014-10-25 07:45:59 | サイクリング・ログ

早いもので あれから 3週間 ・・・・・ 

東京都 神田駿河台から 新潟県の糸魚川までの338kmを リレーで走る

今年で第15回、糸魚川ファストラン スポルト に初参加 

振りかえると ・・・・・・

 

2014.10.4

昨年は、ドシャ降りの中だったという  ~ 今年、気温は低いながら風もなく穏やかな朝

AM 4時10分 明大前からスタート ・・・

第一走者 COLUMBUS は 調布付近まで走り

QUOTA のS大先輩へつながれたバトンは  八王子へ・・・

そして ANCHER YAGI先輩  

最初の上り  大垂水峠はLOOKのWさん

 

15kmを目処につないで ~ 甲州街道を上っていく ・・・

    

山梨を西へ ~ 

  

そして  塩尻 ~ 松本 ~ 長野 ・・・

安曇野の自然を全身で味わったら ~ 川の流れとともに 日本海をめざす ・・・

          

 

チーム対抗もまた  

なかなかいいかも?!? ~  

 

時間を空けて  度々ののぼり  思いの外の 体力消耗を体感

 

納得できない?!順位 ~  ~ まずは、完走!OK!

 

お疲れさま ・・・

アフターもまた  このレースの愉しみ・・・

 

多数の画像をご提供いただき ~ YAMADAさん、ありがとうございました!

 

日本海が  また一歩、身近に ・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I live(アイリブ) の自動点滅タイプ“オートテールライト”は、なかなかいい!

2014-10-22 05:15:20 | 自転車ウェア・アクセサリー

ボタン操作不要の点滅方式のフルオートテールライトは、やはり使い勝手がいい!

このタイプではパナソニックやキャットアイなどがポピュラー?!?

そんな中では、余り知られていない ~  でも、なかなかいいのが こちら・・・

I live(アイリブ) ・・・   自動点滅タイプ [オートテールライト] 照度&振動ダブルセンサー装備

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LIRG0Z8/ref=oh_aui_detailpage_o06_s00?ie=UTF8&psc=1


点け忘れ、消し忘れもなく、電池消耗を抑える省エネ仕様で、アルカリ単4電池2本で約200時間の点滅が可能。

周囲の明るさを検知する照度センサーにより昼間は点滅ストップ。トンネルなど暗いところに入ると自動的に点滅開始。


また振動センサーも備えているので、夜間の駐輪時も自動的に点滅を終了。信号待ちなどでは、約10秒~25秒の残光機能で停車中でもアピール。


また一度点滅を開始すると数分間は点滅モードを維持するので 商店街など、夜間も明るい道を通るときも安心!!!

 

とにかく明るい! 視認性は抜群!

これで 今 ~ AMAZONでは 1,620円 ~ コスパよし!!!

これは なかなか いいかも!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿河台再び~Homecoming day!

2014-10-19 23:55:19 | ガーデン

日曜日の昼下がり ~ 御茶ノ水から 神田駿河台・・・

2週間前の早朝 ~ 暗がりの中 COLUMBUSで 340キロ耐久リレーレースのスタートを切った この場所に 再び ・・・

(耐久リレーレースのログは、また改めて・・・)

 

“Homecoming day”  ~ はじめて with my daughter  ~ 各館をあちらこちらと巡る 

懐かしいメロディをコーラスで聞いたり ~ 野外ステージで ハーモニカのソロ&大合奏を聞いたり ~

  

 

大先輩に会えそうな?!? ~  その予感は的中!

野外ステージで ミニコンサートを終えてきたところで バッタリ ・・・ 絶妙のタイミング!

変わらず気さく パワフルな 宇崎氏 ~ 益々のご活躍を!

ありがとうございました ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな秋の朝~今もまた“湘南海岸”は旬

2014-10-19 21:10:05 | サイクリング・ログ

AM10:00までの 時間限定ライド ~ エンペラーで、湘南往復エクササイズ!

 

やや涼しいげな日曜の朝 ~ でも、空は晴れ渡り 時間と共に 気温は上昇 ・・・

履き替えたタイヤは、エンペラーとの相性もOK ~ 

辻堂の海岸までの往路は、サイコンの表示は Av 25.5km !!!  同区間では新記録?!?

穏やかな SEA SIDE ・・・

  

暫し、湘南海岸CRで まったり ・・・

  

うっすらと 「富士山」 ~ この画像では 見えないかも?!

 

来る11月の湘南マラソンのトレーニングか? 今朝はランナーが気持ち多い?!?

  

優しい陽ざしの中 ~ 深呼吸して ・・・

  

R134沿いでモーニングした後~  ~定刻どおりの帰還!

 

走行時間 : 3時間2分

走行距離 : 71.3km

平均時速 : 23.5km

最高時速 : 39.3km

消費カロリー : 1,256.5キロカロリー

 

エンペラー 累走距離 : 7,857.9km

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“エンペラー”タイヤ交換~“チャレンジ”クリテリウム320に履き替えた

2014-10-18 14:46:30 | メンテナンス

ライドは一先ずおやすみし ~ ウィークエンドのメンテナンス

 

予てからやろうとしていた ~ エンペラーのタイヤ交換 &メンテ諸々

ホイールをシマノR501に替えてから、4,000km以上の走行

タイヤは、その時の VITTORIA ZAFFIRO ・・・

  

COLUMBUSで1,000km強 履いていた チャレンジ クリテリウム320の一部損傷箇所をケアし、今回はエンペラーへ移植

  

ZAFFIRO おつかれさま ~ それにしても 丈夫でミゴトな耐久性は サスガ!

ここで いったん休んだら ・・・

また いつでも走れる雰囲気 ・・・ 

ZAFFIRO を囲んで ・・・  

せっかくなので、ダウンの裏面のコーティングもしておきましょう ・・・ 

  

ルックスも よさそな感じ ~

タイヤ交換完了  

 

なかなかの ~  転がり感 UP ↑

これは いいかも !?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一日を・・・恵比寿文化祭2014

2014-10-16 06:39:19 | ガーデン

秋は文化祭シーズン ・・・・・

ここでは 大人が、~ また 子供もいっしょに愉しめる   「恵比寿文化祭」

アート、音楽、ダンス、ファッション、映像など様々な分野で、恵比寿を拠点に活動する人たちがそのパフォーマンスを惜しみなく披露する・・・・

第4回目の今年は 10月11日~13日の間、恵比寿ガーデンプレイスをメイン会場に開かれました。

 

行ってきました with my daughter

都内でありながら ~ 程よい人出が いい ・・・・・ !!!

  

もちろん “えびすさん” がいたり ~ また 空手の演武をやっていたり 

  

と言いながらも、やはり ヱビスは ~

こちら   ヱビス プレミアムミックス!!!

ではなくて、今回は これを見よう! と思って行ったのが ~

「恵比寿スタイル!」

  

ユニークな ステキなファッションショー でした・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの日曜日 鎌倉~葉山 モーニングエクササイズ

2014-10-14 05:06:20 | サイクリング・ログ

連休の中日ですが ~ いつもの“日曜日” 10.12・・・・・

台風が来る前に ・・ 湘南へ ~ モーニングエクササイズ

 

エンペラーで、境川CRを下る ~

秋深く ~ 生い茂るすすき ・・・・・ CRの路面は、ところどころ 土?を撒いたような ~  何故?!

  

藤沢橋から R467 ~ そして R134に入ったのは AM7:30頃 ~ このまま海岸線を葉山まで ・・・

江ノ電の踏切の先に広がる海には ~ ふだんにも増してサーファーがいる ~ “高い波” がその理由

   

進行方向右 ~ 三浦半島を臨む 視線の先 ・・・ その上空からは “〇〇降臨!” と言わんばかりに 雲の切れ目から陽光が海へ

視線を 進行方向左 ~ へ戻すと ・・・ やはり 落ち着く ~ ベーシック 江ノ電!

   

 

AM8:30 ~ 葉山(鐙摺港)の朝市で 久しぶりに 海老蔵殿と合流 ~  

  

朝市のいつものコーヒーを手に ~    

~ “はやま港海の駅”へ (葉山港管理事務所内が、実は「海の駅」で・・・) ~これから寒い季節には有難いスペース!

  

ハーバーにスタンバイするヨット ~ 

今日は六大学の対抗戦のよう ・・・   

また、こちらには こんなボートも ・・・

  

 

モーニングミーティングも終了 ~ 海老蔵殿とわかれ 帰路へ

小坪から海岸トンネルをくぐり ~ 材木座をとおり ここで左折後 由比ヶ浜駅前経由 ~ 長谷、極楽寺 ~ 七里ヶ浜でR134 ~ 小動から江ノ電並走 

  

 

境川CR ~ 新しく建設中の遊水地は ほぼ完成 ・・・

帰り道 通りかかると ~ カメラを構える人 多数 ・・・・・・

  

急いでいたので 「今日はまた、何ですか?」 と尋ねることもせぬまま ・・・

 

“バード”・関連 ~であることは間違いない! ~ でいったい、何だったのでしょう??

 

走行時間 : 3時間54分

走行距離 : 85.0km

平均時速 : 21.7km

最高時速 : 41.5km

消費カロリー : 1,334.2キロカロリー

 

エンペラー累走距離 : 7,786.6km

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村