エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

蚊連草

2017-05-31 17:30:38 | 好きなもの
咲いてきた!  ホームセンターでもう一つ買おうと思ったのに売ってなかった。 かわりに、真っ白のゼラニウムが目に留まった。 ゼラニウムは好きじゃないけれど、真っ白というのが珍しいなと思って。 買わなかったけど(笑) . . . 本文を読む
コメント (4)

9299

2017-05-31 08:00:12 | 
『京都のなるほど雑学100選 これであなたも京都通』 清水さとし 著   じっぴコンパクト文庫  2017年4月5日 初版 『言ってはいけない 残酷すぎる真実』 橘 玲 著  新潮新書  2016年 12月10日 第16刷 元来、雑な性格というかきちんきちんとコンスタントな生活が送れないらしくて、思い付きであちこち出かけてみたりするから実は今月、とても忙しくて。 暑いのが苦手だから、気候の良い . . . 本文を読む
コメント (6)

記念参拝(河合神社)

2017-05-30 13:27:55 | ご朱印
今日は平成29年5月30日。 昭和29年5月30日生まれのあたくし(べつに隠してないけどさ、わざわざ年齢計算しないようにw)元号年が一致するのも今後あり得ないだろうから下鴨神社の敷地?内にある『鴨川合坐小社宅神社(かものかわあいにますおこそやけのかみやしろ)長っ!』 通称『河合神社』に記念参拝してきました。 ここは神社の禰宜鴨長継の次男、方丈記の鴨長明を輩出したところでもあるし、ご祭神の玉依姫命 . . . 本文を読む
コメント (8)

お団子づくり。

2017-05-30 07:55:05 | 日記
身の回りの虫でなにが怖いって、そりゃあもうゴキブリで、姿を見たらギャ~っと叫ぶし、逃げられた日には眠れない(笑) 日ごろ、殺虫剤って人間にはどうなのかなぁと思っていても、ゴキブリを殺すためなら一缶全部スプレーしたっていい。 気持ち悪いとか不潔だからだとか、そうじゃなくて単に怖い。 だからなるべく遭遇したくない。 スプレーだって、後から拭き掃除が付きまとうからいや。 ホイホイは、もし粘着テープ . . . 本文を読む
コメント (9)

髑髏城の七人 Season鳥

2017-05-29 15:04:27 | 早乙女太一
早乙女太一のFCから、会報とともに来月27日から始まる『髑髏城の七人 Season鳥』のお知らせも送られてきました。 観たい~~。 東京公演だけだなんて、やっぱり悔しいわねぇ。 キャストも、今やってるSeason花とがらっと変わってるしさ。 未來くんのビジュアルも前回と全く違うし、早乙女太一の衣装も、『花』の山本耕史くんとヒガンバナの色が違ってるしさ。 観たい~~~!! これでライブビュー . . . 本文を読む
コメント (2)

白まゆ泡

2017-05-29 08:11:24 | 好きなもの
満島ひかりさんが沖縄イントネーション?で、『かあちゃん、あなたの娘を信じなさい』と言いつつ、前髪をピンで留めて洗顔するCM。 両てのひらにたっぷりのボール状になったperfect whipの泡を持って、その中に顔をダイブさせるもの。 あれ見てて、いやいや、そんなに泡立たないだろう、と疑い深い私。 ちょうど洗顔せっけんが切れかかっていたのでものは試しと買ってみた。 泡立てネットでもこもこする場 . . . 本文を読む
コメント (3)

何がなにやら。

2017-05-28 16:41:27 | 日記
UNIQLOが誕生祭だか感謝祭だか、誕生感謝祭だか(笑) なにやらやっているようで、メールやラインがしょっちゅう届く。 別に欲しいものもなかったけれど、数があっても困らないTシャツや靴下の類でも見てきましょうかね、と行ってきた。 南側のショッピングモールのUNIQLOは大店舗になるのかな。 北側のミニデパに入っている店より広いし種類もたくさんだ。 世間では給料日直後なのか、モール自体割と賑わ . . . 本文を読む
コメント (5)

7.5㎏

2017-05-28 08:10:40 | 日記
先日、会員になっている手芸屋さんの会員更新日が迫っていたので、久しぶりに平和村まで行ってきた。 もう少ししたらここの特招会があって、店内の品ほとんどが安くなるのは分かっていたけれど、あの混みようが嫌だからせっかく来たことだしいろいろ買いたいものもあったので西館、東館ともくまなく回って(笑) 必要なものを次々に買ってきた。 女のストレス解消は、お喋りと食べること、買い物することだという通り、買い . . . 本文を読む
コメント (9)

高台寺のご朱印

2017-05-27 13:33:05 | ご朱印
今日は晴れても最高気温が23度ぐらいまでしか上がらなくて爽やかな一日になるとかで、家人もいないのを幸い、さくっと高台寺まで。 またもや訳ありで六道珍皇寺に寄ってから高台寺を目指しました。 六道珍皇寺 高台寺 祇園閣を望む 霊山観音の背中(笑) 歩き回って暑くなったので今年お初のソフトクリーム。 . . . 本文を読む
コメント (3)

アロマペンダント

2017-05-27 08:03:21 | 好きなもの
パーツクラブって、なんて楽しい店だろう。 寺町店や、桂川イオン、湖国の大型スーパーなどに入っているので、その都度寄ってはアクセサリー作りに必要なパーツや道具を買っている。 道具はともかく、パーツなんてしれたもので、ペンチで細工するときに力加減によっては潰してしまったりすることがあっても腹も立たない(笑) 一応、本物のベビーリングは家族の誕生石で3つ揃えているけれど、パーツクラブにも似たようなデ . . . 本文を読む
コメント (6)

デアゴスティ~ニ♪

2017-05-26 14:15:55 | 好きなもの
ども! 踊る阿呆です(笑) 数日前、本屋に行ったらデアゴスティーニの『籐でつくる小物とバッグ』が並んでました。 こういうの大好きなの。  前にクラフトテープを使ってネットのレシピで、見よう見まねでいくつか籠を作ったことがあるから、多分、、、できるだろうなと思っているけれど、籐がどこで手に入るかわからないので、初回の499円、っていう安いキットを買ってきました。 ずいぶん前に念願のドールハウスを . . . 本文を読む
コメント (2)

天下布武

2017-05-26 08:02:57 | 日記
建勲神社で、ブログ記事、もうひとつ引っ張ります(笑)    信長の功績を称えたところだから、当然、グッズ(笑)に、信長関連のものが多い。 先日、平等院で新しいのを買ったばかりだけれど、ここはそうたびたび来るところでもなさそうなので、目立つところに並んでいたご朱印帳をゲット。 表に『天下布武』 裏には信長の花押。  これでもか~!!って信長の高笑いが聞こえそうな気がする。 ご朱印帳は同じデ . . . 本文を読む
コメント (3)

建勲神社と今宮神社

2017-05-25 14:05:03 | おでかけ
1便のご朱印のところにも書いたように、建勲神社(たけいさおじんじゃ)って、けんくん神社とばかり思っていました。  ここはお初のところ。 だから、織田信長の功績を称えたところ、というのは知らずに、粟田神社と同様、『刀剣乱舞』とコラボしたご朱印があるというのだけ知っていたり(汗) 刀剣乱舞ってのも知らないんだけどね。 ゲームらしい(笑) 明治期から、らしいので新しいよね。 でもさ、よく考えた . . . 本文を読む
コメント (4)

建勲神社と今宮神社のご朱印

2017-05-25 08:04:29 | ご朱印
織田信長の功績をたたえて明治天皇により船岡山に創建された。正式名称は「たけいさおじんじゃ」だが、一般には「けんくんじんじゃ」と呼ばれている。 ずっとケンクン神社だと思っていたし、変換するのだってケンクンで出るんだけど、違ってたんだね(苦笑) 少し奮発して、2ページ見開きのご朱印を頂きました。 そうしたら、あて紙? はさみ紙?の信長公に「でかした」って褒められました(笑) 向かい . . . 本文を読む
コメント (4)

植物園の薔薇

2017-05-24 16:10:31 | おでかけ
アプリコットネクター 今日は時折小雨が落ちる程度の、まずまず曇り(笑) 薔薇でも見て気分転換と思いながら行ってみたけど、ちょっと遅かったね。 なんだか開ききって熟女っぽい(笑) ようやくほころんだくらいの乙女な薔薇が好きなんだけど。 で。 引きの写真ばっかり。 その中で、ひとつ、とても気に入ったのがのアプリコットネクターっていうなんともおいしそうな名前の薔薇。  . . . 本文を読む
コメント (4)