エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

九月のありがとう

2014-09-30 07:55:49 | 日記
九月も最終日になりました。 前半、季節の進み具合が早いとかで、涼しい日が続いたと思っていたら台風以降、日中の暑さがぶり返しました。 昨日も、大阪城公園駅からシアターBRAVAまでの道のり、ほんのちょっとなのにまぶしいわ、暑いわ、で参りました。 今月、映画が2本と、ライブも2本、比叡山と亀岡と三千院。 なんか遊び過ぎ(笑) でもね、言い訳しちゃえば、それでも家のことも少しはしたんだよ(少し??) . . . 本文を読む
コメント (11)

大人の新感線 ラストフラワーズ

2014-09-29 17:02:03 | おでかけ
劇団☆新感線と、大人計画。 この二つの人気劇団による舞台。 面白いだろうってことは想像がつく。 人気劇団の競演だからチケットも争奪戦になるのはやむなし。 で、プレイガイドから先行発売のメールが来たけれど、すでにS席はなくA席のみ、になっていた。 どうしてもみたいし、A席でもいいかってチケットとったら。。。 その後になって、別のプレイガイドだったり、イベント系のところからS席の発売がいくつも . . . 本文を読む
コメント (4)

秋の日の・・・・愛しさと切なさと。

2014-09-29 07:51:12 | 嫌いなもの
食事のレパートリーが少ないものだから、なんとかして目先の変わったものを作って、家人に 『おいしいと言わせたい!』 ってほどでもないけれど(笑) 自分でも何もかもがマンネリ化しているのが嫌で、PCを立ちあげてうろ覚えのレシピを確認しようとする。 なのに、つい他のサイトみたり、メールチェックしているうちに、本来、何のためにPC立ち上げたのか忘れてさんざん時間をくった挙句、電源落としてから、 . . . 本文を読む
コメント (6)

頭上注意

2014-09-28 17:13:17 | 嫌いなもの
先日、三千院で買い求めた角大師のお札。 玄関に貼っておくと魔よけ、無病息災のご利益があるとかないとか(笑) あ。 でもこれ内側じゃなく外に貼るのかもしれない(汗) ま、とりあえず窓ガラスをちゃんと綺麗にしてからお札を貼ろうと脚立に乗れば。。。 玄関の靴脱ぎ場の真上の電気。 天井からぶら下がってるコードにほころびが。 しかも2か所。 えっ?! これってここから切れて落ちる?? 古くなって . . . 本文を読む
コメント (8)

サンキュー!!

2014-09-28 07:51:54 | 日記
地元南側のミニデパが今月いっぱいで閉店する。 25日から閉店セールが始まっていてちらしも入っていた。 25日はジムがあったし、土日に行く気はない。 29日は大阪に行くから、閉店セールを目指すとなると26日(金)か、最終日しかない。 ということで、金曜日、お天気も良いしちょっと覗いてきました。 閉店といっても、経営母体が変わるだけで、1週間だか10日後には再オープン。 その後も少しずつ手を入れな . . . 本文を読む
コメント (7)

ヒゲのウヰスキー誕生す

2014-09-27 13:32:06 | 
川又一英 著 新潮文庫  平成26年8月20日 4刷 次の朝の連ドラの原作本。 早く読まないと始まっちゃう(笑) 京都だと、大好きな大山崎山荘の最初の持ち主、実業家の加賀正太郎が、ニッカウヰスキーを作ったドラマの主人公、マッサンとの縁も深いし、ひょっとしたらどこかで山荘が出てくるかも知れない。 もう少ししたらまたお出かけしなくちゃ。 それにしても、私なんかウィスキー大好きで、毎晩のように飲 . . . 本文を読む
コメント (5)

南無~

2014-09-27 08:00:28 | 日記
金曜日はごみ出しの日で、指定のごみ袋に燃えるごみを入れます。 ちょっと袋が大きかったので、ついでに玄関周りを掃いて、開きすぎでしどけない?薔薇や、伸びすぎたスター・ジャスミンを切って一緒に入れました。 水やりをしていたら、実生の薔薇の、一番元気な鉢からぴょん!と飛び出たものがいる。 よく見たら、伸び出した新芽の一か所が丸ぼうずになっている。 ヤツの仕業だ! 薔薇の若い葉っぱって美味しいんだろう . . . 本文を読む
コメント (8)

なんか出てる?(笑)

2014-09-26 13:44:33 | 日記
映画館からの帰り道、新京極、三条から御池方面に向かって歩いていたら、 『三条通りはどっちかね?』と、横柄な感じで小太りのおぢさんに尋ねられた。 私ねぇ、、、前にも書いているけれど、ほんとによく・・・道をたずねられたり時間を聞かれたりするんですよ。 平日とはいえ午後3時前の商店街で、御池通りのすぐそばには本能寺もあるから、観光客もそこそこいて、人が少ないってわけじゃないんですよ。 しかも私、一 . . . 本文を読む
コメント (8)

御利益?

2014-09-26 08:01:49 | 日記
三千院で、お庭やふすま絵を眺めながら客殿を巡っていると、途中に、おみくじのコーナーがありました。 私は知っている人は知っていると思うけれど(笑) お御籤ギャンブラーで、たいがい、おみくじを見つけたら引いてしまいます。 変なところが似た息子。 息子も絶対におみくじを引きたがるのです。 で、すぐさま手を伸ばそうとするのをたしなめて、すぐ隣に、、、なにやら、、、お参りする場所があったんですよ(笑) . . . 本文を読む
コメント (9)

リニューアルオープン

2014-09-25 13:53:51 | 早乙女太一
今月24日は早乙女太一くんのお誕生日でして、日にちは覚えているけれど、さて、何歳か?と問われるとよく分からない(笑) ファンであることは間違いないと思っていても、細かい事はどうでもいいや(笑) 私の昔っからの悪い癖で、100%夢中になれない。 のめりこめない。 ま、そんなわけですが、その誕生日から彼のサイトがリニューアルオープンして、FC会員専用ページとやらもできてそれに伴って、ログインパスワ . . . 本文を読む
コメント (2)

舞妓はレディ

2014-09-25 07:54:46 | 映画
面白かったです。 主演の上白石萌音ちゃんが、非常に可愛らしい。 舞台挨拶や数々のプロモーションで、共演者のかたが、ほんとに可愛いんですよ、って言ってたのが良く分かります。 こんなヒロインにぴったりの子をよく見つけてきたなぁって。 言語学者役の長谷川博巳さん、東京出身で言語学者だけにいろんな地方の言葉を喋れて、京都の言葉ももちろん!という設定だけど、やっぱりちょっと違うかな?って思ったエセ . . . 本文を読む
コメント (9)

ランチ

2014-09-24 11:37:19 | ぐるめ
例によって1080円で松茸ご飯のお代わりし放題。 横におひつに入った松茸ごはんが置かれてるんだもん。お代わりするでしょ(笑) で、食べ過ぎ。 . . . 本文を読む
コメント (7)

京都 大原 三千院♪

2014-09-24 07:52:48 | おでかけ
天気が良いからどこかドライブ行かへん?って事で息子とドライブしてきたんですけど。。。 絶好の行楽日和に、おかんとドライブしてて、あんた大丈夫なんかいな??と思う(笑) まずは琵琶湖を見に行って、道の駅でご飯食べて(近江牛ミンチカツカレー)近江牛カツじゃないんだよね(笑) それからどうするのかと思っていたら途中(途中って地名ね、念のため)から大原行くわ、、、って。 あ~、本音を言えば近くのスーパ . . . 本文を読む
コメント (10)

な~ぅ

2014-09-23 12:47:47 | Weblog
良い天気! . . . 本文を読む
コメント (6)

イクラの醤油漬け

2014-09-23 08:04:03 | ぐるめ
ジムの入っているビルには北側がデパート、南側が、もともとこの辺りを再開発する前にあった商店が入っている。 その南側のスーパー、規模はそんなに大きくないから大手のスーパーほどの品数は揃わないけれど、野菜と魚がいつもとても新鮮。 息子がイクラ、大好きなんですよ。 イクラに限らず、ウニやタラコも好きなんだけど、イクラの醤油漬けがあったりすると、いくらあっても足りない(笑) 丼にご飯をよそって . . . 本文を読む
コメント (12)