エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

秋の日のヴィオロンの溜息っぽいど。

2012-10-31 07:35:27 | Weblog
毎月、月末になると今月わたし、何してただろう?って過去ログをザ~ッと見返す。 なんかね、全然覚えてないんだよね。 これって、覚えてしまうほどの画期的、、、いや、刺激的な事もなかったって事だよね?(笑) 読み返すと、映画行ったり野音ライブ行ったりしてるし、お義理の美術展とかダンスとか。 その上、ついにというか、やっと玄関先の工事も終えたりで結構なんやかやとあった筈なのに、やっぱり、今月わたし何して . . . 本文を読む
コメント (11)

ビオラ

2012-10-30 15:00:49 | 好きなもの
ウォーキングかたがた徒歩40分弱のところにあるスーパーまで行ってきました。 食材は午前中に近くで買ってあるので、ほんま、ウォーキングメイン(笑) 途中、楽母区では有名な“○きりやガーデン”があって、ここね、何気に高いのよ。 でも、置いてあるものの鮮度がいいし、全体におされ(笑) 寄せ植えなんかでもセンスいいんだわ。 で、センス盗みに行って、椰子がらの釣り鉢買っちゃった。 まだラティスを立てて . . . 本文を読む
コメント (4)

ここはどこ?(笑)

2012-10-30 07:25:02 | Weblog
ノベルズを17冊、ひぃひぃ言いながら徒歩25分ほどのBook Offまで売りに行った。 めっちゃ大変な思いをして530円(爆) どう考えても手間賃にもならぬ。 で、来た道を引き返してスーパーに行くのも能なしなので、たまには違う道を通りましょうか、と。 私は地球に優しい(笑)ウォーカーだけど、方向音痴が災いしてなかなか新規のコースは開拓できない。 男の人に備わっているという、、、地図を読む力、と . . . 本文を読む
コメント (13)

バットグアノ

2012-10-29 14:11:04 | 好きなもの
ガーデニングの話題をもうひとつ。 今年の植物園での蘭展の時、前年に買った“恋の雫”が、葉っぱばかり旺盛に茂るのに花芽が出ない、と訊ねたら、恋の雫は元来水だけで管理してもいいほど、強い蘭だと教わった。 そしてその時、葉ばかり茂って花が咲かないというのは、往々にして肥料の間違いがあるのだと。 普通にハイポネックスあたりの液肥を与えていたんだけど、花を咲かせるには、リン酸だかカリウムだか、全然覚えて . . . 本文を読む
コメント (7)

ガーデンシクラメン

2012-10-29 07:29:16 | 好きなもの
ホームセンターのちらしで一目ぼれして、DANにそれを見せて買ってきて頂戴、と頼んだ時、実はそれが底なしのものであるとは知らなかった。 お庭のある人ならば適当なところに並べて草花を植えたら良いんだろうけれど、我が家のように庭なしのコンクリートしかないような所ではどうすればいいのやら。 ということでない知恵を絞って、金網を切り売りしてもらい、それを底のわずかな出っ張りにひっかけて、釣り鉢用の椰子が . . . 本文を読む
コメント (10)

矯正展

2012-10-28 08:20:40 | おでかけ
恒例の?? 刑務所行き(笑) なんか、今週もよく出歩いてるように思うのは気のせい? 肺炎の夫、ほったらかして 今年は消防車も出てたなぁ。 ちら見しただけなので、何やってたのか分からないけれど。 野菜も売ってた。 これって、どこかの刑務所で作ったものなのか、協賛店からのものなのか、全く、いい加減に見てるからねぇ。 敷地は高い塀で囲われてて、その中にまた、塀があって、、、そこが、、、受刑者の . . . 本文を読む
コメント (8)

昨夜のディナー(笑)

2012-10-27 16:37:15 | ぐるめ
三条河原町の“大戸屋”にて。 ホッケのゆうあん焼き定食。 豚汁・ひじきの煮物・海老入りあんかけ豆腐・おつけもの・じゃこご飯で850円。 ご飯は小ライス、小食の私むき ご飯の量も種類も選べるし、居酒屋さんみたいに、他の物もプラスできるのね。 デザートもあったし、麺類も置いてた。  昨日、ジム友さんに教えてもらったお店。 三条の橋渡ってすぐなんだけどお店が2階にあるので、全く知らなかった。 全 . . . 本文を読む
コメント (6)

黒執事 15

2012-10-27 13:51:36 | 
出てるよ! . . . 本文を読む
コメント (7)

60の洗礼

2012-10-27 07:26:48 | 嫌いなもの
DANが、ず~っと咳だけ長引いてる状態だった。 それも乾いた咳で、近所の内科医では風邪でしょう、って言う事だった。 ま、そんな感じなんだけど喉も痛くないし、洟が出るわけでもない。 内科医の薬が切れた時、咳だけだし耳鼻咽喉科に行くわ、と言ってそっちに変わった。 でも、ちっとも症状が改善しない。 そのうち、熱も出るようになった。 いや、本当はもっと前から出ていたのかもしれないんだけれど、本人が咳 . . . 本文を読む
コメント (11)

UrBANGUILD NIGHT

2012-10-26 17:47:06 | おでかけ
アヴァンギャルドじゃないよ(笑) アバンギルド。 木屋町にあるライブハウス。 ライブハウスってより、わたし的にはショーパブっぽく思うんだけど。 いや、違いの分からぬ女ゆえ。。。テキトーなこと言ってるかもしれない。 今宵、ここでジムの先生のダンスパフォーマンスがある。 ジムではYというありふれた名字だけれど、ダンサーネームは別。 超美人の先生。 え~っと誰だっけ? 今、ラックスのシャンプーのC . . . 本文を読む
コメント (4)

暮らしのさじ加減

2012-10-26 08:14:50 | 
金子由紀子著  講談社+α文庫  2011年11月4日 第3刷 居間の敷物をやっとやっとで、、、イ草の畳風なものから、冬ものに替えた。 ついでにホットカーペットを出してきて、冬物カーペットの下に敷いた。 2階の押し入れに畳んでしまいこんであったフリースのガウンも下してきて、長袖だけど薄い生地のパジャマは洗って仕舞った。 昨夜はこの秋初めて鍋ものにした。 日中はどうにかするとまだ汗ばむ陽気だ . . . 本文を読む
コメント (8)

ねぇ、ど~して??

2012-10-25 15:35:42 | Weblog
あまり忙しい、忙しい、やらなきゃいけない事が山ほどある!!って、そんな事ばかり言ってるのも、なんとなく無能の証明みたいなんだけど、実際、よほど要領が悪いのか私にはほんとにやらなきゃいけない事がいっぱいで、あんまり日中ぼさ~っとしている暇はない。 バタバタバタバタしています。 それは勿論、積み残しの家事だったり、遊びだったり(笑)するんだけれど、朝起きて、洗濯して掃除してごみ出してジムの日はジムに . . . 本文を読む
コメント (5)

犬も歩けば??

2012-10-25 07:36:46 | おでかけ
先日お誘いのあったジムで知り合ったプロの絵描きさん(ら)の展覧会が23日~28日まで、京都市美術館の別館で開かれているというので、行ってきました。 初日火曜は雨だからパス、木曜はジムがあり、金曜は午後から予定があり、土曜・日は他の催し物も岡崎近辺で開かれるから混雑するやろな~、なんて考えてたら水曜しか空いてなかった(苦笑)   朝は寒いほど冷えていたけれど日中は暖かくなって、ほら、平安神宮の鳥 . . . 本文を読む
コメント (9)

あからさま

2012-10-24 12:03:44 | 嫌いなもの
朝、国営放送のニュース番組の中で、7インチサイズのタブレット端末が発売されるというのをやっていた。 今までのものに比べるとかなり小さくて、スマホをちょっと大きくしただけのような感じ。 で、まぁ、それが高性能で便利なのは分かるとしても、そのタブレットを巣鴨に持って行って、これなんだか分かります?的なリサーチをしていたのには正直、むかついた。 巣鴨=年寄りの原宿、ですよね? 高齢者率が高いって . . . 本文を読む
コメント (12)

ごみだらけ。。。

2012-10-24 07:33:07 | 嫌いなもの
玄関先の工事が終わった後、やっぱりこれは処分しましょう、というような鉢物がいくつか出てきたり。 今まで花台にしていたワイヤーの鉢置きや、小さな板、もうこれ要らないかな~なんて思う化成肥料とか。 模様替えをしたら半年ぶりに引っ張り出してきたぺランぺランのカーペットがどうも薄汚れて敷く気にならなかったりとか。 こっそりと息子のタンスを見たら、もう何年も着ていないTシャツやネルシャツが眠っていたりと . . . 本文を読む
コメント (7)