エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

水無月

2012-06-30 12:51:40 | ぐるめ
6月末日ですゆえ、“水無月”を買ってきました。 白・黒・抹茶、、、なんかこのフレーズは他の和菓子思い出すけど(笑) 餡子だめ、和菓子の甘いの苦手と言いつつ、この日はやっぱり頂きま~す。 茅の輪くぐりに出かけようと思ってたけど、あまりの蒸し暑さに断念中。 . . . 本文を読む
コメント (9)

折り返し

2012-06-30 07:45:57 | Weblog
うわっ。 またカレンダーをみてぎょっとなる 一年の前半分が終わったよ。 こないだ『明けましておめでとうございます』って言ったのは誰?(笑) 私の感覚ではせいぜい三カ月前ぐらいなのに。 ジェットコースターみたいだね、ずんずんずんずん登って行って、今、てっぺん。 明日からだ~~~~~~~~~~って下って行くんだよ。 で、やっぱり感覚的には三カ月ぐらいしか経ってないつもりなのに、もうすぐクリスマ . . . 本文を読む
コメント (10)

比叡山ガーデンミュージアムなぅ

2012-06-29 12:54:39 | おでかけ
めっちゃいいお天気になりました。 下界よりさらっとしてて涼しい~♪ でも、真夏に行くほどの温度差はまだ感じません。 ラベンダーが盛りで、すごくいい香りがしてました。 バラもまだまだたくさん。 うぐいすも、人が大勢いても逃げもせず木のてっぺんでホーホケキョ。  モネの庭 . . . 本文を読む
コメント (6)

ランチ

2012-06-29 12:08:22 | ぐるめ
そば冷麺 . . . 本文を読む
コメント (4)

不思議に思う事

2012-06-29 07:43:30 | Weblog
これって、前も書いたと思うけれど、トイレの消臭&芳香剤の仕組みが分からない。 消臭のみ、あるいは芳香のみ、っていうならまだしも、消臭&芳香。  嫌な匂いだけを消して、よい香りであるものは発散するのか? そんなに都合よくいかなくて芳香まで消し去る事はないんだろうか? と、、、思ったのは、我が家、微香タイプというか、ほぼ無香の消臭ビーズタイプのものをトイレに入れてある。 で、こないだから買って . . . 本文を読む
コメント (6)

二番花

2012-06-28 15:03:15 | 好きなもの
苺って、果物じゃなく野菜に分類されるとか。 果物的野菜だっけ、、、なんか最近そんなふうに教えてもらったように思うけど、ガセだったらごめんなさい。 で、、、なんでこんな事を書くかといえば、ジャンルの所でガーデニングなのか家庭菜園なのか迷ったから。 苺の“夏姫”に二番花がついてきた。 もうひとつの種類のは苗が大きくなってシュートが伸びてるんだけど。 夏姫はシュートを伸ばさず、また花がついてきた。 . . . 本文を読む
コメント (6)

骨密度測定 ②

2012-06-28 07:47:45 | Weblog
大きな総合病院の整形外科で、きちんと骨密度を測ってもらうと決心して・・・行ったのが2週間前。 簡単な問診までに2時間も待たせるくらいなら、その間にレントゲン撮ればいいのに、なんて思うのが待たされる側の気持ちだけど、 とにかく、、、2時間バカみたいに待って、ドクターの顔を見るまでに、すでに問診票に来院の目的や、病歴、のような細々した事を書かされて、、、結局、ドクターと喋ったのは問診票に書いた事の繰り . . . 本文を読む
コメント (7)

天地真理 水色の恋

2012-06-27 21:20:42 | Weblog
天地真理 水色の恋 今日は少しだけ心が折れており。。。 . . . 本文を読む
コメント (7)

アボカドと海老のジェノベーゼ

2012-06-27 15:58:34 | ぐるめ
実は先日の直太朗さんのライブの日、開演が5時半からだったのでかるく腹ごしらえしてから会場に向かおうと、、、大阪駅前でイタリアンのお店に入った。 パスタもいろんな種類があったけど、普段あまり自分で作らないようなものを、、、と、外で食べるときは思ってる私なので“アボカドと海老のジェノベーゼ”を注文した。 パスタは多分、生パスタだったんだろう。 モチモチっとしてた。 でも、肝心のお味の方がいまひとつ . . . 本文を読む
コメント (8)

なじむ

2012-06-27 07:47:58 | ぐるめ
炊飯土鍋を使ってガスでご飯を炊くようになってどのくらい過ぎたのだろう。 勿論、毎日というわけではなく2合しか炊かない時は土鍋だし、カレーやハヤシライスのようにご飯がたくさん減るなぁという時は3合にして炊飯器、というように使い分けている。 それでも最近トミに感じるのは恐る恐るだった私も土鍋炊飯に慣れてきたし、土鍋自体もこなれて??来たのか、最初の頃よりいい具合で炊けるようになっている、という事。 . . . 本文を読む
コメント (5)

意味分からん!

2012-06-26 12:33:07 | GACKT & Ju-ken
2日ぐらい前だったかなぁ。 twitterみてたら、熱心な“であず”さんが、『うんだら』のGACKTの誕生日に1日1回クリックして、花束を届けましょう・・・っていう企画のクリック数が少ないので、頑張りましょ! 的な(笑)呟きをしていた。 えっ? 私、携帯は依存症だけど最近、彼の携帯サイトである『うんだら』はあまりチェックしてなかったから、花束企画があるなんてちっとも知らなかった。 去年は、バース . . . 本文を読む
コメント (15)

余録日記 ③

2012-06-26 07:40:54 | Weblog
息子が小学5年生の年の11月1日から、毎日新聞のコラム書き写しを始めた。 中学受験をさせようとする息子に、ただ勉強しなさい、というだけでなく、親も少しは勉強している姿を見せよう、という理由もあったし、それ以前からワープロで遠方の友達や親せきに手紙を打っていた私は、このままだと漢字が書けなくなる、と心配したのも本当。 一日15分ほど、ダイニングテーブルに向かって新聞1面下段のコラムを大学ノート . . . 本文を読む
コメント (5)

ささみの梅紫蘇巻き、梅肉飛び出るの図

2012-06-25 17:17:48 | ぐるめ
要するに失敗作 大葉がたくさん育ったので。 大葉をいっぱい食べられるレシピって何やろ? . . . 本文を読む
コメント (4)

森山直太朗10th アニバーサリーツアー『洪積世ボーイ』

2012-06-25 07:39:29 | ライブ
10thアニバーサリーだけあって直太朗さんいわく『お楽しみ会』ふうな舞台のしつらえだけど、最初は薄い幕越しに後ろからライトが当てられて影絵のようにはじまる。 ニューアルバムから3曲歌ってMCなんだけど、始めからテンション高い(笑) 直太朗さんのライブは4回目。 今までで一番ハイテンション(笑) 「~~の方でよろしかったですか?」 「~~的な」 って具合に喋りそのものもアンタ ダレヤネンだし( . . . 本文を読む
コメント (6)

オリックス劇場なぅ

2012-06-24 16:59:33 | おでかけ
4回目の森山直太朗さんのライブ(笑) GACKTのFCに入ってた時だって、ここまで熱心に毎年毎年ライブに参加してなかったね。 そんなもんだよね~人生なんて。 . . . 本文を読む
コメント (6)