エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

悩む

2024-05-15 16:06:27 | ジム
ジムでは平日会員という区分で、火曜日が定休日だから、月・水・木・金曜という具合に週4日、10時のオープンから夕方5時まで利用することが出来る。
最初は、週4で通ってた。
運動は好きじゃないから、たくさんレッスンはあっても朝から夕方まで居るなんてことは無理。
適当にできそうなレッスンだけ受けて、筋トレ用のマシンをちょっとずつと、ウォーキングマシーンはテレビ画面にして、2キロぐらい歩いてるだけ。

ところが、週4も行くと、家のことに支障をきたすのよね。

せっせと通っている人は一人暮らしとか、夫婦二人、という人で、うちみたいに夫はいまだ現役で働いていて(おっさん)息子も同居している、という人は少ない。

夫と息子を含めて3人暮らしというのは子供が出来て以来ず~っと変わらずで、息子が学校に通うか職場に通うかだけの違いで、私の生活は何にも変わらない。

その間、私も歳を取ってきて若い頃のようにあれもこれもいっぺんにできない、同じことをするにも時間がかかるようになってきて、ちょっとしんどくなってきた。
身体は勿論だけど、精神的にもジムに行かなきゃ、って思うのがしんどい。

で。
月曜を止めて、水・木・金曜日だけにしたものの、今度は土・日・月・火曜日とジムに行かないと、水曜日にジムに行くのが億劫になる(笑)
ものすご~くめんどくさい。  先週みたいに予定が入って全休するとなおさら。
月・水・金と一日置きだと月曜に受けたいレッスンがないのと、月1ではあるけれどカルチャーセンターの講座も入っているから消去法で水・木・金になる。

週に3日、集中的に運動して、あとの4日で家の事をしたり、他の趣味に費やしたり。
なんかこれもしんどくなってきた。

やっぱり運動が嫌いなのと、何かに縛られるっていうのが性に合わないんだと思う。
決まった曜日の決まった時間に行く、っていうのがしんどいのよね。
行きたい時に、ふらっと行くというのならいいのかもしれないけれど、レッスンは予約制だからふらっと行ってスタジオに入れない事もあるだろうしさ。
辞める? 辞めたら最後、あたし、運動しなくなるの目に見えてるし。。

今月で大台に乗るのもあって(笑) やめるなら今かなと思ってみたり、思い直してみたり。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はて? | トップ | 昔ながらの喫茶店 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ketty)
2024-05-15 17:57:17
同じ系列のジムですが、ウチは平日会員のくくりが無くなり、土日祝日閉店まで利用出来ますが、
勿論そんなに行きません!
「きょういく」「きょうよう」のスタンスです。

大台に乗るとおっしゃいますが、私よりウンとお若いし、辞めるのはいつでも出来ますよ。
いったん辞めたら、なかなか再開しないと思うんです。週2にしてみるとか、思い切って1ヶ月休会して様子見してみるとか如何でしょう?
休会して、物足りなくなるか、清々するか、そこで
決めたらどうかしら?
こんばんは (楽母)
2024-05-15 20:45:31
kettyさん
アドバイスありがとうございます。
今月3日(金)以来のジムで、今日は頑張ってマシン3種とエアロビをやってきました。
午後からのレッスンですが、11時頃家を出て、その前に生姜を刻んだり、農婦仕事していたり(笑)
わたし、きょうよう、の用がありすぎるんだと思います。 
とにかくやりたい事、やらなきゃいけない事が多くて、なにを削ろうか、、、ジムだな、みたいな(笑) まぁ、家を出るまではすごくめんどくさかったんですけど、行けば行ったでリフレッシュしました。 

コメントを投稿