見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

通勤散歩~街路樹咲いた♪~


皆さん、こんばんは。


2024425日、木曜日。 晴れ。


久し振りに見る青空♪

気温も上がって昨日とは大違いです。





さて、GWが目前に迫って来ました。😄


今年は遠慮なしに有休を取って10連休にする予定ですが、季節ハズレ(?)の夏日が続きそうですので、何より熱中症対策が肝心になりそうです。


もう一つ、

連休前半での注目は、28日に行われる衆院補欠選挙です。


野党同士がぶつかり合う東京15区と長崎3区の結果も興味津々ですが、何といっても島根1区の自・立直接対決に注目です!



Yahoo!ニュースより)


他所の選挙区なので余計なことは言いませんが、、、


まさか、、、?、ですよね。🙄


********************


街路樹咲いた♪


春も終盤となりましたが、花の開花はまだまだ続きます。


駅までの通勤路、京橋の山野草花壇、、、

銀座の街路樹にも今年初顔合わせの花が咲き出して、まるで花酔いしそうです。😅



先ずは家から駅までの通勤路から♪



タツナミソウ(立浪草)

中日は現在2位か、、、😄




二人の姫君、、、


ヒメウツギ(姫空木)





ヒメフウロ(姫風露)




銀座線の京橋駅から銀座・日比谷公園の基本コースを歩きました。


728分、

首都高高架脇に鯉のぼりが、、、



銀座中央通りをトコトコ、、、🚶‍♂️


通りの街路樹が夫々咲き出しました。


マロニエ通りのマロニエ

別名:セイヨウトチノキ





松屋通りのハナミズキ




鳩居堂の店頭飾り

本格的な端午の節句仕様になりました。





文明堂の仔熊

兜をちょこんと被ってます。



みゆき通りのヒトツバタゴ

みゆき通りが白く輝いていました♪




ヒトツバタゴ(一ツ葉タゴ)

別名∶ナンジャモンジャ



「ナンジャモンジャ」

何となく有難い名前ですが、、、

クスノキ、ニレ、イヌザクラ、菩提樹なども同じく「ナンジャモンジャの木」と呼ばれるそうです。



泰明小学校前




そのまま、日比谷公園へ、、、🚶‍♂️


日比谷公園ではGWの期間中、

Playground Becomes Dark Slowly

(花と光のムーブメント)なるイベントが開催されるようで、第一花壇にオブジェが設置されました。





なんか、良い感じです。。。


「はなのハンモック」


建築家、永山祐子氏の作品だそうです。




本日の首賭けイチョウ

すっかり若返りました。



そして、

雲形池の藤棚ですが、、、


期待していた花が全く咲いていません。



これから咲くのかどうか、、、???


この藤の木は老木の為か、

花を付けない年もある様です。。。

私の知る限り、

去年は咲きましたが一昨年は花を付けませんでした。



雲形池の緑

大分、色が濃くなりました。




ユリ花壇のユリもあっという間に伸びてきました。



去年の5月10日には、最初のユリが咲いていました


今年は何時から咲きだ出すでしょうか、、、



本日もご訪問頂きまして有難うございました。

明日からGW明け57日までの期間、ブログは不定期更新となります。

皆さま、楽しいGWをお迎えください!😄



コメント一覧

gabaosan
@marurobo36 maruroboさん、こんにちは。

中日、3位になっちゃいましたか、、、
監督さんは大変でしょうが、何とか踏ん張ってくれると良いですね。

衆院補欠選挙、鳥取1区はどうなるか⁉
これで立民が負けたら、泉さんの首も危ないですよ。。。

日本は既に真夏日になりそうな感じですが、その後、関東には「梅雨寒」なんていうのもありますから、万全の体制でお越しください。😊
marurobo36
残念ながら 昨日負けたので、立浪中日は、3位に落ちました(泣)
でもまだ貯金が1つ有ります。最近では 考えられない躍進です。

補欠選挙 どうも投票率 かなり落ちそうな感じ。。。
自民党には、お灸据えないといけなせんが、野党も迫力不足。
何処に入れれば良いのやら状態でしょうね。。。

もう熱中症対策が必要なんですね。
来週のいまごろは、東京に向けて出発の準備で
あたふたしてそうな感じですが、もうすぐ東京にお邪魔します(笑)
gabaosan
まるはちさん、おはようございます。
(今朝も、写真が見れませんでした。。。)

確かに、色んな花の開花が早くなっているように感じますね。
そもそも、4月に真夏日とかありえません。

10連休、のんびり過ごしたいと思います。
gabaosan
@takechiyo_1949 竹千代さん、おはようございます。

いつもは晴海通りで曲がってしまうことが多いのですが、今日は花に呼ばれて(⁉)足を延ばしたら、みゆき通りのヒトツバタゴを見ることが出来ました。

植栽ではありますが、ナンジャモンジャの木が並木になっているのは稀な光景ではないかと思います。
まるはち
こんばんは、ガバオさん!

10連休ですか~、凄く羨ましいです。
って言うか、確かに気温の上下が激しいので体調管理に気を付けないといけませんね。

こちらのエリアでは、各場所で藤が咲いてるのを見ました。
こうして見てると、花の開花も昔に比べたら一回り咲くのが早くなりましたね。
Unknown
>gabaosanさん
こんばんは
みゆき通りのヒトツバタゴ
初めて観ました
綺麗です
見事です
竹千代 拝
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「通勤散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事