クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

255系、185系の運転はこの夏が最後!?

2024-05-18 08:00:09 | 新潟の鉄道

 Osaka Metroは昨日、コスモスクエア~夢洲間の加算運賃90円が国交省から認可されたと発表しました。例えば、長田~夢洲間の普通運賃は430円となります。
 それはさておき。JR各社は昨日、夏の臨時列車について発表しました。
 まずは、JR北海道から。「ニセコ」は、9/7-9、12-16、19-23、27、28にキハ261系はまなす編成で運転されます。「フラノラベンダーエクスプレス」は、7/1-8/12、17、18、24、25、31、9/1、7、8、14、16、21、23にキハ261系ラベンダー編成で運転されます。「富良野美瑛ノロッコ」は、7/1-8/12、17、18、24、25、31、9/1、7、8、14-16、21、23に運転されます。「ノロッコ川湯温泉」は7/6に、「よくばりノロッコ」は8/13-16に、「夕陽ノロッコ」は9/21-30に、「くしろ湿原ノロッコ」はそれ以外の日(一部運休日あり)に運転されます。
 次に、JR西日本。「まほろば」は土休日に運転されます。「ラ・マルことひら」は7/15、8/12、9/16、23に運転されます。「サンライズ出雲92号」は8/9、16に、「サンライズ出雲91号」は8/10、17に運転されます。
 3番目に、JR四国。「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」は、7/6、7、13-15、7/20-9/1、7、8、14-16、21-23、28、29に運転されます。「藍よしのがわトロッコ」は、7/6、7、8/24、25、31、9/1、7、8、14-16、21-23、28、29に運転されます。「しまんトロッコ」は毎週末に運転されます。
 4番目に、JR九州。「ふたつ星 4047」は、金土日月を中心に65本運転されます。「かわせみ やませみ」は、土日と夏休みを中心に57本運転されます。「A列車で行こう」は、土日と夏休みを中心に118本運転されます。「あそぼーい!」は、土日と夏休みを中心に64本運転されます。「海幸山幸」は、土日に53本運転されます。「指宿のたまて箱」は毎日運転されます。「36ぷらす3」は、8,9月に指定日に運転されます。
 最後に、JR東日本。E257系9連は、7/12、8/9、9/13、20の「アルプス」、7/26、8/13の「熱海海上花火大会」、8/10の「伊豆針花火大会」にそれぞれ運転されます。E257系5連は、7/6、7の「谷川岳山開き」、7/13、14の「佐原夏祭り」、7/20、21の「マリンブルー外房」、7/27、28の「マリンアロー外房」、8/3、4の「鎌倉・横須賀海まち巡り」、9/7、8、28、29の「谷川岳もぐら・ループ」、そして毎週末の「富士回遊93・94号」などに運転されます。185系は、7/20、21の「谷川岳もぐら・ループ」で運転されます。E653系は、毎週末の「鎌倉」、7/17の「小江戸川越の風」、7/27、28の「常磐鎌倉」、8/18の「夏の海浜公園川越」、8/24の「夏の海浜公園高尾」、8/25の「夏の海浜公園君津」、9/7の「常磐高尾」にてそれぞれ運転されます。キハ110系は、7/12、8/10-12、14、18、9/26-28、30の「さんりくトレイン宮古」、7/6、7の「懐かしの水郡110系」、8/24、25の「遠野ホップ収穫祭」、9/15の「おいしい山形秋まつり」、8月の毎週末の「只見線満喫号」、そして毎週末の「快速湯けむり号」でそれぞれ運転されます。「B.B.BASE」は、7/6、7では「外房」で、7/13-15では「内房」で、8/31、9/1、2、8、29では「佐原・銚子」にて、9/14-16では「佐原・鹿島」にてそれぞれ運転されます。「風っこ」は、7/13、14の「男鹿あじさい」、7/15の「鳥海シーサイド」、7/27、28の「只見線満喫号」にてそれぞれ運転されます。「ひなび」は、7/1、2、20、21では「下北」で、8/24、25では「宮古」にて、それ以外の週末では「釜石」にてそれぞれ運転されます。「リゾートビューふるさと」は、7/21、8/16では「諏訪湖」にて、8/18では「八ヶ岳」にて、毎土曜には「ナイトビュー姨捨」にて、毎週末には「リゾートビューふるさと」にてそれぞれ運転されます。「ポケモントレイン」は、7/20、21では「釜石」にて、8/31、9/1では「宮古」にて、それ以外の週末では「気仙沼」でそれぞれ運転されます。「Shu*kura」は、7/5-7、8/30、31、9/1、27-29の「柳都」にて、7/19-21、8/9-12、9/13-16の「ゆざわ」にて、それ以外の金土日は「越乃Shu*kura」にてそれぞれ運転されます。7/28、29の「羽越線100周年記念号」は「海里」で運転されます。「あいづSATONO」、「HIGH RAIL1375」、「おいこっと」、「SLばんえつ物語」、「はくば」は、それぞれ毎週末に運転されます。「SLぐんまちゃん水上」は7/13、15、21、27にて、「EL(SL)ぐんまちゃん横川」は7/14、20、28にて、「EL(SL)七夕よこかわ」は7/6にて、「EL(SL)ぐんまよこかわ」は8/3、11、17、25、9/1、7、8にて、「SLぐんまみなかみ」は8/4、10、12、18、24、31、9/7、21にそれぞれ運転されます。255系は、毎週末の「新宿さざなみ1,4号」「新宿わかしお」、7/13、14、8/10-12の「わかしお89号」にて運転される可能性があります。「海里」は、7/28、29を除く金土日に運転されます。


タイアップとして、2024年春の臨時列車を紹介します。



まずは、「SL村上ひな街道」から。3月23、24日に運転されましたが、C57 180にとっての今年の初運行となりました。



8時15分頃、牽引機のDE10 1680が待機してました



8時28分頃、「SL村上ひな街道号」が新津駅1番線に入線。



ヘッドマークを。お内裏様とお雛様が、桜が背景になって並んでいます。



行路表を。「臨A57」で、「雛」と書かれています



客車のサボは「臨時」です



8時36分頃、信越線430Mと並びました。GVとの3競演です。



8時47分頃、再びGVと並びました。新潟行きの2229Dです。



9時ちょうど、「SL村上ひな街道」は村上に向けて発車しました。



「SL村上ひな街道」は、9時37分に新発田駅に到着。



9時40分頃、4060レと一瞬並びました



特別なイベントはなく、10時ちょうどに新発田駅を出発。




続いて、5月11日の「新潟駅開業120周年号」。12時8分頃に新津駅5番線に行くと、EF64 1030が佇んでました



12時44分にEF64 1053の牽引する「新潟駅開業120周年号」が到着「朱鷺」のヘッドマークです



さっきまで佇んでいたEF64 1030が後ろにやってきて、後ろに付きました



連結シーンはこの人だかり。



旧客の6連で運転されました。先頭の客車はブドウ色。



後ろ5両は青色でした。42系客車です



「新潟駅開業120周年号」は13時10分に新津駅を発車しました。


 夏の臨時列車については以上です。JR西日本など未だ明らかになっていないものもありますが、ほぼコロナ禍前に迫っているのではないかと感じます。詳細については、来月号以降の時刻表をご覧ください。
 さて、185系の運転ですが、7月の「谷川岳もぐら・ループ」が最後となっています。8月以降の充当は、団体列車を含めて明らかになっていません。185系の命はそう長くはないと思われます。また、255系についてもエポックメーキング的に入る程度なので、全廃の日が近いのかもしれません。秋以降の臨時列車の動向にも要注目です。
 ところで、「藍よしのがわトロッコ」や「36ぷらす3」ですが、7月の一部期間には充当がありません。恐らく全検なのではないかと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング