sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

お迎え準備

2009-04-30 17:11:10 | イベント
  パソコンを定位置に戻す この冬は寒さで撤退してました。

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 お迎え準備といっても、イベントのお客様でなく「福山そば打ち同好会」の皆さんのお迎え準備?。

 布野手打ち蕎麦「夢創庵」のイベント参加には、同好会の仲間の皆さんの絶大なる協力・支援で成り立っています、その数14名・宿泊者11名。

 その皆さんが泊まる布野ダッシュ村ですが、イベント準備に追われて足の踏み場もない状態、おまけに晴れの日には布団を干して押入れには入れてない状態、なぜ入れないか?

 どこまで干し終わったか判らなくなるため・・・・という情けない理由からですが、どうにか干し終わり準備もほぼ山を超えたので清掃と整理に入ったのですが。

 これが以外に手間取っています、まず取り掛かったのはパソコンの移動、大雪と寒さに負け、デスクのある部屋を退散しカーペットとストーブがある部屋に移動していたのを戻すだけですが。

 随分時間がかかりました、ついでに試運転と兼ねプリンターをつないで「かけ蕎麦」等の案内文をアウト、イベント当日の天候が曇りで気温が上がりそうに無いので急遽「かけ蕎麦」のメニュー追加となったので・・・

 次は布団の整理、各部屋に掛け布団、布団、敷布、毛布、枕と数をあわせて、押入れに入れるだけのはずなのですが、これも以外と時間が掛かり本日は掃除まで行き着くことが無理でした。

 それでも今日は朝一番で借りる什器類を調達してからの作業ですから良しとしなくては。

 少しゆとりがでるとトマト・ナスを植えなくては・・・・と頭をよぎるのですが、行動までには至りません何毎もイベントが終わってから・・・。

 あと一息、清掃・整理ともうひとつ大きなことが、追加メニューとなった「かけ蕎麦」の「甘つゆ」づくり、これが最後の大仕事です。

 残り2日 頑張ります。

そば粉挽き完了

2009-04-29 15:04:15 | イベント
  仕上がった蕎麦粉 これは今朝の段階ですが・・・

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いゃー昨日はブログアップできず失礼しました、しかしイベントに向けての一番大仕事である蕎麦粉挽き、福山そば打ち同好会の梶原会長さんの応援を受けて、本日昼過ぎ終了しました。

 挽いた蕎麦は布野産・口和産の玄蕎麦70キロ、仕上がった蕎麦粉約37キロ、掛かった日数27日夕方から29日の昼までの実質1.8日・稼動人員2名、髪の毛から鼻の中まで真っ白・・・・

 同好会の梶原会長さんが、昨日昼前に応援に駆けつけて頂いたので本日昼に過ぎに終わりましたが、私一人で頑張っていればおそらく明日の昼までかかっていたでしょう、梶原さん大変お世話になりました。
 
 ともかく終わりました、この量が多いのか少ないのかは誰もわかりませんが、もう当分蕎麦粉挽きはしたくありません。

 昨日の夜も二人で5月3.4日のイベント当日の天候について議論、しかし当然ながら結論は出ません、晴れてくれなくても雨が降らないように願うのみ。

 これで、細かいことを除くと約9割方の準備が終了したことに、後はイベント前日の什器・蕎麦道具類の搬入と現地でのセッティング。

 林産館でのイベントは5月3.4日、午前10時から午後3時まで
 場所は道の駅「ゆめランド布野」内の林産館
 お待ちしています。

 

蕎麦の鉢受け完成

2009-04-27 20:14:49 | イベント
  そばの鉢受け完成

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
 
 今日もバタバタでした、朝から蕎麦の鉢受けの完成を目指しひたすらトントンカチカチ。

 おかげで午後4時前に遂に完成、早速尺8(54cm)の鉢を追置いて見ると良い座りです、苦労したかいがあるというもの。

 5月3.4日のイベントでデビューの予定です、当日は2人で打ちますがピーク時には間に合わない恐れがありますので、この鉢受けを活用して3人目が鉢回し専門にすれば倍のスピードとなる予定。

 しかし、しかしですよ、このブログ打ちながら先ほどテレビの週間天気予報を聞いていると、3.4日は広島とか島根は曇りとか雨・・・・

 エー万全の準備をして皆さんをお迎えしようと思っていたのに・・・

 当然ながら、雨があると皆さんの足が鈍ります、こう打ちながらだんだん気力が失せてくる感じです。

 今日の夕方から始めた「そば粉挽き」明日も明後日もする予定ですが、どの程度したらいいものか・・・

 頑張るぞーと言いたいのですが、こればかりは天だのみ。

 一度にやる気を喪失しつつある私・・・。

イベントの案内

2009-04-26 19:25:41 | イベント
  イベント会場のイメージ 賑やかになりそうです・・・

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 先ほどようやく外での木工作業をやめて室内へ、今日も寒い雨の中一日中イベント準備でバタバタ。

 区分用の名づけ、蕎麦打ち道具の2箇所の配分と持って移動分の区分、辛味大根の不足分の注文、林産館へ「つゆ」の半分を移送し冷蔵庫に、花見電球?の取り付け、帰ってから途中投げとなっている鉢受けの作成等々・・・

 随分前から準備をしてきたつもりですが、近づくとあれも・これもと気になることが・・・これでは会社にいた時と変わりません・・・

 もっとゆったりやりたいのですが・・・気持ちだけ

 そんなことで十分な投稿が出来ませんので、丁度イベント1週間前に付き「イベントの案内」を。

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
                                  
 布野ドリーム林産館「夢の市」                   
                                  
 とき    平成21年5月3(日)~(4日) 10時~15時          
 ところ   道の駅「ゆめランド布野」内 布野林産館        
 市&展示等                            
      出店                         
       布野手打ち蕎麦夢創庵・・・蕎麦            
       じゃが畑・・・じゃがマイ、揚げじゃが、ハーブティ   
       アブリエーネ布野・・・とりカワ、豚バラ、布野野菜   
       吸谷フィッシングガーデン・・・ヤマメの塩焼き    
       フラウエンコール布野・・・手作りクッキー       
       脱温暖化・・・廃油石鹸、玄米おにぎり         
       志和地窯・・・轆轤実演、絵付け            
       ペコチャン`s・・・ビーズ&モチーフ等手作り雑貨
      *ルイジュワンド・・・小物・手芸参加
      *うどん、カレー店参加
      *作木町のえーもん村が参加    
       展示                         
       鳥類保護連盟のパネル展示               
       クマ守り協会のパネル展示               
                           
          *前回から追加の店舗                        
 オープニング                           
       3日 9時40分からオープニングセレモニー 
         10時テープカットでオープン  
                                  
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○      

ふりかけ づくり

2009-04-25 14:38:19 | 蕎麦打ち
  ふりかけ まだまだ足りません・・・・

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨日の夕方から「出汁」に使った昆布、シイタケ、花カツオ等を活用した、「ふりかけ」・「昆布の佃煮」づくり・・・今も続いています。

 昆布の佃煮は使用頻度から鍋1回として後の出汁昆布は冷凍、「ふりかけ」の方は5月3.4日のイベントに支援に来て頂ける福山そば打ち同好会の方の手土産のつもり。

 しかし、これが大変な手間隙がいることに、一番時間のかかることは絞ったカツオ(出汁の時は絞りませんが、後使うため木綿の袋に入れ替えて絞る)を再度ほぐしなおすこと。

 中型のフライパン1回分の絞りカツオをほぐすのに約40分、何しろ手で塊りになったカツオをバラバラにするのですから・・・

 絞りカツオをほぐさずやるとどうなるか、フライパンで加熱したときバラバラにならず小さな塊が無数に、更に水分を飛ばすのに時間が掛かり黒こげのカツオに。

 従って指でほぐすのですが、指・手といえば ほぐしたカツオをフライパンで加熱しカラカラになったら「しゃもじ」で突き崩すのですが効率が悪く、結局これも手でもんで崩すことにその熱いこと・・・

 昨日2回、今日3回で推定500~600グラムのふりかけ、皆さんの手土産?にするには後2回はつくらなくては・・・。

 出汁づくりは順調でしたが、後始末は大変。

 後2回ふりかけづくり頑張ります。

つゆ完成!

2009-04-24 15:30:01 | イベント
  つゆ完成 37ℓでした・・・

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 先ほど、午後2時7分にイベント用「つゆ」400人前+予備 出来上がり、後は2日間ほど寝かせればいつでもスタンバイ。

 しかし疲れました・・・、昨晩の第1便が午後8時から結局11時までかかり、11時に第2便、12時に第3便そして午前1時に第4便をを仕込んで寝たのですが。

 昆布等の浸ける時間を8時間目安にしていますので、今朝7時から第2便の「出汁」つくり、出来たら「返し」とブレンドして「つゆ」にの作業を繰り返していました、立ちぱなしで・・・

  昆布・シイタケを8時間寝かして・・・

  弱火にしてカツオ入れ・・・

  出汁を搾り・・・力は加えません

  出来た出汁に返しを加えて加熱

 結局仕上がった「つゆ」は37ℓ強、40ℓ取れるかと思いきや最低のラインでの仕上げに、それでもザル蕎麦で400人前+予備の量、イベント用としては確保できひと安心。

 遅い昼食兼一人だけの乾杯、今ビール片手にブログ打ってます、しかしこれからが大変です、大量のかつお・シイタケ・昆布確かに出汁はとっていますが、まだまだ使えます・・・もったいない。
 
 考えられるのは「ふりかけ」・「佃煮」等、以前挑戦したことがあるので出来ますが、量が多すぎますそれにまた立ちぱなし作業・・・・これは少し休んでと自分を納得させて もう1本。

  さあどうする・・・ふりかけですか?

 一部タケノコと一緒に煮込みましたが体制に影響なし、本気で「ふりかけ」を作ることになりそうです。

 「ふりかけ」の出来が良くても悪くても、イベントに応援に来て頂く福山そば打ち同好会の皆さんへの「お土産」に・・・

 皆さん、「ふりかけ」嫌わず持って帰ってくださいヨ。

いよいよ「つゆ」つくり

2009-04-23 14:36:44 | イベント
  アスパラガスの芽 草に囲まれ・・・見えますか?

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 本日、昼前布野ダッシュ村に帰ってきました、5月3.4日のイベント終了まで沿岸部をうろつくことが出来ませんので、尾道出発に当たっては荷物の念入りチェック。

 お客さま用の箸から、つゆ入れのペットボトル・柄杓・食券・つり銭等々・・・大から小まで数えればきりが無いほどのイベント用品を持ち込み完了、といいたいのですが問題が二つ。

 一つは辛味大根の量が足りそうにないこと、もう一つは「打ち粉」が足りそうにないこと、二つとも信州の専門業者からの取り寄せの予定。

 28日から29日に掛けて最終チェックを行う予定ですから、このとき更に不足品等がでた場合は、福山そば打ち同好会の梶原会長さんにお願いして搬入して頂く予定。

 話は変わって、帰ってすぐ横の畑にいって見ると、アスパラガスが二株・7本芽がでています、そのうち3本は食べなくてはいけないサイズ、今夜にも頂かなくては明日は伸び過ぎに、20日に出るときは芽も無かったのですが。

 さて、今日から「つゆ」づくり、先ほど「出汁」用の第一便12リットルに昆布、シイタケを浸けたところ、今夜8時ごろから「出汁」をつくり、先週作って寝かしておいた「返し」とフレンド、10時ごろには「つゆ」に。

 明日も第2.3便と「出汁」を作り、「返し」とブレンドして「つゆ」とすることに最終的には37ℓから40ℓの「つゆ」をつくります。

 「つゆ」づくりが終わると、そば粉挽きに入ります・・・・・これが真っ白になって大変なのですが・・・。

イベント用小物作り        尾道分村発

2009-04-22 14:29:24 | イベント
  ラミネート加工中 やはり機械は早い・・・

    ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 昨日はブログアップできず失礼しました、実は朝6時から10時までgoo blogのメンテナンス工事とかで運休。

 その後10時を過ぎて再度トライするに「メンテナンスに手間取り運休時間の延長」となり、私は陶芸やらイベントの打ち合わせに・・・帰って来たのは夜の8時前でアップを断念。

 その昨日と今朝にかけてイベントで使う食券・価格票等の小物作り、プリンターでアウトしたあとラミネート加工、これが結構時間がかかります。

  案内表示類 食券の一部アイロンでやってみましたが時間が・・・

 食券のラミネート加工を最初アイロンで加熱して行っていたのですが、時間がかかるので、吉備焼き窯元の水川先生にお願いしてラミネート加工機をお借りしてスピードアップ。

 これなら、A4サイズまですぐ出来ますので、食券売り場・食器返却棚・そば湯に価格票と10枚ばかりの案内表示を一気に仕上げ一段落。

 又昨日は陶芸教室の場所をお借りして、福山そば打ち同好会の梶原会長さんとイベントに向けての最終打ち合わせ、当日の支援体制・集合時間、什器の搬入、セッティングスケジュール等々細かいことが沢山。

 打ち合わせが終わって笠岡から尾道の森田さん宅へチラシを持参、森田さんは布野のそば刈り等にも来て頂いた中心メンバー、今回のイベントにも私が蕎麦を出店するならと同好の志を募り布野へ。

 4日に十数名のメンバーと駆けつけていただけるとのこと、持つべきものは友ですホントありがとうございます。

 ガンバラなくては・・・・

イベント準備

2009-04-20 11:29:47 | イベント
   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

  円テーブルの足の継ぎ足し完了 こんな感じに・・・

 昨日も「もし亀」さんを石見銀山方面に送り出した後、5月のイベント準備で一日中バタバタと。

 布野町の主婦グループ「じゃが畑」さんが、プレオープンしてお客さまのご意見を伺う日、私としてはこの時を活用して会場の円テーブルの継ぎ足し・水道工事を実施すべく林産館へ。

 会場に着くと「じやが畑」さんと焼き鳥の「アブリエーネ」さんが実演販売中、連休でないので行列のできる・・・・の感じは無いのですが、ポツリポツリと求められている様子。

 私の方は、早速作って来た円テーブルの「継ぎ足」24本を設置、心配した口径があわないものは1つだけで後はスムースに、1つの作りなおしに少し時間がかかりましたが無事終了。

 やはり普通の机の高さ70センチにすると、食べる、書く等の動作が楽にできます。

 続いて蕎麦の厨房となる予定の水道の二股工事、こちらも取り外しに多少苦労しましたがなんとか終了、ついでに厨房周りを掃除していると午後4時過ぎ。

 本日6時からイベントの打ち合わせがあることを失念していたため、夕方 口和町のKさん宅にお伺いする予定とブッキング、大急ぎで伺いトンボ帰りするに10分前到着の余裕??

  イベントチラシ出来ました ちなみに私は左上の欄

 それから皆さんとイベントの最終的な詰め、イベント当日のセレモニーやら照明の詰めを終え布野ダッシュ村に帰還すると午後8時20分、大河ドラマ「天地人」はすでに始まっており前半が見れず残念・・・

 それはさておき、一日中イベント準備でバタついた日でした。

 本日、午後から一旦尾道に帰ります。

広島城での交流会にぎやかに・・・

2009-04-19 10:55:52 | その他
  大本営跡 会場設営中

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 いゃー昨日も忙しい1日でした、広島城というか大本営跡での「さぶ六の会」の交流会、夫々盛り上がり盛会でした。

 全体では子供さんを入れて20名程度ですが、私にとっては2月にお会いした人、今回始めてお会いした人等半々。

 しかし、自己紹介をお聞きしていると異業種交流会に参加しているのかと錯覚しそうな多様な顔ぶれ。

 宴もたけなわのころ「落語」が開演?この落語も去年から始まったこの会の恒例行事とか・・・

  真打登場 本職の落語家さんで活躍中なのですがお名前が・・・失礼しました。

 前座を会員3名の方が勤め、いよいよ真打登場と成ったのですが○○亭さんというお名前を、私が飲みにうつつをぬかし失念しています大変失礼しました。

 しかし、皆さんたいしたものです、大本営跡の石畳に急設営した高座で夫々の十八番を披露 満場の拍手です。

 私はというと少し疲れが出て後半30分ほど寝ていましたが、解散のころには完全復帰し、予定どおり「もし亀」さんの車に同乗し布野ダッシュ村への帰還となりました。

 当然ながら、夜はまたもや「もし亀」さんと鍋をつつきながら・・・

 さて、今日は5月イベント会場のテーブル足の設定、水道の二股工事をする日、更には口和まで行かなくてはいけない日。

 頑張るぞーの心境。