野球小僧

でかのぼり / ベーカリー スイート

信州のご当地パンといえば牛乳パン。

厚みのある長方形のパンに甘いバタークリームやミルククリームが挟んであるのが定番ですが、パンの形、大きさ、クリームの味や量はパン屋によって違います。

人気のパン屋ではすぐに売り切れになります。

スイートの牛乳パンは甘さ控えめで練乳入りミルククリームを、ふんわり・しっとりした食感のパンにたっぷり挟んでいます。

さて、5月と言えば風薫る季節。爽やかな風になびくこいのぼりをあちこちで見かけます。

スイートから毎年恒例の「でかのぼり」が5月3日〜5月5日の期間限定で販売されます。


いつもは四角いパンがこいのぼり型。チョコでうろこや尾びれを描がれ、目玉はクッキー生地。そして、クリームがこれでもか!としっぽの先までサンドされています。

とにかくビッグサイズ。ちなみに、一円玉と並べていますと大きさがよくわかります。


この3日間しか食べられない大きさ。

とりあえず、これを食べたら3日間はほかには何も食べられない・・・。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
osushimaxさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

こちらのパン屋さんの牛乳パンはお店によって特徴があって、食べ歩く(?)のもおもしろいと思います。

松本市内のパン屋さんは大人気で、私が行くタイミングではいつも売り切れだったりします。

↓をご参考に。

https://www.go-nagano.net/food-and-drink/id21350
osushimax
いつもありがとうございます
牛乳パン!実は、私も大好きです。TVで見て、信州名物と知っていたのが初めて食べたきっかけでしたが、大阪では、期間限定でヤマザキさん等が時々作ってくれるみたいで、見かけたら買っています。先週ちょうど見つけて食べました♪
将来、長野に行った際は是非に買ってこようと思います♪
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

んー?何かスポーツ行事ってやっていましたっけ。世の中、ちょっと何やっているかわからない(w)。

この「でかのぼり」ですが、実は私は一口も食べていません。

買ってきたのはいいのですが、私は買っただけでおなかいっぱい。すべて相方が3日間くらいかけて食べていました(ような気がする)。

「甘いのはクリームだけですからから!残念!!コイの三枚おろし斬り!!」
eco坊主
おはようございます。

鯉が昇ってきてしまったよー
今日は食べ物ブログの日だから・・と思っていたら”でかのぼり”ときたか~
今日の三試合目はどうなる事やら(´;ω;`)ウゥゥ

にしても、確かにでかい!!!
相方さんとシェアして食されたのでしょうか!?
♪~( ̄ε ̄;♪~( ̄ε ̄;♪~(♡ε♡)ヒュヒュ~だよ~by牧瀬里穂

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「食・レシピ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事