すずめ農園廿日市

廿日市市上平良の山あい、海の見える静かな場所で野菜作りをはじめませんか

収穫と夏野菜の生長

2024-05-25 10:42:51 | 家庭菜園

20日は二十四節気の”小満”万物が生長し満ち始める頃。

この頃から気温も高くなります。朝の涼しいうちに菜園に。

タマネギやニンニクの収穫の後にはラッカセイを植える予定です。

夏野菜も生長、キュウリは早くも食べ頃に育っています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月中旬

2024-05-18 12:34:49 | 家庭菜園

新緑が濃くなり青空に映えています。

ナスやトマトの花が咲き始めました。

わき芽を摘んだり支柱に沿わせたり作業は続きます。

植え付け時期をずらしたエダマメ。

収穫時期が一度にならないように。キャベツも順に巻いています。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立夏を過ぎ

2024-05-11 13:51:43 | 家庭菜園

朝は肌寒い日もありましたが初夏の陽気です。

キュウリは花の後に小さな実が付いていました。

夏野菜の生長は早く、支柱の準備もできています。

5月も中旬に。タマネギやソラマメの収穫が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休終わりに

2024-05-05 12:59:04 | 家庭菜園

夏野菜の植え付けも終わっています。

ソラマメの収穫が始まりました♪

今年もスイカに挑戦。

GW後半はお天気もよかったですが明日は雨の予報です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月初め

2024-05-03 10:07:26 | 家庭菜園

五月晴れの朝です。GWは行楽や帰省に。

その前にタマネギやレタスを収穫。

赤タマネギは生で。

イチゴも色づき始めました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする