とりあえずガンバってる

気ままな日々の日記!

谷中・根津、散歩(しっぽや) !!

2016-05-28 04:49:19 | 日々の事
こんにちは、この町は昔から心癒されるお気に入りの場所。

谷中・根津をぶらり散歩してきました。

日暮里をおりて谷中に、たいちで早速たい焼き食べます。

たいやき、薄皮で美味しい。               ここからの眺めが最高。
  

食べ歩きは続きます。 ドーナッツ&コロッケ・メンチも最高ですね。

しっぽやのドーナッツ。                 焼きドーナッツ美味しい。
  

お腹もいっぱいで、根津までぶらり散歩は続きます。

途中で、もう紫陽花が咲いています。         で根津神社。
  

神社この雰囲気は神の世界、心が落ち着いて癒されます。
  

今日も一日心も、お腹も、癒された一日でした。


ランキングに参加中、応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ オーガニック料理へにほんブログ村   にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作りパートⅡ

2016-05-24 22:39:41 | 料理
こんにちは、先日の手作り味噌も良い感じで、味噌に近づいています。

今回は、秋葉先生の手ほどきで習った味噌作りです。

  

味噌作りは力がいります。  麹に大豆と塩を混ぜ、とにかく混ぜてなめらかにします。

  

ひたすら混ぜ合わせ、空気が入らない様に樽に移します。
樽の淵に塩を敷き詰め蓋をします。  塩を蓋のすきまをカビから守るため。

  

先日、味噌樽に浮いてきた水を自然に浸透させて蓋をして、8月頃には出来上がりかな。

カビは発生していなかった、良かった。

先生の言葉では、味噌の保管は自然のまま、夏は暑くていい室内に保管して良いそうです。


ランキングに参加中、応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ オーガニック料理へにほんブログ村   にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする