とりあえずガンバってる

気ままな日々の日記!

DEAN&DELUCAで !!

2011-06-27 23:17:57 | 日々の事
日曜日、妻と品川で待ち合わせ。

実は、私事で一人東京に出かけた。
夕方、妻と品川で待ち合わせ。 
久しぶりにデートじゃー!

DEAN&DELUCAで買い物。
ぶらりぶらりと見ていて、ふと目に留まった。
バルサミコ酢(左)とカステラス プレミアム ビオ(右)のオリーブオイル。


気になって何気なく買ったオリーブオイル。
カステラス プレミアム ビオ はこのお店のNEW商品。
カステラスはフランス・ブロヴァンス地方に農場を持ち自社でオリーブを栽培し
その実から自社製、オリーブオイルを一環して製造しています。

さっそく、バケットに付けて食べた。


シトロンとオレンジのキャンデー


何とこのキャンディーは6種類あったが妻はいらないと
自分の為に2種類だけ ゲット・・。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょが出来た !!

2011-06-26 06:56:12 | 料理
去年から始めた自家製らっきょ作り。
今年も5月6日にらっきょを漬けることにした。
去年は1Kgで。
今年は1.5Kg、洗って薄皮をむくとこんなに
量が少なくなってしまう。



去年作った自家製梅酢に漬ける。


5月27日らっきょ。


美味しそうに漬かり始めた。
もう少しで食べられるかな?

6月21日。
待ちに待った、らっきょ解禁日。


私のらっきょは甘さひかえめ、酒のつまみにもグー !
らっきょと梅干は毎年の定番です。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日って !!

2011-06-21 20:59:55 | 日々の事
6月19日。
そうなんです、父の日でした。
我が妻はに感謝・感謝。
早朝から実家に二人で行き、おやじにお祝いを渡して来た。
その後、妻は友達と外出。
私はのんびりと畑の手入れ。
「最近の休日は、外出したり天気が悪かったりでのんびりできず気にはなっていた」
午後になり妻帰宅・・
何とプレゼントを用意してくれていた。

夕食をゆっくり頂いた後、プレゼントをオープン。

夕食


サプライズ(プレゼント)


私が暑がりなので、真夏の睡眠も爽やかにと涼しげな寝具をプレゼント。
妻に感謝、ブログ「ふわふわ風に乗って」も見て下さい。
これで暑い夜も爽やかにすごせるぞ~。

ランキングに参加しています、応援クリックお願いします。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の畑 !!

2011-06-19 16:00:46 | 
梅雨に入り手入れもままならない畑。
雑草も凄いが、野菜も元気に育ってる。
空模様を気にしながら畑に行った。

雑草はいつも元気だ。
手入れ前の畑。                全部抜けなかったが綺麗になつた。
 

じやがいも、サツマイモも順調に成長している。
 

鶴首かぼちゃはちょっと気になる。      里芋も成長がちょつと遅いかな。
 

芽キャベツも下葉の手入れをし収穫の準備をする。


雑草が生えては抜き、生えては抜きの繰り返し。
無農薬で野菜を作るって結構大変。
この大変さが、収穫の喜びになる。

ランキングに参加しています、応援クリックお願いします。
 ↓ ↓ ↓              ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村 にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ紀行(おもしろ食編) !!

2011-06-12 19:48:52 | 料理
タイおもしろ旅パートⅠ(食く編)。
先週、仕事の関係でタイに行ってきた。

旅の始めは、機内食からスタートかな。
食事を待つ間に食前酒にワインを一杯・・。
JAL機内食(左、洋食・右、和食)どれも味しそう、私は和食を食べた。
 

デザートもショコラにチーズケーキ&ワインで美味しかった。


東南アジアは綺麗なイメージが無かったが。
空港に降りびっくり!!
広々とした空港、街は車が多く(ほとんどが日本車)とガイドさんの話し。

1日目。
夕食はタイ料理・・さすがヘルシー野菜三昧(一緒に行った人に結構好き嫌いがあった)。
左か野菜蒸し、野菜のフライ、肉と野菜の煮込み、スープ(トムヤンク風)隠れて見えないが。
下カレー(思ったほど辛くなくてほっ) 食事をしながらタイ舞踊を観賞。
 

2日目。
朝食後、1時間ほど走ると風景もガラリと変わり、塩田地帯。 
この時期は、雨期なので塩田も塩水が張ってある、お土産に塩を購入。 
 

写真右はヤシの花、これを湯がき砂糖を採る。
 

湯がいていくと、だんだん砂糖の塊になつていく。 食べたら確かに甘かった。
 

お土産は妻のリクエストで。
オーガニック石鹸にオーガニックハーブティーと像の形のチョコです。


あっと言うまの出張でしたが、食事も美味しく現地の人もとても親切です、英語・日本語の言葉が
通じないのがちょっと残念。
東南アジアの良さを改めて感じた旅でした。
次は寺院めぐりを書きます。

ランキングに参加しています、応援クリックお願いします。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする