Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 6/3夜明け前 月と火星が接近

2010年6月の燃費(また自己ベスト更新)

2010-06-30 12:00:00 | マイカー燃費

My WISH(初代)2010年6月分の月間燃費記録がコレ↓

 満タン法 燃費計表示値
17.1km/L  16.8km/L
16.8km/L  18.0km/L

6月の平均燃費は実に17.0km/Lでした。燃費推移グラフ(満タン法ベース)はこちら↓

6月初回給油分で叩き出した17.1km/Lが自己新記録になります。

昨年の同時期には、どんなに頑張っても17km/Lなど出せませんでしたので、

これは昨秋に履き換えたエコタイヤの効果が大きいような気がします。

それから900km超えの航続距離もマークし、これも未体験ゾーンの記録になりました。

で、これらの好成績により通算の平均燃費が悲願のカタログ値14.4km/Lに到達!

今後は長期に渡ってこのレベルを維持していきたいと考えてます。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
キラリ [2010年6月30日 13:25]
こんにちは☆
自己新記録、良かったですね☆
エコタイヤ効果はやはりありますね!
s-ryo [2010年6月30日 13:39]
こんにちは♪

おぉぉ、17.1km/Lとはスゴイですね~。
エコタイヤは最近各タイヤメーカーが出してますね。
やっぱり効果があるんですね。
myボクシーは、頑張っても9.0km/L位。
通勤がメインのせいか、あまり良くありません(泣)
今のタイヤが無くなったら私もエコタイヤにしま~す♪
mashさん [2010年6月30日 14:31]
fornax8さん、こんにちわ。

私と同じ初代wishに乗られているとのこと。満タン法で17キロ台とは凄いですね。
私もecoタイヤにこの春に履き替えました。距離の伸びは感じてますが
エアコンONでダウンしてます。カタログ値(満タン法で)になるようにがんばってますが…
fornax8 [2010年6月30日 21:42]
キラリさん、毎度コメントありがとうございます。
上のグラフでタイヤ交換後の冬場の傾向を見ても、
燃費があまり低下することはなかったようなので、
やっぱりエコタイヤの効果は大きいと感じてます。
fornax8 [2010年6月30日 21:43]
s-ryoさん、いつもコメントありがとうございます。
17.1km/Lはでき過ぎでしょう。いやー本当にこれはビックリです。
エコタイヤにすることで、どうも1km/Lぐらい燃費が伸びてるような気がします。
メーカーによって燃費向上効果に差が出るのかどうかも興味のあるところですが、
比較はかなり難しいでしょうね。
fornax8 [2010年6月30日 21:46]
mashさん、コメントありがとうございます。
昨年の春にmashさんが実燃費でカタログ値ぐらいを記録されていると
書き込んでくださったので、それに感化されてずーっとチャレンジしてきました。
お蔭様でようやく通算燃費がカタログ値に到達しました。
でもこれからの季節はエアコンつけずにはいられませんので、
このレベルを維持するのは難しいかもしれませんね。

無料化社会実験開始

2010-06-28 12:00:00 | きまぐれ日記

本日から来年3月31日まで(予定)、高速道路や有料道路の一部区間で

無料化社会実験が実施されます。

fornax8が恩恵を受けそうな区間は次の4路線。

(1)八王子バイパス
(2)西湘バイパス
(3)中央自動車道 大月~河口湖
(4)東富士五湖道路

このうち(1)と(2)は伊豆方面へ行く時などによく利用していて、

両方合わせて片道580円(ETC割引適用の場合)がゼロになります。

(3)と(4)は富士山五合目(富士宮口または須走口)へ行く際に利用できるのですが、

東名高速の厚木IC~御殿場ICを利用した方が安上がりだったので、

あまり使ってませんでした。でも無料化社会実験で料金が僅かに逆転しますし、

何よりウチからは厚木ICより八王子ICの方が断然近くて、大きな時間短縮になるので、

燃費も考慮すると中央道経由を利用しない理由はなくなりそうです。

無料化によって渋滞が発生しやすくならなければいいんですけどねぇ。

ちょっと心配。

なお、料金等の詳細は下記URLのサイトで確認できます。

http://www.c-nexco.co.jp/guide/muryouka/


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
s-ryo [2010年6月28日 14:32]
こんにちは♪

平日休みの私にとって、今までの土日祝日1000円は全く関係ないものでしたが、無料化となると全国展開を期待したいものです。
ただ、財源は大丈夫でしょうかね~?
他の所にしわ寄せが来ても困るし・・
キラリ [2010年6月28日 15:19]
こんにちは☆
無料化には反対なのですが・・・助かる気持ちもありますが渋滞が起こっては少し高速の意味もなくなってしまうような・・・
fornax8 [2010年6月28日 21:32]
s-ryoさん、毎回のようにコメントを頂戴しまして恐れ入ります。
無料化は一応全国展開ですが、適用路線が少ないため地域によっては
有難みが薄いという状況もあるかもしれません。
財源は確かに心配ですね。後々みんなが損することになっては本末転倒です。
fornax8 [2010年6月28日 21:33]
キラリさん、コメントありがとうございます。
実験初日からもう渋滞が発生した路線があるとか。
CO2排出量増加にも繋がりかねないので、一長一短という感じがしますね。
やっぱり車のナンバー(もしくはETC車載器管理番号)の末尾制限とかやった方が
いいと思うんですけどねぇ・・・

これで見納め? マックノート

2010-06-27 10:00:00 | ほうき星

今月前半から見頃となっていたマックノート彗星ですが、

見掛け上太陽に接近してきたため観測困難になりつつあります。

fornax8は24日の未明に長野県某所まで出掛け、撮り納め(?)してきました。

得られた画像はこちら↓

 キヤノンEOS Kiss Digital X + 200mm望遠レンズ 絞りF4 ISO1600
 総露出時間5分(1分×5コマ加算) 赤道儀架台使用 トリミングあり
 [長野県小海町にて2010年6月24日未明撮影]

撮影時の彗星は高度約3度の超低空に位置していましたが、空の透明度は比較的良好で

なんとかとらえることに成功。その後は高度が上がっていったものの、

雲に邪魔された上に空が白んできて、どんどん写りが悪化する状況でした。

肉眼で確認することはできませんでしたが、双眼鏡では頭部が明るく見えてました。

写真では細長いイオンの尾が4度以上も伸びているのがわかります。

今後、彗星は夕刻の方が若干見やすくなりますが、太陽へさらに近づいていくため、

条件自体は厳しくなる一方で、7月に入るとほぼ観測不能となります。

あまり明るくなってはくれませんでしたが、もう二度と戻ってくることはないので、

何度か拝むことができて良かったと思います。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
s-ryo [2010年6月27日 14:14]
こんにちは~♪

昨日は見られなくて残念でしたね。
マックノート彗星は尾が長くてキレイですね。
何か繊細さを感じます。
「二度と戻ってこない」という悲しさも「ロマン」ですね♪
fornax8 [2010年6月27日 15:49]
s-ryoさん、いつもコメントありがとうございます。
部分月食は観測できた地域が少なくて本当に残念でした。
この彗星は一般の方々に注目されるほどにはなりませんでしたが、
個人的にはそこそこ楽しめました。
10~11月に別な彗星が明るくなる見込みですので、次はそれに期待してます。

部分月食が見えるのはどこ?

2010-06-26 11:14:51 | 天文現象

先日の記事で予告したとおり、今日夕刻に部分月食が見られるはずなのですが、

梅雨空のため見える場所は沖縄と北海道に限られてしまいそうです。

ということで、晴れそうにない地域にお住まいの方は

ネット上のライブ中継サイトで楽しむというのはいかがでしょう?

天候的に一番期待できそうな北海道のサイトはこちら↓

http://www.nayoro-startv.jp/live2/

配信開始時刻がわかりませんが、19時台からになると予想されます。

そのぐらい時間になったら要チェックです。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
s-ryo [2010年6月26日 12:02]
こんにちは♪

天候・・ 残念でしたね。北海道に行くわけにはいかないし・・
情報ありがとうございます!早速チェックです♪
fornax8 [2010年6月26日 13:11]
s-ryoさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
ウチから僅か10km圏内で見えそうなところはあるのですが、
遥か上空なのでクルマでは行けません。
夕刻のフライトで移動する予定の方は、
方向次第ですが窓越しに観望できる可能性がありますね。
mtyan1 [2010年6月26日 18:07]
はじめまして。こんにちは。
こちらは沖縄ですが、全く晴れそうにありません。
見られたとしても、本当に、数秒になりそうです。
fornax8 [2010年6月26日 19:07]
mtyan1さん、はじめまして。ご訪問&コメントありがとうございます。
そうですか、沖縄も曇ってますか?
それでも部分食の終了時刻は22時ですから、まだまだ見える可能性はありますね。
で、今回見えなくても今年は12月にもう一回ありますので、そちらに期待しましょう。
ちなみにその時は皆既月食(月が地球の本影にスッポリ入り込む現象)になります。
fornax8 [2010年6月26日 19:43]
ライブ中継(といっても静止画ですが)で欠けた満月が写し出されてきました。
やはり北海道は晴れているようです。
22時までネット配信画像を楽しみましょう。
ゆきchan [2010年6月26日 23:48]
こんばんわ。う~ん天候のせいで見れませんでした。おまけにリンクつけていただいたライブ画像も。。次の機会を楽しみに待ちます!
fornax8 [2010年6月27日 1:04]
ゆきchanさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
こちらも雨で、全くダメでした。
次回は12月21日ですが、絶対晴れて欲しいですね。

土曜日夕刻に部分月食

2010-06-23 12:00:00 | 天文現象

6月26日の夕刻に今年2回目となる部分月食が全国で見られます。

今回は元日の未明に起こった部分月食よりも大きく欠け、

最大で月の半分ぐらいが地球の影に入り込みます。

大体こんな感じになるでしょうか↓

【2000年7月16日の月食(食分0.5)】
 ニコンCoolpix700+口径10cm屈折望遠鏡 ISO100 スポット測光による自動露出

おおむね月が地平線上に昇ってきた直後から欠け始めます。

月の高度が低いので、南東方向の見晴らしが非常に良い観望場所が必要です。

梅雨時ですので好天は期待薄ですが、運良く晴れたら半欠けの月を拝みたいところです。

で、fornax8はカメラを三脚に固定してインターバル連続撮影を行い、

こんな(↓)画像を撮ってみようかと考えてます。

部分月食の多重連続撮影シミュレーション (Astroarts ステラナビゲータによる)
APS-Cサイズ撮像素子搭載デジタル一眼レフカメラ+焦点距離35mmレンズにて
19:40から10分間隔での撮影を想定。
実際の月はこの1/3ぐらいの直径で写りますので、5分間隔でもよさそう。

残念ながら多重露光のできるデジカメを持っていないので、

とりあえず連写した画像をフォトレタッチソフトで合成する予定です。

なお、観測ガイドはこちら(↓)をご覧になるとよいでしょう。

http://www.astroarts.co.jp/special/20100626lunar_eclipse/index-j.shtml


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
s-ryo [2010年6月23日 20:09]
こんばんは~♪

魅惑の天体ショーですね。
ただfornax8さんの、おっしゃる通り天候が・・
北部九州の週間天気予報では、曇り一時雨。
天気予報が外れる事を期待します♪

fornax8 [2010年6月24日 7:21]
s-ryoさん、いつもコメントを頂きまして恐縮です。
こちら関東は快曇の予報になってます。
東京都で唯一晴れそうな所は小笠原諸島・・・(; ̄ゝ ̄)
さすがにそこまでは行けませんね。

今朝の富士山(2010/06/15)

2010-06-15 12:00:00 | 富士山

梅雨入り直後なのに今朝はスッキリ晴れて、遠くまでよーく見えました。

さすがに雪は減って、白いのは上の方だけになってます↓

個人的にはこのくらいの残雪を湛えた姿が好みです。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
s-ryo [2010年6月15日 16:53]
こんにちは~♪
梅雨の間の貴重な一枚ですね。
とってもキレイです。
雨が降ったら天体撮影はキビシイですね。
fornax8 [2010年6月15日 17:56]
s-ryoさん、毎度コメントありがとうございます。
この時期にこれほどハッキリ見えるのはとっても珍しいことです。
仰るとおり、星撮りが困難な日が続きますので、
ストレスが溜まりそうです。
ゆきchan [2010年6月26日 23:52]
こんばんわ。富士山もそろそろ山開きですね!最近の写真では雪もほとんどないようです。1
週間で凄い変化ですね。
fornax8 [2010年6月27日 1:08]
ゆきchanさん、こちらにもコメントをいただき、感謝です。
山開きまであと4日になるでしょうか。
残雪も夏至を過ぎると一気に消えていくようです。
ウチから次にスッキリ見えるのはいつになることやら・・・

おかえり!「はやぶさ」

2010-06-13 23:45:00 | 夜空のコラム

「はやぶさ」の大気圏突入時の閃光が確認されました。

その録画映像(動画)はこちら↓

 

ニュース映像はこちら↓ (6/14追加)

 

これで「はじめてのおつかい」ミッション完了!

あとはカプセルが無事に回収されることを祈ります。

オマケ↓

 


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
s-ryo [2010年6月13日 23:48]
こんばんは~♪

「はやぶさ」 本当にご苦労様でした!!といいたいですね!!
まさにモノ作り日本の象徴ですね!!
fornax8 [2010年6月14日 0:04]
s-ryoさん、こんばんは。素早いコメントありがとうございます。
最後は予定通りでしたね。
「はやぶさ2」の計画もあるようですが、
低予算でこれだけの成果が出てしまうと、
事業仕分けでさらに締付けられたりして?
fornax8 [2010年6月14日 23:11]
↑の補足。
すでに仕分けられてたようです。
今年度の要求17億に対して、付いた予算額は3000万だそうで。
「もうやめなよ」って言ってるようなものですね。
この成功を見て、政府が見直すかどうか?

マッ君の細長いシッポ

2010-06-11 18:15:00 | ほうき星

平日にもかかわらず、彗星撮りのため金曜日の未明に出撃しました。

ターゲットは明るくなってきたマックノート彗星(C/2009 R1)です。

今日、Yahoo!のニューストピックスでも取り上げられてましたね。

で、撮れた写真はこちら↓

 キヤノンEOS Kiss Digital X + 口径18cm写真撮影用反射望遠鏡(F2.8) ISO1600
 総露出時間20分(2分×10コマ加算) 赤道儀架台使用 トリミングあり
 [富士山須走口五合目にて2010年6月11日未明撮影]

光度は5等ぐらい。低空にしか見えないため肉眼で確認するのは無理でした。

おおよその位置がわかっていれば、双眼鏡で比較的簡単に見つかります。

イメージは縁がボケた星のような感じで、残念ながら尾は確認困難でした。

写真では細長~い尾がフレームアウトする勢いで伸びているのが分かります。

もっと焦点距離の短いレンズで撮ると5度以上にも伸びた尾が写るんだとか・・・

梅雨入り間近ですが、この週末は晴れそうなのでチャンスになりそうです。

観望ガイドはこちら(↓)のサイトに載ってます。

http://www.astroarts.co.jp/special/c2009r1/index-j.shtml

これから太陽に見掛け上どんどん接近していって日毎に見辛くなりますので、

興味のある方は早めにご覧になるとよいでしょう。

北東方向に障害物がなく、低空まで見渡せる場所で見るのが望ましいです。

来週には広い範囲で梅雨入りしそうですが、今月中は週末だけでも快晴に

なって欲しいものです。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
s-ryo [2010年6月11日 23:11]
こんばんは~。初めまして♪
過去記事も拝見させていただきました!
壁紙にしたくなるような写真ばかりで感動です。
特に天体写真はロマンがあってよいですね~。

お花坊 [2010年6月12日 9:46]
おはようございます♪
見事な写真ですねっ!
こういう写真を自分も撮りたいなぁ~⇒機材を買わなくては!
と思いますが、なかなか踏ん切りがつきません。。。
fornax8 [2010年6月12日 16:37]
s-ryoさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
さらにお気に入り登録までしてくださいまして恐縮です。
天体も夜景も撮影者人口は少ないと思いますので、
物珍しさがあるかもしれませんね。
個人的に壁紙としてお使いになるなど、商用利用でなければ
ご自由にダウンロードしていただいて結構ですよ。
fornax8 [2010年6月12日 16:40]
お花坊さん、コメントありがとうございます。
この季節は好天に恵まれにくいので、平日でも撮影チャンスがあると
なんかドーパミンが出まくってしまうんですよねー。
実は昨夜も出撃してしまいました。眠っ!
もっと明るくなって、カメラと普通の三脚だけで撮れるように
なるといいんですけど、今回のマッ君はちょっと厳しいかな?

♪ Take A Little Rhythm

2010-06-10 12:00:00 | エバーグリーン

久々のお気に入り曲紹介になります。

今回はアリ・トムソンというアーティストの "Take A Little Rhythm" です。

1980年に全米チャートでTop20内にランクインするヒットを記録しました。

この季節(入梅前)の好天の日にぴったりという感じの爽やかな曲です。

このアーティストのヒット曲というとコレしか思い浮かびません。

残念ながら「一発屋」に入ってしまうのかなぁ?

日本では確か食品メーカーのCM曲として使われたことがあったような・・・

どんな商品のCMだったかは記憶に残ってません。


「はやぶさ」帰還へ

2010-06-07 12:00:00 | 夜空のコラム

小惑星イトカワを探査した「はやぶさ」が13日に地球に帰還する予定です。

打ち上げられたのは、かれこれ7年も前のこと。

小惑星の岩石(砂)を持ち帰る「サンプルリターン」が主なミッションでした。

2005年にイトカワに着陸。岩石採取作業を行い、離陸にも成功します。

月よりも遠い天体に着陸し、再び離陸するのは米・NASAもやったことがなかった

という世界初の快挙になりました。

しかし、姿勢制御装置やエンジンなどに相次いでトラブルが発生。

JAXAのプロジェクトチームがその都度知恵を絞って様々なトラブルに対応し、

克服してきました。そんなこんなで地球帰還が大幅に遅れる事態となりましたが、

チームは諦めることなく対処し、ようやく帰還できる見込みが立ったわけです。

その奮闘ぶりがこんな形でまとめられています↓

 

また、こんな動画も作られてます↓

 

様々な試練を乗り越えてきた経緯を見ると、ちょっとウルウルしてしまいます。

岩石採取がうまくいったのかどうか微妙な状況のようですが、

まずはカプセルの回収が成功することを祈りたいですね。

 

関連情報サイトはこちら↓

小惑星イトカワについて
はやぶさ(探査機)について
はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
カノープス [2010年6月13日 8:58]
こんな動画があったんですね。感動して涙が出そうになりました。家族にも見せたいと思います。いよいよ、本日帰還、成功を祈りたいと思います。
fornax8 [2010年6月13日 17:37]
カノープスさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
この他にもいろんな動画が作られているようです。
擬人化されたりすると、どうも涙腺が緩んでしまいますよね。
偉業を成し遂げて戻ってきても、永遠の別れになる訳ですし・・・
とりあえず今夜が楽しみです。
fornax8 [2010年6月13日 23:03]
大気圏突入がライブ映像で確認できました。
はやぶさくん、お疲れ様でした。
感動をありがとう!