100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「フィリピン」編 セブ島からボホール島へ2

2018年05月30日 08時08分38秒 | フィリピン

 

 乗船した船です。乗船時間は1時間くらいだったかな?ここでびっくりしたのは冷房の効きすぎで寒かったことです。実はこの船だけではなくホテルの部屋も寒いのです。バスもそうです。フィリピンは常夏の国ですが、どうも冷房が日本人?には効きすぎのようです。フィリピンに旅行の方は常夏ということで日本での真夏の服装だけでは駄目でちょっとした上着の持参が、お勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 セブ島からボホール島へ1

2018年05月30日 08時05分26秒 | フィリピン

 

 シヌログ祭り観光の翌日セブ島から隣のボホール島へ船で渡りました。 祭りのせいか船着場はこのように混雑していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り13

2018年05月27日 08時13分47秒 | フィリピン

 

ホテルに帰るとこのようにサント・ニーニョ像のレプリカがフロントにありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り12

2018年05月27日 08時11分21秒 | フィリピン

 

 ボディペインティグ屋さんが繁盛していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り11

2018年05月27日 08時09分03秒 | フィリピン

 

 “SINULOG”のシャツまであるのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り10

2018年05月27日 08時06分12秒 | フィリピン

 

 お昼の弁当を頂いた後、グループの半数はホテルに帰りました。私も早帰りすることにしました。後半の方がよかったとは居残り組の話です。さてこのスタジアムからホテルまでものすごい雑踏でバスに乗るまで大変な難行苦行でした。町の人、観光客はお祭りを満喫していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り9

2018年05月24日 08時18分11秒 | フィリピン

 

 お昼になりました。日本食の弁当を頂きました。おいしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り8

2018年05月24日 08時15分37秒 | フィリピン

 

 もう一枚。手前の人たちは次の演技を待つ人たちです。広場で演技を行い街に繰り出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り7

2018年05月24日 08時13分36秒 | フィリピン

 

 かなりの人数のグループですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り6

2018年05月24日 08時11分18秒 | フィリピン

 

 これも入り口付近の様子で近くなので演技者の表情も見ることが出来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り5

2018年05月24日 08時08分38秒 | フィリピン

 

 私たちの見学席は会場入り口付近でした。したがってこのように演技者たちの入場行進が身近で見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り4

2018年05月24日 08時06分08秒 | フィリピン

 

 このパレードには学校や企業などのチームが参加し審査が行われ優勝すれば誇り高き名誉が得られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り3

2018年05月21日 08時12分47秒 | フィリピン

 

 私たちはこのパレードが出発する広場のステージからの見学でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り2

2018年05月21日 08時10分18秒 | フィリピン

 

 この日このように町中は祭り一色で警察もテロなど警戒して大量の動員されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィリピン」編 シヌログ祭り1

2018年05月21日 08時07分15秒 | フィリピン

 

 今回のツアー名が「シヌログ祭りを楽しむ****」とあるようにシヌログ祭りはこの旅行の目玉でした。セブ島で行われるこのお祭りは毎年1月に10日間行われ最終日はグラン・パレードと呼ばれこの祭りのハイライトで今年は1月21日でした。私たちはこの「グラ・パレード」を見学しました。このお祭りにはフィリピン全国から毎年400万人が集まるといわれています

 この「シヌログ」という言葉はこの地のヴィサヤン族の「河のせせらぎを模したダンス」という意味でアニミズム信仰の行事でした。それがマゼランが残した子供時代のイエス・キリストの像「サント・ニーニョ」を称えるお祭りになり現在に至っています。

 写真は以前紹介したサン・オウガスチン教会にあった「サント・ニーニョ」とその由来が書かれた掲示です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする