100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「ヨーロッパ小国訪問記」編 モナコ→フランス→イタリア→セボルガ公国2

2019年01月14日 08時07分16秒 | ヨーロッパ

 

 

 ここはフランス?イタリア?だったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 カンピョネ・ディターリア→スイス→イタリア→サンマリノ4

2018年12月06日 08時24分41秒 | ヨーロッパ

 

 ミラノからリミニに向かいそこで下車してバスでサンマリノまで約1時間でした。写真はリミニ駅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 カンピョネ・ディターリア→スイス→イタリア→サンマリノ3

2018年12月06日 08時22分18秒 | ヨーロッパ

 

 乗り換えのミラノの自由時間のあいだの食事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 カンピョネ・ディターリア→スイス→イタリア→サンマリノ2

2018年12月06日 08時20分10秒 | ヨーロッパ

 

 ルガノ駅を出発してすぐに見える車窓は今までいたカンピョネ・ディターリアです。車内の座席はこのようテーブルがあります。なお、荷物の関係もあって一人当たり2座席の予約がなされていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 カンピョネ・ディターリア→スイス→イタリア→サンマリノ1

2018年12月06日 08時17分29秒 | ヨーロッパ

 

 イタリアの飛び地「カンピョネ・ディターリア」から対岸のスイスの「ルガノ」までバスで行きそこから列車でイタリアに入りミラノで乗り換えリミニ駅で下車、バスでサンマリノという行程でした。写真はルガノ駅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 リヒテンシュタイン→スイス→カンピョネ・ディターリア2

2018年11月27日 08時07分12秒 | ヨーロッパ

 

 カンピョネ・ディターリアの入り口(国境)です。手前がスイスで向こうがイタリア領カンピョネ・ディターリアです。旗は左から、カンピョネ・ディターリアの紋章、イタリア国旗、EUの旗です。人口は1971人(2017年)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 リヒテンシュタイン→スイス→カンピョネ・ディターリア1

2018年11月27日 08時04分19秒 | ヨーロッパ

 

 リヒテンシュタインを早朝出発してバスで2000メートル級の山地のスイス領内を通過しスイス領内に囲まれたイタリアの飛び地「カンピョネ・ディターリア」に向かいました。途中の風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 チューリッヒ→リヒテンシュタイン3

2018年11月06日 08時07分16秒 | ヨーロッパ

 

 ライン川が国境です。いよいよここよりリヒテンシュタイン公(侯)国です。今回の旅でおとずれた国は10カ国です。その間いくつもの国境を越えましたが全て何のチェックもありませんでした。それどころか何処が国境なのかよく判らないところがたくさんありました。”EU”がなければ今回のようなツアーは成立しなかったでしょう。イギリスの”EU”脱退の最大の問題点の一つにアイルランドとの国境問題があるという報道がありますがよくわかります。2003年にアイルランドのツアーに参加したときイギリス領北アイルランドからバスでアイルランドに入ったとき何の標識もなくチェックもなくいつの間にかアイルランドに入国したのにちょっとびっくりしたことを思い出します。当時北アイルランド問題でかなりの緊張感があったので厳しいチェックがあると思っていました。”EU”のおかげでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 チューリッヒ→リヒテンシュタイン2

2018年11月06日 08時04分35秒 | ヨーロッパ

 

 スイスの村風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」編 チューリッヒ→リヒテンシュタイン1

2018年11月06日 08時02分14秒 | ヨーロッパ

 

 日本から21時間30分かけてようやくスイスのチューリッヒに到着しました。そこから2時間半かけてバスでアルプス山中を通りリヒテンシュタイン公(侯)国の首都ファドゥーツに到着しました。写真は途中の風景でスイスのバレン湖です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨーロッパ小国訪問記」予告編

2018年10月15日 08時10分16秒 | ヨーロッパ

 

10月17日より「欧州小さな国々夢紀行」というツアーに参加します。リヒテンシュタイン、サンマリノ、アンドラ、ヴァチカン、モナコ、自称独立国セボルガ公国、スイスにあるイタリアの飛び地カンピョーネ・ディターリア、フランスにあるスペインの飛び地リヴィアを観光します。 

帰宅は10月27日でその間このブログを休載します。無事に帰宅できれば再開は10月31日を予定しています。(今回は地獄の閻魔さまもあきれ果ててコメントをする気にもならないようです)写真は旅程図でユーラシア旅行社からの提供です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする