Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

GW・・・

2024年04月30日 | ガーデニング

クレマチスの福園と

バラのアンジェラが

咲き始めました💕↑

アンジェラ↑

水面の妖精↑

ルシエルブルー↑

 桜だより↑

後ろに植えてある

チョコレートコスモスに

蕾が付きました!↑

秋にず〜っと咲き続けていた

のですがもうこの時期から

咲き始めるのですね~!

去年10月15日のチョココス↑

(左後ろ)

11月25日↑

12月2日↑

この後ものび〜のび〜

ゆら〜ゆら〜っと

多分12月いっぱいは

咲き続けたと思います。

今から12月まで咲くのかしら?

スモークツリーの鉢植えの

お花が咲き始めました↑

お花の後、ふわふわと変化します。

不思議な木です✨✨

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

今日はGWの中日・・・

昨日は娘家族と

恒例のバーベキューへ。

 

息子家族も行く予定でしたが

孫ちゃんが風邪でお熱を出して

行けなくなりました😢

 

前日にLINE電話でビデオ会話

一生懸命色々お話してくれて

まだ辿々しい言葉で

一生懸命。。可愛いです☺

 

また元気になって

一緒に遊ぼうね。っと手を降って

電話を切りました。

バーベキューの合間に

新緑の中を皆んなでお散歩。

キショウブとアヤメが

アチコチで咲いていて

とても癒やされる空間でした。↑

 

アクアトト・ぎふという

人気スポットに行きましたが

このエリアは空いていて

ラッキーでした☺

 

もうすぐお節句なので

鯉のぼりと兜に入ったあられを

御供えしてねと渡しました。

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

よろしかったら応援よろしくお願いします!

寄せ植え・ハンギングランキング
寄せ植え・ハンギングランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックローズ シスタス・・・

2024年04月28日 | ガーデニング

植えたことを忘れていて

突然濃いピンクのお花が

咲いたのでビックリしました🥹

 

ロックローズ シスタス

という名前で常緑低木と書いて

あるので木の仲間みたいです。

シランの横で

隠れるように咲いていて

気づきませんでした!↑

シランが今群生していて

綺麗です💕↑

ケシに似ていますが

ケシではありません。↑

 

何ヶ月か前に花遊庭で

購入しました。

 

日当たりを好むので

咲き終わったら

植え替えようと思います。

オルラヤが咲き始めました↑

毎年こぼれ種から

スゴイ勢いで咲きます💕

ペチュニアの寄せ植えが

日に日に華やかに

なって来ました💕↑

このペチュニアの色に

一目惚れしてお迎えしました✨↑

かき氷のイチゴミルク🍓

みたいです😋

ヒデンスが満開です💕↑

この籠の寄せ植え

義母に写真で見せましたが

写真では目が見難いので

自分の籠🧺だということが

分からないようでした😖

 

でもこうやって

利用出来て良かったと

思います。

ギリアレプタンサ↑

今日はお天気が良く

新緑が綺麗です✨✨✨↑

クレマチス 花炎も

鮮やかに見えます✨↑

クレマチス 水面の妖精↑

クレマチス 桜だより↑

向こうに見える蕾は

白万重です♪

セントーレア

イエローサタン↑

矢車草の黄色バージョンです。

矢車草が好きで

今お庭では紫・ピンク・

ブルーが咲いています💕

ブルームーンストーン↑

綺麗です〜✨

 

GWに突入していますが

我が家は日常の生活です😊

 

GW中の予定は

2つ位です。

 

ところで

ず〜っと休んでいた

水彩画をまた始めようと

思っています。

 

取り敢えず教室復帰をして

またやる気を出したいと

思います〜☺

ここに書くと実現出来る

ことを信じて。。

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

よろしかったら応援よろしくお願いします!

寄せ植え・ハンギングランキング
寄せ植え・ハンギングランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植えの変化を・・・

2024年04月27日 | 寄せ植え&ハンギング

朝から小雨が降ったり

止んだりしています。

玄関に寄せ植えさん達を

置いて雨宿り・・・

フェアリーブルーさんも

雨宿り↑

クレマチス 水面の妖精が

咲きました💕↑

今は下の方で咲いていますが

だんだん上の方も咲いて来て

水面に浮かんでいるように

咲きます〜✨

バラ かおりかざりが

咲きました💕↑

一番花は大輪です!

この色が大好きです☺

アグロステンマ↑

ゆらゆらと咲いています♪

今年は鉢植えにも植えてみました!

アチコチに植えて。。

ちょっと好き過ぎですね〜😅

デルフィニウムの色が変わって

来ました!↑

この子は2年目の子です!

 

いつもは一年でダメになりますが

2年目も無事咲いてくれました💕

でも少しスマートですよね~😁

バラ 

ブルームーンストーン↑

ブラックレースフラワー↑

花遊庭でこの間購入しました。

去年花遊庭のお庭で

咲いているのを見て

不思議な雰囲気のする

お花だなぁ〜っと見ていて

 

割と不思議なお花も

好きなのでお迎えしました✨

 

フェアリーピコの寄せ植え↑

 

この寄せ植えは11月26日に作って

5ヶ月経ちましたが

まだまだ綺麗に

お花が咲いています。

11月26日↑

ミニシクラメンのフェアリーピコは

植えて時から真っ白でいい香りがして

次々と咲いています。

1月13日↑

1月もこの調子で衰えることなく

咲き続けています。

ヌーヴェルヴァーグの色が

素敵です✨✨✨

2月8日↑

この時はペチコート水仙を

植えておいたので

ピコーンと水仙が咲いて

可愛いかったです💕

現在はヌーヴェルヴァーグの

色が少し変わりましたが

フェアリーピコはまだ大丈夫そうです。

 

今まで寄せ植えを作って

こんなに長くお花を

楽しんだのは

初めてだと思います☺

 

今日は小雨が降ったり止んだり

なので昨日の野菜の苗が

嬉しそうでした♪

 

先週植えた紅はるかも

無事根付きました✌

 

毎年キュウリに直ぐに

ウリハムシが付くので

予防の方法を探していたら

 

ウリハムシは水面を避けるので

光った物を置くと

予防出来ると書いてありました。

 

早速、アルミ箔を根元に置き

飛ばないように

猫除けトゲトゲを上にのせました。

結果が楽しみです♪

 

今朝白黒猫ちゃんに

ミニ菜園を荒らされていたので

即トゲトゲを置きました。

 

ジャガイモにテントウムシダマシが

付いていたので

木酢液をかけて予防しました。

 

ところで

購入した苗が残っていたので

家の子も使って

寄せ植えを一つ作りました♪

 

まだお花が余り咲いて 

いないのでまた咲いたら

アップしたいと思います☺

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

 

よろしかったら応援よろしくお願いします!

寄せ植え・ハンギングランキング
寄せ植え・ハンギングランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルフィニウム・・・

2024年04月26日 | ガーデニング

鉢植えのデルフィニウムが

咲き始めました💕↑

満開になったクレマチスの

フェアリーブルーと

ラナンキュラスラックスが

まだ蕾があるので

頑張ってくれています♪↑

ペチュニアの寄せ植え↑

ペチュニアの寄せ植え↑

花籠の寄せ植え↑

ペチュニアの

モンローウォークが

いっぱい咲いています💕↑

ペチコート水仙が

また咲きました💕↑

クレマチス 桜だより↑

桜色でエレガントな雰囲気で

素敵です💕

トレリスにピンクギャラクシーと

千の風↑

クレマチス 花炎↑

イキシア↑

ギリアトリコロール↑

シレネ↑

こぼれ種からの子です💕

ピンクオオデマリ↑

フレンチラベンダー↑

かおりかざり↑

あっと言う間に

こんなに咲きました💕

 

今日はミニ菜園の

植え付けをしました。

 

いつもはGWにしますが

この頃夏に40℃近くまで

暑くなるので

夏になる前に苗を

大きく丈夫に育てることが

大切だと知ったので

 

慌てて今日頑張って

植え付けました。

 

ナス3本・白ナス1本・

ジャンボピーマン2本・ピーマン1本

カラーピーマン(赤・黄)2本・

ミニトマト3本・キュウリ2本

植え付けました。

 

後は種蒔きのトウモロコシと

枝豆とオクラがあります。

(まだ芽が出ていません☺)

 

今年も極早生玉ねぎは

成功でした!

子供家族や友達に

葉も一緒に渡し好評でした!

 

極早生は葉も食べれるので

お得感がありますね✌

 

昨日は会社の大先輩の方と

お会いしたので新玉ねぎを

貰って頂きました😊

 

最近。。

ミニ菜園に野菜を植えると

成長を見ることが楽しくて

お庭に出ることも

楽しくなっています♪

 

私の中で今野菜作りが

ブームになっています☺

 

ところで今日もう蚊が

飛んでいました〜!

 

また蚊取り線香が必要な

季節がやって来ました💦

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

よろしかったら応援よろしくお願いします!

寄せ植え・ハンギングランキング
寄せ植え・ハンギングランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植えを2つ・・・

2024年04月23日 | 寄せ植え&ハンギング

寄せ植えを2つ作りました!↑

プチ ロータスジョイ・

ダイアンサス チャーミー・

八重咲きペチュニア・

バーガンディピコティー・

ユーフォルビア ダイアモンド

フロスト・

オレガノケントビューティ

マリーゴールド・

ナツメグ ゼラニウム バリエガータ・

ダイアンサス チャーミー・

ペチュニア アモーレ クィーンオブハート・

八重咲きペチュニア・

ロータスコットンキャンディ

 

一番後ろに再利用の

チョコレートコスモス

 

花籠の寄せ植えが

更にモコモコになりました✨↑

 

私が花籠の寄せ植えを作った

今までで最高のモコモコ感です😊

爆咲きです!!↑

この子もヒデンスが

どんどん咲いて

お花がモリモリです💕↑

クレマチス 桜だよりが

咲きました💕↑

3年目ですが初めて大きな

お花が咲きました!

この子はツルがどんどん伸びて

上の方で咲くタイプみたいです♪↑

 

水面の妖精もそうですが

こうやって天に向かって咲くお花

私は大好きです💕

クレマチス 花炎↑

今年も燃えるように

咲いてくれました💕

この不思議な雰囲気が好きです☺

紫泉↑

次々と開花しました!

鮮やかな紫がとても素敵です💕

左がピンクギャラクシー

右が千の風↑

ピンクギャラクシーが

楓のオレンジドリームと

コラボしています〜✨

フェアリーブルーは

フレンチラベンダーとコラボ✨✨✨↑

バラ

ブルームーンストーン ↑

咲きました💕

アプリコットキャンディ↑

どんどんと咲いて来て

コデマリとコラボ✨

こちらでは

まだ何とか頑張っている

モッコウバラとコラボ✨✨↑

ピンクオオデマリ↑

薄ピンクと白で

可愛くモコモコと咲く

この姿が好きです💕

今年はブラックベリーが

スゴイ勢いで広がり

お花がいっぱい咲きました💕↑

地植えしたら暴れまくり

始めたので今は鉢植えで

育てていますがこんなに

広がったのは初めてのことです。

もう一種類ありますが

そちらは小さいです😅

金魚草 アールグレイ

こちらも爆咲きです💕↑

 

 

 

今日は義母の面会日でした。

今日は義母が作った絞り染めの

テーブルセンターを持参。

見せたら覚えていると

大喜びで手に取りました。

 

「中日文化センターで

作ったんですよね?」

っと聞くと

「そうそう。」っと

 

今日中日ビル

新しく開店しましたよ!

っと言うと

「そうなの。」

っと興味津々。

 

ビルの写真を見せて

「ホテルや劇場もあるみたいですよ。」

っと言うと

劇場に反応して。。

 

「行きたい!」っと言ってました😊

名古屋キャッスルも体育館も

今建設中だと言うと

こちらも興味津々で

 

名古屋キャッスルは是非

皆んなで会食に行きたいっと

言ってニコニコでした。

 

今日も体調が良く

楽しそうに過ごせて

 

私もとても楽しい面会が出来て

とても幸せでした😊

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀

 

よろしかったら応援よろしくお願いします!

寄せ植え・ハンギングランキング
寄せ植え・ハンギングランキング

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする