Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

寄せ植えのメンテナンス・・・

2023年07月30日 | ガーデニング

寄せ植えのお花が

伸びて来たので

切り戻ししました↑

こんなにモサモサ

でした😅↑

お花をカットして

花瓶に活けて

飾りました↑

(1枚目の画像)

百均のミニジョーロに

活けたら中々

色合いがお洒落です💞↑

日々草はそのままです↑

今日は久しぶりに

自転車でお散歩しました🚲

暑いのでちょっと途中

休憩したり😊

 

帰ってから直ぐに

🚙で買物に行き

 

お昼はサラダ素麺を作り

 

その後、寄せ植えの

メンテナンスをしました。

 

暑さと蚊は避けて

玄関の中で快適に

やりました✌

 

朝起きた時は

体調がイマイチだったので

とうとう夏バテ?

っと思いましたが

 

だんだん元気になって来て

良かったです♪

 

最近、

冷たい飲み物は避けて

暖かい飲み物を飲むように

心掛けています。

 

皆さんも夏バテに

お気をつけ下さいね。

 

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリオプシス プントロッソ・・・

2023年07月29日 | ガーデニング

酷暑の毎日が続いています!

 

我が家のお庭では

イエローカラーの

お花ばかり元気に

咲いています🌻

コレオプシス プントロッソ↑

 

最近、昼間車の中に入る時に

車中の異常な暑さに

生命の危険を感じます😅

 

昨日会社の人から

「車の温度計44℃って

出てましたよ。」

っと聞いて。。

ゾッとしました💦

 

人は体温が42℃からは

命が危険の温度らしいです。

こんな7月に毎日

高温の日が続くなんて

信じられません💦

ルドベキア 

プレイリーサン↑

オミナエシと姫ひまわり↑

ルドベキア↑

オミナエシ↑

レッドヒマワリ↑

ヘリオプシス

ブルーディングハーツ↑

ピラミッドアジサイ

ライムライト↑

秋に薄ピンクに

変化するらしいです!

 

 

明日は土用の丑

ということで。。

夏バテ防止に

鰻を食べに

行きました↑

 

涼し気なお庭の鯉を

眺めながら

ゆったりした雰囲気で

ランチして来ました♪

名古屋はひつまぶしが

人気ですが

 

今回は鰻丼にしました😊

席向こうに見えるのは

ひつまぶしです!

 

表面はカリっとしていて

中はふわふわで

 

この間の浜松の鰻とは

また違って

上品なお味でした♪

 

これからは鰻は

ここで食べたいと

思う程美味しかったです!

 

今回は実は金鯱マネーのお陰で

行くことが出来ました!

 

10,000円で13,000円分の

電子マネーの購入が出来ます!

 

商品券も選択出来ますが

電子マネーで申し込んだ方が

当選する確率が高いということ

でしたのでこちらにしました。

 

スマホのアプリで

支払いが出来るので

簡単でとても便利です!

 

この間のライブの

電子チケットの時も

そうでしたが

 

スマホで色々なことが

出来ることを

今更

やっと体験し始めています😅

 

今回のお店もネット予約して

待たずに入れて

支払いもスマホで出来て

 

私の中でスマホは

とても大切な物に

なって来ています。

 

金鯱マネーのお陰で

今まで敷居が高かったお店や

行ってみたかったお店に

 

行ってみようという

楽しみが増えました〜♪

 

少しずつですが

老体にむち打ち(笑)

新しいことを覚えながら

 

楽しい生活が出来る様に

していきたいと思います😊

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカがいっぱい・・・

2023年07月23日 | ガーデニング

クレマチスのサニーサイドが

又咲き始めました💞

お花が春に比べたら

小さいですがバッタに少し

齧られています😅

寄せ植えさん達も

毎日暑いので

お疲れ気味です!↑

 

 

 

種蒔きからの

ジニア↑

千日紅↑

レッドヒマワリ↑

初雪草↑

ルドベキア↑

カレックスが心なしか

涼し気です🎐

菜園では無事に

白ナスさんが復活して

4つ目のピカピカの

白ナスさんをゲット✌

 

カレーに茹でたオクラと

油で揚げ焼きしたナスと

一緒に食べました♪

 

そしてキュウリは2苗で

32本目です。

 

ところで先日ご夫婦で釣りを

される友人から

 

玄界灘で釣って来た

真いかを15杯も

頂きました!

 

お刺し身で食べましたが

スゴク新鮮で

甘くて滑らかな食感で

美味しかったです!

 

まるで海辺で食べている

感覚でした🌊

 

やっぱり釣りたては

全然違いますね!

 

釣りが好きな方の気持ちが

何となく判りました。

 

車で行かれたそうで

私より4つ下なのに

元気さが全然違います!

 

女性の釣りコンテストでも

賞を取る位の凄腕で

ご夫婦で船を持ってみえます。

 

以前住んでいた所の友達ですが

義母の施設の近くなので

また会う機会が出来ました!

 

残りのイカは教えて貰って

ラップに包んでから

アルミホイルで包み

冷凍しました!

ペペロンチーノ↑や

キュウリとの酢味噌和え

でも食べましたが

やはり新鮮なので

こちらも美味しかったです😊

 

まだ9杯あるので

美味しいレシピを

探しながら食べて行こうと

思います♪

 

ここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り・・・

2023年07月15日 | ガーデニング

朝から草取りを

やっていました。

曇りがちでしたが

やっぱり暑いです😅

 

熱中症を予防して

お茶を途中飲みながら

やりました!

 

また、レッドヒマワリが

咲き始めました♪↑

毎年種から育てていますが

この風景が好きです♪

ルドベキア ブラックジャック

ゴールド↑

今年も咲き始めました💞

 

オミナエシと姫ひまわり↑

インフィニティ ローズ↑

フロックス↑

 

いつもの寄せ植え↑

とても元気です!

こちらもワサワサです😊↑

 

ハツユキカズラ↑

ちょっと茂り過ぎです😅

今年はキュウリが

調子いいです♪↑

葉にリキダスが

良かったのでしょうか?

ミニトマト↑

いつもより痩せています😅

これは

日当たりに問題ありで

 

ハナズオウ

ハートオブゴールドが

夏はどんどん大きく

なるので日陰になります😅

枝を剪定するのですが

成長が早くて背も高いので

難しいです😅

日当たり良好の枝豆は

調子いいです♪

今日試し採りして

お昼に食べてみましたら

 

すごく美味しくて

感激でした!

 

自分で種から育てた

野菜はやっぱり

最高ですね😊

 

枝豆は去年から栽培するように

なりましたが

定着して来ました!

オクラ↑

毎年育てていますが

 

よく採り忘れて

実が大きくなってしまい

硬くて食べれなくなるので

 

今年は実が小さくても

見つけたら収穫するように

しています。

ゴーヤ↑

まだ小さいです〜😅

 

昨日はインディアカの

お食事会がありました!

 

ウン十年前に

チームを立ち上げて

今は引退されている

大先輩の方達も

いらっしゃって

賑やかな会でした。

 

でも元々スポーツ好きな

方ばかりなので

インディアカを止めても

 

何かしら今でもされて

いるみたいで

 

皆さん年齢よりも

若々しかったです。

 

私も見習いたいと

思いました〜😊

 

先週、義母の面会が

ありました!

少し前に嘔吐したと聞いて

心配していましたが

 

この日はとても元気で

心も安定していて

安心しました!

 

「いつも来てくれてありがとうね😊

又来てね。」

っと笑顔で言ってくれたので

 

その言葉がとても嬉しくて

思わず義母の手を握り

「また来るからね~!」

っと言いました。

 

この所笑顔の面会が

続いていて

面会日が楽しくなって

いて幸せです🍀

実家で咲いてる日々草↑

今日もここまで見て頂きまして

ありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が出るカラー・・・

2023年07月08日 | ガーデニング

朝からジメジメ

蒸し暑いです!

寄せ植えさんを

眺めて元気を貰って

います😊

 

フロックスが今

一番綺麗に咲いています💞↑

毎年防草シートの

隙間から咲いてくれる

元気いっぱいの

オミナエシが今年も

咲いています♪

こちらの花壇も絶好調💞↑

先日ご近所の方から

この花壇をお褒め

頂きました♪

 

ワンちゃんのお散歩を

必ず2回されていて

いつも

我が家の花壇を

眺めて下さっています😊

 

今年は夏らしい感じに

しました!

元気が出ますよね〜! 

 

ところで。。

絶好調と言っていた

白ナスさん。。

 

一昨日からやはり

黒ナスさんと同じ

運命になりました😂

 

ネットで調べて

木酢液を薄めて

葉に散布しましたが

復活してくれるでしょうか?

 

来年からちゃんと

覚えておいて

こうなる前に

対策しようと思います!

 

野菜作りキュウリ以外は

今年も苦戦していますが。。😅

 

色々あーでもない

こーでもないっと考えるので

頭の体操になって中々

楽しいです♪

 

今日またお庭にいたら

どんどん雑草が

生えて来ていることを

実感しました😂

 

お盆に向けて

一日に少しでも

抜くことを意識して

 

小さい雑草でも

見逃さず抜くことを

心掛けていこうと

思います😊

 

ここに書くと頭に

残るので書かさせて

頂いています!

 

今日もここまで見て頂きましてありがとうございました🍀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする