Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

モクモクモクとスモークツリー・・・

2021年05月15日 | ガーデニング

モクモクモクとスモークツリーの

花穂が出て来ました・・ ↑

 

鉢植えの小さな苗ですが

無事に今年もモクモクしてくれました ↑

 

 

 

そして、八重咲きミニバラの『須磨』が

どんどん咲いて来ました ↑

 

垣根に左右から這わせています ↑

 

 

ジキタリス『カフェクリーム』 ↑

 

ニゲラ デルフトブルー ↑

 

ハーブなどを使って

好き勝手に作った寄せ植え ですが 

結構気に入っています

 

花籠の寄せ植え ↑

 

柏葉紫陽花 ↑

 

オステオスペルマム

『ブルーアイズビューティ』

手前のバーベナの紫と

とてもマッチしています ↑

 

バーベナがこぼれ種から

どんどん増えています。

ブルーベリーの木の下でも

いっぱい咲いています ↑

 

種蒔きからの

カレンジュラまどか

『チーズトルテ』 ↑

 

こちらも種蒔きからのポピー ↑

今年は苗が一つしか育ちませんでした。

でも、こんなに綺麗に咲いてくれて

大満足です

 

 

こちらは苗は購入した

カレンジュラまどか

『アーモンドミルク』 ↑

オルラヤさんとコラボです

 

こちらはチャイブとコラボ ↑

 

こちらはフレンチラベンダーとコラボ ↑

只今我が家はオルラヤさんが

いっぱい咲いています。

 

 

蔓バラの『ペレニアルブルー』が

咲き始めました ↑

(左のバラです)

 

この子は去年までスゴイ勢いで

咲いていたのですが

 

花後テッポウムシにやられて

大分枯れましたが

一部助かって

今年も咲いてくれました

 

今年も咲いてくれて

ありがとう~~!!

 

アンジェラのオベリスクでは

クレマチス『ロウグチ』が

咲いていました ↑

 

実は咲いていることに

ぜんぜん気が付きませんでした

ロウグチさんごめんなさい。。。

 

クランベリー ↑

 

 

バラ『クロードモネ』 ↑

 

 

ジューンベリー ↑

 

 

サルビア ファルナセア ↑

お舟の花壇で咲いています。

 

パクチー ↑

お花が咲き始めました。

種を採ってスパイスにして

次の種にもしようと思います。

 

今日は雨だと思っていたら

曇りのお天気でした。

 

春菊を抜いて

キュウリを植えるための

土作りをしました。

 

ミニ菜園ではニンニクと

玉ねぎが順調に育っていました。

もう少しで収穫です

 

今日のお昼は実家で

朝採れのブロッコリーと

スナップエンドウ

茹でて食べました。

 

自分で作った野菜はやっぱり

とても美味しいです

 

最近、やっと野菜作りに

目覚めました

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白の千鳥草・・・ | トップ | グングン伸びるルピナス・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさんのお花を (maria)
2021-05-15 23:50:04
こんばんは。
いつもお庭にたくさんのお花を咲かせていらっしゃいますね~!
カシワバアジサイも咲き始めています。
お手入れがお上手なのだと思います。
ベリー類などもあって、お花や実の季節がお楽しみでしょう(^_-)-☆
最近はお野菜も育てていらっしゃるんですね!
素晴らしいことです。
我が家の夏はゴーヤのグリーンカーテンをつくります(^。^)
いつも素敵なお花をたくさん観せて頂きありがとうございます。
これからも楽しみにしております。
Unknown (flower22cat222)
2021-05-16 07:55:40
mariaさんへ・・・
おはようございます!

今、お庭が一年で一番華やかな季節になりました。

カシワバアジサイは場所が合っていたみたいで毎年元気に咲いてくれます!

野菜は少しずつですが家庭菜園を楽しんでいます。

ゴーヤカーテンを作られるのですね!また、出来たら見せて下さいネ!

私もmariaさんのブログいつも楽しませて頂いています♪
コメントありがとうございました!