銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

315系電車に“蓄電池バージョン”を開発したら??

2024年01月24日 19時09分40秒 | 鉄軌道
JR東海に純通勤型電車の315系がデビューして早くも3年ぐらいか。
さて、ここのところ、やれハイブリッドだの、水素エンジンだので話題がかまびすしい。
しかしながら、まだまだ製作費はさぞや高かろうに。
そのため、そろそろこの辺で城北線や太多線など、比較的短距離な非電化路線にJR東日本やJR九州のような蓄電池電車🚃が投入出来ないものかな?とは思いますね。
今の勝川、枇杷島、美濃太、鵜沼の各駅に剛体架線をぶら下げて、充電すれば?とも。
まあ、アキュム315系として2両組成のワンマン電車を想定していますが。うん。
勿論、電化区間では315系3000番代のほか313系とも併結可能にして。そうすれば、名古屋〜多治見〜可児〜美濃太田という直通運転もしやすくなる筈だ。
しかしながら、今のJR東海にとっては二の次の課題かもしれないが。香椎線みたいに安易に自動運転化されるのも考えものだろうし。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2024-01-25 04:00:52
管理人様、夜分に失礼いたします。
ハイブリッド特急車両で水素エンジンの話がある中、蓄電池車両はあり得なくもない、と思います。
給電する駅とその先が関係するように思います。城北線を例にあげますが、中央線の勝川駅に乗り入れるメリットが乗り換え旅客数と給電技術でもって有益であるのであれば、今後の計画策定に入っても良いのではないか、と思います。
Unknown (fantasyexpress)
2024-01-25 18:54:14
JR西日本でも蓄電池電車🚃の導入を検討しているらしいね。
この電車は比較的短距離な非電化路線向き。仮に今なお勝田線とか香月線、室木線、日中線、細島線、清水港線などが健在ならば、その威力はさぞや計り知れなかったと思いますよ。
Unknown (通りすがり)
2024-01-26 02:39:17
管理人様、夜分に失礼いたします。
 蓄電池車両が亀山駅から加茂方面へ走る可能性もあっても良いと思います。営業線ながら、試験線として蓄電池車両の開発に活用するなどできると思いますが、超えるべき課題以上に旅客会社間の問題が横たわるのでしょうか。
 東海道新幹線の鴨宮実験線ではないですけれど。
Unknown (fantasyexpress)
2024-01-26 09:58:04
蓄電池電車のさらなる改良実験線にするのは良いが、あの区間は勾配線なので実用は厳しいかな。
若松線や香椎線は平坦だが、原田線はそうではなく、導入は見送られたらしいし。
Unknown (通りすがり)
2024-01-27 02:24:17
管理人様、夜分に恐れ入ります。
こちらの勉強不足でした。
亀山~加茂間は山陽本線のセノハチを越えるパーミルでした。
ハイブリッド気動車は重連で試験しないと難しそうに思いました。
Unknown (高速御嵩)
2024-02-13 20:59:41
私は、同系のNゲージ車両(トミックス製)を
昨年7月に上前津駅近くの

某大型模型店で
購入致しました。

コメントを投稿