大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

「人生は妊娠から始まる」: がんの母親が中絶を拒否し、亡くなる前に息子を出産

2024-05-17 | 感動ストーリー

ジェシカ・ハンナさんが亡くなりました。彼女は3年前に末期がんと診断されたにも関わらず、自分の赤ちゃんの中絶を拒否し、病気の治療に立ち向かいながら、健康で幸せな息子を出産しました。

彼女は4月6日に41歳でこの世を去り、夫のラマー・ハンナさんと、4人の愛する子供たちを残しました。

大紀元のインタビューで、ジェシカさんの夫・ラマーさんは、亡き妻のがんとの闘いの中で、信仰を断固として貫くために最善を尽くしたと語りました。

【続きはこちら】

 

「人生は妊娠から始まる」: がんの母親が中絶を拒否し、亡くなる前に息子を出産

ジェシカ・ハンナさんは亡くなりました。彼女は3年前に末期がんと診断されたにも関わらず、自分の赤ちゃんを中絶することを拒否し、病気と治療に立ち向かいながら、健康で幸...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つの収入で暮らす6人家族「これが彼らのやり方だ」

2024-05-13 | 感動ストーリー

イリノイ州に住む4人の子供を持つ母親は、家計のやりくりをマスターし、たった1人の収入で6人家族を養っています。

エイブリー・ファレルさん(26歳)と運送業に従事する夫のエリック・ファレルさん(30歳)は、伝統的な子育て方法を取り入れるグループの一員で、彼らのライフスタイルの中心は、経済的な慎重さと厳格な予算管理です。ファレルさんは、「ゼロベース」の予算を作ることは、副収入を得るのとほとんど同じ効果があると考えています。

ファレルさんはエポック・タイムズに、「支出を見極めて請求額を下げることで、厳しい収入の中でも何百ドルもの臨時収入を得ることができました」と語りました。彼女は、保育費を支払った後、貯蓄した500ドルは仕事で得た額よりも多かったと付け加えました。

【続きはこちら】

 

1つの収入で暮らす6人家族「これが彼らのやり方だ」

イリノイ州に住む4人の子どもを持つ母親は、家計のやりくりをマスターし、たった1人の収入で6人家族を養っています。エイブリー・ファレルさん(26歳)と運送業に従事する夫...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸で溺れた母子 救出した少年の姿がドローンで空撮

2024-01-15 | 感動ストーリー

7月初め、米ノースカロライナ州のビーチで泳いでいた母子が溺れていたのを、18歳の少年が身を挺して助けました。この海上の迫力あるシーンが、思いがけずドローンで空中撮影されていました。

メディアの報道によると、オハイオ州ストウ出身で高校を卒業したばかりの18歳のトラビス・シュロット(Travis Shrout)さんは、7月3日、ノースカロライナ州のトップセイル・ビーチで家族と過ごす最後の日を迎えていました。

「アドレナリンが一気に出て(血圧が上がり、心拍数も上がった)、本当にエキサイティングな体験でした」と、そのシュロットさんは後に語りました。

【続きはこちら】

 

海岸で溺れた母子 救出した少年の姿がドローンで空撮

メディアの報道によると、オハイオ州ストウ出身で高校を卒業したばかりの18歳のトラビス・シュロット(Travis Shrout)さんは、7月3日、ノースカロライナ州のトップセイル・...

 

 


 

大紀元日本 LIFE


 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返送された手紙 郵便局員自費で再送した

2023-12-09 | 感動ストーリー

当時、差出人に気づかれずに戻ってきてしまった大切な手紙を、郵便局員の好意でまとめて再送してくれました。( sotopiko / PIXTA)

 

この話は、アラスカの小さな町で起きたものでした。郵便局には、郵便料金が不足して返送された手紙が滞留していました。 2週間後、郵便局員のエドワード・リー・メイトンは、その手紙の差出人が現れていないが、重要な手紙のように見えたことに気づき、すぐに自費で再送しました。 彼の親切な行為は、後にそれを知った送信者の心を動かしました。

花嫁になるクリステル・ルイスとその婚約者は、アラスカの小さな町、ワシラに住んでいます。 挙式を控えた2人は、最近、友人や家族に届くことを期待して、結婚式招待状を郵送しました。 しかし、まさか50枚ほど送った招待状が、送料不足で返送されてくるとは思いませんでした。

郵便局はそれを通知するために彼らの郵便受けにメモを残しました。

【続きはこちら】

 

返送された手紙 郵便局員自費で再送した

この話は、アラスカの小さな町で起きたものでした。郵便局には、郵便料金が不足して返送された手紙が滞留していました。 2週間後、郵便局員のエドワード・リー・メイトンは...

 

 


 

大紀元日本 LIFE


 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気絶した母親を助けるため、5歳の男の子は「救急車のおもちゃ」についていた番号に電話をかける

2023-12-08 | 感動ストーリー

テルフォードに住む5歳の少年が、緊急電話をかけたことで母親の命を救うことができました。勇敢なジョッシュくんは、おもちゃの救急車についていた緊急連絡先の番号である112に電話をかけました。

5歳の男の子は、突然気絶し、自宅の床に倒れている母親を見つけ、冷静におもちゃの救急車に印刷された緊急番号をダイヤルして警察を呼び、母親を助けました。

イギリスのシュロップシャーに住む5歳の男の子、ジョッシュ・チャップマンくんは、母親のキャロラインさんが突然床に倒れて意識を失っているのを見つけました。キャロラインさん(41歳)は糖尿病を患っており、倒れた原因は低血糖によるものでした。非常に深刻な状態でしたが、時間内に救助できれば元に戻る可能性もありました。

【続きはこちら】

 

気絶した母親を助けるため、5歳の男の子は「救急車のおもちゃ」についていた番号に電話をかける

テルフォードに住む5歳の少年が、緊急電話をかけたことで母親の命を救うことができました。勇敢なジョッシュくんは、おもちゃの救急車についていた緊急連絡先の番号である11...

 

 


 

大紀元日本 LIFE


 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極限に活路を開く「坐禅の力」タイ洞窟遭難事故から

2023-12-07 | 感動ストーリー

座禅は、本来は「坐禅」と書きますが、心を静め、座って行われるので、当用漢字の「座」も許容されています。いずれにしても、精神の安定と集中を得るための、禅宗における基本的な修行とされています。

また、宗派に限らない瞑想と考えれば、例えば、人間が極めて危機的な環境におかれて精神が不安定になりそうな場合、この坐禅(あるいは瞑想)によって精神の平衡をはかり、落ち着いて方策を考え、救助の到来を信じて冷静に待つことで、危機を脱して活路を見出す原動力にもなります。

  • 極限に耐えた「13人の英雄」
  • 坐禅がもたらした「4つの奇跡」
  • を鍛えて強くする

【続きはこちら】

 

極限に活路を開く「坐禅の力」タイ洞窟遭難事故から

座禅は、本来は「坐禅」と書きますが、心を静め、座って行われるので、当用漢字の「座」も許容されています。いずれにしても、精神の安定と集中を得るための、禅宗における...

 

 


 

大紀元日本 LIFE


 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある少女にぬいぐるみをプレゼントした感動するお話

2023-11-12 | 感動ストーリー

ある少女はイギリスヨークにあるスーパーマーケット(アルディ)に行った後、そこで売られている新しいぬいぐるみを家に持ち帰ることを夢見ていました。しかし、親切な店長に出会わなければ、その夢は破れていたでしょう。

この7歳の女の子アリソンは、欲しいぬいぐるみを買うために、何週間もお金を貯めました。

しかし、やっとの思いで貯めたお金を持ってスーパーマーケットに行くと、ぬいぐるみは売り切れてしまっており、彼女はがっかりしました。

「私の娘は、数週間前に欲しいテディベアを見つけました。しかし、お小遣いを貯めて1週間後に行ってみると、すべて売り切れていました」と、アリソンの母親であるカーター・スティーブンソンさんは、ソーシャルメディアに書いています。

【続きはこちら】

 

ある少女にぬいぐるみをプレゼントした感動するお話

ある少女はイギリスのヨークにあるスーパーマーケット(アルディ)に行った後、そこで売られている新しいぬいぐるみを家に持ち帰ることを夢見ていました。しかし、親切な店...

 

 


 

大紀元日本 LIFE


 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾われてきた犬が、自閉症児の心のドアを開いた

2023-10-07 | 感動ストーリー

拾われてきた痩せ犬が、自閉症であった8歳の息子の心を開き、かけがえのない「家族」になりました。(写真は本文とは関係ありません)(Pixta)

 

あれは、もう8年前のことです。

我が家に新しい「家族」が増えました。イカナという名前の雌です。今日はそのイカナと、私の息子ジョニーとの心温まる物語を、お話させていただきます。

2012年9月15日、米ジョージア州デカルブ郡の動物愛護団体が、道端で死にかけていた犬を見つけました。痩せて骨と皮ばかりで、まさに瀕死の状態です。それでも、まだ微かに息があるということで、発見者は犬を獣医さんのところへ連れていきました。
獣医の先生は、この犬はまだ4カ月くらいの幼犬だが、生まれてからずっと檻のなかに閉じ込められていたらしいと述べた上で、「その間、ろくな食物は与えられていなかっただろう」と、犬が受けてきた扱いのひどさを想像したそうです。
それはイカナが我が家に来る前の話ですが......

【続きはこちら】

 

拾われてきた犬が、自閉症児の心のドアを開いた

あれは、もう8年前のことです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「翼」折られたパイロット 艱難越えて 米国で再び空を飛ぶ

2023-10-02 | 感動ストーリー

米国の地域航空会社トランス・ステイツのパイロット、張国良氏(本人提供写真)

 

中国本土で華々しい活躍を遂げていた青年の民間航空機パイロットは、突然降りかかった中国共産党の迫害政策によって、その「翼」をへし折られてしまう。

その信条を理由に監禁、収容、洗脳などの仕打ちを受けてきた張国良氏。中国で操縦士としての資格が停止され、航空知識は失われていく。しかし、幾つもの難を越えて渡米。改めて米国で航空技術を習得し、再び操縦桿を握ることに。

これは、とある信仰深いパイロットが再び大空へ舞う「翼」を取り戻すまでの物語だ。

  • 優秀なパイロット学生
  • パイロット資格の剥奪
  • 米国へ逃れる
  • 再び大空へ舞う
  • 異なる二つの場所

【続きはこちら】

 

「翼」折られたパイロット 艱難越えて 米国で再び空を飛ぶ

中国本土で華々しい活躍を遂げていた青年の民間航空機パイロットは、突然降りかかった中国共産党の迫害政策によって、 […]

 

 


 

大紀元日本 LIFE



 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新しい命を生きる」 鬱と絶望から再生した奇跡の人

2023-07-02 | 感動ストーリー

(写真1)Kathy Maは米サンフランシスコ在住の法輪功学習者。12年におよぶ深刻な鬱症状を克服し、完全に健康な体と、幸せな新しい人生を獲得しました。(Kathy Ma提供)

 

キャッシー・マー(Kathy Ma)は今年56歳。サンフランシスコで会計コンサルタントをしている彼女は私の最愛の母、つまり私は「彼女の息子」です。ご覧の写真では、まだ母のベルトの高さしかない小さな子どもですが、今は30歳を超えて、立派な成人になっています。私が今ここにあるのも、全て母の深い愛のお陰です。

私は、母を誇りに思っています。そして、私の母を絶望の淵から救ってくださり、健康な体と新しい有意義な人生を母に与えてくださったマスター・リー、李洪志先生に心からの敬意と感謝を捧げます。

今日は、日本の皆様に、私の母のことをお話させていただきます。

【続きはこちら】

 

「新しい命を生きる」 鬱と絶望から再生した奇跡の人

キャッシー・マー(Kathy Ma)は今年56歳。サンフランシスコで会計コンサルタントをしている彼女は私の最愛の母、つまり私は「彼女の息子」です。ご覧の写真では、まだ母の...

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

幼稚園が保護者に求める「宗教を信仰しない誓約書」 中共は何を恐れるのか?=中国・温州

2023年3月、温州市のある幼稚園が、保護者宛てに「宗教を信仰しないことを求める誓約書」を送付していた。幼稚園は、署名した上での提出を求めている。 その「宗教を信仰...

 

◎おすすめ:

 

お料理からデザートまで 本場台湾の味 台湾グッドフード・マーケットが千葉で開催!

「おいしく食べて、いつも健康」は、どの国の人も共通の願いですね。 もちろん台湾でも同じこと。特に、化学肥料を使 […]

 
 

白キクラゲ・パイナップルケーキ 糖質やカロリー抑え、美容効果が期待

夏の食欲不振の時、外側はサクサクで内側はふわっとした、香り豊かなパイナップルケーキが人気です。台湾のパイナップ […]

 
 

カルシウム補充と美肌に効果的な「銀耳」

銀耳(シロキクラゲ)は、庶民のツバメの巣と言われ、貴族が代々不老長寿のために愛用してきた、高貴だが高価ではない食品です。高価なツバメの巣や高麗人参、チキンエッセ...

 

◎トップニュース:

 

神韻2023世界巡回公演 各地の観客より絶賛の声

中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は2023年の世界巡回公演で24か国を訪れ、100万人以上の観客に希望と喜びを与えた。要人による表彰は枚挙にいとまがなく、観客からは「芸術...

 

 


 

大紀元日本 LIFE

 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする