大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

【特別番組】中国共産党が米国発の芸術団に仕掛ける統一戦線工作 | 【クロスロード】

2023-12-03 | クロスロード

 クロスロード

 

外国に征服されると聞いて、多くの人は何を思い浮かべるだろうか。隊列を組んだ兵隊や戦闘機など、軍事侵攻の様子をイメージするかもしれない。しかし、実際に仕掛けられた戦略に気づくのは、全てが白日のもとに晒された後だろう。国民が目覚めない限り、自国の政治、経済、法律、メディア、そして文化が、外国政府によって支配されていく。

これは現実離れした遠い話ではない。中国共産党はこうしたことに戦略的に取り組んでいる。それがいわゆる「超限戦」だ。

エポックタイムズのベテラン調査記者で、番組「クロスロード」の司会を務めるジョシュア・フィリップは、2008年以来、こうした中国共産党による他国への浸透工作の実態を暴露してきた。彼は最近、こうした戦略が韓国で全面的に展開されていることに着目した。

昨年、韓国国民は未来へと繋がる選択をした。中国共産党の影響からの脱却と、米韓同盟の強化を掲げたユン・ソンニョル氏が新大統領に選出された。この新政権の動きを阻止するため、中国共産党は水面下で工作活動のネットワークを展開しているようだ。

その最初の標的とされているのが、米ニューヨークを拠点とする神韻芸術団だ。神韻は、中国共産党が破壊し続けてきた中国伝統文化の復興を掲げている。しかし、韓国での神韻公演を標的にしたことで、中国共産党はかえって自らの手の内を明かすことになった。

この番組で示されている見解は、解説者とゲストの意見であり、必ずしもエポックタイムズの見解を反映するものではありません。

【今すぐ観る】

 

【特別番組】中国共産党が米国発の芸術団に仕掛ける統一戦線工作 | 【クロスロード】

外国に征服されると聞いて、多くの人は何を思い浮かべるだろうか。隊列を組んだ兵隊や戦闘機など、軍事侵攻の様子をイ […]

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特別番組】いかにして共産主義がイスラムテロを生んだのか

2023-11-15 | クロスロード

クロスロード 

 

テロリズムはいつでも共産主義の道具だった。

イスラム主義者のテロ活動もそうだ。その多くは、イスラム世界のカール・マルクスと見なされるサイイド・クトゥブの思想に源流を持つ。

彼の著作はイスラム教内部で異端視されたが、次第に現代のイスラム世界における全体主義国家の重要な教義となると同時に、テロリストの教義にもなっていった。

アルカイダ、ハマス、ヒズボラなどのテロ組織は、クトゥブから直接的な影響を受けている。そして、これらの組織は、かつてのソ連や今日の中国共産党から直接的な支援を受けてきた。

今回の特別番組では、これらの歴史を紐解きながら、テロリズムがいかに共産主義に根ざしているかを説明する。

この動画で述べられている見解は、コメンテーター個人の意見であり、必ずしもエポックタイムズの見解を反映するものではありません。

【今すぐ観る】

 

【特別番組】いかにして共産主義がイスラムテロを生んだのか

テロリズムはいつでも共産主義の道具だった。 イスラム主義者のテロ活動もそうだ。その多くは、イスラム世界のカール […]

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ氏出廷の裏で、ダニエルズ氏に12万ドルの支払命令【クロスロード】

2023-04-15 | クロスロード

トランプ氏出廷の裏で、ダニエルズ氏に12万ドルの支払命令【クロスロード】
クロスロード

 

今月4日、ドナルド・トランプ前大統領は、ポルノ女優ストーミー・ダニエルズ氏への口止め料の支払いに関連した業務記録の改ざんなどに絡む34件の罪状に対し、無罪を主張した。

一方、ダニエルズ氏は同日、トランプ氏の弁護士費用をさらに支払うよう別の裁判所から命じられていた。裁判所は、トランプ氏を名誉毀損で訴えたダニエルズ氏の主張には根拠がないとした。

【続きはこちら】

 

トランプ氏出廷の裏で、ダニエルズ氏に12万ドルの支払命令【クロスロード】

今月4日、ドナルド・トランプ前大統領は、ポルノ女優ストーミー・ダニエルズ氏への口止め料の支払いに関連した業務記 […]

 

 


 

◎合わせて観たい:

 

中共が生体臓器収奪隠蔽のため米議員に圧力/FBIが警告:公共の充電器で充電しないで など|NTD ワールドウォッチ(2023年4月13日)

2023年4月13日のワールドニュースをお伝えします。 ・中共が生体臓器収奪隠蔽のため米議員に圧力 ・どうなる […]

 
 

仏大統領、EU委員長が習氏と会談【秦鵬直播】

フランスのマクロン大統領、欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長が、習近平氏と会談しました。各陣営の思惑や今 […]

 

◎おすすめ:

 

米フロリダ州議会上院、中国企業による土地購入を阻止する法案可決 全会一致で

米フロリダ州議会上院は11日、中国企業などによる土地購入を阻止する法案を全会一致で可決した。

 

◎トップニュース:

 

中国で今年最悪の砂嵐…黄砂発生 日本も15日に再び影響

中国西部で発生した砂嵐により空は夜のように薄暗く、一面オレンジ色に覆われた。中国の広範囲で黄砂の影響を受けたほ […]

 
 

仏大統領の台湾不関与発言に批判の嵐 評論家「ドゴールの名を借りた対中宥和政策」

フランスのマクロン大統領の台湾をめぐる発言は各国で波紋を呼び、を行い、地政学的リスクが高まる今日の国際情勢にそぐわないと時事評論家は指摘した。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする