南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆どうなの?

2017-08-31 22:44:57 | 情報

 31458 ここで、急停車した。前方、赤信号、前の車までの距離的に、止まる速度ではしっていた。左側の車が、なぜか、前が開いた状態で止まっている。また、大きな字が書かれているのに気が付いた。何やらわからなかったが、急停車した。消防車の出口だった。そして、左の歩道側を見ると、確かに、消防車の車庫らしい目立たないシャッターが下りた、休業の店のような建物があった。勿論、私にとっては、この状態に出会ったのは、初めてのような気がする。

ただし、この消防車の車庫、シャッターが下りているし、人がそこのいる気配がない。知らない人にとっては、消防車の車庫とは気が付かないと思う。どこからか、出動の命令が下っても、どう考えても、5分以内には飛び出してこないような気がする。だから、今、何も、前を開けておく意味がない。

 

このゾーンに停車することは、交通違反になるのでしょうか。

 

このプリンター、2200円でした。セカンドです。未使用です。電源ケーブルがないと書いてあった。未使用のはずなのに、ケーブルがないってどういうこと?と、店員に言ったら、どこからか、ケーブルをもってきてくれた。

インクは付いていたが、予備として、黒だけを買うことにして、電気製品量販店でそれ用のインクを探した、インクの種類の多さにびっくり、なぜ、こんなにたくさんの種類があるの、どこがどう違うの、違ったデザインにしなければならない理由は、なんでしょうか。

そして、求めるインクカートリッジの価格は、なんと、2300円でした。高ッ!!買うのをやめた。日本では,そうたくさんプリントするわけではないから、インドネシアで買うことにした。なんでも、偽物がある国だから、法的に大丈夫かどうか知らないが、インドネシアでは、空になったカートリッジに、充填する道具とインクを売っている。これなら、カートリッジの十分の一の価格だ。

 

麻生太郎、まずいよね。今、どんなポジションなのか知らないが、元、首相でしょ。この人の発言、訂正なのか取り消しなのか知らないが、したようだが、トランプが批判されているのか変わらないね。思っていることが、つい、出てしまうのでしょうね。常識的に異常な政治家が多いね。

プリンター インク 車庫 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆疑問 不可解

2017-08-30 22:34:02 | 考え

 3147 今朝の北朝鮮のミサイルには、びっくりしましたね。ただし、日本の陸地に落ちる可能性と船に当たる可能性は、限りなくゼロに近い。また、こんな情報があっても、どうしようもない。私は情報の移り変わりを眺めていただけだった。もう一つ、変に思ったこと,三つに分かれて、ほぼ同じ場所に落下した,という速報。何度も繰り返していた。そんなことって、あるのかな?多段式?途中。切り離したのなら、同じ落下地点まで飛ぶはずがないし、どうなっているのでしょうか。そして、その後、このことに関して、訂正はなかった。あったかもしれないが、聞いていない。これで、政府は、ミサイルの飛行の全てを、把握をしていると発表している。どうも、眉唾だ。

 

それと、もう一つ、迎撃の態勢はどうとったのでしょうか。東北、北海道地方にある?ミサイルを落とすための、SM-3やPAC-3の迎撃態勢準備はどうしていたのでしょうか。迎撃をしなかった、あるいは、できなかった理由は何だったのでしょうか。これに関する報道もない。

 

また、このミサイル、目標に対して、どれくらいの誤差範囲があるのでしょうか。北朝鮮、誘導の技術はどうでしょうか。多分、発射は成功したと発表するでしょうが、目標から、何Mとか何Km以内に打ち込んだという発表はないし、その位置を確認する能力もないのだと思う。要するに、発射初速度と角度で目標到達を調整しているだけではないでしょうか。だから、グアム島に向けて4発、発射したところで、島の陸上に落ちる確率はゼロに等しい。程度を確認する機会になるからむしろ、やってもらったほうがいいと思う。

 

私は、生きているうちに、北朝鮮の金正恩が、いなくなることを望む。その状況を見てみたい。

 

こんな風景、インドネシアにはない。今日,通りかかった道路工事中の車線規制の現場。インドネシアでは、ほとんど、あらゆる会社に警備員が常駐する。私が所属する、立った35人しかいない、田舎の工場にも、ちゃんと、3人のセキュリティーがいる。どの会社にも、入り口付近にセキュリティーポストがある。入るときには、必ず、そこに立ち寄って、何らかの報告をしなければならない。

そして、運転手などと同じように、派遣を使うことが一般的です。

 

日本では、ある程度以上の規模の会社、工場には、セキュリティーがいるが、一般的には、セキュリティーを使っていない。訪問者は、事務所の場所を確認して、自由に入るのが普通ですね。

 

ところが、インドネシアでは、小規模の道路や家などの工事現場に警備員はいない。警備の目的が日本とは違うのだろうと思う。自分のテリトリーに、不審人物が出入りすることがないようにするための警備と、誰もが通過する場所で、通過する人を警備というより、案内の役目で、インドネシアでは、後者については、どうでもいいのです。だから、高速道路の路肩工事現場には稀にいるが、一般道路では、コーンが置いてあればいいほうで、この写真のような風景はない。

ミサイル 迎撃 警備

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆雇用形態

2017-08-29 23:50:47 | 情報

 3146 契約社員の中に、三回目の契約が終了した人がいるが、どうしますかという、相談があった。私の認識では、インドネシアの法によると、契約社員は、三回まで、その後は、契約社員としては、契約できないので、正社員にするか、辞めてもらうことになっている。例えば、三か月契約で三回(9か月)済んだのちは、契約社員として契約更新できない。1年契約なら、3年まで、ということらしい。但し、があって、辞めてもらって、一か月後なら、また、新たに第一回目からの契約社員としての契約ができる。

これが、正しいかどうかは、確認していないが、かなり前から、そう信じていたし、私がいた会社では、そういうケースが、常にあった。

 私自身の部門では、就業規則(労働協約のようなもの)よると。新入社員は、先ず、3か月の試用期間を設けた。勤続年数のカウントは始まっている。3か月後、そのまま、雇うなら、正社員か契約社員かど知らかで、契約する。私の場合は、三回,契約社員終了後は、正社員として、契約をした。私が始動した会社の私の部下だった人は、すべて正社員として、仕事をしている。特に、N社の押出部門の場合は、K社からの私の部下が、ほとんど、全員、移動したので、才所から、正社員とした。私がいなくなって後から雇われた社員は、すべて、契約社員で、三回後は、延長していないという。

 一人、K社の私の部下だった人が、故郷に帰って、N社が、始まったときに、入らなかった。その人物、私がいなくなってから、N社に入ったが、契約社員として、だった。そこで、私の今の会社に来てもらった。今、ENDOTSAのダイレクターをしている。

 その人間から、どうしますか、という相談だったが、任せることにした。彼は、最低賃金のままにしたかったのでしょう、一旦、辞めてもらって、一か月後に、契約社員として、再雇用する、と言っていた。私なら、直ぐに、正社員にしてやるのに、厳しいなと思う。

 

 インドネシアの場合は、退職金や残業手当で、日本では、考えられない、労働者優遇の制度になっているのには、驚く。それが、契約社員を多くする原因になっているし、また、若者の雇用機会を増やすことにもなっているので、いいのか悪いのか、わからない。

 

 日本では、今、なにやら、契約社員として5年後は、長期契約を要望できる?制度を検討中とか。契約社員が多いからでしょう。会社としては、雇用を打ち切る良い機会になるかもしれない。派遣社員については、どうでしょうか。日本の雇用制度は、不備が多い。

 

このゴルフ場、それほど、山奥ではないが、上り下りが激しい。先ほどは、80歳以上の男女二人と私の三人で回った。コンペでも、80歳以上は、私が打つティーグランドより、平均50M前から打つ、優遇のような気がする。

契約 延長 再雇用

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆反復旅

2017-08-28 23:05:13 | 

 3145 今回の旅は、三つの意味があった。一つは、孫たちと一緒に、一日を楽しむこと、彼女たちに、初体験をたくさん与えることでした。

 

次は、高校時代の四人旅のルートを辿ることによって、当時の気持ちを振り返ることでした。なぜ、四人が一緒に伊豆半島旅をしようと意気投合したのか覚えていないが、何となく、雑談の中で、やってみようかということになったようだ。クラス担当の先生が、何の話をしてるんだ、と、寄ってきて、四人ならいいが、三人の旅なら旅は止めたほうがいい、と言ってきたことが覚えている。必ず、途中で、二対一出、意見が分かれるからだという。

ちょっと理解できなかったが、今も、理解できないでいる。

気まま旅をテントを担いでのバスの旅でした。四人で、とにかく、誰もが、積極的で、意見が分かれることなく、足を引っ張る人もなく、楽しい旅をした。ある場所で、テントを張って居た時、ここは、自分の私有地だから、と、追いさされたことくらいだったこと以外は、すべて順調だった。

その旅の地中、下賀茂の熱帯植物園を見学した。確か東大農学部の植物研究所だった。飛び込みで見学させてもらった。ラフレシアはなかったが、直径1m以上ある葉のオオオニバスを見た。その時のことは、はっきり覚えていて、ラフレシアを、いつかみたいと、ここでも、思った。

 

家の庭に熱帯の植物を植えるための、何かの苗や木を手に入れることだった。買ったのは、カランコエKaranchoeとハイビスカス、Kembang sepatuどちらも、極端な寒さ以外は、育て方は簡単だと知っている。それと、ドラゴンフルーツBuah nagaのシャボテンのような棘だらけの葉?も仕入れた。どれも、これも、インドネシアでは至る所で見るものだ。ちょっと、インドネシア体験でした。

ジャワ島東端のバニュワンギでは、広大なブアーナガの畑を見た。出来たら、自分でもやってみようかと思っていた。

目的 思い出 植物

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆自己満足の極み

2017-08-27 22:42:29 | 

 3144 高校二年の夏休みの逆コースで再現だった。伊豆半島、中伊豆化や南伊豆、西伊豆を巡った。違いは、以前は西海岸からだった。そして、テントを担いで、四日かけた。そして、クラスメート四人組だった。今回は、車で一日、同行は孫二人の三人組だった。6時出発。家に戻ったのは19時半だった。

 

伊豆中央道を南下し、先ず、浄蓮の滝により、きつい坂を下り上り、滝と山葵田をみる。次は、天城トンネル、それも、川端康成の説明をしながら、でこぼこ道の旧道を通過した。次は、河津七滝はパスして、オープンして間もないと思うIZOOという、爬虫類動物園に孫達の要望で寄った。トケッやビアワックもいた。続いて、下田の街をぐるっと回り、下田公園辺りをも廻った。

 

南伊豆に向かった。下賀茂の熱帯植物に寄る。ここも、高校時代に寄った場所だ。インドネシアにあるものばかりで、特にどうということはないが、それらを持ち込むことはできない。ドラゴンフルーツの栽培を家でやってみようかと思い、葉っぱ?シャボテンのようなものを、二本買った。また、食虫植物のウツボカヅラなど、孫たちにとっては、興味深いものの説明もしてやった。ハイビスカスも手に入れた。

続いて、石廊崎、遊覧船は、波が高いということで欠航、残念。駐車場から、30分以上、上り、伊豆半島の先端で記念写真。多くの人が、ぞろぞろ、来ていた。ここの灯台、上ることができなかった。静岡の南の端、御前崎の灯台と制覇したね、ということになった。伊豆大島や式根島など、いくつかの島の説明もできた。

 

西伊豆に向かう、波勝碕をパス、松崎にはいる。道端にある長八美術館に寄った。中学生以下を無料、虫眼鏡を借りて、細部まで覗き込んだ。左官が使うコテで書いた画だ。すごいと感心。町内にあるなまこ壁の屋敷がある道をたどり、岩科学校や中瀬邸にも行ってみた。

 

堂ヶ島、黄金崎、恋人岬などはパス、土肥の街に入ったのが、17時調度、最終フェイーは17;30、ぴったり、間に合った。夏特有のかすんだ富士山を眺めながら、清水港に入った。

 

かなりの強行軍、それでも、孫たちは、夏休み最後の旅を満喫したと思う。おじいちゃん、ありがとう。と、何度も言われた。私としては、自分の思い出を孫と一緒にたどることができて、大満足。自己満足。

 

パンガンダラン往復のことを思えば、11時間半の内、多分、6時間くらいの運転は、問題なし、それぞれのスポットでの上り下りも、孫達には負けない。

 

旧天城トンネル、私たち以外、誰もいなかった。三人でそれぞれ,大声をだして、こだます声を楽しんだ。手前に川端康成の碑がある。

 

熱帯植物園で、オジギソウを触ってみている。

伊豆 満足 熱帯植物

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ちょっと長い話

2017-08-26 22:37:39 | 

 3143 10年以上前の本当にあったこと。 

某有名私立大学の理工学部出身の青年、25歳。本社勤務暦3年の将来有望な期待される青年らしい。中学校の時から野球をやっていたと言うことで体もいいし腕力も背筋力もありそう。ゴルフも太田さんには、悪いけれど、250mは軽いですよ、と、言っていて、なるほど、実際に軽々と私より100m先に飛ばす。

 

現場で金型の解体の指導を始めた。順番にこうして、ああして、これを緩め、これをはずしてから、これを緩める、などと、しゃべりながら私が作業を進める。ご本人さん、頷くでもなく、手伝おうとするでもなく、メモをするでもなく、腕を後ろに組んでみている。その内、ボルトが硬くて外れない物に出会った。私がパイプやパンマーを使って、緩めようとしたが、完全に焼きついているか、傷が食い込んでしまっているかで、ビクともしない、私の力ではどうしようもなかった。また、力任せにやって、ボルトをちぎってしまっては、後始末が面倒になるなどとも話した。彼はそれでも、手出しをしようとしない、見ているのか、眺めているのか、立っているだけだった。 ちょっと、力を貸して、と、頼んだら、疲れやすいから、出来ません、と、言った。「こういう仕事も、自分でやらなければならないときが来るよ」と言ったら、「私は、力仕事はしません」ときた。

私は、最期の手段で、全体を外し、焼き場に持っていって、ボルトごと金型を真っ赤に焼いてやわらかくし、ボルトを水で冷やして、収縮させて、万力に加えてボルトを外した。ご本人さん、感心するでもなく、納得するでもなく、本当に無関心な態度で、眺めていただけ。こんなやつもいるのかと、開いた口がふさがらなかった。私の仕事を冷ややかな目で眺めながら、何を考えているのだろうか。インドネシアに来て、どんなことをしようとしているのでしょうか、自信有りげに何もしないので、不気味である。

 

 世の中にはすごい人もいるもので、何が、自信ある態度の裏づけなのでしょうか。25歳や30歳ごろに、60歳の目上の人、私に、仕事をしたくないと言うのだから、たいした者だと思う。当時のY君のことだ。現場の仕事をしたがらない。私が教える仕事は頭で考えるよりも自分で積極的に手を出して、体で覚えるチャンスを一杯つくることだが、それを、最初に言って聞かせたのだが、本人、一向に現場へ出ようともしない。「太田さん、何々の基準書はありますかとか標準書は整っていますか、あったら、見せてください」と言う。監査に来たようなことをいう。こちらは、「あるけれど、目安であって、自分で体験して、自分で書くくらいにならないとだめだよ」と言って聞かせる。それでも、インドネシア人スタッフにそれらの書類を要求して手に入れたようだ。しかし、インドネシア語である。全く理解できない。直ぐに読むことをあきらめて、返してしまった。さすがに、日本語の物を求めてこなかった。どうするつもりだったのでしょうか。もしなければ、私に作るように要求するつもりだったのでしょうか。監査員のつもりだったのでしょうか。とにかく、事務所にいないで、現場で皆と話をしたり仕事をしたりしなさい。其れが、仕事も言葉も速く覚える最良の方法だよ。と、言って聞かせた。

その後はどうするかと思っていたら、現場へ出ることは出た。しかし、現場の椅子に座って、周りを眺めている、みんなの仕事を見ているのかいないのか、目的は何なのか、周りの人が、迷惑しているのが分かる。それでも、じっとしている。

 

何しにインドネシアへ来たのか聞いてみた。「行けって言われたから」と言う返事。これから、どうするつもりか、聞いてみた。「別に、何もする気はない」と、言ってくれた。「それじゃ、いてもらっても困るから、帰れば」といって、それっきり、後は話しかけない。ご本人さん、社長と工場長の間にある、お偉いさん、来客時だけ使う真ん中の大きな机を前にして、背もたれの大きな椅子に踏ん反り返って、事務所全体を眺めている。私は、その事務所の隅っこの窓際に一人陣取っているのであたかも、彼が威張った馬鹿上司で、私は、ふきだまりに追いやられたような雰囲気。誰がみてもそう見えるだろう。

其れが、彼が帰るまで二週間続いた。その間、一言も口をきかなかった。私の技術を覚える為に派遣されてきたとばっかり思っていたし、そう、紹介されてから、その気になっていたが、彼と会って一週間後には、こりゃどうにもならないなと思った。一ヵ月半で日本へ帰っていった。恐れ入りました。

 

この青年、その時の社長は踏ん反り返る人ではなかったが、今の社長は、その青年が帰る前、二週間踏ん反り返っていたと同じスタイルで踏ん反り返って三年が過ぎた。従業員の誰からも、あの人は仕事嫌いで、会社にあまり出てこない。いるときはいつもそっくり返っていると言われているが、本人には伝わっていないようだ。

そして、以前の社長のときは、踏ん反り返っていなかった工場長が,箍が外れたのでしょう、今の社長になったら、一緒に踏ん反り返っている。私を、パワハラをしたコンビだ。時にはいびきをかいて寝てしまっている。すごい状態で、あきれて、開いた口がふさがらない。目をさまして、書類をながめて、誰かを呼んで、叱り付け始める。その変身に笑っちゃう。

件の一見スポーツマン風で、体育系、現場の仕事を率先して遣りそうな青年は、大変用心深いというか、心配性と言うか、気が小さいと言うか、ジャカルタ中心街のガトゥットゥスブロト通りが3イン1で二人きりだったので、高速道路から其の通りに出ることが出来なかった。高速道路の脇で降ろして、其のとおりを横切らせて、彼のアパートまで帰らせようと車を路肩に駐車した。そうすることを前もって話しておいた。

だが、其の場所に来て、自分のアパートまで三車線のガトゥットゥスブロト通りを横切らなければならないことを見て知った。車は信号の関係で断続的に込んでいる時と空いている時が二三分おきに来る。彼は「いやだ、こんなことをさせるのですか」と、怒ったように、また、懇願するように、降りないと言い出した。しょうがないから、3イン1が終わる19:00まで、約二時間ジャカルタの南部の方を案内して時間を潰してもどった。

 

おかげで、私が彼を降ろして家に着いたのが21:00を回っていた。私が、無理を言ったのかもしれませんが、以前にジャカルタの人を何人もそういう方法で降ろしたことがあるので、当たり前に、彼にもそうしてもらおうと思っただけだったが、いろいろな人がいる物だと感じさせられた。

 

この中の人々、今は、どうしているのでしょうか。三人とも、あの時の会社にはいないと思う。

 

パンガンダランのチャガールアラム、ブンガバンカイがありますね。一つは蕾です。分かりやすいほうです。匂いがかすかにして来ます。

冬彦 過保護 ふんぞり返り

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆真夏のゴルフ

2017-08-25 23:42:23 | ゴルフ

 3142 暑かった。その暑い中、ゴルフ。知らされずに、何やら、御前崎の魚市場主催のコンペに参加していた。9時過ぎのスタートだったが、どうも、参加メンバーの中で早いほうのスタートだったようで、14時過ぎに終わったのだが、表彰式は、16時半過ぎまで、レストランで、待たされた。この前の浜岡でのコンペと同じように、このコンペへの参加も、今後参加をしないことにする。

 

ざっと、140人ほどの参加者だった。ショットガンで、なぜ、やらなかったのでしょうか。また、ショットガンでなければ、6時ごろの早朝からのスタートにしなかったのでしょうか。高齢者が大部分の参加者、この暑い中ではなく、早朝の涼しいうちのスタートにして、前半だけでも、気温が上がる前に終わらせてしまえばいいのに、と思う。

 

私と一緒に回った人も、暑さに、相当参っていた。水をがぶがぶ飲んでいた。また、気分が、イライラしていたのでしょう。前の組のプレーの遅さに、大声で、聞こえるように、怒鳴っていた。私が、恥ずかしくなってしまうほどの叫びだった。

 

プレーヤーの数が少ないから、二部制(朝スタート、昼スタート)にする必要はないのだから、日照時間が長い夏勤務として、従業員の勤務時間を6時~15時にしたらいいと思う。

 

表彰式を待つ時間に出された差し入れのカツオの刺身、生姜とニンニクの醤油で、久しぶりの安心刺身だった。

 

カキ氷、上にアイスクリームが乗っている。メニューには、アイスカキ氷、と書いてあった。カキ氷に小さい氷の塊を、いくつか添えてあるのかと思って、どんなものか頼んでみた。アイスではなく、アイスクリームが載せてあった。

 

一緒に回った人の中に、安西五丁目に住んでいる人がいて、今日は、お地蔵さんの祭りだと言っていた。そうか、24日か。花火は上がるの?屋台は出るの? 子供のころ、夏休みの最後の祭りとして、多くの人で賑わった。坂の下から、交番あたりまで、屋台が連なっていた。安西橋のたもとで、子供相撲大会があって、学年別、五人抜きは、三人抜きなどがあって、私も3人抜きをして、旗をもらったことがあった。懐かしい。

暑い 遅い 待ち

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆皆さん元気

2017-08-24 23:05:51 | 生活

 3141 中学の同級会をするための準備を始めたことは書いた。10何年か前の名簿を頼りに、現状確認のために、往復はがきを出していただいたが、戻りが悪い、住所変更になっていて、戻ってきたしまったものも多かった。そこで、電話で確認をすることにした。その結果、かなりの方の確認ができた。11月末以前に、同級会をするので、10月初旬前には、案内、出欠確認の往復はがきを届けると伝えた。

 

同級生の中に、フグ料理屋を経営している人にも電話した。私からの電話で、すぐに、12月は忙しくなるので、11月で頼むよ、会費は男女同じで、いくらにするよ、という話もでた。待っていました、とばかりに、やる気だった。彼も、近況報告をしていた。以前は、彼のところで開くことが多かった。 

 

担任だった先生に電話をしてみた。奥さんだったのでしょうか、直ぐに出ていただいた。自己紹介して先生を呼んでいただいた。“太田さんっていうかたからよ~~”と、聞こえる。この時、失礼ながら、生きていただいていたと、思った。私にとっては、かなりの感激だった。先生も感激されていた様子で、私から聞かなくても、いろいろ、近況の話をしていただいた。また、今日は、日記に書く内容ができたとも言っていた。同級会とは別にして、一度、訪ねて行くことを何となく、約束してしまった。

 

思ったことは、先ず、電話をしたとき、鳴っているのに、なかなかでないこと、そして、男も女も本人が出る確率が高かった。子供や孫が出て、出る家は一軒もなかった。ということは、どんな状態で暮らしているかを想像できる。

次に、話し方が、中学の時の印象と違っている人が多かった。外交的だった人の話っぷりが、はっきりしなかったり、あまり目立たなかった人が、良く、しゃべったりしていた。

また、案外、元気?の人が多いが、勿論、現役で仕事をしている人は、ほとんどいなかった。

結局、今日のところ、亡くなっていると確認できている方を除いた、49人中、40人の住所を確認できた。留守電になっていたのが2人だった。現在使われ地ませんが、2人だった。まもなく、全員の確認を済ませることができるでしょう。

 

季節外れの障子張りをした。張替えしなかった障子と見分けがつきやすい。

確認 元気 喜び

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆耳の中のかさぶた

2017-08-23 22:36:57 | 思うこと

 3140 ジャカルタから飛び立って、すぐに、右耳の中で、針が刺さったような、痛みが走った。思わず右手で耳を押さえて、じっと我慢した。 その痛みは、日本につく前に治ってしまっていたが、何となく、耳の奥のほうに異物を感じた。

そして、何日かのちに、耳鼻咽喉科でチェックをした。血の塊か何か、鼓膜の手前に見えたという。その時には、化膿止?を十日分ほど処方された。そして、薬もなくなったが、何となく、気になる異物をずっと感じていて、今日、再び医者へ行った。今度は、かさぶたをとった。これが、痛さがきつかった。容赦なく引っ掻き回している。何度、顔をしかめたか。取りましたよ、と、言われても、そうですかというだけだった。痛さは、数時間続いたが、今は、痛くないが、やはり、何か耳の奥に気になるものがあるという感じは残っている。

 

おまけの話、医者が、あなたの耳の穴は、曲がっていて、中を見にくいし、こういう作業もしにくいとつぶやいていた。耳垢が自然に出にくいから、溜まりやすいし、掃除をしにくいとも言っていた。

 

そういえば、耳鼻咽喉科にかかったのは、小学校の6年の時、日赤だった。耳の中が痛かったからだった。原因は、耳垢が詰まっていたからだった。両耳に、何やら、液体を流し込んでその日は終わり、二日後に行ったときに、ちょっと柔らかくなった耳垢を取り出した。医者がこんなに溜まっていたと見せてくれたのが、焦げ茶色で、小指の太さほどある長さ2cmくらいの塊だった。君の耳垢は、ねばついていて、出にくいし、溜まりやすいといわれたことを覚えている。

その時、手術して取った扁桃腺が、診察室に、瓶詰になって、たくさん並んでいるのを見て、何ですかと聞いた。へ~~~、と、思ったことを覚えている。

 

家族が使うので、家の中のワイアレスワイファイの契約をした。そして、今まで、使っていた、個人で使えるモデムの解約をした。これも、どんな契約をしたのか、覚えていかかった。使っても使わなくても毎月5千円ということだけ知っていた。インドネシアにいるときも5千円払っていた。家族の誰かが使っていた。

契約満期が2019年末までだそうで、今、解約すると1万円かかるという。それでも、解約をした。

 

今朝の私の部屋からのサンライズ。左は満室の老人介護施設。入居者が窓から顔を出すのを見たことがない。

 

耳鼻咽喉科医のスリッパ返却場所は、供給ボックスの上にあった。

耳垢 かさぶた 痛い

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆自動口座振替

2017-08-22 23:06:45 | 生活

 3139 新聞、電気代などの支払いは、自動口座振替できるものは、すべて、設定してあったが、新たに、廃水代(下水道使用料)の請求が来ていた。我が家の水は地下水を使っているので、水道水は使っていない。だから、水道代は支払っていなかったが、私がいない間に、下水道代の請求がくるようになっていたらしい。2か月で5000円くらい。どういうシステムになっているのでしょうかね。トイレなどからの排水は浄化槽で浄化され、廃水されていたが、それでは、浄化不足だから、市がさらに浄化するために、廃水は、どこか、公共の浄化槽まで送られて、更に浄化してから、川などに捨てられているのでしょうか。そのための費用が、下水道使用料なのでしょうか。なんのための費用なのか、知らない人のほうが多いのではないかと思う。水道料金と下水道使用料金との比率はどうなっているのでしょうか。内の場合は、メーターが廃水量用に一つだけ付いているが、水道を使っている家はどうなのでしょうか。水道水を使った量と廃水量が違うはずだから、二つ付いているのでしょうか。 それと、水道水料と下水道使用料の単価は、違うのでしょうか。 浦島太郎としては、知らないことばかりで、自動振り替え払いの手続をした。多分、30年ぶりくらいの作業だった。

 

一年ほど前に、ガソリンを入れるときのカードを、そのガソリンスタンドから進められて作った。その時に、自動振り替えの手続きをしたつもりだった。ところが、今回、そのカードを使って、その場で支払わずに、ガソリンを入れた。ところが、その請求書が家に届いた。これに、自動払いが未設定と書かれていたが、口座番号と口座名義は書かれていた。そんなことってあり?

これも自動払いの設定しようと頼んだら、公共的な費用にしか申請はできないといわれ、これは、カードを使うガソリンスタンドで、申請してくださいと言われた。

 

このコーヒーを見たことがある人は、インドネシアに、住んだ経験がある人ですね。“グッダイ”と、インドネシア人は言います。7種類あるうちの3種類です。道端の小物売り店やカキリマやワルンに吊るされていて、糸袋ずつちぎって、お湯や氷水を加えて売っている。大体3000Rpだと思う。私は、大量に買って日本に持ってきて、自分でも飲むが、インドネシア人にもあげた。その他、カパルアピなどもある。

 

必ず、また、会うぞ!

振込 振替 自動

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆アクセスカウント

2017-08-21 21:25:45 | 生活

 3138 私のWeb Sateの内、最初のdion関係だけ、アクセスカウンターを付けてあった。10年以上の間に、その表紙に170000回近いアクセスが来ている。

しかし、この最初のウェブサイトは、10月末に閉鎖されることは、すでに書いて、そのバックアップは、すでに終わっている。新しいウェブサイトから、同じ内容を読むことができるようにしてある。その点では準備が終わっていたが、アクセスカウンターについては、まだ、準備していなかった。

 

そこで、今日、新しいウェブサイトにカウンターをつけた。それは、旧の続きとした。開始日の期日も移した。

しばらくの間、旧と新、両方でカウントされるので、どちらのほうにアクセスが多いのか、初めて、知ることができる状態になった。

 

案外、簡単にできた。先ず、“アクセスカウンター”で検索しようとしたら、“自作“と出てきたので、そこをチェックした。お勧めの登録不要のアクセスカンターで、試みた。デザイン、初めの数字、桁数、それと、確認コードを入れ、作成をクリックすると、プレビューが示され、それを、コポーして、求めるURL画面に位置と大きさを決めて、張り付けて公開した。サクセスだった。

 

部活がないし、稽古事もないというので、大浜プール行きとなった。ここには一年ぶり、相変わらずの大賑わい、私も流れるプールに入ったが、浅すぎるし、人で泳ぐ隙間がない。歩くだけだ。帰りにサイゼリアによる。安いと思う。量が多いし、なかなかおいしい。ドリンクバーは注文せず、それぞれのスパゲティーとピザの四種類、これだけで、支払いは1900円弱だった。インドネシアのイタリアンレストランより安い。

ウェブサイト アクセス セット

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆インドネシア情報源

2017-08-20 22:38:49 | 生活

 3137 仕事に関する情報は、勿論、エンドタの数人から入ってくる。主に、新製品の見積もり、成型方法と金型のデザインに関する質問、相談、確認だ。私がいなくなって、一か月の間に、5種類手掛けている。そのうちの二種類は、23日頃までに、一回目の試作をするはずだ。3種類は、金型の製作発注が18日だった。おそらく、来月10日以前には、一個目の試作が可能だと思う。

 

二か月以上前に発注してある押出機が、来月初めには、入ってくるはずだ。軟質PVCチューブとプルファイルの受注量が増えているので、S-PVC専用のバキューム成型装置のない簡単な水槽のラインで成型することになる。何に使うのか、4,5φ×3φの100Mロール巻きで、1、600ロール、16万M、こんな注文も入っている。今のところ、緊急呼び出しがかかる気配はなさそうだ。

 

インドネシアの国の情報は、毎日、チェックしている。主にヤフーインドネシア  https://id.yahoo.com/

芸能界のゴシップが多いが、火事、山火事、洪水、噴火、それと、イスラム宗教者の騒ぎ、それと、NARKOBA、麻薬に関するニュースが目立つ。MRLや高速鉄道や港湾などの建設に関する記事もこちらから拾うことが多い。

 

じゃかるた新聞http://www.jakartashimbun.com/全部読むには有料なので、トップ記事を除いて、見出しだけ。

それで十分。主なニュースは、ネットやコンパスなどの記事から引いてきているので、平均、半日遅れになっている。私が提供する事故やデモなどのニュースのほうが、早い場合もある。

 日本人のための情報なので、日本に関するニュースは、日本の新聞記事からそのまま持ってきているし、インドネシアの日本人の生活に関係する記事が多い。この新聞は、多分、多くの日系企業で取っていると思うし、ホテルやレストランでも見ることができる。インドネシアにいる日本人に取っては、需要な情報源だし、ネットで、見出しだけでも、一応、読むことをお勧めする。

 

再び、庭の花火。

 

ホラー映画を見ている孫とその向こうに、P,BEDのカレンダーとGEXの水槽が写っている。

情報 参考 状況

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆やっと一か月

2017-08-19 23:18:48 | 生活

 3136 一か月って長い。何かと、やることが、あることはあるが、一日中ということは、ほとんどない。時間をどう過ごすか。ゴロゴロしようと思えば、いくらでもできる世界だが、思えないから、何かをしようと思う。

 

インドネシアで使っているHPは、私が日本にいることを知らない人にとっては、SMSやTELの対象になっている。実際、オフにしてあっても、掛かってきた形跡がある。何故かミスコールもある。国番号や海外通話番号を使わず、インドネシア国内と同じように、その番号にかけるだけでいいからである。

 

一か月ほどだけでいいなら、バッテリーをフルチャージにしておけば持つが、一応、半年ということなら、充電する必要がある。海外からのプラグを日本のコンセントに取り付けるには、当然,アダプターが必要だ。海外に日本のプラグを持ってゆくときのアダプターは、簡単に見つかるし、空港などに必ず売っている。しかし、その逆、海外の電気器具をつかえるようにするアダプターが、なかなか、見つからない。

 

それが見つかった。マルチプラグÅというタイプだ。さっそく使ってみた。多くの場合、100Ⅴ、200Ⅴの違いは問題ない。HPのバッテリーのチャージもできた。料金は、プルサではなく、払っておいてもらうように頼んであるので、これで、常にONにしておくことができるようになった。

 

これも、頼まれて、アダプターを売っていた店で、“君の名は“のDVDを買わされた。彼女たち、大喜び、そんなにいいのかなと思う。その時、”ブルーレーにしますか、DVDにしますか“と聞かれたが、何のことやらわからない。ブルーレーのほうが、何やら、いろいろできるといわれたが、安いほうのDVDにした。

有った 使える チャージ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ムルデカ

2017-08-18 22:56:57 | 生活

 3135 インドネシア独立記念日ですね。明日をどこかと振り替えて4連休にしている会社が多いと思う。インドネシアにいれば、どこかに旅に出かけていたはずだし、言っていなければ、4日間ゴルフになっているでしょう。

赴任した翌日、休日、テレビをONにしたら、なにやらセレーモニーが、映し出されていた。独立記念日と知った。

私にとっては、こういう風景は、非常に新鮮に思う。子供のころから静岡は自転車が日本一多い町だと言われていたように思う。その通り、今でも、多分そうかなと思う。インドネシアのバイクだらけ、人だらけの世界で住んでいた私にとって、家の前でただ外を眺めている人が全くいない、バイクが見えない、自転車が多い雰囲気は、世界が違うと思う。

 

男性老人が、なにやら、荒い息をしながら座り込んでいる。通りがかりの人か、近所の人が、救急車を呼んだのでしょう。心配そうに見守っている。ここにも自転車が見える。この後、日傘を持ってきた人もいた。

 

使っているラップトップが、既に12年物、老朽化が激しく、操作途中で、突然、ダウンしてしまい、せっかくのデータが保存前に消えてしまったり、開いたアプリが、固まってしまったり、トラブルが頻発してきていた。突然、ダウンしたままになってしまうことを心配する。予備を中古販売店で買ってきた。オフィスをインストールして、使えるようにした。アウトルックでメールのセッティングとアドレスノートなどの移転も済ませた。

しかし、どうも、使い勝手が違う。シートカットの作り方、なかなか、発見できず、検索から、やってみてできたが、面倒だし、時間がかかった。こちらを主体にし、今までのものを予備にする。

予備 独立記念日 自転車

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆庭の花火

2017-08-17 22:40:47 | 生活

 3134 彼女たちの要望により、庭の花火大会。ヒャッキンで大量に仕入れてきて、約一時間半、 たっぷり楽しんだ。線香花火、松葉ボタン、いいですね。寒すぎてちょっと気分が出なかったが。

 

昼間、私の孫会社へ遊びに行ってきた。意欲的な新製品に関わる姿勢が頼もしい。透明ナイロンでのスパイラルチューブや3φ×2φのLDPEに2mm間隔のスパイラルチューブ、それに、5φ×4φのLDPEチューブに2mm間隔で円周3分の2にスリットを入れ、その真ん中を縦方向にカットした縦割れチューブなどなど、かなり、面倒な細かい加工が必要な製品に挑戦している。

 

インドネアシアの会社では、新しい動きが始まった。新しい製品の図面とそれのための金型図面が届いた。私にチェックを依頼してきた。溶融金型の先端の樹脂が出てくる隙間形状が、製品の単なる相似では、ダメだという話は、機会あるごとに、言ってあった。基本は閉じている部分は、広げ、狭くて長い部分は、広めに、また、広くて短い部分は、狭めにする。送られてきた図面の中で、一か所だけ、改善を示唆して送り返した。そのほかにも、来週早々にも、トライをするそうだ。

 

私が住んでいた家が一カ月近く空き家になっていたが、近所に住んでいたキャディーが入って住みだしたという知らせも入った。空き家のままにしておくと、どんな不具合が起きるか分からないので、キャディー達に、誰でもいいから、住むように頼んであった。私が出るときに、一人はすぐに住みたいと言っていたが、一人では心細いということで、ためらっていたようだったが、もう一人の希望者が出て、二人で住みだしたようだ。写真が送られてきた。来年、一月まで、住んでもらうことにしてある。

 

1996年、8月の今日、インドネシアに赴任した日でした。名古屋小牧から7人で出発、バリ、ウングラライ空港経由でジャカルタ到着、リッポチカランのクラウンコートに入ったのが夜10時すぎで、周りがどうなっているのか、暗くて、まったくわからなかったとこと覚えている。チチャック(名前を知らなかったし、初めて見た)が出迎えてくれた。赴任21年記念日だ。

線香花火 意欲的 引っ越し

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする