南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆新プロジャクト

2015-06-30 23:56:21 | パニック障害

 2356 今日も会社へは行っていない。相変わらず腰が痛いし、どうしようもなく、首が回らなくなっているのに、ブカシのずっと南のボゴール県に入る辺りの会社を訪問してきた。9月の中旬辺りに入る予定の機械の仕事を模索するためだ。PCのプルファイル、用途は、やはり、LEDチューブランプようだ。今は、細々と中国から輸入して、サンプルを撒いているが、そろそろ、ちょっとした大型の商談が出てきたそうで、そのために国内調達の準備をしたいと考えている。中国からの輸入品は、元々のNG品に加え、輸送中だと思うが、破損品が多いそうだ。いちいち、返品して、代替え品を求める分けにも行かず、満足からは、ほど遠いそうだが、今は、仕方がないらしい。

 フリクションパイプ(絶縁パイプ)と製品のサンプルとアルミファウジングと両端に付ける射出製品のキャップを受け取ってきた。既に、私の方で、さまざまなモデルを持っているので、それらに該当するかを確認するためだ。同じものがあれば、金型を起こす必要がないし、客先への負担も少なくなる。試作も早くできる。製品自体の見積もりは確認のために図面を送ってもらって、それに基づいて出すことにした。原料は、今、私たちが持っている光拡散剤入りのナチュラル(透明)として、光の透過度の調整はピグメントの%ですることとした。数量によって、三段階の見積もりを出す。

 

 この会社、日本人も何人かいるようだが、射出の仕事を見ているようで、インドネシア人の各種プロジェクトには関わっていない、関わりたくないらしい、畑が違うので、任せるしかないのでしょう、その代わり、責任も負わないでしょう。私は、この会社のインドネシア人担当者の応援をしたいと思う。

 

このレストランはBAKSOと、しっかりKが入っている。バクソではなく、バソと読みます。スーパー肉のバソですね。

 

この垂れ幕、矢印の方向、右を見るな、と書いてある。右にはかなり広い土地の造成地があるが、始まったばかりで、只、広いだけだ。右を見てほしいのでしょうね。

 期待 未知 応援

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆内情疑い

2015-06-29 22:32:01 | 変!

 2355 ゴルフへ出発前、ネットでなでしこの勝利を知った。あと二つ、勝ってほしい。夕方、インドネシアのスポーツ番組でも取り上げられていた。

 

今朝のゴルフは昨日より30分以上遅く、夜明けと共にスタートだった。お終い近く、15番ホールのカート道の脇に、盆栽のようなポホン カユ プティーがある。キャディーの要求で写真を撮った。葉をむしって、両手で、揉んでください、ス~~っとしたさわやかない匂いがします。何度も消化しているが、このゴルフ場には、数えきれないほど、この木はある。ただし、背の高い木が多いので、なかなか、葉っぱに手が届かない。

 

安静をしていないで、ゴルフを二日続けたので、腰の痛みは治る筈がない。その上、首も動かない。ラマダンに入ったころだから10日ほどになる。明日は、又、病院へ行ってみようと思う。

 

 

オーナーが、私に依頼してきた。経理の専門家を会社に招くようにである。始まって8カ月以上経過、しかし、毎月末の決算書が出てこないという。私はそれを知っていて、そんなことは、会社が始まる前に準備しておくことなのに、未だに、その気のない、こちらの責任者の無能さは、分かっていた。再三、アドバイスしたが、無意味だった。オーナーに報告が言っていないのだから、オーナーもやっと、その気になったらしい。オーナーも遅い。今ごろ言ってくるなんて。今回は、私が紹介して、一度、来てもらった人に、継続して来てもらうように、他飲んでほしいということだった。どうも、こちらの責任者は、自分が頼む経理の専門家?を雇うと言っているらしい。オーナーは、もう、今の責任者を信用しなくなったのです。自分の知り合いの経理の人を頼むなら、とっくに、使っていなければならないし、知り合いではない、第三者を使うことを拒否する事自体も怪しいと思ったのです。

 

こんな両者の関係になってしまったのだから、そう、遠くない間に、今の責任者は、更迭される可能性も高くなった。私もその方がいいと思う、というより、今のままでは、私は手伝いをしなくなると思っている。

経理 専門 知り合い

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ラディア

2015-06-28 22:44:11 | 生活

 2354 Radia検問や取り締まり、踏み込みなどの事です。今は、カラオケやマッサージや怪しいホテルやディスコなどへのラディアのシーズンです。

車とバイクの反則金の相場です。バイクの昼間でも無燈走行も罰金の対処になっているが、ここには入っていない。それより、子供に運転をさせている親に罰金を掛けてほしい。

1 Tidak ada STNK (Tanda Nomor Kendaraan Bermotor )Rp500.000 エステーエヌカー、税金を払った証明書を持っていなかったり、期限切れだったりした時

2 Tdk bawa SIM Rp250.000 免許証をもっていない

3 Tdk pakai Helm Rp250,000 ヘルメットをかぶっていない

4 Penumpang tdk helmRp250m000 同乗者がヘルメットをかぶっていない

5 Tdk pake sabuk Rp250,000 シートベルトを締めていない

6 Melanggar lampu lalin Mobil Rp250,000 Motor Rp100,000 

7 ? isyarat mogok Rp500.000 方向指示器が故障 8 ?

9 Perlenkapan mobil Rp250.000 改造車

10 Melanggar TNBK Rp500.000ナンバープレートがない?

11 Menggunakan HP/SMSRp 750.000 HPやSMSを使いながらの運転、これが一番高いようです。

12 Tdk miliki spion,klakson Rp250,000バックミラーやクラクションがない

13 Melanggar rambu lalin 信号違反

 

腰が痛くて、それが一つの理由で会社へ行っていないのに、3人しかいないので、断れずにゴルフ場へ、ボールを置くのも、拾うのもつらい状態で、夜明け前からのスタート、朝焼けが印象的だった。何とか、最後まで付きあってはみたが、やはり、きつい。明日も三人なので、行かなければならない。首も回りにくくなって、車を運転する時の左右の確認がし難い。

 

トカンオジェックに手伝ってもらって買ったアクアボロルガロン19L、中身の水の価格、160円くらい、安いと思うか、高いと思うか。

罰金 違反 無理

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆技術を売る

2015-06-27 22:36:59 | 押出成形

 2353 家にいて、会社でもトラブルを聞いて、ある人に電話をした。時間を気にしないで掛けたところ、出てくれたが、電話の向こうで大声のお祈りの声が聞こえる。マスジッドの中だったのでした。失礼しました。後で、かけ直した。

 

底をついてしまった、野菜や肉の買い出しをトカンオジェックに頼むわけにいかい。仕方がないから、車でファーマーズマートへ行ってきた。ミキサーでジュースを作りやすい、小さく切ってパックに入っている、パパヤやスマンカ、それとメロンなどの果物と一番好きな梨、これは、大きな実のままを買った。野菜はホウレンソウ、白菜、カンクン、ジャガイモや玉ねぎなど、肉は100g9000Rp特売のレンダン用を1.5kg。輸入ドリアン モントンは大量に入荷していて、大変良い匂いを漂わせていたが、高い、滅茶苦茶高い、高すぎる。一個、2000円くらい平均だ。実が二つ入ったパック詰めで600円もする。食べだせば、5分もかからない。買わなかった。それでも、売れているから、インドネシア人も余裕がある人が増えているのでしょう。

 

会社へ行く時、ここで右にUターンしようか、左折をしようか、考える。右へUターンする方が80%くらいだ。

 

私は押出し技術を売っているが、買ったことがない。

中国から2ラインを輸入する事は決定した。装置そのものは安いと思うが、セッティング費用とか補償期間三年の費用などが、ばかにならない。2ラインで12,000US$だ。私は、それは、いらないから、受け入れのチェックを私がすれば、それらはいらないと主張したが、どうも、その資金を貸しつける銀行が承知しないらしくて、値切りはできなかったそうだ。高い、装置を買わされて、私がそれを使うには、私なりの改良をしなければならない。そのままでは、どうにもならないし、金型が付いてくるわけでもない。

 

その上、一番望まないことは、中国のメーカーの何人かが現場に入いることだ。彼等に、私の装置や金型を見せたくない、どんな製品をどんな方法で作っているか、彼等の参考になるからだ。二日も三日も現場で、何をするのか知らないが、その費用を負担しているのです。お金を出してやって、こちらの技術を見せてあげるというのです。

 

私が、中国の技術を買いたいと思っていない、そんな必要は全くない。装置だけを買うのです。押出機、引取機、自動カッターの既製品の中で、私の希望に叶うものを選んで買うだけです。肝心な形を作る金型は、私がこちらで作るのです。そういうことを、説明しても、分かる人はいないのです。私以外の人は、一体、何を製造する技術なのかも分かっていないで、製造技術も買うと思っているのです。本当に、面倒くさい話である。

 

面倒くさい人が、私の周りに多すぎる。私からすれば、言い方は悪いが、皆さん、汚いケツをしている。それを私が拭いてまわらなければならない。皆さんが自分のケツが汚いと思っていないので、拭いてきれいにしてもらったことも、意識にない。本当は、私が何もしないで、知らん顔をしていればいいのかもしれない。それでは、上手くできないことは分かっている。そして、上手くできなければ、私がその装置を選んで手配したからだと言われるのです。

頭痛 心痛 腰痛

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆困ったが

2015-06-26 22:43:59 | 生活

 2352 今朝から、後頭部が痛む、首のちょっと上辺りだ。目眩もした。腰の痛みも一向に良くならない。そのまま、夜まで続いている。痛み止めも飲んでみたが、あまり効果がない。パニック障害の症状とは全く違う。パニック障害の薬を飲んでみたが、当然、効果はない。どうしようかと思う。今、目眩はしていないので、家にじっとしているしかない。カップラーメンに少しのご飯を入れて。2食、食べた。

 

朝の内に炊飯器でご飯を炊いた。暫くして、焦げ臭い匂いがしてきた。行ってみると、炊飯器の自動OFF機能が壊れてしまったのでしょう。かなり焦げている。その上、既に炊飯ランプも保温ランプも消えていた。多分、高熱になって、内部のケーブルが溶けてしまって、全てがOFF状態になってしまったのでしょう。再起不能に壊れてしまったのです。仕方がないから、向かいのトカンオジェックに頼んで、同じモデル、コスモスの炊飯器を買って来てもらった。約25万Rp+手間賃5万Rpでした。外観は全く同じ、杓文字や蒸かし用の容器も同じ、違うのは、テフロンコーティングの色と艶だった。3年ほど前に買って、今まで、使っていたものは、直ぐにコーティングが剥げてしまって、炊きあがったご飯が底にくっ付いてしまって、綺麗にすくい取ることができなくなっていた。そして、直ぐに、炊いてみた。ご飯が全く底に付かない。一応、改善したのだと思う。このまま、コーティングが剥がれないで長持ちすればいいと思う。

 

ついでに、アクアのガロンボトルも空になってしまったので、買って来てもらった。これは、腰の痛い私にとっては、運ぶことができないし、ましてや、ディスペンサーの上に逆さにして乗せることなどできない状態になってしまっている。屈んで、キャップを取ることもできない。買って来てくれた彼たちに、そこまで、やってもらった。15Kg以上ある。彼等から、大丈夫ですかと、同情されるが、又、お手伝いさんを紹介しようかとも言われたが、何とかね、何かと、手伝いを頼むよと、言っておいた。

在宅勤務どころか、テレビが無くならないかどうか。監視していただけだった。

つらい一日でした。明日はどうなるでしょうか。或いは登社拒否症候群なのか。歳だからどうしようもないのか。インドネシアで外国人高齢者一人暮らしです、

弱音 腰痛 頭痛

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆在宅勤務

2015-06-25 22:35:32 | 生活

 2351 在宅勤務が続いている。特に会社にいなければならないという状況でもないので、やはり、今週は、完全休養(それでも、HPやPCでの仕事はする)にする。

 

太田化工から持ってきた押出機は、クラッチが付いていて、断続押出しができるようになっていた。それが、悪さをしているのか、頻繁にオーバーロード状態になり、ストップしてしまう。せっかく、順調に生産していても、突然、樹脂が出なくなる。そこで、修理を頼んでおいたが、いつまでたっても、修理をする気配を見せないまま、六か月以上経過、見るに見かねて、オーナーに直談判、OKをもらって、業者を呼んで修理を頼んだ。全て、メールとTELで、月曜日にチェックしてもらって、装置の改良に直ぐ入ってもらった。そして、今朝から、修理を始めているという。夜まで掛かるらしいが、どうなったでしょうか。

 

プアサ明けの毎日の夕方の食事、一般の人は、家庭で料理をして食べるのではなく、道端に出ているカキリマで買って、家で食べる。そこで、普段より、多くのカキリマが道端で商売をする。この期間限定カキリマである。色々な果物の皮をむいて、小さく切って、ガラスコップに入れ、ココナッツジュースや砂糖のシロップで混ぜ合わせる。お腹に優しいということでしょう。ティムンスリTimun suri黄色い大きな瓜。味がないそうだ。縦に半分に切って、真ん中に或る種を捨て、スプーンで実を削いで、容器に入れ、果物やシロップで甘みを付ける。家庭ではパンチのような飲み方、食べ方をする。パンチフルーツとカタカナで書いてる飲み物も市販せれているくらいだ。

ティムンスリは、以前より、売り出し場所が少なくなったし、スーパーでも大量に積んでは売らなくなった。あまり、好かれなくなっただろうし、他に、色々な、プアサ明けの飲み物が増えてきたからでしょう。以前は、有料道路の両側路肩にずらっと。臨時販売所ができていた。違法だろうが見逃がしていた。今は、その風景は消滅した。

 

エンジンが掛からなくなった車は、家の前のトカンオジェックに頼んで、修理屋を呼んでもらい、午前中には、治った。10万Rp払った。腰の痛みは治らない。

ティムンスリ プルバイカン クラッチ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ギックリ腰

2015-06-24 22:54:45 | 生活

 2350 もう、何回目だろうか、10回は遥かに超えていると思う。今週は出勤していない。先の水曜日、会社で椅子から立ち上がろうとした時、ギクッと軽くきた。まずい、と思って、立つのを止めたが、既に遅い。次第に痛さが増してきた。腰に鉄板ではないが、段ボールを張り付けたように、曲げると痛い。腰を曲げて、下のものを拾うことはできない。膝を曲げてしゃがみ込もしかない。真っすぐ立っている時、また、歩くには痛みがない。いつものことなので、近くの医者へ行って一本の注射を痛い場所の周り、3か所に、分けて打ってもらった。それで、いつもなら治るのだが、今回は、中途半端な治りで、ゴルフをやってしまった。最中、痛みが増してきたが、そのまま、最後までやってしまった。夕方から、元の痛みに戻ってしまった。先週の土曜日から会社へ行っていない。在宅勤務で充分、用を足せるので、余り、問題にはなっていない。

 

若いころ、先輩たちに、そんなことをしたら、将来、腰を痛めるぞ、と言われながら、本当は非力なのに、25kgの原料袋を二つ、50kgを担いで、トラックから降ろすのを手伝ったり、100φ以上の丸棒の3m物を何本も担いでトラックに載せたり、今ならフォークリフトを使うのに、無茶を繰り返した、その影響だと思うが、40才を過ぎたころから、ギックリ腰が癖になるようになってしまった。

 

用心がしている。急に立ち上がったり、腰から曲げて、物を拾ったり、持ち上げたりしないで、ひざを曲げて坐って手を伸ばすことにしている。しかし、来る時は来る。選択が終わって、洗濯機から洗った物を出そうとして、ちょっとだけ前かがみになった時、朝、歯を磨こうとして、洗面台の向こうにある歯ブラシにてをん伸ばした時、冷蔵庫の下の方から何かを取りだそうと、しゃがみ込もうとした時など、思いがけない時に、やってしまった、と思うことが多い。

 

ギックリ腰はこのくらいにして、それとは、別に、体のあちこちが日替わり、週替わりに痛みがあるし、気になる場所がある。体の表面も内部も何かおかしい、何かある。とにかく、腰の痛さもあるし、幸いというか、どうか、先ほど、近所のコンビニへ買い物に行こうと、エンジンを掛けたがかからない。暫くして、もう一度、試したが、かからない。明日、ベンケルを呼んで直してもらおうと思うが、これ幸いにと、今週は在宅勤務と決め込んで、土日のゴルフに備えようと思う。

 

先日、変な意味不明な日本語の幟を紹介したが、この建設進行中のアパート?のことでした。と、最近、あちこちにできてきた郵便局支店。カントールポスのチャバンです。オレンジ色をしているので直ぐ分る。

さぼり 病気 怠け

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆プアサの矛盾

2015-06-23 22:46:41 | インドネシア

 2349 プアサも既に50%くらいに人は脱落していると思う。飲まない、食べない、唾すら飲まないというのが、本格的なプアサだそうだが、苦痛に耐えることで、同胞感を深めるというのが、目的の一つだと、私は思っている。ところが、テレビコマーシャルを見ていると、その苦痛から少しでも解消できるようにと、飲み物や食べ物、薬や消臭剤の宣伝を盛んにしている。特に口臭やのどの渇きを和らげる為の喉の塗り薬や口に中へのスプレー、歯ブラシや歯磨きペーストの宣伝は競うようにしている。不快や不潔や苦痛を和らげるのでは、イスラムの断食目的に反しているのではないかと思う。

 

ヤクルトやポカリスエットやアクア、その他の飲料水、軽食は、毎日のブカ プアサで、先ず、いきなり、食事をするのではなく、空っぽの胃に優しい飲み物、食べ物として宣伝している。消化器官へのいきなりの刺激は良くないから、軽いものからお腹に入れようと勧めている。これも、苦痛や不快から解放しようというので、イスラムの精神からは、よくないことではないかと思う。へそ曲がりの考えかたですね。

 

オーナーに交替の人材を紹介する。押出しの技術はインドネシア人の中ではNO1日本語も日常会話は普通にできるし、技術的な説明も日本語でできる。そんな人だ。

 

生産を始めてから約、8か月になる。ずっと月3000本ほどだったが、この頃は、1万本になっている。2色成型のプロファイルで、客先EJIPのHaier冷蔵庫(旧サンヨー)用である。元サンヨーの日本人が仕切っている。ようやく、増産の体制になったようだ。また、この製品とは違うが、ボゴールのパナソニック冷蔵庫もかなりの増産体制になってきているようだ、レバラン前の駆け込み需要も大きいようだ。シャープの冷蔵庫部品も近々、試作に入る。

冷蔵庫部品のガスケットという扉の内側に細い額縁のような軟質の塩ビでつくった磁石入りのものが貼りつけてある。これを作る会社はローカルを含めて数社あり、成形が簡単なので単なる価格競争で受注いるが、私が手掛けている冷蔵庫の部品は、インドネシアの他の会社ではできないので、今までは、中国やタイから輸入していた物のメイド イン インドネシア化にしているのです。

 

コンビの前にあったミーの店、ミーバソやミーアヤムなどと書いてある。そして、ここではBASOになっていた。

プアサ 脱落 苦痛解消

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆目脂 目くそ

2015-06-22 22:50:30 | 押出成形

 2348 プアサに入って、初めてのゴルフでした。キャディー4人中3人はプアサをしていなかった。1人だけ、頑張っていたが、終了間際、11時半ごろ、プアサを止めてしまった。それでも、それまで、カートに座り込んでしまうことが多く、よく、我慢したと思う。

 

ところで、Baksoバソともバクソとも言う。一般的にはバソだが、KがなくBasoと書いてあるワルンやレストランもある。要するに書き方も呼び方もどちらでもいいのです。肉団子で2cmくらいの大きさが一番多いが、大きさもいろいろあり、そのスープだけのこともあり、ミーバソ、ラーメンにバソが入っている、ビーフンと一緒に食べる時もある。インドネシアでは、ミーゴレンやナシゴレンと同じくらいに庶民の食べ物だ。牛や魚が原料で、灰色をしている。静岡のクロハンペンと同じ色である。時々、ネズミの肉を混ぜてあるとか、ダンボールを混ぜてあるとか、時には、色々な虫を混ぜてあるなどのニュースがある。マランバソというのが一番有名でおいしいと言われている。マランは東ジャワ、ブロモ国立公園の西山麓にある都市です。スラバヤの南40kmくらいでもある。酸っぱいリンゴの大産地でもある。

 

バソ、私はインドネシアに初めて付いた日にこの表示も見た。バクソと読んだ。そして、馬の糞(馬糞)?を想像した。そんな話をキャディーとしているうちに、鼻くそという日本語を知っているかと聞いてしまった。その内にゴロがいいので、目くそ、鼻くそ、耳くそ、バクソなどと、言いながら、キャディーに意味を教える流れになってしまった。彼女たちは面白がって、直ぐ覚えて、何かと、使いだした。他の日本人に、言うなよ、と、言ってあるが、きっと、言ってしまうでしょう。

 

そして、今日の話は、そんな話ではなく、目くその話、そう、目脂の話です。何度も書いているが、押出成型では、必ず、ぶつかる問題です。問い合わせが多い。要するに目安を全くなくすことはできないのです。何時間か分からないが、条件、温度、金型の様子、樹脂、製品それぞれに変動要素が多く、この条件なら、何時間、何百時間流しても、全く、目脂が出ないということはできない。ただし、私の印象では、引き落としが少ない方が出にくい、先端を微妙にアールにした方が出にくい、温度は表面が荒れないことが前提だが、低くした方がいい。金型の材質例えば、アルミとか真鍮とか、あるいはメッキをするなど、余り、関係がないようだ。樹脂によって、混ぜ物が多い場合は出やすい、アロイ系は出やすいと思う。

 

対策としては、チューブなら外側はジグに通す、内径は鉄のボールや短い丸棒を入れておき、磁石で固定する、移動すれば、アラームが鳴るとか、巻取りやカットをストップするなどの装置を使う。プルファイルについても、厳しくチェックするには通りジグに通すしかないと思う。また、一定の時間で、何かの道具を使って、製品にくっつけて取り除くのも方法の一つです。

 

様子がはっきりして来て、周囲の建物や道路も整備されてきているが、いつごろから、試合だできるようになるのか、まだ、分からない。

 

紫色の小さな花が咲く木。木の名前を知らない。

目脂 目くそ バソ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆押出成形ライン

2015-06-21 22:49:59 | 押出成形

 2347 65mmのプルファイルと45mm二台の二色成型のライン。二ラインを注文する。中国製だ。本体価格が9万US$だが、運賃、タックス、ギャランシー、インスタレーションなどの費用が以外に掛かって13万US$以上になっていて、それに10%の消費税も加算される。結局、15万US$以上(2MRpくらい)準備しなければならない。全て、銀行からの借り入れで準備するが、借入の条件が、3年ギャランチティーになっているらしくて、その費用だけでも6千ドル近いし、セッティングの費用も宿泊代を含めて、6千ドルに近い。これらの、ネゴを依頼している。2色成型は、現在やっている製品にも使えるが、パイプタイプのLEDチューブランプ用のPCパイプに使える。アルミのハウジングを使わないタイプだ。そのアルミ部分に光拡散剤などLEDランプ用のPCではなく、一般のPCでアルミの色などにして、LED用PVカバーと一緒に押出し一体成型をするのです。

 65mmの方はというと、期待ではあるが、ショーケースや冷蔵庫のフレームなど、ちょっと大型の製品を作りたいと思っている。車やバイクの方が先にバブルはじけ状態になっているが、冷蔵庫の普及率は多分30%にも達していないと思う。バイクを買って持っていても、冷蔵庫のない家は多い。カマールマンディ(トイレ)が家の中にない家が多いと同じだ。だから、どちらも、これからの産業だ。ショーケースというのはコンビニなどに置かれている飲み物を冷やして保存しながら売る装置だ。日本では、コンビニの奥の方に大体ある、そういうものです。これも、普及率は少ない、自動販売機が全然普及していないし、増える可能性が少ない、世の中では、このショーケースの普及が進むと思う。

 

カリマラン川の浚渫をしている。ブルドーザーで川岸と河底の土を掘りだしている。川岸にあった、カマールマンディー(トイレ兼水浴場)は、跡かたもない。この後、また、直ぐ、作ると思うが、岸が斜面になっていないので、難しいと思う。それでも、実際にないのだから、何とか作らなければならないはずだ。

押出機 2色 大型

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ブカ プアサ

2015-06-20 22:29:55 | インドネシア

 2346 四人で一緒に日本食レストランで食事、私以外はインドネシア人。一人は、日本で日本語を勉強し、太田化工でも一年ほどアルバイトをしたことがあり、現在、PT,NANBUの押出部門のトップを務めている、言わば、私の一番弟子の生徒だった。今は、生徒というより、ちょっと年が離れた友人だ。もう一人は、その彼の生徒といっていい。だから、私の孫生徒に当たる。もう一人は、今、私が手伝っている?会社のオーナーの旦那の弟、オーナーの義理の弟になる。彼は、一か月ほど前に、会社に入った。経営学をインドネシアのある国立大学で学んだという。皆さん、一応、イスラムなので、ブカ プアサの時間合せて、レストランへ行った。この辺りのブカプアサは、17:45だという。日本食レストランではあったが、私たちがインドネシア人だったので、最初に軽いスープを出してくれた。その後、マグロの刺身に山葵をちょっと付けて、トライしてもらった。日本に長くいた一人は、食べ慣れていて、どんどん口にしていたが、あとの二人は、一切れだけ口にして、後は、どうも気が進まなかったようだった。けれらにとっては、初体験の食べもだったので、何とも表現しようがなかったに違いない。

 

インドネシアの押出成形、今の会社の行くえなどについて主に話をした。そして、ナンブの彼には、私がいる今の会社に入らないか、という話を勧めた。感触は、今の環境から何とか抜けだしたいという雰囲気だったので、明日にでも、彼をオーナーに推薦しようと思う。他の二人も是非、という感触だった。とにかく、今の責任者は余りにも知識がない上に、嘘を付く、一旦嘘をつけば、もう、正直の世界に戻れない、“オオカミと羊飼い “Wolf and the shepherdイソップ童話、そんな状態を多くの人や会社を相手に作ってしまっている。できるだけ早く、止めてもらわなければならないと思っている。

 

リッポチカランのゴルフレンジの直ぐ表通りに建設中のアパート、などの複合ビルの完成が間近だと思う。今年中にはオープンするのではないかと思う。

 

このようなボックス型のトラックは珍しくない。ハングルや漢字だけなどの他の国からの中古トラックは全く見ない、中古は日本からのトラックしかない。

誘い 見込み 勧告

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆理解不能

2015-06-19 22:51:53 | インドネシア

 2345 今朝からプアサに入った。何となく、朝の道端が閑散としている。皆さんが仕事の前に立ち寄るワルンがしまっているし、カキリマも出ていない。それらに群がっていた人もいないし、車やバイクも駐車していない。道が広くなったように感じる。いつも、こうならいいと思う。カキリマがカキティガになっているか、カキティガすらいなくなっている。

 

出勤前のテレビは、ラマダン突入特集で、イスラム一色、面白くも何ともないので、消してしまった。いつも、思うが、この断食、何が目的なのでしょうか、どんな意味があるのでしょうか。分からない。私は意味がないと思うが、イスラムの習慣でしょうね。彼等にとっては、この習慣がなくなるより、あり続けた方が、何かと、安心なのでしょうね。それにしても、マイナスばかりでプラスが少ないと思うし、何かの目的がってやるなら、こんな無駄な方法でなく、他に良い方法があるのではないかと思う。

 

責任者が何の知らせもなく、私に給料を渡さないので、オーナーに頼んで、その金額を会社の口座に、私への給料として振り込んでほしいと頼んだ。オーナーは承知し、責任者と私に振り込んだという証拠を送ってきた。そのすぐ後、聞くところによると、私の給料を会社の責任者が振り込みの手続きをしたのが、今月3日だそうで、それも、遅いと思っていた。本当は、先月末の筈だ。そして、今日になって、手続きをした銀行から、私の預金口座がクローズになっているという知らせで、元に、戻ってきたしまったという知らせが、あったそうだ。変ですね。昨日、私はATMで2ジュタを引きだしたばかりである。

 

私の銀行に問い合わせてみた。勿論、アクティブという返事。当たり前である。日本にいる保証人になっている学生に生活費や交通費を送ってやらなければならないので、ちょっと、急いでほしいのだが、例によって、ここの責任者、出かけたまま、HPにも出ない。連絡が取れない、

 

今朝、戻ってきたお金を、現金でくださいと言ったら、経理の人間が、そうしましょうと言って銀行へ行った。ところが、例の責任者、銀行へ行く経理の人間に、19ジュタ、私に払って残り1ジュタは自分が使う。そして、私に1ジュタは明日払えばいいと言ったという。経理が銀行から戻って私に19ジュタ渡した。そして、責任者からの直接の説明はなかった。どう、責任者の側に立って、考えても、府に落ちない。

Apa boleh buat!! どうしようもない。No way!!!である。

NG チェンジ ボホン

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆トゥラゲディー

2015-06-18 22:37:09 | インドネシア

 2344 悲しい話、悲劇 プラスチック押出し成型の会社に約20年いて、営業専門の仕事をしていた。特に軟質塩ビの冷蔵庫のガスケットを作っている会社だった。日系の冷蔵庫製造会社のほとんどと取引があった。12~3年、他の仕事はほんの少しの軟質塩ビチューブを作っているだけだった。この会社に、私も二年ほど手伝って、全く、その会社にとって、未知の世界の硬質PE(HDPE)チューブ、車やバイクのコントロールケーブルチューブを作ってやった。その他にも、PPやPEのプルファイルも、私が技術営業として受注をし、その会社でできるようにしてやった。その会社の社長の不正取引(バックマージンの受取など)を知ってしまった私は、指摘したところ、首になったのでした。その後、この会社では、新しい仕事を全く,手掛けることができなくなっていた。営業の仕事をしようにもできなくなったといい、給料も少ないとい、不満をぶっつけて、辞めてしまったのが。

 

その会社のその営業マンが今、私がいる会社の、責任者になっているのでした。この人、二年ほど、同じ会社にいたのだが、私が取った仕事は、私が営業、原料調達、製造全てをしていたので、見ていただけで、彼が、やることは全くなかった。ということで、営業マンの彼の評価を私もする事ができないでいた。何ができて、何ができない。何処まで樹脂のことを知っているのか、いないのか、知ることはなかった。

 

そして、この会社には行って、ほとんど、なにも知らないことが分かった。要するに、前の会社では、仕事らしい仕事をしないで、ただ、ガスケットの様子を見ていればいいだけだったのでした。見積もりも、当初、日本人が出して、そのままで、若干の原料価格の変動や客先の要望などで、彼ではなく、社長の判断で動かしていただけだったのでした。その社長が不正をしていて、親会社が倒産し、買収会社の経営になった時に、追い出されたのでした。

 

先ほど、この会社の責任者、私に質問してきた。軟質塩ビの比重を教えてください、重量計算をしたいから、でした。キョトン?20年も前から扱って来た筈の軟質塩ビの比重を知らなかったというのです。20年もの間、比重を知ろうとする機会がなかったでしょうか。それも、知らなければ、私に聞かなくても、ネットで検索すれば、たちどころに出てくるでしょうが、その方法も知らないとは、全てが、奇妙なはないです。インドネシアって、こんなものでしょうね。

 

 昨日、夕方50万Rpほど、不足分を払ったそうで、今朝、WiFiを使えるようになっていた。しかし、例のコメディーと言った事務の女性、イルマさん、昨日、早退して、今日は無断欠勤していた。もう、出社しないのではないかと思う。

 

Kematian Tragis Angeline アンジェリンの悲劇的な死

 バリで8才の女の子が行方不明になってから一か月余り、つい三日ほど前に、家の近くの川で遺体が見つかった。容疑者もほとんど同時に逮捕された、その家と親しい男性だと聞いている。乳母のような人も、何の容疑か、捕まっている。母親の実家が東ジャワの東端、バニュワンギという町の墓地に昨日、埋蔵された。大々的な報道が続いていたが、残念な形で収まることになってしまった。

ショック ビックリ ダメダ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆コメディー

2015-06-17 22:35:40 | インドネシア

 2343 この会社が面白い。ワイファイが使えなくなって、一週間前から、料金を払いなさいという、メッセージが現れる。ここの責任者、ネットバンキングやATMで簡単に払えるのに、払わない。散々事務の女性が頼んで、やっと、払った。そして、振り込みの領収書を見せていた。ところが、まだ使えない。出てくるメッセージは同じ、払いなさいである。それから、二三日して、事務員がテルコムセルに電話でクレームをつけた。その返事が、あなたは、三カ月滞納していたから、切られたのです。一か月分払っても、繋げる事はできません、と言われてしまった、という。ここの責任者に報告したが、それから、三日過ぎた今日もワイファイは使えない。いつ払うのでしょうか。POなど、メールで送られてくる重要な書類を開けないし、何より、客先に失礼。ご本人は、会社の負担で買ったモデムを使っているので、自分に来たメールは問題なく読んでいる。

 

ただし、最近、メールアドレスを変えてしまった。都合の悪い相手にはそれを伝いないし、知らせないために、メールも送らない。そして、おまけに、電話番号も変えてしまった。客先からのクレームは彼に直接、来ないようにしたのです。

 

車で10分も掛からない場所へ9時からと,白板に書いて、出かけて行き、帰りの予定時間は書いてない。私が、会社から出た午後三時過ぎに帰ってきていない。その間、私が知っているだけでも、彼のHPに連絡が取れなくて、会社に電話してきた人が4人いた。その内の一人は三回掛けてきた。以前使っていた番号に電話しても、現在使われていませんという、会話が返ってくるだけだからだ。

 

事務の女性が呆れて、この会社、コメディーですね、社長(本当の社長ではないが)自ら、悪い見本をやっているね。と、私につぶやいた。とんでもないやつが責任者になってしまったものだと思う。

 

先ほど、オーナーからのメールで、今後、三カ月、利益が出なければ、組織を大幅に変更すると、こちらの責任者に宣告してあるという知らせが入った。

 

三カ月で好転するはずがない、むしろ、赤字幅が増すでしょう。レバランで稼働日数が半減するし、THRといって、一か月分、ボーナスを払わなければならないから、赤字増加の条件は整い過ぎる。責任者、そういうことも、思い浮かばないのでしょう。条件が最悪のことを分かっているなら、この三カ月ではなく、半年に伸ばしてもらうことを頼むべきなのに、そういう想定もできないのです。やはり、コメディーと言うしかない。

 

先ほど、1 RAMADHANラマダン1日は6月18日であると宗教大臣から発表があった。いつも、思うことだが、何故、直前にならないと、その日が決まらないのか、どういい条件なのか?そして、多分、月の状況だと思うが、観測地点が決まっているなら、何年後でも、自動的な計算で日を決定できると思うのだが、不思議でならない。明けの日も同じこと、いつまでか、7月の17日なのか、18日なのか、どちらかだと思うが、まだ、決まっていない。

 

Beras Medium 中級お米Gula Pasir 砂糖Susu Kental Manis コンデンスミルクMie Instant インスタントラーメンCabe Merah Keriting カールした赤唐辛子

Cabe Merah Biasa並み赤唐辛子 Bawang Merah赤ニンニク Ikan Teri Asin 小魚干物Kacang Hijau エンドウ豆Kacang Tanahピーナッツ

下2桁をゼロにすると円になります。どうでしょうか、安いでしょ。

 

建設中のサッカースタジアムとシニアーハウス近くの建設中のルコに至るゲートの姿がはっきりしてきた。

コメディー ワイファイ ダイレクター

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆プアサ直前

2015-06-16 22:42:32 | インドネシア

 2342 Jalan Tol Cikampek – Palimanan (Cipali)ジャラン トール チパリが14日0時に使えるようになった。チレボンのバイパス的トールがあったが、それと、繋がって、西ジャワと中部ジャワの境界線を越えて、少しだけ中部ジャワまで、ジャカルタから有料道路が繋がったことになる。今まで、ジャカルタからチレボンまで6時間掛かっていたが、3時間くらいで行けるようになったと思う。これで、西ジャワ州の北周り有料道路は、西の端のアンニョールから東の端のチレボンまで繋がり、渋滞がなければ、6時間ほどで、西ジャワ州を横断する事ができるようになった。レバラン休暇前の駆け込み工事の結果でしたが、チプララン(チカンペック、パダララン、バンドゥン)の有料道路のような山岳地帯ではないので、道路が崩れ落ちるとか、陥没するようなことは、ないと思うが、それでも、夜の通行は気を付けた方がいい。ちょっとした、穴ぼこが、一晩の内に大きな深い穴になってしまっていることがある。

 

開通したばかりの有料道路、その周辺の一般道路の修復は進まないが、工事は中途半端でしているので、車線が少なくなっている個所が多い。当然、渋滞の長さ、頻度は、増しているので、有料道路から出て、目的地に行く時間は長くなっていると言っていい。

 

 スマラン(中部ジャワの北の中心都市)まで、繋がるのは、また、数年先になるでしょう。

 

毎年、レバランの時に書いていると思うが、スンバコ、インドネシアに来たがかりの時は“寸箱”かと思った。ラマダン休暇の前日に小箱に入った品物を従業員全員にプレゼントしていたので、そう思ったのでした。Sembilan barang pokok (スンビラン バラン ポコッ)“九種類の基礎的品物”の意味です。 ミニヤックゴレン(揚げ物油、マルガリン)ブラス(お米)グラ(砂糖)ダギン(各種肉)トロール(卵)スス(ミルク)ジャグン(トーモロコシ)ミニヤクタナー(灯油)ガラム(塩)”を略してSembako(スンバコ)という。なぜか、口に入らない灯油が含まれている。そういえば、灯油は町の食料品の店で売っている。と、以前のブログで書いたことがあるが、今は、灯油は売っていない。LPGに変わっている。そして、これらの品物はインフレ率を出す時の品物の一部にもなっている。そして、今、価格の高騰をしている。チャベ(唐辛子)バワ(ニンニク)など、香辛料の価格の上昇が顕著だ。とにかく、この二重類は、大量に使う。

ラマダン スンバコ トール

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする