南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆バサバシって

2013-09-30 21:24:58 | インドネシア

 1718 インドネシア語でBasa-basi(バサバシ)って、何でしょうか。日本人に音声からは、想像できない意味です。礼儀とか躾、作法といったような意味です。Tanpa Basa-basiといった具合に使います。昨日の常識はTanpa akal sehatなどの使い方もします。Tanpa(タンパ)は、“抜き”とか“欠いた”、という意味です。diam seribu basa沈黙、無言, ちなみにbasaには単独では、単語としてないようですが、Basiの方は、腐る、すえるの意味が有ります。いずれも、常識を欠くとか、礼儀をかくとか、二、使うことが多いようだ。

日本人が何故か、大好きな、5Sの中にバサバシが入っていましね。インドネシア人はその内容がないか知らない人がほとんどです。インドネシア人にはあまりなじみがない言葉ですね、道徳などということになれば、モラルヤ、エチケットに当てはまる言葉も、無いくらいだから。学校や親もその意識を持って、教育や躾をすることは無い。宗教教育の中に、その宗教なりの作法やモラルは在るようだが、一般生活や人間関係など、宗教以前の人間としての基本的なモラルがない。チカラン付近にいる韓国のおばちゃんたちもそうだが、インドネシアでは、道徳や礼儀作法といった言葉は、無きに等しいと思う。それとも、日本が特殊なのか?

 

ゴルフを終えてひと眠りし、目が覚めたところで、ブロックMまで買い物に行ってきた。いつもの事な不がら、この日曜日の午後しか、私にジャカルタ行きのチャンスは与えられない、というくらい、他の時に比べて、交通事情は順調だ。チャワン付近、アンチョール方面への分岐地点、どうです、この車の無さ。5時過ぎに出て7時過ぎには家に戻っていた。この時間ならブロックMの中に駐車スペースが、まだある。

 

ゴルフ場で見つけた花、なんという木のなんという花だか知らない。葉っぱが茂っていて、先端の部分が変色していて花のように見えるがその変色葉っぱの一か所から、小さい黄色い花がちょこっと置いてあるようだ。

 

Anggerek(アングレック)ランの花の一種ですね。透き通っといて、清楚な感じがする、私は、ケバケバしいランが多い中、こういう落ち着いたランなら好きだ。

道徳 礼儀 作法

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆常識って

2013-09-29 22:13:00 | 非常識

 1717 日本の常識は、必ずしも世界の常識では無いと、よく言われる。昨日も日本人の来客と話をしたが、日本スタンダードは世界のスタンダードでは無い、特に他のアジアの国々のスタンダードではないと。

では、常識をインドネシア語ではどうでしょうか。では、日本語で常識の意味は?誰でも、当たり前に知っていること、知っていなければならないことでしょうか。多分、それだけでは足りない。知っていることの内容が肝心で、モラルとかエチケットなどで多くの人が良しとすることが条件になると思う。常識の例をあげたらきりがない。また、常識は、時代に依って、地域によって、民族によって、宗教によって、世代に依って、違う。何が、正しいかも違う。それが常識です。深く考えると、何が何だか分からなくなる。

 

インドネシア語で常識に当てはまる一言での言葉がないらしい。例えば、Pengetahuan umum(一般的に知られている事),akal sehat(健全な知恵、思慮、方法),pikiran sehat(健全な考え)などが、考えられるが、それらを、全部合わせないと、日本語の常識にはならないような気がする。そして、肝心な常識が日本と大きく違う。多分、民族や宗教が大きくからんでいるので、100年後でも似たような常識にはならないでしょうね。

 

細かいことだが、ほんの一つの例を上げると、電球を買う時に、1996年、私が初めてインドネシアの地を踏んだ日から、一週間も過ぎない時に、部屋の電球が切れたので、買いに行った。買った店で、電球が入っている包みを開いて、電球を取り出し、電源に差し込んで、ほら,点くでしょ、と、得意顔をした。私も納得して、それを買った。それから、一か月も直ぐない内に、他の電球も含めて、買ったばかりの電球も点かなくなった。日本の常識では考えられない、欠陥商品を堂々と、売っていることになる。それは、17年後の今も同じ状態である。今着いていると確認したのだかから、たとえ、明日、切れてしまっても、文句は言わせないよ。と、言うために,点けて見せたとしか思えない。日本なら、要求でもしなければ、点くかどうか確認して売るなんてことはあり得ない話だ。

一事が万事、日系メーカーのテレビを買ったときに、やはり、ちゃんと音声の映像も出ることを確認して買った。しかし、一週間もしないうちに、ONにしても、映像も音声も出なくなった。ザーという画面にもならずに、真っ黒なだけ、アンテナの具合を確認したが正常、そこで、一度、コードを電源から外してみて、また差し込んでみた。しばらくすると、画像が現れた。しかし、音声が聞こえない、そこで、チャンネルを変えてみた、いくつか替えている内に音声が出た。買ってから、二年以上になるが、テレビを付ける時は、今でも、そのセレモニーをやっている。お客さんが来た時には、その手続きを教えなければならない。これが、インドネシアの常識です。

 

困った時のラフレシア(ブンガバンカイ)何度も書いているが、ブンガは“花”ですね。バンカイは主に“動物の死骸”ですから、“動物の死骸の匂いがする花”という名前です。しかし、匂いはするが、かすかだし、そんなに臭いという感じはしない。耐えられない匂いなどでは、全くない。決して、いい匂いというわけでもないが。そして、インドネシアには、ブンガバンカイと呼ばれている花が何種類もある、それぞれは似ても似つかない形をしていて、ラフレシアをその中の一つに過ぎない。

http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/newpage041.html

http://otaindoesiaextrusion.web.fc2.com/newpage0010.html

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0307.html

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0304.html

常識 違い 習慣

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆私に限って

2013-09-28 23:02:09 | 思うこと

 1716 或る人からあるURLを紹介された、“一度、太田さんもチェックしておいた方が良いと思うよと”どんなものか聞かずにコネクトしてみた。

ディペックス、ジャパンというNPOのウェブサイトでした。認知症が最初に出ていて、そのあと、癌の関係が出ている。それはそれで、多くの似たようなウェブサイトがある、どれにアクセスして、どれを参考にするかは、それぞれに依る。体験や悩みを持っている人は数限りなくいるわけで、それも、どんどん増えているはずでしょう。

どこにでもあるこの種の紹介ウェブサイトが沢山ある中で、なぜ、書いたかというと、まず、このページを開いて、“ディペックス”って何?認知症を心配したり、認知症の人が身の回りにいたりする人たちは、そんなことはどうでもいいと思うかもしれないが、私は、何故、団体名をこんなものにしたのか、気になる、というより、間違っていると思う。分かりやすい名前にしなければならないと思う。理屈っぽいかもしれないが、庶民的ではないし、何のことやら、分かってもらわなくても、分かる人だけ分かってもらえばいい、と、言っているように思う。

私も意味がわからなかったので、調べた。DIPExは Database of Individual Patient Experiences“個人々々の患者の体験の記録“の略だと思う。だからどうこうではないが、もっと、分かりやすい団体名にしたらいかがでしょうか。検索をしやすい名前にしたらいかがでしょうか。なにせ、私のような、認知症予備軍がわんさといる世の中ですから。もっとも、こういうタイトルに当たったら、何のことかな、と考えさせて認知症の進行を遅らせるという、深い考えがあってこういう名前にしたのでしょうか。深読みすぎる。多分、どこか外国でこういう組織を作ったので、それに、賛同してか、そのままの名前にしたのでしょう。思慮不足の気がする。

結局、このサイトを読まなかった。

ところで、私と私の周りはどうか。数年前には、若年何とかと思う人が二人、三人いたが、今は、インドネシアにはいない。私の身の回りには、一人だけ、ちょっと、と思う方が居る。気まぐれで自分勝手という感じがする。お付き合いするのが大変だ。そして、あまり自分の事を他人がどう考えるかを気にしない。たばこを良く吸う。切れると、身近な人に、悪いね、と言いながら、ねだる、一時間も一緒なら、数本は、貰う。レスタランなどでは売っているのに全く買う気がない。割り勘の支払いの後、領収書を持って帰る。あの人、しっかりしているね、と、皆さん、苦笑い。

約束の日を間違える。頼まれて、ゴルフの予約を入れておいてあげても、その日に来ないので、今日のはずですよと、電話で言うと、明日でしょ、明日でお願いしたはずですよ、私が間違えるわけがない、と、逆に怒られてしまう。そこで、前日か前々日に確認することにしてある。そして、本当にその日に来るかどうか、朝、顔を見るまで安心できない。ただし、愛嬌があって、怒ったり、言い聞かせたりする気にはなれない。

 

そして、私自身はどうか、インドネシア語で、応援する、支えるという意味のMemiliki dukungan. という言葉がある。日系企業で、落ち目の流れが止まらない企業がある。そういう企業にこの言葉を適応したいと思っているくらいだから、まだ、しばらくは、大丈夫じゃないか。もっとも、自分に限ってとか、自分は大丈夫という人は、危ないとい説もある。

 

帰る途中、スーパーに依って、ブントゥットゥ(オックステールと書いてある)とイガを買った。高くなった、オーストラリア産、1Kg1800円ほどである。早速、日本の鰹出汁でコトコト煮ている。三回繰り返せば、味が沁み込むばかりではなく、噛む必要がないくらいまで、柔らかくなる。

認知症 乳がん 前立腺がん

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆Indonesiaらしい

2013-09-27 22:32:29 | インドネシア

 1715 高架橋のガードレールやワイヤーロープやパイプ、それと、それらを止めているボルトが盗まれる。昨日もジャカルタのあるフライオーバーでガードパイプが100m以上、無くなっていた。工事中ということにしておけば、誰もとがめないと思うので、堂々と、持っていってしまうことができるでしょうね。事実、特に夜なら、あちらこちらで修復中とか仕事中等の看板が置かれていて、車線規制がある。誰も、疑わない。そんなことはしないでしょうが、アスファルトを剥がして持っていてしまっても、だれも、異常に思わない。

 

一寸前、ブカシバラットに斬新なデザインのフライオーバーが完成して利用できるようになった途端に、新しいボルトが無くなっていたし、4~5年前だったと思うが、スラバヤとマドゥラ島を結ぶ、インドネシアが胸を張る大吊り橋が鳴り物入りで完成し、盛大な開通式が行われた、その翌日、やはり、大量のボルトが盗まれていた。盗んで一体どうするのでしょうか。頭が10Cmもあるようなボルトです。

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/IMG_04851.jpg

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/IMG_04974.jpg

 

流石にトランスジャカルタのバスでは、ないでしょうが、メトロミニや アンコッ、いわゆる、一般の路線バス、中型小型をメトロミニやアンコットと呼んで、親しまれている。ミニバスです。これらの公共バスの車検は無いのでしょうか、黄色いナンバープレートは商用ナンバーだが、壊れた状態でも運行許可が下りるのでしょうか。スピードメーターがない、勿論、エンジン回転メーターもない、中には、燃料メーターもない、それでも、普通に客を乗せて運行されている。何故、車検制度がないのでしょうか。車検制度を設ければ、ほとんどの車が車検を通れなくて廃車にしなければならなくなる、景気がないような車をなくすために、車を少なくするためには、渋滞をなくすためには、故障車をなくすためには一番いい方法だと思うが、ジョクウィさんもアホックさんも、このことは言わない。もしかしたら、触れてはならない、禁句なのかもしれない。ガソリンの値上げより、大規模なデモが発生するかもしれない。

 

"Itu lagi dikaji, apakah orang waktu mau beli mobil baru, lalu satu mobil yang sudah di atas 10 tahun dijual ke luar kota," kata Basuki Tjahaja Purnama (Ahok), Wakil Gubernur DKI Jakarta, Senin (23/9).

そして、このたび、ジャカルタ副知事のアホッさんが、分けの分からないことを言っている。新車を買う人は、10年使った車をジャカルタから他の場所に売るように検討する。と言っている。車を急激に増えるのを防ぎたいという事だ。

 

カラワン ティムールのインターを工業団地側に出たところ、スルヤチプタ工業団地の入り口、左側に大型ショッピング モールとアパートメント、ホテルの複合施設を建設中、来年後半にオープンか。右側は、ミトラ カラワン工業団地方面。高級分譲住宅地も造成中。

盗難 ポンコツ車 買い替え

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆エンプラの意味

2013-09-26 22:36:48 | 押出成形

 1714 以前、一度書いているが、再び、私のウェブサイトのURLにenplaindとかenplaextという文字が入っています。Indはindonesiaの頭です。Extはextrusion molding(押出成型)の略です。ではenplaとは何でしょうか。Engineering plastic(エンジニアリング プラスチック)の略です。業界では、enplaエンプラというのが一般的です。学校を卒業して間もなくから、そのエンプラの押出成型を主な仕事としているので、enplaを使っています。しつこく、今も、インドネシアで、エンプラに関わっています。

 プラスチックは大きく、先ず、二種類に分けます。熱可塑性樹脂(温度を上げれば溶けます、溶融、固化を繰り返すことができます)と熱硬化性樹脂(温度を上げれば溶けますが、そのまま硬くなってしまいます)です。その内に置く使われる熱可塑性樹脂を三種類に分けます。汎用樹脂(90度以下で柔らかくなってしまいます、一番多く使われるので、値段が安い)エンプラ(100度以上150度くらいまで、溶け出さない、特殊な物性を持っていて、その物性を生かして使われる、値段が高い)ウルトラ或いはスーパーエンプラ(特殊な機能がエンプラより高くなる、値段も非常に高い)です。ナイロンPA ポリアセタールPOM ポリカーボネートPCが日本に登場した頃1968年ころから、これらのチューブや丸棒、板、プルファイルの押出成型をやっていた。

石油から作るのではなく、ひまし油から作るナイロン11、フランスで開発された。懐かしいのは、フランス人がリルサン(ナイロン11)の売り込みに来た、勿論通訳付きだったが、対応したのは、私が24才、若造の時でした。製品サンプルとしてチューブは勿論だが、コノ字型やTの字型のプロファイルも持ってきた。へー、進んでいる~~と感心させられた。モチモチ(moitie moitieモアチエ モアチエ、五分五分、fifty-fiftyという意味ですね)と聞こえる言葉がフランス語ということを知った、彼らは、会話の中で、良く使っていたので可笑しくなって噴き出しそうになったことを覚えている。東レからナイロン12が売りだされたばかりだったので、両方でチューブを作って、客先に提出した。

 

それから、45年後の今、インドネシアの或る会社からN11,N12のチューブの見積もり依頼が入っている。そのある会社の担当者も、仲介をお願いする商社の担当者も、N11,N12に関して何も知らない、今でも、特殊の樹脂なのです。感慨深いが、私の中だけの物語だ。

 

押出し成型の基本

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0200.html

PVCと他の樹脂の比較

http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/newpage017.html

エンプラ 高機能樹脂 高価

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆びっくりニュース

2013-09-25 22:34:29 | インドネシア

 1713 Raziaです。駐車違反の取り締まりをしているところを始めて通りかかった。なっななんと、タイヤの空気を抜いている。車もバイクもパンク状態にしている。乱暴ですね。そして、何やら書いてある紙を張っている。そこまでやる?一人のおばさんが、途方に暮れたような顔をして警察官と対面していた姿は、気の毒そのものでした。

駐車している乗り物の全てが、当たり前のように、いつものように、そこに置いて、近くへ買い物か用事で車から離れている。多分、今まで、駐車違反の取り締まりなど、彼らも、聞いたことも、見たこともなかったでしょう。それが、車に戻ったら、パンク状態にされていたのでは、びっくり仰天、戸惑うし、酷いやり方だと思うでしょう。

 

土曜日、ゴルフの帰り道途中で、バイクだけの運転免許証のチェックをしている光景をよく見る。違反者からは、バイクの没収。交差点などで、きまぐれに、通りかかったバイクにおいでおいでをして、免許証チェックの場合は、5万Rpを払って、ハイ、さようならで済むが、大勢の警察官での一斉取り締まりの場合は、そうはいかない場合が多い。規定通りの罰金をその場で払えなければ、車検証付きでバイクを取り上げられる。そして、後日、最寄りのバイクを集めてある警察に出頭して、罰金を払い、バイクを返してもらう。その場を通ると、没収されたバイクが、ダンボール板をかぶせられて、紐で数珠つなぎにされている。

 

ASEAN会議がバリのヌサドゥアにあるバり、インターナショナル、コンベンションとヌサ、ドゥア、コンベンションセンターの二会場で、10月1日から10日まで開催される。それに、駆け込みで、海上高速道路(Benoa-Bandara Ngurah Rai - Nusa Dua)が昨日、SBYを迎えて、使用開始された。一週間、無料開放だそうだ。バンダラ ウングラライとは、バリのデンパサール空港の事です。

あたかも、バンドゥンで、アジアアフリカ会議が催されるのに合わせて、いい加減工事で、直前に、開通させた高速道路、チカンペックープロワカルターパダララン(Cipularan jalan tol)と、状況が似ている。この高速道路は、開通してから約二年間、事故に次ぐ事故、がけ崩れに依って道が陥没したり、路肩から崩れたりして、通行止めが繰り返された。今でも、その修復場所は、後が残っているので分かる、今でも、凸凹している。バリの高速道路も大丈夫かなと思う。

 

スラバヤで密造酒を呑んで2人亡くなった、一人、重体です。これで、今年、密造酒を呑んでなくなった人は53人になったそうです。ミヌマン クラスminuman keras(Miras)と言います。メチルアルコール中毒です。全国各地の田舎、山の中で密造酒は、作られています。地方へ行けば、道端でガソリンや軽油をペットボトルで売っています。それとそっくりな状態で、酒を売っています。そういう機会は、無いでしょうが、そういう機会が有ったとしても、飲んではいけません。万が一ということが有りますよ。ベアチュカイの封印がしてあるボトルで、都市部のスーパーなどで売られているものは、安全ですが、もし地方の道端で封印をしてあるボトルで売られていても買わないようにしましょう。日本では一寸出会えないニュースでしょ。

 

LED tube lamp(直管蛍光灯タイプのLEDランプ)のPC(ポリカーボネート)カバーのラインナップです。同じものですが、フラッシュを使ったものと使わなかったものです。

2/3、1/3、1/2円の三種類に、V2とV0のUL規格、色は白と若干の黄色、光拡散剤の量、透明から一見、不透明まで、それから、アルミパイプへの引っかけ方、そして、円の大きさ、最後にPCカバーの暑さ、これらの変動様子を組み合わせれば、無数のタイプのPCカバーができる。用途や好み、環境など、着ける人の思いに依る、売る方も、できるだけの最大公約数タイプを規格にしようとする。そして、正解は無い。テストテストを繰り返したところで、何の意味もないと思うが、売る人は、テストを繰り返して、出来るだけ多くの人の反応を見て、決める、時間が掛かる、掛かった時間と売れる量は、全く無関係、面白い商品ですね。提案材料として、今まで試作依頼が有ったタイプを手本にして、いくつかのタイプをそろえた、あと、二三種類追加して、本格的に売りだしたいと思っている。とにかく、インドネシアでは、私にしかできない代物です。できるだけ多くの企業にばら撒きたいと思っている。特に日系ランプ屋さんの手伝いをしたいと思っている。

 

突貫工事 密造酒 取締まり

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆どこまでも遠く

2013-09-24 22:16:14 | インドネシア

 1712 先日、安価な車が売られ始めたと書いたが、テレビで盛んにコマーシャルを流し始めた。見本市に出席したジャコウィさんの発言は、low cost green car/LCGCの発売について、懸念を表明していた。私がその時に書いた理由と同じことを言っていた。日本企業がバイクや車をただただ、競って売るスタイルは、気に入らない。運転規則の順守や道路面積の拡大、そういうことに関して、責任を負うべきだと思う。この展示会の最中、各地の地方首長が、ただ売ればいいというものではない、経済的とか地球にやさしいとか、そういうこと以前に、やらなければならないことが一杯あるだろうと言っている。そういう新しく売り出す車に税制優遇をするなど間違えている。逆に車やバイクに掛かる税金を上げて、インフラ整備に使えと言っている。

 エコカーでも渋滞が酷くなれば、エコカーでは無くなる。15年前にはMM2100からタンジュンプリオク(ジャカルタ北部のコンテナ港)まで、三往復で来た。今は一往復がやっとだそうだ。

 

 道の総面積が狭いということは、できるだけ、その道の上に長く車が留まっていないようにと考える。早く通過させてしまおうとするのは、当然だ。だから、右折やUターンをさせないようにしたい。今まで、右折やUターンができた場所は、塞がれてしまう。そして、その先まで行ってUターンして戻ってくるようになる。またしばらく時が過ぎると、もっと遠くまで行ってUターンしなければならなくなる。

 

 おうちがだんだん遠くなる~~ チカランバットインターまで、家を出て直ぐ右折ができたので、700mくらいで行けた、それができなくなったので、左折して700m先でUターンしなければならない、2100mになった。それもできなくなり、700m先のUターン場所を左折し、500m先でUターンし、もどってきて、700m先のUターン場所だった心を右に見ながら通過し、なお500mほど先でUターンし、700m先のUターン場所だったところを左折し、やっと700m先でUターンしたと同じことになる、そこから1400m先がチカランバラットのインターになる。700+500+500+500+500+1400=4100Mなんと6倍の距離になってしまっている。3400m遠回りだ。所要時間は5分もかからなかったのが30分以上かかってしまうようになった。この措置に依って、何軒かの店は、客が遠退いてやってゆけなくなり閉じてしまっている。

 

 ここで左からの車は左折するしかない、ここから、チカランバラットのインターへ行くには、私の場合より500m程遠くなる。もし、右折ができていれば、200mほどの距離だ。なんと4400m遠回りだ。

 

 朝6~8時は、交通規制が強化されるので、もっと遠回りになる。チカンペック方面に行くにはデルタマスのインターチェンジへ回った方が近くなる。

 

 会社からの帰りはもっとひどい。チカランバラットインターまで行ってUターンしてこなければならないので、退勤時間の渋滞の中なので40分以上掛かってしまう。エコも何もあったものではない。

 

 ジャカルタからカラワンやスルヤチプタ、チカンペックなどの工業団地に通っている人は、往復、車の中にいる時間が少ない時で3時間くらい、長い時には6時間くらい、平均で4時間半くらいでしょうか。毎日ですよ、よく辛抱していますね。時間がもったいない。

 右折 Uターン 忍耐

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆老眼レンズ

2013-09-23 22:27:02 | 生活

 1711 久しぶりの読書用のメガネレンズを交換した。チカランバラッ高速道路のゲート近くのカルフールの一階のメガネ屋だ。フェレームは、そのままに、今までのレンズを処分してもらって、新しいレンズをはめてもらう。その前に、レンズの度を選んでもらう作業がある。5分ほどで終わる。目の検査の時に右とか左とか、開いているところを言うのではなく、数字を読む。インドネシア語か英語で答える。或る程度の強さを決めて、実際の良いだろうと思うレンズを付けたメガネを掛けて、確認する、その時に、それに近いレンズを何枚か、入れ替えてみる。前の方がはっきりしているとか、ほとんど、変わらないとか、今度の方がはっきりしているとか、意見を言う必要がある。この部分の会話ができないと、ちょっと、迷わせるかもしれない。普通の日本人には難しいかもしれない。

 それが終わると、レンズの値段を選ぶ、示されたパンフレットに二種類のレンズの特徴と値段が書いてある。なんでもいいから、安い方を選ぶ、29万RP(約2500円)だった、ちなみに高い方が35万Rpだった。

 そのあと、出来あがるまでに30分だから、買い物をしてこの時間に戻ってくれば、出来ていますと、時計を指差した。すごそばに、30分進めた時計が置いてある、デジタルの文字の大きさが、5cm四方だ。よく見える。その時間以後なら、必ずできあがっていますよ、ということを知らせている。

 

二階のカルフールの売り場へ行って、サリロティやサリワンギ、タフやテンペのゴレンガン、イガとブントゥットゥなどの食品とリンソ(洗濯用洗剤)を買って戻ったのが、35分後でした。出来あがっていた。近くの小さい文字の文章を読んで、テストも終わり。手に入れた。早いですよ。安くて速い。申し訳ないが、日本で、買う気は全くしない。元々近眼で、16歳の頃からずっとメガネを掛けていたが、10年ほど前から現在も、遠くが見えすぎて、近眼のメガネは持っていない。

 

また、今朝、面白いニュースが有った。ALIGATOR(ありがとう)という魚が捕獲されたというニュース。Purwakarta(プルワカルタ)と書いてあるが、町ではなく、Jatilhur (ジャティルフール)  

http://nanbuindonesia.web.fc2.com/page222.html

http://nanbuindonesia.web.fc2.com/page223.html

という、人工湖で漁師の網に引っ掛かって捕獲された。体長1mほどで、口がワニに似ている。何故、アリガトウという名前なのか説明は無かった。面白いですね。アマゾンに良そうな魚ですね。

 

U19のアジアサッカーでインドネシアがPKの末ベトナムに勝手、優勝しましたね、おめでとう。その熱狂ぶりは、半端じゃない。他に熱狂するものが見当たらないので気持ちはわかる。あの、泥水海のシドアルジョのサッカー場が舞台、入場券を求めて群衆がロケットに殺到し、思うように入場券を手に入れることができなかった連中が放火をした。発見場が火の海に包まれた様子が流されていた。

老眼 メガネ 30分

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆スーパーで買い方

2013-09-22 22:36:07 | 生活

 1710 野菜類はどうか、日本で一般的に売られている野菜は全て売られている。すべてである。中国系の野菜も全て揃っている。その上に、野菜といより、葉っぱ、という感じのものも売っているし、ナンテンの実のようなものもある。それは、生でサンバルを付けて食べるらしいが、私にはとても無理、スンダ料理に良く添えられて出てくるが、そのサラダのようなものは、まったく、食べる気がしない。名前を表示されているが、見る気もしない。

 カンクンはインドネシアで一番食べられている野菜ではないでしょうか。日本ではほとんど売られていない、空心菜です。チャーカンクン、カンクンホットプレートは代表的なインドネシア料理?大変おいしい、シーフドレストランなどで、色々な料理を注文して、大勢でつつくがカンクンは欠かせない。

 

インドネシアでは、果物や野菜類は量り売りが一般的です。肉や魚も基本的には量り売り。卵も量り売りを買う人が多い。発泡スチロールのトレイに乗せ、ラップして測りバーコードが貼られているものもあるが、そのコーナーは、ごく狭い。パック作業は売っているスーパーではしていないようで、サプライヤーがその作業をしているようだ。野菜はミニサイズが多い。

 果物、野菜のコーナーにはプラスチックの袋が備えられていて、それを引きちぎり、その中に入れて、軽量の場所で、測ってもらい、バーコードを付けてもらう。野菜が幅広のテープで束になっているものも、そこへ持ってゆく。一束いくら、ということになっていないからです。果物も一個いくらになっていない。ドリアンなども軽量の場所に持ってゆかなければならない。測った後、頼めば、中身だけをパック詰めにしてくれるのが普通です。スーかーでなくても、道端の果物屋さんでも、全て量り売り取っていい。

 

肉の売り場でも、一パックいくら、になっているものは少ない、これは、自分で袋に入れるわけには、いかないので、そのコーナーの店員に、何グラム、と言って、袋に入れてもらう。そういう場合が多い。豚肉は売られているが、コーナーは小さい、目立たない。

http://otaenplaext.net/newpage0.html

 レジへ持ってゆく前にそれらの種類のものは、袋詰めになっていても、パックになっていても、バーコードが貼られているかどうか確認する必要がある。

 

 今日もテレビから。先ほど、ニンニン 忍たま乱太郎も映画をやっていた。NINJYA KIDSというタイトルでした。元気、勇気 100倍、頑張るしかないさ、の、あれです。

野菜 肉 量り売り 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆日本の?果物

2013-09-21 22:34:51 | 知識

 1709 これも、日本人が持ち込んだものだそうです。果物の枇杷、スマトラ島の北の方、トバ湖に近いカロという田舎町に東南アジアで一番広い枇杷の果樹園があるという。カロリーが低く繊維質が多い、天気が悪いと甘さが足りなくなると、説明されていた。

 

Biwa lendah kaloridan tinggi seret

Culah hujan tinggi menbuat Biwa kurang manis

Perkebunan Biwa di Karo Terluas di Asia Tenggara

 

Cara menbuat teh Biwa枇杷茶の作り方、日本人が指導したのでしょう。蒸したり揉んだり、全く、日本茶と同じ行程でした。枇杷の緑茶でした。枇杷も枇杷茶もジャカルタやチカランのスーパーでは見たことがないが、いずれは出回るようになるでしょう。今のとこと100gで2万Rp(2百円)くらいするそうだ。農家は大変儲かるらしい。

 

どこで作っているか知らないが、柿やイチジクも作られている、これらは、輸入品ではなく、スーパーで偶に見ることがある。柿は、渋抜きをした状態で売っていた。残念ながら、また買って食べたいとは思わなかった。

一般的に日本や中国で作られている果物で、輸入品でも、こちらでは売られているのを見たことがない果物は、何でしょうか。梨、ブドウ、リンゴなどは色々な種類があって、オレンジ類も沢山ある。では何でしょうか。蜜柑がない。皮を剥いて食べることができるミカンがない。薄いぴったり付いた皮を少しずつ千切りながら剥いて食べることができジュルックはあるが、ミカンのように厚いがペラッと剥ぐことができるオレンジは無い。種がない柑橘類もない。輸入品でも一般には出回っていない。ミカンのように甘い柑橘類も売っていない。

もっと、似たようなものもないというのが栗です。これは無い、本当にない。皮が付いたままのもの、皮がむかれたもの、ましてや、イガなど、いずれも見たことがない。ビン詰めの輸入品は日本食スーパーで見たことがあるだけ。果物として売ってはいない。そして、インドネシア人の誰に聞いても、見たことも聞いたこともない、全く、どんな果物か想像ができないという。マロンやチェストゥナッと言っても分からない。

ザクロやアケビは子供の頃、山へ行ったときに野生らしいものまであったが、今の日本でもほとんどお目にかからない、インドネシアでも見たことがない。

 

逆にインドネシアでは季節があるにしても、インドネシア産、周辺諸国からの輸入品を含めて、当たり前に見ることができる果物で、日本では普通のスーパーで見ることができない果物は沢山ある。あれとこれなど、ざっと数えても10種類以上あるでしょう。サラッ、ナンカ、チェンペダッ、マルキサ、などなどです。想像ができますか。

  果物 果樹園 希少

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆家賃高騰

2013-09-20 22:29:25 | 生活

 1708 最近のリッポチカラン辺りの家賃は、どうなっているのでしょうか、どんどん、上がっているようです。この調子だと、日本人が住むようなところの平均家賃は1か月15ジュタRp(約15万円)を来年には超えてしまいそうな勢いだ。各社とも、契約期限が来て、新たに借り続けるなら、今までの1.5倍以上を払わなければならなくなるでしょう。2年契約なら、2年分、一括払いをしなければならないでしょう。それでも、どんどん、増えている日本人は、借りるしかないのです。ジャカルタからの通勤事情を考えれば、当然、チカラン辺りに住む人が増えるのは、当たり前のことです。

インドネシアの多くのアパートは、建設計画中か、建設中にほとんどの部屋は、何部屋ずつ纏めて賃貸契約か売買契約が済まされてしまう。こういうやり方はずっと昔からです。その時買った人が、家主になるのです。同じアパートで大勢の大家さんが居ることになる。そして、その大家さんたちは、競争相手ということになる。地域の様子を見ながら、自分のところは、空きがないように、家賃をそれぞれ、決めている。結構ばらつきがあって、同じような部屋でも、高い部屋の半値で借りている人もいる。

しかし、この時期、談合をする貸主が多くなって、今まで、一番高かった価格に合わせるという動きになっているようです。リップチカラン辺りはバブルの走りに入っている感じもする。

 

low cost green car/LCGC 95ジュタ(85万円くらい)の車の発売が始まったようですね。ジャカルタ州知事のジョクウィさんと副大統領のブディオノさんが出席して、発売開始のセレモニーをしたようです。道の総面積がほとんど増えないのに、車を売る応援を知事や副大統領は、何を考えているのでしょうか。幾らエコで安いからと言って、普通車が、この車に変わるというわけではないでしょう。増える一方でしょう。日本なら軽自動車でしょう。

 

帰り道の大渋滞、会社を出てハイアールの前を通過するまで5分のところ40分掛かった。Uターン場所でコンテナ車が塞いでいた。

 

先ほどのOVJに日本人四人が観覧者として、最前列に坐っていた、そのうちの一人が、パルトから、インタビューを受けていた。中途半端なインドネシア語で笑いを誘っていた。

家賃 談合 バブル

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆旧態依然

2013-09-19 22:46:39 | 複雑

 1707 日本の製品は半年過ぎれば新しい商品が出て、その前の製品はモデルが古いものになる、と、一昔前、二昔前には言われていた。当時はモデルチェンジの速さを誇っていた。しかし、日系企業は今もその間隔か、それより、変革が遅い。

中国の今は、どんどん、新しい商品が生まれる。限られた何社かではないので、国のあちこちから商品が生まれているし、改良されている。半年などとのんびりしていない、毎日、どこかで、新商品が生まれていて、今までの商品は、叩き売りをしなければならなくなる。

日本企業が売りたいと思うモデルのテストをしている間に、何種類もの新しいモデルが、登場して、売り出しOKになったころは、古いモデルになってしまっている。

 

製品の色についても、本当に戸惑いを感じる。色を変えたり、艶を変えたりすることは、金型の出口形状も変えるということになる、要するに原料を変えることと同じで、金型もそれなりに作り直さなければならない。仕事を受ける時に、その事は、言っておき、だから、最初の色から変えないでほしい、と言っておく。しかし、サンプルを出した後、この色にしてほしいという話が必ず起きる。その原因の多くは、インドネシアの私のところだけでなく、日本のどこかでも同じ製品を作らせていて、そちらの製品の試作サンプルの色が、違った色でできてきて、それに、インドネシアも合わせてほしいということになる。間違えているのは日本の下請けなのに、その間違えた色を優先して、合わせてほしいと言う。逆にしてほしいものだ。というのは一例だ。

 

最初、見積もり依頼があって、見積もりをインドネシアの会社に出す、それを日本本社に送って評価をしてもらう、高いから、値下げをと要求される、それから何度か折衝をして、価格がOKになって、試作依頼がある。金型や原料の手配をし、試作品を出すのに最低、一カ月かかる、色合わせが有れば、二週間以上余計掛かる。

インドネシアの会社に提出したサンプルを日本へ送り評価をしてもらう、その返事が返ってくるのが、提出してから一カ月かかる、それから、寸法や色など、何らかの変化を求められる。こちらは、そのための試作準備と試作に一か月近くかかる。それを二回繰り返して、OKになるとしても4カ月かかる。出す。その評価が一か月以上掛かる。見積もり依頼が有ってから、半年以上だ。それでも、客先の日系企業は急いでいないように感じる。のんびりしていると感じる。

昨日書いた、テスト、寸法チェック、色やつやなどの評価、テスト結果が全部、申し分ないと判断できなければ、その欠陥を徹底的に追及し、不具合原因が分かって、その原因を消すことができたと確認するまで、市場に出さない。之が日本式、中国式は多少不具合が見つかっても、売りに出してしまう。日本の市場のように、不良品に対し、厳しい、しっぺ返しは少ないからだ。また、二三カ月もすれば、改良製品を、売り出すからである。

 

日本国内は、ハンドハーンなどガラパゴス(ガラケー)なら、一部を除いて、日本スタンダード全体が、ガラパゴスになっている。

 

それでも、最近になって、インドネシアの中の日系企業には。現地人スタッフの意見を取り入れて、インドネシア向けはインドネシアンスタンダードにし、日本向けだけジャパニイズスタンダードにし、それ以外はインターナショナルスタンダードで売り出す企業も少しずつ現れている。いわゆる、ダブルスタンダードを採用するのです。そうしないと、海外では競争をすることができないからです。

 

 SBYがデルタマスからデルタシリコン3付近にやってきた。警察の機動部隊の警備はおそらく、1000人近いのではないかと思うほど、大袈裟なものだった。厳重過ぎて、撮影もしにくい。

遅れ やっと 離されない

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆遅い日系企業

2013-09-18 22:29:20 | 体験

 1706 バンドンの中国系の人が経営している会社へ営業に行ってきた。バイパスの高速道路から近いが、ゴミゴミした、かなり古くからある工業団地の中、場所は非常に分かりにくい。経営者の経歴は詳しく聞かなかったが、歳は見かけ60歳くらいか。良く、中国へ行って、自分が使いたい部品を捜しに行く、安いものを捜す。品質よりも安いものを捜す。その上、なお、値引きを要求して直値下げさせて、手に入れるそうだ。見本市のようなものが、年中、どこかの都市で、やっているそうで、そこへ行っては、値段の交渉をするのだそうだ。手に入れた部品を手にしながら、熱く話をする。

 

 その上で、日系企業に対する、考えを話しだした。日本人は品質第一で値段は高くても仕方がない、そして、新しい製品を出すのに時間を掛ける。中国人は全くその反対だと。

一緒に行った或る日系会社のインドネシア人(生粋のプリブミ)が、それに、大きくうなづく。新しいものを採用するのに時間を掛け過ぎる。日本の承認を必ず取らなければ行動を起こさない。例えば、太田さんが出してくれた部品についても、私がテストした限りでは、今までのものより、色々な点で、直ぐに、今までのものから帰ればいいと思うのだが、日本人は、耐久テスト、何時間以上やらなければならないとか、日本へ送って承認を得なければならない、などで、いつになった、採用するのか、はっきりしない。売り出すまでに時間が掛かり過ぎるし、値段も高い。“自分たちでもこれじゃあ、競争に着いてゆけないよ、と、分かる”という。“そういう話を日本人に言っても聞いてくれない”電気製品、携帯電話が典型的だという。”ね、太田さん“と皆さんが、私を見て言う。

 

私もその通りだと思う。これじゃ、日本は、次々と、色々な産業で、抜きさされてしまうだろうと思わされた。こんなに、雑然とした工場で、環境がどうのこうのなどは全く問題されないで、中国から安い製品を買って来て、組み立てて中間部品を日系企業に提供しているのです。この環境を、その会社の日本人は見に来ていないという。そして、採用されるまで一年かかったという。日系以外にも同じようなものを納めているが、既にもっとすぐれた新しい安い製品を納入しているそうだ。日系企業にも紹介してあるが、採用されないそうだ。今や日系企業を相手にしても、必要が居あと思うところに気を使わなければならないので、相手にしたくないと、言いたげだった。

 

 色々、見せてもらったり、話をしたが、結局、私との話では「原料のブレード番号と図面と目標価格を、今月中は中国へ行っているので、10月に、示すので、検討してみてください」ということだった。「でも、原料は輸入だし、少しだけだから、高いでしょう。中国の市場は比較にならないほど大きい、原料も地元で大量に作っているし、製品も沢山作る、だから。中国と価格で競争するのは大変ですよ」と、閉めくくられてしまった。インドネシアで日本人では無理でしょう、と、言っているように受け取った。

 

遅い 高い ほどほど

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆新しい話

2013-09-17 22:20:04 | インドネシア

 1705 朝の内に、EJIPの中の会社から、呼び出しが掛かった。緊急の仕事の依頼が入った。昼過ぎに見積もりを提出した。また、そう急がないが、次に立ち上げる予定の製品部品の図面を受け取った。夕方、今度は、東の方へ行って、サンプルを提出した。その時、次に作るサンプルの為の合わせ冶具を渡された。また、新しい製品のサンプルと図面も渡された。PCの変形パイプである。これが、ちょっと難しそう。そうこうする内に、その会社のインドネシア人重役が作業場に現れて、自己紹介をしあった。よろしくお願いしますというわけだ。

両社ともインドネシア人スタッフとの打ち合わせである。日本人は、ほとんど、登場しない。だから、日本人は、インドネシア人から様子を聞いて、決済をするだけである。その、あまり登場しない、日本人とも、立ち話で、よろしくと、挨拶を交わした。慌ただしい一日だったが、明日の行動を約束(予約)して、今日の仕事は終わった。

 

アハマッド ダニーの三男が起こした車の事故の死者は7人になった。本人も何回かの手術を試みたが、回復の目処は着いていない、体力が回復すれば、シンガポールへ移動し手術をするなどと、ダニーは言っている。場所はジャカルタ、ボゴール間のジャゴラビ付近、車は斜めに中央分離帯のガードレールを突き破り、対向車線の中央車線で横むきになり、二車線と三車線を走っていたそれぞれ一台、計二台に衝突した。相当なスピードを出していたことが明らかだ。亡くなった人の家の槽式に行って、謝っているらしいが、その顔が映し出されると、微笑んでいように見える。男の子三人に高級車を買って与えている。全員未成年である。一体どうなっているの?それの批判や規制を強化しようなどという話は出てこない。ジャカルタ州知事のジョコさんからも副知事のアホさん、からもである。

 

 それどころか、今時、21歳以上の証明になるカードを示さなければ、アルコール類を売らないようにしようにしよう、という話がもちあがっている。未成年の飲酒運転による重大な交通事故が増えているからだという。そんなことは、とっくに決まっていたことで、誰もが、知っていること、しかし、実行も取り締まりもないのです。ナルコバ(ドラッグ)関係だけでも、重罪に処せられると言っているが、ほとんど、自由に近い。

 

 

それより、何度も書くが、無免許運転を徹底的に取り締まったらどう?飲酒運転をする多くの人は、無免許運転だし、子供は絶対無免許でしょ。小中学生に車やバイクを貸した人も同罪にペナルティーを課したらいい。徹底的にやったらいいと思う。学校もバイクや車で登校を禁止したらどう。やれないだろうね。やらないだろうがね。

 

 広い々々新興工業団地、何もない、そして遥か彼方まで道は続く、そして、売約済みの看板が目につく。

年齢 資格 取り締まり

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆こんなの如何

2013-09-16 22:22:10 | グルメ

 1704 こんな日本食レストランに、また行きたくなりますか。明らかに新人のウェーター一人しかいない。餃子二皿、オニオンスライス一皿を摘まみとして、先ず注文。ビールを二本、飲む人の為に頼んだ。それは、一応、まともに来た。しかし、餃子の味が全く違う、以前には、入っていた野菜なども入っていない。明らかに、不味くなっていた。焼き方も焼き過ぎで、黒くなっているし、硬くて食感も悪くなっていた。

 次に、それぞれが食事を注文した。四人で四品、テリヤキ、きつねうどん、マグロづけ丼、てんぷら刺しみ、それぞれ定食セットでした。他に客は二グループ、合計5人いただけで、ウェーター一人でも忙しいとは思えない。二十分ほどして、“刺しみがないから、てんぷら刺しみセットはできない”と言ってきた。それを頼んだ人が、それでは、私と同じ、マグロづけ丼に換えた。それから、30分ほどして、今度は“マグロづけ丼もできない”と言ってきた。こちらは、マグロなど、刺しみ関係は無いのだなと判断して、二つのてんぷらセットに替えた。

 

 それから。5分もたたない内に、テリヤキ、きつねうどん、てんぷら刺しみの三品、が、私以外の三人に出された。ないと言っていた、てんぷら刺しみ、も出てきたのです。それでは、後で頼んだてんぷらセットは、どうなるのと聞いたら、“一つだけ、作っている”という。ないと言っていてキャンセルさせられた品ができた、刺しみもあった、どうも変だ、ふに落ちない、などと言いながら、三人が食べている。私には出てこない、まだかまだかと、催促してもなかなか出てこない。それから20分後、三人が食べ終わっている、やっと、私にてんぷらセットが出てきた。既に1.5時間近く過ぎていた。皆さんを待たせないために、直ぐに食べた後。会計を頼んだ。

 

 出てきた。請求の内容をみると、実際と違っていた。ビールが一本になっていた。以前、この店で、ビールを三本しか飲んでいないのに5本請求され、五本しか飲んでいないのに八本請求されたことが有って、呑んだ、飲まないで言いあったが、食のボトルが手元に残っていないので、しぶしぶ、払ったことが有った。今回は日本のボトルを持って行かれないようにしてあった。それは二本に訂正した。てんぷらセットは5万Rpなのに、6,5万Rpになっていた。それぞれ、話をして、訂正を頼んだ。次に来た請求書は餃子だったところが餃子セットになっていて、だから、合計金額も、ぐっと、高くなっていた。“4人で定食セットを6っこ、頼んだことになるでしょ、違うでしょ”と言ってやると、不服そうな顔をして、また、カウンターの方へ戻って行った。

 それから5分後、まともな請求書が来たと思ったら、高いので、チェックしたら、合計金額が違っていた。また、5分ほどして、やっと、支払いをすることができた。もう、全員が呆れてしまって、もう絶対ここには来ないようにしようという話をしながら席を立った。入ってから2時間は過ぎていた。

またどうぞとか、ありがとうという、言葉も、聞かれなかった。

非常に残念だ。明らかにコックも以前の人では無い。料理について分かっている女性店員もいなかった。そして、インドネシア人の多くの普通の若者と同じように。足し算ができない、挨拶もできない、メニューの内容を知らないホストが一人いただけでした。

 

最後に、考えた。最初、刺しみがないと、言ってきたとき、実はマグロづけ丼のマグロがなかった、だから、3品は、作っていたのでしょう。そして、その後、マグロづけ丼ができないと言って来たので、二つ頼んだはずのそれを二つのてんぷらセットに替えたのでした。本当は、一つだけでよかったのでした。間違いの内容は推測できたが、とにかく、全てが、あきれる、対応だった。何だか、疲れてしまった。

やはり、残念ながら、日本人が仕切っていない日本食レストランは、日本人を満足させることできないと思う。

 

夕食のおかず、インドネシアで黒はんぺんのフライを家で作った。日本食レストランのどこよりも美味しい、うれしい。何回か書いているが、子供のころから、親しんでいる非常に安いし、おしい食べ物なので、いつでも、どこでも、食べたいと思っているが、静岡でしか手に入らない。

参った 疲れた 呆れた

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする