南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆世界中で中国だけが魚介類輸入禁止

2023-08-31 23:37:23 | パニック障害

 5334 世界中で中国だけが魚介類輸入禁止

Tiongkok adalah satu-satunya negara di dunia yang melarang impor makanan laut.

 

https://www.youtube.com/watch?v=XGI-TTs018Q

Kedubes Jepang di Beijing Dilempar Batu Bata Imbas Buang Limbah Fukushima

福島の廃棄物処理でレンガが北京の日本大使館に投げ込まれる

Kedutaan Besar Jepang di Beijing, China, dilempari batu bata usai pemerintah Jepang akang buang air limbah nuklir radioaktif sebanyak 1,34 juta ton ke Samudra Pasifik. Air limbah dibuang pada Kamis (24/8) setelah 12 tahun terkumpul sejak PLTN Fukushima dibanjiri tsunami. Terkait ini Menlu Jepang minta pemerintah China bantu menenangkan warganya, namun pemerintah China justru beranggapan Jepang memang harus menghentikan pembuangan air yang terkontaminasi nuklir ke laut. Selengkapnya saksikan video di atas

日本政府が134万トンの放射性核廃水を太平洋に投棄しようとしたことを受け、中国・北京の日本大使館にレンガが投げ込まれた。 福島原子力発電所が津波で浸水して以来、12年間の収集を経て、廃水が木曜日(24時間365日)放出された。 これについて日本の外務大臣は中国政府に国民を落ち着かせるよう協力を要請したが、中国政府は実際には日本が核汚染水の海洋投棄を本当にやめなければならないと考えていた。 詳細については、上のビデオをご覧ください

Kebencian Meningkat, Pemerintah China Berjanji Lindungi WN Jepang

憎しみが増大、中国政府は日本人保護を約束

Juru Bicara Kementerian Luar Negeri China Wang Wenbin menegaskan bahwa pemerintahannya akan tetap melindungi keselamatan warga negara asing termasuk Jepang di negara tersebut.

中国外務省の汪文斌報道官は、中国政府は引き続き国内の日本人を含む外国人の安全を守ると強調した。

Hal itu diungkapkan pasca munculnya sentimen anti-Jepang di China setelah pembuangan air radioaktif yang telah diolah dari Pembangkit Listrik Tenaga Nuklir (PLTN) Fukushima ke laut.

これは、福島原子力発電所(PLTN)の放射性処理水の海洋処分を受けて中国で反日感情が台頭したことを受けて明らかになった。

 

https://www.youtube.com/watch?v=JITDGKYkoLg

Jepang Adukan Cina ke WTO atas Larangan Impor Seafood

日本、水産物輸入禁止で中国をWTOに提訴

Pada Selasa (29 Agustus 2023), Jepang mengumumkan akan membawa Tiongkok ke Organisasi Perdagangan Dunia (WTO) untuk mencabut semua larangan impor makanan laut yang diberlakukan pemerintah Tiongkok menyusul keluarnya limbah radioaktif dari pembangkit listrik tenaga nuklir Fukushima.

火曜日(2023年8月29日)、日本は福島原子力発電所からの放射性廃棄物の放出を受けて中国政府が課した水産物輸入制限をすべて解除するため、中国を世界貿易機関(WTO)に提訴すると発表した。

Menteri Luar Negeri Jepang Yoshimasa Hayashi mengatakan Jepang akan mengambil "langkah-langkah yang diperlukan (melawan larangan makanan laut oleh Tiongkok) melalui berbagai jalur, termasuk kerangka WTO."

日本の林芳正外相は、日本は「WTOの枠組みを含む様々なルートを通じて(中国の魚介類禁止に対して)必要な措置を講じる」と述べた。

 

私のコメント komentar saya

 

世界中で、日本の処理水を、核汚染水と言い、日本を批判しているのは、中国と韓国の「共に民主党」だけだ。

Di seluruh dunia, hanya “bersama Partai Demokra ” Tiongkok dan Korea Selatan yang mengkritik Jepang dengan menyebut air yang diolah di Jepang terkontaminasi nuklir.

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=zOGX771IwF0

ASEAN, Jepang, Korsel, China Sepakat "Buang" Dolar AS

ASEAN、日本、韓国、中国、米ドルの「廃棄」に合意

Dedolarisasi Kian Nyata: Asean, RI, hingga China Kompak 'Buang' Dolar AS

Keperkasaan dolar Amerika Serikat atau dolar AS sebagai alat transaksi global kian memudar. Negara-negara di kawasan Asean, termasuk Indonesia, bahkan China kompak ‘buang’ dolar AS dan beralih ke mata uang lokal.

脱ドル化はますます現実味を帯びる:ASEAN、RI、中国がコンパクトに米ドルを「捨てる」

世界的な取引のツールとしての米ドルや米ドルの力は弱まりつつあります。 インドネシアを含むアセアン地域の国々、そして中国さえも、コンパクトに米ドルを「捨て」て現地通貨に切り替えています。

Aksi meninggalkan dolar AS untuk transaksi keuangan atau dedolarisasi oleh negata-negara di kawasan Asean disampaikan secara resmi oleh Gubernur Bank Indonesia (BI) Perry Warjiyo dalam forum pertemuan para menteri keuangan dan gubernur bank sentral Asean atau Asean Finance Ministers and Central Bank Governors (AFMGM) di Jakarta pekan lalu.

アセアン地域諸国による金融取引や脱ドル化のために米ドルを残すという行為は、アセアン財務大臣と中央銀行総裁、あるいはアセアン財務大臣の会合の場でインドネシア銀行(BI)のペリー・ワルジヨ総裁によって正式に伝えられた。先週ジャカルタで中央銀行総裁(AFMGM)らと会談した。

 

https://www.youtube.com/watch?v=6GPl8n5Nx2w

Tidak Gabung BRICS, Jadi Langkah Tepat Indonesia?

BRICSに加盟しないインドネシアは正しいステップなのか?

CSIS: Indonesia Tidak Dapat Banyak Manfaat Ekonomi Jika Gabung BRICS

CSIS:インドネシアがBRICSに加盟しても多くの経済的利益は得られない

Pasalnya dia mengatakan bahwa BRICS, grup yang mencakup Brasil, Rusia, India, China, dan Afrika Selatan itu, masih belum jelas memberikan manfaat ekonomi bagi Indonesia, dari

その理由は、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカを含むグループであるBRICSがインドネシアに経済的利益を提供するかまだ不透明であると同氏が述べたからだ。

“Indonesia tidak akan mendapat banyak manfaat ekonomi dengan menjadi anggota BRICS,” kata Yose, yang juga ekonom senior, dalam konferensi pers pada Senin (28/8/2023).

シニアエコノミストでもあるヨセ氏は、月曜日(2023年8月28日)の記者会見で、「インドネシアがBRICS加盟国になっても多くの経済的利益を得ることはないだろう」と述べた。

私のコメント komentar saya

EU,G7加盟国は民主主義国家だ。そして、発展途上民主国を援助する国だ。

BRICS加盟国は何国家でしょうか、共通点は何でしょうか。独裁国家とその国から援助を欲しい国のあつまりでしょうか。

Negara-negara anggota UE dan G7 adalah negara demokratis. Dan ini adalah negara yang membantu negara-negara demokrasi berkembang.

Ada berapa negara BRICS dan apa persamaannya? Apakah ini sebuah kediktatoran dan sekelompok negara yang menginginkan bantuan dari kediktatoran negara tersebut?

 インドネシアは、どちら付かずの国ですね。民主主義国家だが、ほぼ、イスラム独裁国家だし、まだまだ、援助をする国ではなく援助を欲しい国です。

“Indonesia adalah negara yang ambivalen.” Meskipun merupakan negara demokratis, namun hampir merupakan kediktatoran Islam, dan tetap merupakan negara yang menginginkan bantuan, bukan negara pemberi bantuan.

 

https://www.youtube.com/watch?v=QUCBYEBsV4M

Cara Tiongkok & Amerika Sukses Atasi Polusi, Indonesia Bisa?

中国とアメリカはどのようにして汚染を克服することに成功したのか、インドネシアもできるのか?

Menkes Sebut Indonesia akan Tiru Cara China dalam Menangani Masalah Polusi Udara di Jabodetabek

保健大臣、インドネシアはジャボデタベックの大気汚染問題への対処で中国のやり方を模倣すると発言

Menteri Kesehatan (Menkes) Budi Gunadi Sadikin menyebut, Pemerintah Indonesia akan meniru cara kebijakan di China dalam menangani masalah polusi udara di wilayah Jabodetabek.

ブディ・グナディ・サディキン保健大臣(メンケス)は、インドネシア政府はジャカルタ都市圏の大気汚染問題への対処において中国の政策に従うと述べた。

"Ini sudah kita kirim ke kantor Presiden biar bisa kita tiru saja lah cara (China mengatasi polusi udara) ini," kata Budi Gunadi dalam rapat bersama Komisi IX DPR RI, di Gedung DPR, Jakarta, Rabu (30/8/2023).

「(中国の大気汚染への対処方法を)真似できるよう、これを大統領府に送った」とブディ・グナディ氏は、水曜日(30日水曜)ジャカルタのDPRビルで行われたDPR RIの第9委員会との会合で述べた。 /8/2023)。

Ia mengatakan, Pemerintah China telah berhasil menurunkan tingkat polusi di Negeri Tirai Bambu dalam kurun waktu 7 tahun terakhir.

同氏は、中国政府は過去7年間で竹カーテンの国における汚染レベルを削減することに成功したと述べた。

"Mereka pasang 1.000 alat monitor dengan kualitas sedang tapi nggak mahal yang penting jangkauannya bagus. Kalau kondisi udara jelek, mereka kan kirim mobil untuk cari sumbernya," katanya.

「彼らは中程度の品質だが高価ではないモニターを1,000台設置した。重要なのは、カバー範囲が良好であることだ。空気条件が悪ければ、発生源を見つけるために車を派遣するだろう」と彼は語った。

"Mereka bisa melakukan intervensi yang tepat. Mereka juga jadi tahu sumbernya regional atau lokal," ujar Menkes.

「彼らは適切な介入を行うことができる。また、発生源が地域またはローカルであることも知っている」と保健大臣は述べた。

私のコメント komentar saya

汚染度モニターを設置しなくても汚染が酷いことは分っている。ジャカルタ全体だ。

Bahkan tanpa memasang alat pemantau tingkat polusi, kita tahu bahwa polusinya sangat parah. Seluruh Jakarta.

何を考えているのかな、この保健大臣。何故、中国の真似?モニターを沢山設置して、何が改善されるの?大気汚染の原因は、乗り物からの排ガスでしょ。どこの国でも、どこの都市でもいいから、排気ガスを減らす方法を見習えばいいでしょ。

Entah apa yang dipikirkan Menteri Kesehatan ini. Mengapa meniru Tiongkok? Apa yang bisa ditingkatkan dengan memasang banyak monitor? Polusi udara disebabkan oleh gas buang kendaraan. Anda dapat mempelajari cara mengurangi gas buang dari negara atau kota mana pun.

日の出

日没前、日没

保健大臣 WTO提訴 援助

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆再発か?

2017-04-28 22:45:24 | パニック障害

 3022 机に向かって、メールのチェックと返信をしていた時、なにやら、頭の中で、ぴちっと、なった。次第に、目が回ってきた。何やら、体中が、ジーンとしてきた。意識が薄れるような気がした。焦った、動機も激しくなった。まずい、このまま、この状態がひどく成ったら、事務所の周りを見回した。4人いたが、下を向いて、何やら、書いたり、パソコンをいじったりしている。目の前の、ヘニー君に、この状態を知らせようかどうしようか迷った。このまま、気を失ってしまうかもしれない恐怖があったから、じっと、様子を伺っていた、椅子の背にもたれて、じっとしていた。目を閉じたが眠ってしまいそうなので、目は開けていた。パソコンの画面を見ているが、操作はできない、なにやら、手が、微妙に震えている。

 

パニック障害の時のように、心臓が一時止まって、目眩がし、くらっとなって、座っていられない状態までにはならなかった。とにかく、そのまま、動かず、じっと、何かが収まるまでそのままにしていようと思った。周りの人は、私の異常には気が付いていない。パニック障害の薬、もう、6年くらい前にもらった、それを、お守りのように持っていた。その一回分を飲んだ。聞いたのかどうか、何回かの目眩を繰り返しながら、だんだん、収まってきた。1時間ほどの後、体や頭の異変は無くなった。その間、時々、私のサインを求めに来る、字が細かいので、老眼鏡を掛けなければ読めない、どうでもいい、いい加減にサインをして返した。

 

それらは、11時ころのことだった。12時過ぎ、皆さんがキャンティーンへ行って、いなくなった時には、喃語ともなかったように、見積もりの案を考えていた。そして、夕方には、運転して自宅に戻った。何事もない。

 

パニック障害(http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0063.html)再発か、事情が違う、環境が全然違う、発症したときには、強烈なPHを受けていた時だった。いまは、快適環境である。初期症状も異なる。だから、違うと思う。じゃ、何だったのか。数年前、シロアムに夜中に駆け込んだ時とも症状が違う、その時も目眩がひどく、何とか、運転して、たどり着いたが、着いたとたんに、治ってしまっていた。その時も、何だっただろうと思った、ことがあった。

 

今朝、7時半に工場に入った時に、8時に終わる夜勤の一人がトイレ掃除をしていた。やってるやってる、と、思った。

 

朦朧としながら、PCをシャットダウンした。体が微妙に震えている。寒気もしてきた。真ん前にいて、給料計算をしているヘニー君に、万が一を頼もうかと思いながら、もしかしたら、私が写す最後の写真になるかもしれないと,撮った写真。KITAGAWAの時から一緒のブディ君もいる。

 

休日の変更を、また、やった。5月の11日と25日は出勤にし、15日と29日に移動する。しかし、個人手金は、11~14日はワカトビ決行を、変えない。

ピクッ 目眩 寒気

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆脈が止まる

2016-02-28 22:41:19 | パニック障害

 2599 2005年の今頃だった。勿論、インドネシアでのこと、家にいて、ソファーに座っていたとき、突然、頭がポ~~となった。どうしたのだろうか、一瞬のことで、すぐ直った。それから、数日、同じようなことが、繰り返された。一瞬、気を失いかけるが、気を失わない。絶対、何かあると感じ、近くの病院に行った。症状が出なくなった。血液、尿のチェック、心電図、全く以上ない。何やら点滴を受けながら二時間ほど横になり、その間、異常がないままで、病院から出た。薬は何ももらわなかった。それが、パニック障害の初めての症状だったことは、後に、あの時が、予兆だったんだと思い出した。

それから、一年後、会社の自分の席で、終業時、一年前と同じ目眩を感じ、椅子に座り込んでしまった。治って、立ち上がろうとしたら、また、同じ、めまいがした。その後駐車場に向かった時も途中で、歩いていられないどころか、立ってもいられなくなってしまった。自分の席に戻り、座って、オーバータイムで残っている連中に、ピグサンになりそうだから、もし、なったら、病院に連れて行ってくれ、などと、話をしているうちに、また、結構、頻繁に目眩がした。ピグサンにはならない。これは、車を運転して帰れないと思い、デリバリーの運転手に、私を家まで送ってもらうように頼んだ。そして、会社を後にしたが、車の中で、また、何回も繰り返したので、これは、家に戻っても危ないと思い、ちょっと方向を変えて、リッポチカランのシロアム病院に行ってもらった。

ところが、病院に到着したら、症状が出なくなってしまった。一応、一泊したが、何もなかった。翌日は会社に出勤した。しかし、その日から、強烈な試練が始まった。症状と扱いがきつかった。強硬帰国をするまで続いた。

いくつかの病院に行っている間に、目まいがする原因は、脈が無くなっているときと気が付いた。しかし、24時間チェックでも、どの医者も異常ではないという。

 http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0063.html

脈が以上になって、車の運転どころではなくなるという現象は、体験上分かるが、私は車の運転をしているときに気持ちが悪くなったこと、目まいを感じたことは、不思議に一度もなかった。パニック障害と指摘されてから、なるほど、心臓そのものの異常ではなかったから、車の運転時やゴルフをしているときには、何事もなく、案外、リラックスしている状態の時に、症状が出ていたのだなと思った。そして、二三か月苦しんで、今は、全く、症状はない。機会がなければ思い出すこともない。

 

https://www.youtube.com/watch?v=sNVvN-QU4hc 心のプラカード、インドネシア語ですね。

Kokoro no Placard - JKT48 at Honda HR-V Launching Event

 

清水港まで行ってきたその帰り、1号線を走った。バイクを久しぶりに見た。この写真に三台、多いほうだ。一方、インドネシア、少ない方です。 

 

Kawasan Istana Merdeka di Jalan Medan Merdeka Utara terendam lagi akibat genangan banjir.

目眩 ピグサン 完治

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆新プロジャクト

2015-06-30 23:56:21 | パニック障害

 2356 今日も会社へは行っていない。相変わらず腰が痛いし、どうしようもなく、首が回らなくなっているのに、ブカシのずっと南のボゴール県に入る辺りの会社を訪問してきた。9月の中旬辺りに入る予定の機械の仕事を模索するためだ。PCのプルファイル、用途は、やはり、LEDチューブランプようだ。今は、細々と中国から輸入して、サンプルを撒いているが、そろそろ、ちょっとした大型の商談が出てきたそうで、そのために国内調達の準備をしたいと考えている。中国からの輸入品は、元々のNG品に加え、輸送中だと思うが、破損品が多いそうだ。いちいち、返品して、代替え品を求める分けにも行かず、満足からは、ほど遠いそうだが、今は、仕方がないらしい。

 フリクションパイプ(絶縁パイプ)と製品のサンプルとアルミファウジングと両端に付ける射出製品のキャップを受け取ってきた。既に、私の方で、さまざまなモデルを持っているので、それらに該当するかを確認するためだ。同じものがあれば、金型を起こす必要がないし、客先への負担も少なくなる。試作も早くできる。製品自体の見積もりは確認のために図面を送ってもらって、それに基づいて出すことにした。原料は、今、私たちが持っている光拡散剤入りのナチュラル(透明)として、光の透過度の調整はピグメントの%ですることとした。数量によって、三段階の見積もりを出す。

 

 この会社、日本人も何人かいるようだが、射出の仕事を見ているようで、インドネシア人の各種プロジェクトには関わっていない、関わりたくないらしい、畑が違うので、任せるしかないのでしょう、その代わり、責任も負わないでしょう。私は、この会社のインドネシア人担当者の応援をしたいと思う。

 

このレストランはBAKSOと、しっかりKが入っている。バクソではなく、バソと読みます。スーパー肉のバソですね。

 

この垂れ幕、矢印の方向、右を見るな、と書いてある。右にはかなり広い土地の造成地があるが、始まったばかりで、只、広いだけだ。右を見てほしいのでしょうね。

 期待 未知 応援

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ジャカルタ4時間 3

2015-05-12 22:43:15 | パニック障害

 2307 この辺りに来ると、MRT工事現場が広くなり、バスウェーも境界がはっきりしなくなり、違反なのかそうではないのか心配になる。この道の左側にJKT48の専用劇場があると聞いている。

 

アッチッチの像は、そのまま立っているが、周りの施設がほとんどなくなっていて、孤高のまま、叫んでいるようで、気の毒に思う。MRTは、この下を通るのでしょうか、大丈夫なのか心配になる。ここからプラザスナヤン方面に行くには右折するのだが、ちょっと、どこから入っていいのか戸惑いそう。私は、真っ直ぐ南へ向かう。この道は信号で右折する車が多い上にトランスジャカルタがその右折車優先になり、なかなか、右折車は進めない。だから、直進車は路肩側に車線を進むのだが、そこに右折車も入ってしまっているので、青になっても進めない。また、ブロックMバスターミナルの手前の十字路の通行車線が右往左往していて、どこを選んで進んでいいのか分からない、前の車にピッたりついて進んだ。

 

道はますます狭くなり、バスターミナルの出入り口付近から一車線になってしまった。割り込み、わりこみ、遠慮していれば、後ろから、クラクション。

 

MRT工事中のプラザ ブロックM[OBAKEYASHIKIと書いたった]のすぐ脇をすり抜けて、ムラワイ通りで左折する。ブロックMには入ってみようかと思ったが、 テントが見ええるし、入り口も車の列ができていてはいっても、駐車する場所まで辿りつけないだろうと判断、写真を取りながら、通り過ぎた。

 

ENNICHI何とか、と、書いてあるのが読めた。パサラヤを過ぎ右折し、左折し、ウイジャヤ通りに出て、そのまま、BSI(簿記などの専門学校)を正面に見て右折し、マンパン通り方面に向かい、皆さん臨時に多く利用するというホテルマハラジャの前を通る。また、この通りが、高架工事で道が一車線になっていた。そのまま、高速道路に乗っかった。既に三時間半経過の5時半近くになっていた。

 

この辺りから、雨が降り出し、縁日祭りが雨にたたられているかもしれないな、と、思いながら、高速道路に乗ってから、ブカシバラット付近まで雨だった。帰りの高速道路は順調で、6時過ぎには家に戻った。

 

ジャカルタの大通り、北から南に向けて走ってみたが、ジャカルタの印象は、以前と変わらず、時間を無駄にする場所だ。何もかも、歩留まりが悪いと思う。雨季ではないから、少しは、ましだったと思うが、MRTの工事が終わっても、この状態が、すっきりことはないと思う。空気も悪い。

 

車の中にずっといたし、ほとんど片手で運転してしながら、写真を撮っていたし、家に着くまでは、何ともなかったが、車から降りた途端に、足元が、ふらったした。用意したペットボトルに世話にならず、立ち直った後、トイレに急行した。パンガンダランは別にして、こんな運転は最後?にしようと思う。

幹線道路 南北 MRT

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆Web Site

2015-05-01 22:50:54 | パニック障害

 2296 私のウェブサイト(ホームページ)にコンタクトしていただいか数が140000を越えたようです。140000に当たった方はどこのどなたでしょうか。知る由も在りません。

http://otaenplaext.net/newpage0.html

http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/ 

2007年の5月9日、機会は、パニック障害で仕事の中断をせざるをえなくなり、暇ができてしまって、自分の記録を残して置こうと、思いついたのでした。ホームページビルダを買って来て、何とか、自分の力だけでオープンすることができました。しかし、途中で、何が悪かったのか、更新できなくなってしまって、それはそのままにして、新しいウェブサイトを立ち上げて、それに追加をしています。新しい方は、コンタクト数をカウントしていません。

ですから、丁度、8年ですね。一年、17500回として、一日平均48回ですか。ページ数で言ったら、この何倍になるでしょうか。凄い数になると思う。ウェブサイトは、ページ数はあまり増えないが、グログは、毎日なので、どこまで続くのか、もう、こうなったら、意地でも、書き続けるしかないと思っている。それにしても、“浜の真砂は尽きるとも私の話の種は尽きない”ものだと、自分ながら、不思議に思う。

 

ブカシの会社や個人がこれらの官公庁にコンタクトしたい,何か報告したい、何か確認したいという場合の参考です。メールアドレスです。

info@bkpm.go.id              BKPM       投資調整   

kanimbekasi@gmail.com  Kantor Imigrasi Bekasi  入出国管理

ukki.bekasi@gmail.com     Bea dan Cukai  税務署

info@bekasikota.gp.id       Dipnakar Kota Bekasi  労働省関係

勿論、ネットでIndonesiaと書き添えて、検索すれば、電話番号や担当者、コンタクトの方法などは直ぐに分かります。現在、VISAの許可が出るのが、遅くなっているので、本社からはどうなっているんだと言われるし、待ちきれなくて、エージェントでは、なかなかはっきりしないので、直接、相談に行く社長も多いようです。

 

この様子、日本の太田化工の一角の様子と同じです。リルサン1トン近く有りますが、これで200万円近い。高いですね。これで、製品注文の4か月分です。

関係官庁 依頼 ウェブサイト

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆パニック症状

2014-12-26 23:35:21 | パニック障害

 2170 “おじいちゃん“と、二階から孫たちの声、5時半ごろでした。ドドドっと階段を下りてきて、プラスチックの袋を見せながら、”これもらった”そのあとが良い、“眠れなくて、ただ目をつぶっていた時、おばあちゃんが入ってきて、袋を置いて行った、と、報告、”袋に温泉に入りに行った松風閣って印刷があるよ“ともいっていた。ばれてる。と、思いきや、どうもばれてはいない様子。

 

来年からインドネシアの短期ビザ(観光など)が必要なくなるという情報は二か月前からあったが、まだ、実施の決定はだされていない。しかし、ガソリンの値上げもそうだが、やるぞという話が出れば、それはやるのです。ですから、2015年1月1日からフリーになるでしょう。それは、それとして、私のワーキングビザのことだが、どういうわけか、申請が遅れていて、1月末にシンガポールへ行ければ良いという状況になっている。それも、確定ではない。そこで、慌てて、インドネシアへ行っても、手続きが一か月以内に完了しない可能性が高いので、1月中旬過ぎにインドネシアに行くことにした。

 

途中で寝てしまったので、結末がどうなったのか分からないが、パニック障害がテーマのドラマを見た。私の場合と比較して、違いがあった。

パニック障害の症状に関して、重さについては分からないが、単純でした。私の場合は、遥かに複雑でした。

また、題名の途中下車の意味だが、症状が出ることで、社会生活、会社勤めができ無きなり、一旦、それらから離れるという意味なら、分かるが、通勤電車に乗れない、多くの他人の中に入ることができなくて、電車の中にいられなくて途中下車というなら、私と違う。私は一人になることが恐怖でした、いつどこで、どんな症状が現れるか分からないので、誰でもいいから、身近に人がいる方が安心でした。実際、他人に助けられることの連続でした。病院にいる時が一番、安心で、症状も病院へ行けば収まってしまったことも何回かあった。

それと、大きな違いは、パニック障害と指摘され、薬を処方されて、一日二日で、全ての症状が、無くなってしまったことでした。出るのではないかという不安は二三カ月あったが、完全にパニック障害が原因だと言えるような症状は現れなかった。そして、あれから、8年過ぎるが、症状はない。ドラマでは、飲んだ機関は分からないが、薬では治らなかったようで、カウンセラーに通っていた。最後まで見なかったので、治っとかどうか、治ったとしたら、どういう毛以下でなおったのか知らない。

 ということで、環境も様々だし、症状も様々、治すための方法も様々、神経が誤差作動を起こすのですから、何が起きるか分からない、死んでしまう~~~と感じる症状が、何種類か襲うのですから、その不安は、凄まじいものです。

 http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0066.html

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0063.html

百人一首とUNO なぜかAQUAのボトルが置いてある。

 パニック症 死にそう サンタ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする