えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

平成最後の更新

2019-04-30 | 日常


シューくんから平成に花束贈呈

令和もよろしくです。

えみこから

新幹線ですが新大阪で発券とかだとめちゃ並ぶらしいので
最寄り駅で発券しておくのおすすめです
入稿やったね!えらいなー
コピー本も楽しんでくだされ
身体に気をつけて
ではでは平成最後のメールでした~


ってメールが来た
えみちゃん
時代は「スマートEX」なんざんすよ
チケットはいらないのよ。ICOCAやPITAPAでいけるのよーーー


って私もクラシカイドのために東京行ったりするまでは知らなかったんだけどね。
恐ろしい勢いで文明は進んでいきます
ついていけるかどうかわからないけどまあがんばって令和も生きていきまっしょい!

5/5の新刊2冊目はコピーでぎりぎりまでやりまする

2019-04-30 | クラシカロイド
コピー本作ってます

なんと全年齢。
シューくんとロイドたちと音羽館。シューくんと家庭教師のお仕事
そしてちょっぴりホラー。


昨日の気が狂った話はこんな絵描いててふと思いついただけです
落語の花柳界のお噺、すごく好きです。花魁がおぼこい青年に惚れるネタも、花魁がろくでなしに惚れるネタもどっちも好きだ。


↓最初は「好いた殿方が出来たあねさまとそれをからかいたくてたまらない美少年の弟」のつもりでした。嘘ですけどね。
単に着物モツとシューくんに着せたかっだけですね



クラシカロイドのキャラだとなんぼでも二次創作妄想できる
需要はないけど楽しいからいいんだーーー

せずにはいられないことをするのは幸せの第一歩ですしね。水木しげる先生のありがたいお言葉です。



進撃の巨人シーズン3のアニメ
綺麗でよく動く。
エレンかっこいい。


吉原ロイド

2019-04-28 | 腐ラシカロイド
①太夫に出世するほどではないが、熱心に通ってくる払いのいい客が複数付いているおかげで
私室ももらえ、半玉ちゃんも付く店の三番手くらいをなんとなくキープ、
年期あけには金持ちに身請けされる話もあったのに、
働かない金のない色男に入れあげてしまい
しかたなく店に残って遣り手婆として働いてる。こめかみには小さく四角く切った膏

②腕はいいのに働かないその亭主(仕事は大抵第九もとい大工)色男。

③籠の鳥は御免とばかりに流しを貫き遊ぶように働く
気さえ向けば一晩にお座敷を三つも四つも廻るが普段はひたすら町娘に「あちきと遊ばない?」。
芸は売れども色は売らない売れっ子美男太鼓持ち。幇間。
なのでとってももてるけれど遊女とは決して付き合わない。鉄の掟さ。

④表裏四回通っても手も握らせない傾国の美女太夫

⑤いやいや連れてこられて布団部屋に逃げ込みひきこもってるところを太夫に助けられる金持ちのぼんぼん

⑥⑦半玉

⑧生き別れの姉さんがここにいるのではと探しに来たけなげな子供

⑨苦労性の世話役。迷子の世話もするよ

⑩作法に疎く野暮天扱いされるちょっとおちゃめな金持ちの実は旗本
紀伊国屋文左衛門みたいな豪商もいいかと思ったんだけど派手な遊びはしないタイプにしたかった


十音全員いけるやんと思いましたが細部適当なので怒ってこないで
あと私はシュー君のファンなのでやたら細かく想像してます

あと大工と第九の駄洒落は「駄洒落撲滅委員会」のえみこ山先生に怒られそうなのですが突っ走ってみました。落語のサゲは許すのにー



落語にはこういう惚れた弱みで苦労ばっかりするのがいっぱい

インハンドと結婚できない男

2019-04-27 | 日常
今シーズン一番楽しみに見てるドラマ
「インハンド」

これの主人公の山Pがほんっっとにかっこいい。
とにかく傲慢でかなりな変人の天才博士なんですよ

博物館みたいな動植物満載の研究所に住んでいてえげつないほどのお金持ち
白衣が似合う。
そして右手が機械! ロイドです。ひーーー

ひょんなことから助手になった濱田君が賢いんだけど間抜けで可愛いのです
こき使われて粗雑に扱われるんだけどそのやりとりが楽しいの
博士の苦悩も実はこっそり気付いてる

先週の回はその濱田君が攫われて危機一髪のところを山P博士が助けるのでシュ
おんぶして逃げるの。

助けておいて「ありがとう」って言われたら
「黙れ愚か者」
って返すの。ひーーーーっツンが素敵です。博士。

萌えまくりです。思わぬ拾い物です。毎週楽しみなのです。白いもっふもふの犬も目の癒し。



※※

「結婚できない男」の続編決定は嬉しいけど、夏美先生が出ないのなら見たくない
桑野さんと夏美先生のカップルが大好きだったから
これだから「続編」ってのはときどき辛い。ドラマでも漫画でも

三期もね、いつかあれば嬉しいけどシューくん出ないとかなら正直見ない、
逆に逃げて関わりあるもの全てを避けてひきこもります

結論:推しの出ない続編に何の意味があるッツー話や!!



一冊入稿終わり、そしてチャボさんのお茶

2019-04-25 | 腐ラシカロイド

入稿は終わってるんだけど、無配作るためにもうしばらくシューくんと先輩に浸ります
シューくんの幸せだけを!幸せだけを!!祈ってるのよ


あとツイッターでウイーン展のこと書いてる人がいっぱいいてみんな楽しそうだし
シューベルトの眼鏡とかも閲覧できるらしく写真あげてくれてる方もいてもう見たくてたまらなくなったんだけど
大阪来るのは八月末です

東京での開催、どうせイベントで東京行くからついでに行きたくなってしまったんだけど、
体調のこともあってGWだし人が多いところはちょっと不安

おとなしく大阪での開催待って、平日の昼過ぎ頃を狙うのがベストかと思ってます
しかしシューベルトの眼鏡とは。わかってるやんーー








えみこ姉妹に誕プレあげたら喜んでくれてよかった
写真をわざわざ撮って送ってくれました

なんかいい感じのものっぽく写ってるのであげてみる


お茶は堺のです。
パッケージ可愛いし味もいいです。ティーバッグなので便利だし。お試し用を送りました。口に合うといいな

番茶屋「チャボさんのお茶」です

https://banchaya.thebase.in/

今晩入稿

2019-04-23 | 腐ラシカロイド
むちゃムジ7に出す本にまたS先生にゲストに来ていただきました。ぐはっと血を吐く可愛さです。

どんなことがあっても今夜入稿しようと思っていますだ。




この絵は入稿する本に何の関係もありません
ただの属性です。ときどきこういうの描かないと死にます。
モツとシューくんって並べてるだけで楽しいのよ。なんて綺麗なの。色。
ちなみにシュー子ちゃんは真面目なよいこですが、さぼってばかりのモツ美ちゃんのほうが成績は上です。
シュー子ちゃんは先輩へのラブにうつつを抜かしているのもありますが。
あと先輩は学校創設以来の大天才ですが一匹狼の不良です、みたいな設定をえんえん妄想しているのです。





昨日買った本「マーヤの自分改造計画」が面白かった

2019-04-22 | 日常


「脱いだ服はすぐ掛けましょう。
クローゼットの外に一晩中放置されてくしゃくしゃになったスカートは、
次の日の朝には安物にしか見えなくなってます」

って昨日買った15才の女の子の日記「マーヤの自分改造計画」にあって、ババア世代の私ぐはっとなる
今もソファに服山…




本はすごく面白かったけどアメリカのスクールカースト大変っていうか苛烈だ。
プロムよりコミケを選べる世界って幸せだとつくづく思いました

とにかく図書館で本を読むのがスキってだけでクラスでは最下層でカーストが上の人たちからは口もきいてもらえないし馬鹿にされても仕方ないって正直おかしい
スカートをはいていくだけ、でダサ女扱い、ファッションを楽しむだけでゲイ扱い、
頭おかしいと思います
なんて息苦しい。
マーヤは抜け出せてよかったけど、正直後書きでちょっとがっくりしました
マーヤは叔父さんがテレビ局のプロデューサー。
インテリ家庭にいる比較的お金持ちの家庭なんですよね
両親も前進的。大学の教授だったりね。

だから転校したり都会にいけたりしていろいろ脱出できたのかなってやっぱ思いました
フツウのオタクの子供たちにとってあんな世界絶望しかないなあ。
日本のアニメに超絶憧れる子たちがいるって聞いても不思議には思いません。
そりゃ日本にもいろいろあるんだよとは思うけど、オタクと口聞いただけで人気者が凋落するなんてことはないでしょう。

あっちは就職なんかも専門職以外はただ賢いよりフットボールチームにいたりチアリーダーやってるほうが露骨に有利だと聞いてびっくりしました
いや建前もないのかよって。ビバ体育会系ってか。

「成績優秀者懇親会」って公式のイベントに参加求められると恥ずかしいとか馬鹿にされるってどういうことなんだろう。努力を馬鹿にする社会なの?



日本に生まれてよかったです。


オタクってだけでめちゃくちゃ馬鹿にされて恥じなきゃいけない治さねばならないって絶対違うと思うんだけどね



ある少年の告白って映画もそうですね。
こっちは性的マイノリティが酷い目にあいます
治さなきゃって、何がやねん。マジで。ほっとけよ。けどこっちは両親がリアルではすごく子供思いだからまだいいのだと思いたい。辛い。


えみこの誕生日だったので

2019-04-21 | いだてん

アフタヌーンティーを楽しんできました

ヒルトンの昔ウェッジウッドティールームだったところです。
今もまた可愛いカフェになっていて
そこでたっぷりの紅茶と二段のセットをいただきました


一個一個がとっても可愛いです


最後に立派なケーキが出てくる。



そのあと一つ年をとったえみこと少しお散歩してジュンク堂に行きました

めっちゃ可愛くて楽しい本を見つけて買いました
「イラストでわかるクラシックの楽しみ方」

シューベルトが表紙にいるだけでもうポイント高し!!

作曲家の生涯すごろくがあります。

センパイ若くて素敵

シューくん苦悩していて素敵

センパイもシューくんも可愛いですかわいいですかわいい×1000000
もちろんモーツァルトやリストやショパンも可愛いです


書店で開いて「うわ、シューくんかわゆすむにむに。ショスタコーヴィチ超タイプやー」
ってひっそりわなないていたら(もちろんひそひそ声でですがおたく丸出しです)
えみこに
「もう作曲家本人にそんなふうに萌えるようになってしまったのね」
と言われました。

きっかけはクラシカロイドです。



ジュンク堂は広くて広くて、もう「こんなに本があったらどれがいいとか悪いとか選ぶのも難しいね」って言って
面白そうに見えるミステリなどを手に取るたびに
えみこが
「あ、それ面白かったよ」
「これはいまいちだった」
って言うのはまあ毎度のことなんだけど
「この子どんだけミステリ読んでるんや」
と思います。めっちゃ好きなんですよ、このひと。

結局私はそれらの本をまとめてうちに送ってもらうことになりました。
えみこは読み終えた本を厳選したもの以外処分するのですが(もう家には置ききれないので)その前に私んちに一旦送ってくれることがあるのです。
今回久しぶりに送ってくれることになりました。
ここ二年くらい私発狂してたので、ミステリどころではないと思われていたのかもしれん。
嬉しいな。GWに読みまくろうと思います。




そのあとえみこと通販生活のお店にいって、よさげなもの物色して、グリーンブックとフェルメール一緒に行く約束して
それから阪神百貨店へ行ってパンを買ってから帰りました
今空前のパンブームみたいです。お客さんいっぱいです。



実は梅田に行くし、と張り切って高いヒールを履いていってしまったのです。
そのせいであんまり歩けませんでした。
がっかりです。せっかくいい天気で気温もちょうど良くてとても気持ちいい日だったのに

私もうヒールは履けない体になってしまったようです。
たったかさっさか、多少のヒール、いつまでもずんずん歩けると思ってました。
年のことも考えて、靴の見直しをすることにしました。
歩きやすくて綺麗な靴。難しいですね。

とりあえずピンヒールは全て処分します。そのうち大怪我をしそうな気がしたからです。
幸い、最近では素敵な場所にもスニーカーでオケっぽい時代になってきています。いい時代ですね。

さすがにリッツ・カールトンにコンバースでは入りにくいですけどね。

たくさん歩いて元気に生きたいです。

これから何年もかけて靴探しの旅に出ます。

えみくり漫画は又後日。えみこがネタをくれたので。



今更新した途端えみこからメールが来ました


ちょっといいワイン飲みながらのいだてんは最高!


だそうです。えみこがまた一年楽しく過ごせるといいなと思います。



明日はえみこの誕生日です

2019-04-20 | 日常
久しぶりに一緒に遊ぼうと思います
アフタヌーンティー、ちょっと行きたかったお店も予約した
美味しいといいな。

多分明日はこんな会話を私が一方的にするはず


百パーセント「知らんがな」案件です。

今日は原稿がんばったので明日は一日楽しく過ごしたいです!


無敵の執事

2019-04-19 | 日常
執事西園寺のシーズン2が始まった

奥様が八千草薫様から吉行和子様に代わってしまったのは仕方ないけど
新しい奥様にも素敵な洋服をコーディネイトしてさしあげてください
特に八千草様のパールのネックレスが前回素敵でうっとりしていたので
ぜひ新しい奥様にも清楚で素敵な宝石を!!

そして上川さんの執事西園寺
なんの不満もありません。
奥様をお姫様抱っこ、がさっそくあって「わかってるじゃん」と思いました。

執事って、知性と行動力が凄くてついでに美男子なら言うことないですよね
舞台の鎌塚氏シリーズも好きで、公演があればえみこたちと必ず行くようにしています

三宅弘城さんがとてつもなく有能でかっこいいんですよ。
運動神経抜群ですからね。グループ魂では「石鹸」なんですけどね。





ちょっと体調が悪いです。また腸が不調。昨日病院で疲れたせいかも。病院で疲れるとは本末転倒。


いろいろめんどくさいことが重なったストレスかしら


とりあえずTポイント、セラピードッグの団体にちょこっとぽちって出してきました。
苦しい人や動物が助かりますように。ついでに私もちょっと癒して。

アボカドと R18? R15?

2019-04-19 | 腐ラシカロイド


アボカド大好きなんですが、私の好きなシューくんがアニメ公式で
とても悩み苦しんでいたときアボカドの素晴らしさを知ってユリイカして
「シューベルトの魔王道」
をラップスタイルで作るというなかなかせつない話があって、
多分ですがシューくんのファンの方たち99%がアボカドに好意を抱いていると思います。


ベトシュ本の原稿はほぼ上がりました(R18)
もう一冊、コピー本(R15)も作りたい気持ち。ベトシュかわい子ちゃん本
あの、チューまでならR15いけますよね?


最近とても厳しいらしいので悩んでいます。
本の表紙にちゃんと区分マーク印刷せねばならないそうです
オリンピックもありますしね

ただ、同性同士の恋愛を描く物は全てR18だというのが規定ラインだという情報もあってドキドキしてるのです

ずーーっとぬるいBLやってて、コミケのスタッフに指導受けたことも一度もないんですが、最近ちょっとセンパイと後輩にやらしいことさせたりしてるので。
とにかくもうちょっと調べてみます

ノートルダム大聖堂とえみくり

2019-04-18 | 日常
昔パリに行った時泊まっていたアパルトマン系の安宿がノートルダム大聖堂の近くで
朝から鐘の多重奏でたたき起こされた思い出

美味しくて安いワインを毎晩飲んでたから「もーちょっと眠りたいのに」と思いつつ
早起き出来て結果時間を有効に使えてありがたかったです

薄い壁のおかげで荘厳な鐘の音を毎日堪能しました
(もちろんエマニュエルの鐘ではないですよ。あれは歴史的記念物。記念日くらいにしか聞けない。聞いておきたかったです)

私も募金したいと思います。しかし文化遺産が極力守られてほんとによかったと思っています



ちなみにワインとパンと菓子が美味すぎて帰国したら4kg増えてました。
三日間ニースにいて四日間パリにいてそのあと四日間バルセロナにいて
とにかくとにかくひたすら飲んで食べまくったせいだと思います。若かったんです!!

えみこが言うに、
「毎日500円のワインでもすごく美味しかったのに、最終日の夜思い切って1000円くらいのワイン買って飲んだらベルベットのようだった。
くやしい。ケチらなければ良かった!!」

未だに悔やんでるみたいなことを言ってます。
数百年前の思い出話でした。




さて、七月の入院が決まりましたよ。とはいっても大腸検査+αなんだけど。
梅雨前くらいにはしましょうよって言われたんだけど、延ばしてもらいました。

貧血と血沈。ちょっと数値が悪いです。
あとコレステロールがちょっと高いと言われてしまいました。これは初めてです。
て、今検索したら基準値より1高いだけの221だった。卵一日一個にします。ちょっと最近めちゃくちゃ食べてた。身体にいいって聞いたので。

あともちろん血小板ーーーーーーーーー。

新任のお医者さんめっちゃ若かった。そして非情にてきぱきしていて、清清しい
こういういい先生はすぐにどこかの病院に行ってしまうんだよね。
いったい主治医、何人代わったのかと思います。前の先生もその前の先生も阪大に行ってしまいました。くーーー。


そして母。
具合悪い食欲ないと言いながら、買い物に行ってリンゴだのバナナだのをいっぱい買ってきていた。
なぜ。
なぜ安静に出来ぬのだ。

買い物なら俺が行くといっているのに。まあ止めても無駄なのです。
商店街の八百屋さんの奥さんと仲良くなってしゃべるのも楽しいみたいだからまあいいか。

今年も藤棚がきれいです

2019-04-17 | 日常


さっき母のことをちょっと困ったさんみたいに書いてしまって反省

実家から帰るとき、しんどいのに外まで見送ってくれて、そして「隣の公園の藤棚がきれいに咲いてるよ」と教えてくれたんだった

やっぱり親孝行したいと思います。明日も病院の帰りに顔を出します。

コーヒーブレイク

2019-04-17 | 日常



センパイの髪をちょっとカールさせたら当社比でなんか可愛いので、小さいセンパイを描くときはくるくるちゃんにすることにしました。
原稿中です。ちょっと休憩。

明日は一日病院なのでiPad持っていって原稿します。





母の具合が悪いので心配です。
私も明日病院でまた朝から検査と診察なので一日ぐったりだしつきそってあげられないのが心苦しいけど、もうそれは許してもらいたい。

しかし母はせっかちでまったく安静に出来ない人なので、ちょっと困ってしまいます
薬が効かない治らないと言って別の医者別の医者とものすごいドクターショッピングするので
「いや、せめて一週間きちんと薬飲んでそれでもまだ治らなかったらにしたら」
と言うのですが、聞きゃしません。
せめて昼間も横になって静かにしていて欲しいのですが、今日実家に行ったときもあれだけ具合悪いといいながら家の中を動き回っていて
「安静に」の意味わかってる?と。

私はもう母のドクターショッピングには付き合わないことにしました。



昔は私が具合悪くて寝ていたら「なまけてる」と両親に責められたりしていました。
両親とも健康でアウトドアな人たちだったので。
じっとしていられない人たちでね。
外で遊ぶより家の中で本を読んでいたかった私はわりと理不尽な思いもしたものです。
まあ私のことを思って言ってくれてたのは今ならわかりますが。


「家の手伝いしたくないからさぼろうとしている」
と父にイヤミを言われたことがあるなー、って思い出すと死んだ父をめためたに罵りたくなるから思い出すのやめます。
今更とっても無意味。
25のとき実家を出て一人暮らしっつーか自活をはじめましたが、一切の後悔はありません。
自由がないと死にます。私は。
そのときから今まで、わりと幸せに生きています。
一番欲しかったものが手に入ったなーと常々思って、ときどきいるかもしれない神様に感謝してるのです。
多分死ぬときは野垂れ死にでしょうが、それも仕方ないなーと思ってます。自由との引き換えです。せめて無駄遣いせずに暮らしたいのですが
気付くとハーゲンダッツを買っている。
贅沢!! シロさんに怒られてしまう。面白いです、何食べ。原作は元々スキですがドラマも楽しい。


「予告殺人」とGOTの字幕が変な兼

2019-04-16 | 芝居


一言だけ。「予告殺人」

もうテレ朝はクリスティをドラマ化しないでー。死にそうになったわこっちが。


あと昨日書いたGOTの字幕が変な件。やっぱ問題になってましたね。

なんか世界同時放映でネタバレは絶対に許されないから、日本語字幕をなんか本国のスタッフが極秘でこっそり作って出したそうです
だからスタチャンの人たちは悪くないみたいです

つうか日本語ちゃんとネイティヴで、ちゃんと1話から字幕でチェックしてるオタクの方もいるだろうに
その人雇ってよーーー。もーーー。一話に何十億も制作費使ってるんだからそれくらいはしてくれても。ぶつぶつ

とにかくこのシーズンのラストまではこの変な字幕不可解な台詞の応酬で行くそうです。
がんばって慣れます。話はわからなくもないし。
あーあ、楽しみにしてたのに。とほほ。


そしてシューベルト、うにゅうにゅさせてます。がんばる。と思ってたら母の具合が悪いみたいで右往左往
今日は弟が病院に連れて行ったけど、明日もしんどそうなら私が付き添いたいと思います

明後日は自分の検査もある。いろいろ大変だけどがんばって生きよう。