えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

連休

2014-10-15 | 日常
山友達五人で屋久島行きを予定していたのですが
台風で飛行機が飛ばなくてキャンセルになっちゃいました
あううう
島でぼーっとしたかったけど自然には勝てぬな

海外ドラマが好きなのですが
今見るのが多すぎて疲れてすらいます
メンタリストとクリミナルマインドとLAW&ORDER.UK
CSIはベガスとマイアミとNYやってれば全部
ラブリーガルも京都テレビで
あと単発モノも要チェック
多チャンネルのケーブルテレビ契約したのが去年で
珍しくていろいろ見てるうちにやめられなくてこんなことに…
でも全部面白くてやめられない
馬鹿か私は!

ブレイキングバッドが終わってほっとしてる始末です
↑すっごく面白かった。ちゃんときちんと終わったし
Gleeも次シーズンで終わりと聞いて残念と思いつつもほっと以下略
何シーズンも続くからなあアメドラって

録画するのやめればいいだけっつうのはわかってるんですよ
多分同じように悩んでる多チャンネル契約者は多いと思います
早く自分の中のブームが去ることを待つのみです
といいつつ新番組はチェックしてるしもう

あと里中さんととりさんのお勧めのアニメ「PSYCHO-PASSサイコパス」
シーズン2も始まって
いろいろとえぐくて綺麗で好き
読みたい本も一杯あるし、飲みたいお酒や食べに行きたいスイーツも山ほどある
落語ももっと寄席に聴きに行きたい映画も芝居ももっともっと見たい
クリスマスコフレもチェックしたいし新しいコートも買いたい
惰眠もむさぼりたいけど
ちゃんとした生活も大事だし
時間がもっと欲しいなー

あ、あと阪神ね。
もう多分一生見るし好きなんだけど
思えば弱かった頃は楽でした
どーせ負けるとある意味安心してたし
今は「もしかして勝つかも」と思うからすごく気になってしまうわけです
そんで負けたら、あろうことかすっごく腹立つんですよ
阪神が負けて腹立つなんて! なんて贅沢な!!感情ですか
シーズン終われば、いや、既に五月くらいから「今年は終わった。さあ来年や!」で済んでたのに、
なんかCSとかやってるし今年初めて勝つし正直もう身が持ちません

オリックス残念だった
Yちゃんお疲れでした


2014-10-02 | 日常
御嶽山で被害に遭われた方々やそのお身内の方々の事を考えると
可哀想で気の毒で叫びそうになります
すごく綺麗な山で、清々しい気分で楽しくお弁当食べたりしていただろうに…!!
登る前は装備や携帯行動食とか楽しく用意していたはずなのに…!!!
これはもう、もう、どうすればいいんでしょう
山はとっても楽しいけれど、危険でもあることを常に意識して登るしかないのでしょうね
それにしても、本当にどうしたらいいんでしょう
九月十月は天候さえ良ければ毎日でも登りたいのが山なのに
天災って本当に怖いです
今回に限って言えば、気をつけようがないではないですか
噴火するの別に活火山に限らないとか、ほんとにどうすればよかったんでしょうか
考えても考えてもわかりません
ただご冥福を祈るのみです
救助に当たられていらっしゃる皆様も何卒、何卒お気をつけて。