ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

ハーヴィー・ペニックのレッドブック

2023年09月28日 | ゴルフ

GOLFの本ですが技術的なノウハウはあまり書かれていません。

でも、GOLFを理解する上では大事なことが書かれています。

注)基本的な大事なことはしっかり書かれてますので安心です!

 

いろんなGOLF指導本を買い、読みましたが、何回も読み返してるのはこの本だけです。

ついつい、人にも勧めてしまいますが・・・・私がそれなりに上手な腕前のゴルファーなら皆さん「それは是非買って読もうか!」とも成るのでしょうが・・・・全くのへぼで下手なわたしが勧めるのですから・・・・多分だれも本気で参考にして読んでみようか!とかにはならないと思います。

でもいい本です!

難しいことは何も書いてません!

 

GOLFが好きになります。

ゴルフが少し好きな人はもっと好きになります。

100たたきしても平気です。もっと好きになります。

時々くるパーとかバーディとかもう最高に楽しみになります。

 

 

グリーンブックと言うのもありますから

これもなかなかいいですよ!

 

あまり上手くないけど、GOLFが好きな人の本です。

GOLFを少し理解して、楽しくプレー出来る本です。

GOLFにまったく興味なくても「なるほど!」と思える本です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23'-9月は6回目のGOLF

2023年09月27日 | ゴルフ

この9月は6回もGOLFしました。

週1.5回のペースでした。6回の平均点は93.5でした。

上達はなかなかしませんが、よくなってる様な気がします!

 

 

今日、9月27日は今月最後

いつもの同級生メンバーです。

 

 

 

昼休みもパター練習してます。

皆さん確実にパターは上手になってます。

 

スコアはよかったり悪かったりですが、パター数は確実に減ってます。

 

この歳になってくると、パターとアプローチで稼がないとなかなかスコアーはちじまりません。

反対にパターは練習すると確実によくなってきます。

まず、3パットが減ります。

多分パターはまだまだですよくなるはず。

あとはアプローチのミスを減らすこと!

10月は8ラウンドを予定してるので楽しみです。

 

 

今日は「御津カントリークラブ」このあたりの田舎の風景が好きです。

田んぼの稲が実ってます。(ミニは最近GOLF専用ですね)

日本の田園原風景みたいなところです。

この近くが家内のお母さんの実家があって、家内がおかっぱ頭の小学生の頃夏休みに泊まりに来たそうです。

近くの川で水遊びをしたり、魚をとったり、夜は真っ暗で天ノ川がみえて、ホタルがいっぱ飛んでてたそうです。

 

素敵な田舎です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリすれすれGOLF!

2023年09月26日 | ゴルフ

 

調子よいと思えば又悪くなって・・・・どうしてなんでしょうかね!

 

 

 

この頃はよかったですけど・・・・・

7月12日の蓼科高原カントリー・・・・・

 

最近はさっぱりです。

 

昨日は2発OB!

前半は48!

それもギリギリのところでOBラインを越えてました。

 

 

 

後半は調子を取り戻してパー4ホール!

後半は42!

 

48(19P)+42(18P)=90(37P)・・・・・パット数が多すぎます。

 

10月はGOLFシーズンです。今8ラウンドを計画しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日、27℃快調です!

2023年09月23日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

今日は暑くもなくちょうどいい気温です。

 

これからちょっと乗ってきます。

 

家内が入院中なのでついでに見舞いに・・・・行こうかと連絡したら

「今日はゆっくり寝たいから来なくていいから、あした退院だから迎えに来て!」

とのことで・・・・病院方面はやめて

旭川や山道方面に・・・・途中走るのが楽しすぎて写真撮るの忘れてました。

 

陽射しがまだ暑いのでTOPあげたままで・・・・ちょうどいいです!

行ってきます・・・・・

 

途中で赤磐の弟ケンさん宅によって「エスプレッソコーヒー!」をいただいて

・・・・金川まで山道を走って帰る。

やっぱいいわ!暑くも寒くもなくって!よく走ります!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日の9:30部屋の中は32.5℃もある

2023年09月16日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

9月中なのに32.5℃はおかしい!暑すぎる!

朝走ってくる。

 

ガソリンを補給してタイヤ圧をチェックして

前1.8後ろ1.9に加圧・・・・ずいぶん減ってたのかチンチンチンと鳴り止まない。

乗り心地はあまり変わらない。

少々乱暴な急ハンドルでふかしてもタイヤはキュッとも鳴かない!

ギヤシフトはスコスコか吸い込まれるように軽くはいる。

トンエルを抜けて来たのでヘッドライトを消し忘れてます。

金陵カントリーのエントランスです。

今日はサングラス忘れたのともう涼しくなるかとダラッとしたカッコウです。

 

後ろからの眺めも独特ですね!

池の畔に移動して・・・・・こんな山の中の誰も通らない道をしっかり舗装して立派なガードレールを付けてます。

そのガードレールに緑の苔がついてる。だれも来ませんね!

イスとミニテーブルを持ってきて木陰でコーヒー飲むのもいいですね!

この下が隠れた池です。周りの木を刈り込めばいい眺めの池になるのにね!

小鳥の鳴き声がひびきます。

 

久しぶりに走りましたが・・・・やはり一人で乗るのが気を遣わなくっていいですね!

ウン!暑さを忘れますね!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のGOLFはほぼ貸し切り!

2023年09月14日 | ゴルフ

8時スタートの岡山北GOLF!

家を出発7:00→7:15到着しました。

駐車場には5台だけ・・・・がら空き!

近所で一番遅く出来たコースです。

 

GOLF専用車みたいになってるミニ・・・・トランクは狭いのでGOLFバックはリヤの背もたれを倒さないと乗せられない、なのでリヤ席にリヤドアから積みます。

入り口!

ここは2番目に近いコースですが・・・・狭いです!

フェアウエー外したら即OB杭が立ってます!その先は崖です!

なので、飛距離より真っ直ぐ正確なショットが大事ですから練習にはぴったりです。

 

今日はTショットはドライバーでぶったたきました。

ドライバーでのOBはなし!反対に2ndの3Wで飛びすぎてOBが2発も!

 

48(15)+42(15)=90(30)

こんな感じですが・・・・パターは30でそれなりによかったです。

 

パターカバーを途中で落としましたが

帰るときフロントに届られてました。

 

相変わらず上手になりませんが楽しめました。

 

家に12:30には帰ってました。千葉でのGOLFに比べたら近いです。

それに食事代も含めて¥5960円は安いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎晩バイクがうるさいいい音を出す。

2023年09月13日 | ちょっとちょっと!

久しぶりのブログですが・・・・女性大臣が5人になるそうだ。

 

 

毎晩、いい音がする。

爆音を出すバイクが近所の団地に来たみたいだ!

レンコン抜きのいい音がする。夜8時ごろからどこかに出かけるみたいだ・・・・うちの前を!

 

・・・・・うるさいけどわかる!

 

 

相変わらず・・・・

暑いが真夏の頭が痛くなるほどでもない・・・・これからは乗れそうです。

空の色もいい色です。なんとなく秋が・・・・

 

ぬぼ~~~とした色ですが・・・・

ヘッドライトとポジション灯がちょっとイエローオレンジで!

 

だんだんといい季節になってきてます。

 

今日は免許更新日・・・・・高齢者講習通知書が来たので受けてきます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初クラブコンペ参加!

2023年09月02日 | ゴルフ

ゴルフクラブの月例会に参加しました。

桃の郷カントリークラブの土曜日月例杯です。

初参加です。一緒に競技する方も初めてお会いする方で・・・・やはり最初は緊張してます。

 

この前の御津カントリーでは103も叩いて・・・・ガックリきてたので

まったく自信喪失状態です。

 

今日は

97(37パット)=47(19)+46(18)・・・・

パターが多いのとアプローチがへた!それにラフの草がキツくフェアウエー外すとラフからが難しいコースでした。

 

 

 

 

 

7番池越え打ち上げホール前パー3

ここで6打!バンカーの縁で3発・・・・4オン2パット・・・・

帰りの車を止めて記念に

ミニは調子いいです。

タダ・・家内が隣に乗ると道の荒れてるところでダッシュボードからビビり音が出ます!

 

サイズはコンパクトで町中の狭いところも大丈夫です。

加速もグイグイいきます。

燃費も平均で14キロ位出てます。

乗り心地もタイヤダウンサイジングでよくなりました。

・・・・最近走り込んでるからか気持ちよく走ってくれます。

何よりシートがしっかりしてていいですね!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする