ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

梅うめ!

2024年03月31日 | ちょっと考えたこと

梅が咲き始めました。

 
小林製薬も大変なことになってますが健康食品というのがどうもあやしい気がする。
 
私はルテイン(目にいい!)
コンドロイチン(股関節が痛いのに効く)
と言うのを買って飲んでみたが
なんともなかったようなので途中でやめた!
 
ビタミンはポポンエスとアリナミンXを買って飲んでみたがこれも何にも効果がないようなので半分も飲まないでやめた。
 
太田漢方胃腸薬というのが一番効果があった(胃がにがったり二日酔いの)。それも仕事やめてストレスなくなったしお酒ものんでも一ロだけなので胃腸の具合が大変良く瓶の半分位残ってころがってます。
 
薬嫌いの私でも買ってるのですから世の中では結構売れてるんでしょうね!TVのコマーシャルでガンガンやってるし・・・・なんで世田谷なのかいまだわかりませんが!気になる。
 
でも飲んで具合が悪くなったり健康を害する、時には死んでしまうっていう健康食品はいけませんね。もう少し慎重に作って売らないと・・・・
 
 
いきなりですが
 
 
 
 
 
 

なんでいきなり戦闘機なの?
それもイギリスとイタリア巻き込みで
その前に飛行艇のいいのがあるだろう!
 
新明和のPX一S(US-2)
(大阪のしんぽうとかんなとかいうTVの人で、太平洋一人で渡ろうとして遭難した人を助けた飛行艇)
 
たしか波高3mの荒海でも着水できて、海難の救助に最適なのがあったが、あれなら役に立と思うが、
たいして売れないかな!
 
戦闘機の方が売れて売上大きいから・・・・
たぬきの皮算用になるような気がするが・・・・・
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい男の条件?どうでもいい男の八箇条!

2023年05月20日 | ちょっと考えたこと

FBにこんなのが載ってました。

どれも当てはまらないようだ!

○気持ちを言葉にして伝えて

・・・・・・頭が悪い上にくちべたで想ったことがうまくいえず、寡黙になる。

少しの酒で酔っ払い口を滑らして相手を怒らす傾向があるので酒は控えてる、そのおかげで血糖値も血圧も中性脂肪も健康値になった。

○誰にでも思いやりを持つ

・・・・・・そりゃ思いやりぐらいは持ってるつもりだが!

○誰よりも信じて守ってくれて

・・・・・・・約束は守るが、最近約束を忘れることがある(その防止に約束をメモするがそのメモを紛失して困ることがある)。なにか手伝ってくれと言われたら出来るだけのことはするが赤子の子守は苦手だ!

 

○喜びや幸せを一緒に分かち合い

・・・・・・・「よかったなあ!」ぐらいは言うが抱き合って喜び合うのは恥ずかしいなぁ!

○周りを明るくして元気づけ

・・・・・・頑張ってるな無理すんなよ!位は言うが落語家でもないしたいして明るくならない。

○同性からも頼りにされ

・・・・・女からも(同性からも)惚れたと言われたこともないし、頼りにしてると言われるのは選挙の時ぐらいです。

○信念を持って自ら決断して動いて

・・・・・辞表を出す決断は自らしました。会社勤めだったので上司の言うことを守って、いやなときもつらい仕事も休まず真面目にはたらいて乗り切りました(なまけずる休みしたことは一度も無い!)。

○目標に向かって頑張ってるのがいい男

・・・・・ぷふっ!目標を掲げて頑張ったふりをするぐらいは簡単ですが、本当の目標はそう簡単にいえない、計画行動はたゆまなく密かに進行させました。

 

ということで自分はどうでもイイ男8箇条になってしまいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイジャム失敗か?

2023年03月17日 | ちょっと考えたこと

キウイジャムを作ったが・・・・

必敗かもしれない!

キウイはいとこのシゲちゃんが大量に作ってるのとってきた・・・もらってきた!

酸っぱすぎて食べられないので・・・・ジャムにすることにした。

 

★キウイ500gに砂糖150g位・・・・・砂糖が足らなかった!

★煮付け・・・強火過ぎて焦げ付きが・・・

★最後レモン汁を多く絞りすぎ・・・・酸っぱい!

★煮すぎ!

このあたりまでは普通の失敗ですが・・・・

 

瓶が失敗・・・・鳥取の「高級金のらっきょ」の瓶を使った。

 

・・・・・ラッキョくさい!

 

よく洗って煮沸消毒しましたが・・・・らっきょくさい!

 

らっきょ臭くて酸っぱくてレモン風キウイジャム・・・・・

見た目はいいつやしてますがね・・・・

パンにつけて食するが・・・・パンをトーストしてバターをたっぷり塗ってその上に贅沢にキウイジャムをのっけてやっと食べれる・・・・・らっきょ風味が泣ける!

このとき、トーストバターのほうが旨いかもしれないと思う。

 

 

カミさんは「キウイジャムはどうなった?」と聞いた後、何も言わないから・・・

黙っておいた方が良さそうです。

 

しっかり瓶の蓋を閉めて冷蔵庫の隅に・・・どうしても食料がなくなったときには役に立つかもしれない・・・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり軽飛行機ですかね!

2022年10月12日 | ちょっと考えたこと

昔から軽飛行機が好きでした。

好きなだけで手が出ませんけど!

 

一番好きになったの原因は中学生の頃見たシュトルヒの写真でした。

Fiesler Fi156 Storch 第2次世界大戦時のドイツ空軍の連絡用機です。

確か50Mぐらいで離着陸出来て、アルプスの山頂の小屋からムッソリーニを救い出したという飛行機

エンジンはV8の280HPぐらいですがわずか50キロで飛べる!

機関銃で撃ったり爆弾落としたり速くて大きい飛行機ばっかしより・・・・こんな飛行機の方が役に立つのではと思いました。

 

日本にも連絡機というのがあって

三式連絡機

これもすごいです。

女学校の運動場に降りて飛び立ったという手記を見たことあります。

窓が広すぎて見えすぎて怖いと言うのも見たことあります。

 

セスナも20年ほど前の一時中古価格調べたことがあり、結構手頃な値段で売り物があるという感じでした。

 

なんでこんなはなしになるかと言えば・・・・

ヤマハと新明和が結託して軽飛行機を作ったという記事が出たからです。

これです。エンジンはスノウモービルの550CCらしいです。

まさに空飛ぶ軽四!

2人は乗れます。

これに自動補助安定装置を組み込んで・・・・楽に飛ばせて

短距離離着陸機能を付け加えて・・・・

面白いことになりそうですね。

 

 

Utub見てたら世界短距離離着陸大会なんてのもありなんと3Mぐらいで着陸するし、5Mもあれば飛び立つ!

 

それにYAMAHAやHONDAのバイクのエンジンはどんどん飛行機に使われてますね。

日本ではなかなか考えられない方向にあっさり行ってますね。

なんか楽しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きすぎるアマゾン!

2022年08月27日 | ちょっと考えたこと

アマゾンだから大きいのか?

この箱に28mm幅の自転車タイヤが1本入ってるだけです。他にもたいしたことない小物を大箱に入れて送ってくることがよくある。

空気の運送賃を払ってるみたいです!この無駄どうにかならんの?

 

早朝から歩いてGOLF練習場に行った。

途中のこがね蜘蛛です。

携帯のカメラではこのくらいですかね。

 

 

昨日のことですが、家内の使ってるベンツのCの大騒ぎです。

 

帰って来るなり・・・・慌てた様子で

突然モニターが消えてナビも音楽もブラックアウトしてしまった。

・・・・「私はなにもしないのに突然消えた!」そうです。

 

マニュアルみてもなんにも書いてないし、ヒューズを見ても切れてないし・・・

・・・・

コンピュータのパンクやモニターパネルのトラブルでユニット交換となると相当かかりそうです。2,30万円か?

 

なんかマスタースイッチみたいなもながあるのではないかと探すが・・・・ない!

あきらめて・・・・ボサッとみてたら

真ん中の三角マークの上!ONのスイッチみたいなのは?

これ押してみたら・・・・復帰しました!

もう一度押すと消えました。

これがモニターのメインスイッチでした。

こんなSWは普通付いてないけどね!

 

「わたしはなんにもしてないのに突然消えた!」と・・・・いうのは?ですね。

多分このSWを知らないうちに押してますね!

 

追求はしませんけど!やれやれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカをもらいに!

2022年08月06日 | ちょっと考えたこと

馬屋の古屋にスイカをもらいに行って!

ヤギさんが元気で小ヤギが大ヤギになってました。

グレープフルーツも大きくなつてました。

あれれ!

あげは蝶の毛虫?毛がない!・・・・・

幼虫かい?

かっこいい!

 

 

スイカは大きい伝助をもらって半分に割って冷蔵庫で冷やしてあとでいただきます。

 

 

食べる前に一汗かくとおいしいので、自転車で野谷まで

 

ひまわり畑も

ひまわり満開です!

白いポリ袋はキムラヤのパンと蒜山コーヒー牛乳です。

 

毎日自転車・・・・・楽しく乗れてます!

 

その後、スイカでたっぷり水分補給しました。おいしかった!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはちょうどいい加減かも

2022年06月08日 | ちょっと考えたこと

この時代でも相変わらず人殺しと破壊の戦争をしてるロシアって

世界中からボコボコにされるのかと思ったが、フランスもドイツも及び腰で最近はアメリカも腰が引けてる感がする。

 

ロシアをボコボコの再起不能にしたら次は中国があっち側の1強となってめんどくさいから、手抜き調整してちょうどいい加減にやるのかな?

 

 

 

 

あぶねえ~~~!ここで切り返してちょうどいい加減に納屋から出られます!

 

根本的にサスペンションのストロークが短いのがミニの伝統です。

(それでも昔のミニに比べたら充分進化してますが)

ミシュランLCですけど正解でした。

18インチ→16インチも正解でした。

扁平率が45%から60%になって乗り心地がちょうどいい加減になりました。

それでも路面電車の道を横切ったら分解しそうになりますが、分解しません!

 

 

 

 

ドアの下にサイドスカートを着けて今風に仕立てるか・・・・・

いやいやここが(まぬけな!)感じがちょうどいい加減かも!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降り出した。

2022年06月05日 | ちょっと考えたこと

午後からは自転車でとおもってたら

日本プロツアー選手権のGOLF実況を見てたら雨が降ってきて・・・・

行きそびれました。

 

 

アカマル君もこのところ乗ってまっせん・・・・

 

山椒の木も挿し木を頼まれてるのに

出来てません!

 

金魚の水槽も掃除できてません!

金魚大きくなったと喜んでるけど・・・・ちいさくてかわいいのが値打ちで、これがナマズほどになったらかわいくないわ!

と思うが・・・・自分で水槽を掃除する金魚っていないかな!

 

 

この4月から町内会の班長さんを拝命して、回覧板や配布物を受け持ち区域に配布する役目が回ってきたが・・・・時々忘れる

今朝も慌てて配った・・・・途中でに遭遇!

青大将だったが道の真ん中をゆっくり這って移動中でした。

こちらが危害を加えないと思ったかゆっくりだったので、携帯を出して写真をと思ってもぞもぞしてたら草むらにはいってしまった。

ゆっくりのようでも早く這ってたようです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銃の規制で考えた!

2022年06月04日 | ちょっと考えたこと

アメリカの銃の野放しどうするか!

所有禁止にすればいいと言ってもなかなか難しいようだ。

 

そこで・・・・なんとか出来ないか考えた

 

銃に全部センサーをつけて

○位置情報

○発砲可能状態(安全装置をON-Off)

○発砲した

発砲したら事件なので警察が飛んでいくことにする。

・・・・狩猟はどうするか・・・なんとかする!

 

・・・・アメリカの銃の数は人口の3,4倍ほどあるそうだ・・・これ全部センサーを付けるのは大変ですが、(全部所持禁止にする)と比較すると出来るような気がするが

それより管理のシステムをどうすっか?

 

テスラのイロンマスクさんあたりが本気でやらないかな・・・・

 

試しに警察のピストルだけでもやってみるのはどうか。

○ホルスターからピストルを抜いたら信号ON!

位置情報と装着カメラの画像が本部に

○安全装置を外したら

○発砲したら

これで緊急状態になる。

 

このくらいなことならやる気になれば出来そうだ。

 

何しろ銃を規制しないと悲しい犯罪は減らない・・・なんとかしてもらいたい。

日本は平和でありがたいです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまからおそいか?

2022年06月03日 | ちょっと考えたこと

おそいわ!

 

もう無理!

もう遅い!

一流になるには遅い!

と思うが・・・・・・・

ちょっとだけかじるぐらいなら出来ないこともない!かもしれない!

 

上手にはならんけどGOLFも楽しめてるし、時々目の覚めるようなナイスショットが出る。

左端の毛糸のボンボン(自作)がついてるのが私のクラブ

 

 

グランドゴルフのクラブに入って半年なんとか皆さんとプレイ出来るようになった。

 

下手な絵も描ける!

 

下手の図画工作も出来る!

棕櫚竹の株分けに親父が使ってたなたです。さびてボロボロで背をハンマーでたたいてたので変形してました。研いでケースを作って仕舞ってます。

 

庭木も剪定できてるし・・・・サツキもここ3年は35本が1本も枯れずに今年も見事に咲いた!

ブログもなんとか続いてる。

 

これからもなんとか見よう見まねでやってみようと思う。

桃の郷カントリーの「桃風呂!」・・・(もも六角風呂)

 

きもちいいです!

晩秋のフルオープン!

 

決して遅いことはない充分楽しめる!

 

それよりアメリカは・・・・機関銃をほぼ誰でも買える!

絶対殺人事件が起きます。

なんで銃禁止にしないの、早く禁止にしなさいよ!

 

今すぐからでも遅くないから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする