店長はシュナウザー ≪Dog Salon KaiZ≫

動物看護師でショーグルーマーのお店♪
ワンコの代弁者しています(笑)
健康トラブル、食べ物の事、しつけ等のお悩みも!

お家でのブラッシング

2020-05-22 | ひとりごと
ご無沙汰しております
体調大丈夫ですか?
いかがお過ごしでしょうか?

今更ですが、、、
ふと 思いましたので、しつけの一環にもなりますし お家ブラッシングのヒントになれば と
むかーしトリミング学校で教えていたので、分かりやすく とは心がけていますが・・・

シャンプーは、必ずブラッシングしてから!!
毛玉を固くして、とけにくくなります

毛玉になりやすいところをピックアップしましたが、どの場所でもやり方は同じです
スリッカーとコーム、できればブラッシングスプレーがあれば

足を投げ出し、仰向けで抱っこ

慣れていない子は、手でお腹なでなで~ だけにして
仰向けは『気持ちいい~』がわかるようになったら次のステップへ 

スリッカーの持ち方と、毛の押さえ方

片手で、前肢(肘辺り)と指で毛をかき分け押さえます
(カメラを持っているので放していますが)反対の手はスリッカーを持ちますペン、スプーンを持つように軽く

とく毛の境目は皮膚が見えるように、優しくブラッシング!
ガリガリと皮膚に当たらないように!!
この時に、痛い思いをすると『ブラシを見ると逃げる子』になっちゃいます

スリッカーは柄の方へ動かしてとかし、進む方向はそれとは逆(鍬で土を耕す感じ・・・ワカッテホシイ

脇へ 毛の流れに沿ってスリッカーを進めます
ご自分の髪の毛をブラシするときは、基本 頭頂から下へ動かしますよね?
逆にブラシすると、ぞわぞわ するのは私だけ?!

コームはチェックするだけ

よしとけた と、なったらコームでチェック
コームで毛玉をとかしている と、たまに耳にしますが 痛いです
チェックだけなので、粗目と細目あるなら 細目で

引っ掛かりがあったなら、スリッカーで再びブラッシング

後肢のかかとの前側(ホックジョイント、飛節とも言います)

膝の下の関節、この辺りも毛玉になりやすいです

スリッカーとコームとブラッシングスプレー

スリッカーは消耗品です。ラバーは『ソフト』の物を
コームは錆びない物を 選びましょ

KaiZでも使っているし、販売しているスリッカー ピンク・ブルー系があります。
ピンが抜けたり、錆びたり、ぐらぐらしたら換え時です。
ただし、ご家庭ではそんなに頻繁に消耗はしないかと・・・

コームは錆びているものを使うと、櫛通りが悪く嫌がる原因かも。
KaiZが日ごろ使っているのは、ん十年使っていますが 錆びていません(永久ものかも…)
お取り寄せになりますが、販売もできます

ブラッシングスプレーもお取り扱いがあります。
ブラッシング前、お風呂後 乾かす前に、乾燥時期お散歩前に、
オイルが入っていないものの方が良いと思います

StayHome中、技術を習得してみてはいかがでしょう?
落ち着いたら、ワークショップ、プチレッスン みたいなのを
ご希望の方に開催してもいいのかな
ワンコそれぞれ癖も、性格も違うので 扱い方が違いますからね


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一人 虹の橋へ...

2019-11-28 | ひとりごと
先週の水曜日20日の明け方、ナズナが虹の橋へ旅立ちました。
15歳10ヶ月でした。

昨年12月は平常数値でしたが 今年の6月辺りから、腎臓の数値が高くなり始めました。
夏あたりは、10日程食べられない時もありましたが いろいろと調べて、
評判の高いサプリメントも与えた甲斐もあってか食欲も戻ったり。。。

このころから、半介護。自力で立ち上がる力がないので
トイレ、水のみへ2時間おきくらいに立たせていました。

1日一食でも食べていてくれた頃、補液は10日に一回ほどで良かったのですが、
流石に食べないと3日に1回の割合で補液をしに行っていました。

ナズナは吐き気はそんなに多くなかったですが、
気持ち悪くて食べられなかったのでしょう、徐々に食欲も落ち
最後3週間はほぼ食べられず、水のみでした。

それなので、最後1週間はほぼ丸一日点滴。
最初の3日間は丸1日病院に預け、点滴をしていましたが、
先生が お家でされてはどうでしょう ということでしたので、
家で点滴をすることになりました。(結果、最後4日間でした。)
もちろんお店もあるので、毎日お店に連れて来て、点滴の状態を見ながら
お客様のトリミングをしていました。

20日4時過ぎ、バタバタしていたので腕に抱き ずっと撫でていました。
20分位たったでしょうか 心音、呼吸の間隔も遅くなり
一瞬 脚に力が入り、ひと呼吸してから 旅立っていきました。

腕の中で静かに、慌てることもなく見送れたのはナズナが初めてでした。
介護もしていて、徐々に弱々しくなっていくのを見ていたので 
心の準備が出来ていたのでしょう。

それでも、悲しいです。

ただ、前日の夕方まで立って歩いていて、
念のためオムツもしていましたが、我慢して 自力でしていました



先に逝ったジャイ、ミントとは兄妹で2人は取り上げたのですが、
ナズナは帝王切開で生まれました。
ミルクもあげ 徐々に成長して、ショーにも出て、チャンピオンにもなって、私のストーカーで。
スズ、セリ、こはるちゃん を出産して。
ママのカイトは子育てをしなかったのに、ナズは仔犬の世話好きで。
12歳の頃だったか、あごの骨を削る手術もして。


2~3ヶ月の頃でしょうか・・・(むかーしのプリクラより)

出産直前。。。







セリと5歳の時

6歳の頃

10月26日 15歳

11月10日 亡くなる10日前でしたね

良く頑張ってくれましたありがとう

ナズナもペットパパさんにお願いしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の橋にもう一人旅立ちました

2019-05-21 | ひとりごと
先週、14日(火)の朝 セリは旅立ちました。

11日夕方、ぐったりして 12日に手術。

数値が下がらなければ、急変することも。と聞いていましたが、、、

母犬のナズナ15歳より先に。10歳でした。

出会いは ナズナの出産を手伝い、取り上げたところから。

KaiZのオープンから、5ヶ月後に生まれたので KaiZと共に成長してきました。










こんなことしたりも。。。

スズと一緒に育ってきました。


ナズともいい距離を保って、やっぱり少し似ていましたね
ショーにも何回か出たんですよ


何だかんだ、母子で仲良く3人で丸まっていたり


小さいセリですが、気の強いアロマも勝てなくて


せっちゃんは、気難しいスズとも上手に接していて どの子とも大丈夫な子でした




カメラに収めた最後は、亡くなる12日前でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーで、お肌も綺麗に 毛玉なしでキープ!!

2017-12-13 | ひとりごと

12月は忙しくなるので 早めにトリミング

後はシャンプーでキープ

皆さんにお渡ししている、料金表の載った チラシはご覧いただいてますでしょうか?

今までは大々的にお知らせしていなかったので、ほんの一部の方だけがご利用していた

シャンプーのみ¥2000~

お得な炭酸泉のご利用法


ぜひぜひご利用ください


空気が澄んでいるので きれいに見えます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みいただきます

2017-10-15 | ひとりごと

18日(水)までお休みいただきます



ロビーズ、ルーアスの日本総輸入元『ALL4DOGS』のFacebookです。 
何かのご参考になれば・・・  覗いてみてください。

KaiZから聞いた と言っていただければ話は早いかと思います
https://www.facebook.com/all4dogs.japan/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフ犬の健康維持の秘訣・・・??

2017-09-19 | ひとりごと
ロビーズを蓋つきの容器でふやかして・・・

時間多めにおくと、ピラフみたいに水分はほとんどないです

おヒゲも汚れなーい



器に移して さぁ~どうぞ

KaiZの子達は、免疫力さらにUPの為に

このハーブ(サプリメント)も1日1回、付属のスプーンに1杯 混ぜてあげてます。
226日もちました¥12000 1日約53円

これを切らしたときに、シニアのナズナはトラブル出たので
怖くて、もう切らせられないです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズのおもちゃ

2017-09-06 | ひとりごと





動画は載せられなかったので・・・

ファストフードに付いてくる おもちゃ

動くのが好き?なのか怖いのか

テンションMAX 

動いているのを持ち上げて 『うぃぃぃーーーーん』 というのがいいみたい

怖いのかと思って取り上げると、置いた先を じーーーーーーー っと見てるし

きっと好きなんだろう わかりずらいよぉ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風、気持ちいぃ

2017-09-02 | ひとりごと
今日は、昼間とてもお天気良くなって お洗濯日和でしたね

日は出ているけど、暑くないし風も秋の風

アロマはルンルン

プラッキング前なので、超ロン毛









来週、生姜祭のある二宮神社も回って 終始ウキウキしてました

実は、生姜祭 行ったことがないんです。。。

お店の前の畑では、生姜 沢山作ってますね

そろそろ収穫だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リブレさんの置いてみました

2017-08-29 | ひとりごと


以前にもブログに載せました 『クリーニング リブレ』さんの洗濯洗剤

KaiZでも使い始めたので ついでに少し

お試しサイズですが、置いてみました。

注文に迷っていた方、ご興味のある方、KaiZに置いてあるので

試してみては 取扱いレシピ もお渡しします


国内外のアーティストの衣装のクリーニング依頼される クリーニング屋さん、

お醤油、ソース、ファンデーションなどの汚れなども落ちる洗剤、

ケミカルオフなので アレルギーの方にも

柔軟剤なしなのに、ゴワゴワしなーーーーい


セリのマットも 『クリーニング屋さんがつくったやさしい洗剤』で洗ってるよ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混合ワクチンは年1回ね!

2017-08-10 | ひとりごと

ワクチン接種の前にみんなシャンプーして、いざ注射へ

しばらくの間は安静にね ってできるわけがない

特にアロマ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はアロマで before~after

2017-08-03 | ひとりごと

  シャンプー後  

  ブロー後  

  仕上がり  

仕上がりとシャンプー前見比べると 汚いなぁ・・・
いつもは撮影しないので忘れて、ひと遊び した後の『仕上がり』だし



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lucky~(*^▽^*)

2017-08-02 | ひとりごと
いつもラジオを聞きながらお仕事しているのですが
その中の一つの番組でプレゼント企画があって、、、

当たった~
しかも、コレ 先日少しブログでご紹介したリブレさんの新商品 
左:虫よけスプレー  右:アイロンスプレー



クリーニング リブレさんの新商品
リンクOK頂きました 
クリックしてみてください商品ページに飛びます

HPはこちらLIVRER



虫よけはお洋服にシュッシュッして使うんだって

蚊、ダニも寄り付きにくくなるんだって お散歩前にもいいし
シーズンオフのお洋服の虫食いの予防もしてくれるのかな??

人にも、犬にも優しいのがいいね

セリの耳、トトロみたいこんなんじゃなかったっけ??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”口臭”も色々。。。

2017-06-15 | ひとりごと
ここの所2~3日、口臭が酷い
 
かわいいかわいいスズちゃんがぁぁぁ 

モンちゃん『OK~』してますが(笑)

口臭は『歯石?』と第一に疑って歯を見ますが
スズはピッカピカ




あと疑われるのは、口内炎もないし内臓か。。。
スズの場合は、ここ数ヶ月内臓の数値が 上がり下がり
しているので 何か変ががあったのかも。
近々病院で血液検査です

お家で予想できるのは においを嗅ぐ なのですが

『歯石』と『それ以外』は違う臭いです。
こればかりはお伝えするのは難しい


KaiZでは、お口だけではなく 
も、たまにオシッコも嗅いじゃいます
お預かり中、トリミング中『五感』を使います。
いや、食べない 味覚は使わないから四感ですね


これって、意外と重要 で病気の早期発見にも繋がります
もし病気になった時 ワンコは進行が早いので、、、
だから、まめなトリミングは必要なのです 
綺麗にする、毛を切るだけではないのですよぉ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修の為、お休みさせていただきます

2017-03-21 | ひとりごと
明日、明後日は研修の為 お休みさせていただきます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡!?の瞬間

2017-03-10 | ひとりごと
遊んでみました
連写で撮れた瞬間は面白いですね

セリ集
※床からのジャンプです

飛び過ぎで顔切れちゃった






口の中に入ってます


バクッ


ためてためてぇ

はいこっち!!


いくよ~

口を閉じるタイミング早すぎて、鼻アタック後







失敗スズ集
ぴゅ~

あっ!


ぴゅ~

あーあ、目で追えてないよ・・・


目測誤りすぎ

やばい!取られちゃう!!




オモローアロマ
ちゃんと見て~

あ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌に掲載されました

シュナウザーファン vol.4           プードルファン vol.5             愛犬の友 2011年 7月号、12月号